JPH0243563A - 静電荷像現像用乾式トナー - Google Patents

静電荷像現像用乾式トナー

Info

Publication number
JPH0243563A
JPH0243563A JP63193422A JP19342288A JPH0243563A JP H0243563 A JPH0243563 A JP H0243563A JP 63193422 A JP63193422 A JP 63193422A JP 19342288 A JP19342288 A JP 19342288A JP H0243563 A JPH0243563 A JP H0243563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
titanium dioxide
acid
coated
developing electrostatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63193422A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyoshi Okuno
広良 奥野
Ryuichi Kimura
隆一 木村
Masahito Shinoki
篠木 昌仁
Chiaki Suzuki
千秋 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP63193422A priority Critical patent/JPH0243563A/ja
Publication of JPH0243563A publication Critical patent/JPH0243563A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/097Plasticisers; Charge controlling agents
    • G03G9/09708Inorganic compounds
    • G03G9/09716Inorganic compounds treated with organic compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子写真法や静電記録法における現像に用い
られる静電荷像現像用乾式トナーに関する。
従来の技術 例えば、電子写真法では、感光体上に形成された静電荷
像を、着色剤と結着樹脂よりなるトナーを用いて現像し
、得られた可視像を転写紙上に転写し、熱ロールなどに
より加熱定着してコピー画像を形成する。感光体はクリ
ーニングされて、再び静電荷像を形成させる操作に供さ
れる。
上記の方法に使用されるトナーには、プロセス適合性を
もたす為に、流動性、耐ケーキング性、定着性、帯電性
、クリーニング性等の諸特性が要求される。従来、この
様な要求に対処させるために、例えば、シリカ、アルミ
ナ、ヂタニアなどの無機微粉末を、トナーに外添剤とし
て添加することか知られている。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、シソ力やアルミナ等の無機微粉末は、そ
の分散性が微粉末粒子の表面構造に左右される場合が多
く、そのため、分散が不均一になって、流動性、耐ケー
キング性に所望の特性が得られなかったり、クリーニン
グ性が不十分になって、感光体上にトナーの固着が発生
し、コピー画像に黒点が生じたりすることがあった。ま
た、トナーの帯電性も経時劣化することがおった。
また、酸化チタンを電子写真トナー用添加剤として使用
する場合、従来は、無処理のまま、或いは各種カップリ
ング剤による疎水化処理、アルミナ等による被覆処理等
を行ったものが用いられている。しかしながら、無処理
或いはアルミナ処理を行ったものは、酸化チタン粒子の
凝集防止には必ずしも有効ではなく、電子写真トナーに
添加した場合の分散性も良好でない。また、カップリン
グ剤による疎水化処理をしたものは、帯電特性の改善に
は有効でおるが、その処理自体で多数の凝集を発生して
しまうという問題がおった。
本発明は、従来の技術にあける上記のような問題点を改
善することを目的としてなされたものである。
したがって、本発明の目的は、流動性、耐ケーキング性
に優れたトナーを提供することにある。
本発明の他の目的は、クリーニング不良を生じにくいト
ナーを提供することにおる。
本発明の別の目的は、感光体上のトナー固着による黒点
の発生しにくいトナーを提供することにある。
本発明の更に他の目的は、経時劣化を起こしにくいトナ
ーを提供することにおる。
R題を解決するための手段 本発明の静電荷像現像用乾式トナーは、少なくとも着色
剤と結着樹脂とよりなり、そして、融点ao’c〜15
0’Cの有機化合物で表面が被覆され、かつカーボン含
有量1〜5%、水分含有値3%以下、比表面積80〜1
20 Trt/(]の二酸化チタンを外添剤として添加
してなることを特徴とする。
本発明において、添加される二酸化チタンは、有機化合
物によってその表面が被覆されているが、有機化合物の
融点は40’C〜150’Cであることが必要である。
融点が40’Cよりも低いと、保管時の安定性上問題が
おり、経時で凝集し易くなる。また、150℃よりも高
くなると、カロ熱下での二酸化チタンの表面処理が容易
でなくなり、被覆が極めて不均一になり、所望の特性が
得られにくい。
使用することができる有機化合物としては、例えば次の
ものがあげられる。
炭素数13〜39の飽和脂肪酸、例えば、ラウリン酸、
トリデカン酸、ミ1ノステン酸、ペンタデカン酸、パル
ミチン酸、マーガリン酸、ステアリン酸、ノナデカン酸
、アラキン酸、ベヘン酸、リグノセリン酸、セロチン酸
、モンタン酸、メリシン酸等;炭素数11〜22のアセ
チレン性不飽和脂肪酸、例えば、ステアロール酸、ベヘ
ノール酸等;−船人%式% されるω−フェニル脂肪酸; −船人 C6Hll(CH2)n−I C0OH(n>c+ >
で示されるω−シクロヘキシル脂肪酸;脂肪族アミド、
例えばステアリン酸アミド、オレイン酸アミド、エルカ
酸アミド、ラウリン酸アミド、パルミチン酸アミド、リ
シノール酸アミド等:脂肪酸エステル:トリメチロール
プロパン等の七ノー、ジー又はトリグリセリド等:炭素
数15以上の脂肪族アルコール、例えば、ペンタデカノ
ール、セチルアルコール、ヘプタデカノール、オクタデ
カノール、ノナデカノール、エイコサノール等。
これ等の有機化合物は、二酸化チタン表面に化学結合し
ていてもよく、またしていなくてもよい。
これ等の有機化合物による処理量は、カーボン含有量1
〜5%、水分含有量3%以下となるような伍でおること
が必要でおる。処理量が低すぎると、凝集防止に効果が
生じなくなり、多すぎると再凝集を発生し、トナーへの
分散性が悪化する。
上記有機化合物で被覆される二酸化チタンとしては、ル
チル型及びアナターゼ型のいずれのものでもよいが、ト
ナー表面への分散性を考えると、−次粒子径1.0μm
以下、好ましくは0.3μm以下のものが使用される。
また、比表面積は 80〜120T/i/gで必ること
が必要でおる。比表面積は二酸化チタンの吸湿性に大き
く影響を与えるため、上記範囲であることが必要で市る
。上記範囲より小さいと、吸湿量は少ないがトナー表面
への均一な分散がし難くなる。また、大きすぎると、適
当な表面処理を施しても、経時による吸湿量が多くなり
、再凝集を起こしてしまい、トナーへの分散性が悪化す
る。
本発明において、上記の二酸化チタンは、トナーに対し
て0.5〜3 wt%の配合量になるように添加される
本発明において上記二酸化チタンが添加されるトナーは
、少なくとも着色剤と結着樹脂とよりなる公知のものが
使用される。
結着樹脂としては、熱可塑性樹脂ならばどの様なもので
も用いることができるが、具体的には、スチレン、クロ
ルスチレン等のスチレン類:エチレン、プロピレン、ブ
チレン、イソブチレンなどの七ノオレフィン類;酢酸ビ
ニル、プロピオン酸ビニル、安息香酸ビニル、酪酸ビニ
ル等のビニルエステル;アクリル酸メチル、アクリル酸
エチル、アクリル酸ブヂル、アクリル酸ドデシル、アク
リル酸オクヂル、アクリル酸フェニル、メタクリル酸メ
チル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸ブチル、メタ
クリル酸ドデシル等のα−メチレン脂1坊族モノカルボ
ン酸エステル;ビニルメチルエーテル、ビニルエチルエ
ーテル、ビニルブチルエーテル等のビニルエーテル;ビ
ニルメチルケトン、ビニルへキシルケトン、ビニルイソ
プロペニルケトン等のビニルケトン等の単独重合体或い
は共重合体を必げることかできる。特に代表的な結着樹
脂としては、ポリスチレン、スチレン−アクリル酸アル
キル共重合体、スチレン−メタクリル酸アルキル共重合
体、スチレン−アクリロニトリル共重合体、スチレン−
ブタジェン共重合体、スチレン−無水マレイン酸共重合
体をめげることができる。更に、ポリエステル、ポリウ
レタン、ポリアミド、変性ロジンを必げることができる
また、トナーの着色剤としては、カーボンブラック、ニ
グロシン、アニリンブルー、カルコイルブルー、クロム
イエロー、ウル]〜ラマリンブルーデ1ポンオイルレッ
ド、キノリンイエロー、メチレンブルークロリド、フタ
ロシアニンブルー、マラカイトグリーン・オキサレート
、ランプブラック、ローズベンガル、C,1,ピグメン
ト・レッド481、C,1,ピグメント・レッド122
、C,1,ピグメント・レッド57:1、C,1,ピグ
メント・イエロー97、C,1,ピグメント・イエロー
12、C,1,ピグメント・ブルー15;1、C11,
ピグメント・ブルー15:3などを代表的なものとして
例示することができる。
なお、本発明において、結着樹脂及び着色剤は、上記の
例示したものに限定されるものではない。
また、必要に応じて、内添型帯電制御剤を含んでもかま
わない。更に、磁性粉等を含有してもかまわない。
本発明のトナーの平均粒径は、約30μmよりも小さく
、好ましくは3〜20μmの範囲に設定される。
本発明の乾式トナーは、上記の二酸化チタンを、トナー
に対して0.5〜3 wt%の配合量になるように添加
される。
実施例 以下、実施例及び比較例によって本発明を説明する。
実施例1 比表面積100m/9の無処理二酸化チタン(P25、
日本エアロジル社製)に対して、3重量%の量のせチル
アルコールを被覆した。即ち、セチルアルコールを塩化
メチレンに溶解し、ヘンシェルミキサー中の二酸化チタ
ンに添加し、チャンバー温度を水蒸気加熱で110’C
になるように設定し、高速攪拌下で混合した。攪拌を停
止した後、減圧して塩化メチレンを完全に除去した。処
理物に凝集の発生は少なかった。なお、処理された二酸
化チタンのカーボン含有量及び水分含有量は、第1表に
示す通りであった。
処理された二酸化チタンを0.8重量%になるようにト
ナーとV型混合機によって混合した。なお、トナーは、
スチレン−n−ブチルメタクリレート共重合体く重合比
80 : 20、分子量50,000> 89.2%、
カーボンブラック10%、ニグロシン0.8%より構成
されたものを使用した。得られた乾式トナーを走査電子
顕微鏡で観察したところ、二酸化チタンの付着は均一に
近く、また、トナー中の二酸化チタン凝集物は殆ど存在
しなかった。この乾式トナーをフッ素系樹脂で被覆した
フェライトキャリアと混合し、電子写真複写機(FX3
500改造機で評価を行った。なお、クリーニングはブ
レード法によって行った。結果を第1表に示す。
比較例1 実施例1における無処理二酸化チタンを、セチルアルコ
ール0.5重量%となるように処理した以外は、実施例
1と同様にして乾式トナーを作製した。このトナー中に
は、二酸化チタンの凝集物がかなり多くみられた。
実施例1におけると同様にして画質評価を行った。結果
を第1表に示す。
比較例2 実施例1における無処理二酸化チタンを、セチルアルコ
ールフ重最%となるように処理した以外は、実施例1と
同様にして乾式トナーを作製した。
このトナー中には、二酸化チタンの凝集物がかなり多く
残留していた。
実施例1にあけると同様にして画質評価を行った。結果
を第1表に示す。
比較例3 比表面積150 m/SFの無処理二酸化チタン(P2
5、日本エアロジル社製〉に対して、3重量%の量のセ
チルアルコールを実施例1におけると同様にして被覆し
た。実施例1にあけると同様にしてトナーを作製し、画
質評価を行った。結果を第1表に示す。
比較例4 比較例3にあける無処理二酸化チタンのセチルアルコー
ル処理量を、二酸化チタンに対して1.5重量%とじた
以外は同様にして乾式トナーを得た。
実施例1におけると同様にして画質評価を行った。
結果を第1表に示す。
比較例5 実施例1にお(プる無処理二酸化チタンをそのまま使用
して乾式トナーを作製し、実施例1におけると同様にし
て画質評価を行った。結果を第1表に示す。
第1表 酸化チタンが凝縮したり、感光体上でトナーか固着する
ことがなく、したがって、長期間のコピー操作によって
も黒点の発生が生じ難い。また、経時によっても変化し
難い。
比較例6 二酸化チタンを添加しないトナーをそのまま用いて画質
評価を行ったところ、トナーボックス中でトナーの同化
が発生し、トナーの供給が安定して実施できなかった。
発明の効果 本発明の乾式トナーは、上記のように、融点40°C〜
150°Cの有機化合物で表面が被覆され、かつカーボ
ン含有m1〜5%、水分含有量3%以下、比表面積80
〜120 i、”gの二酸化チタンを外添してなるから
、流動性、耐クリーニング性が優れ、クリーニング不良
を生じ難い。また、トナー中で二特許出願人  富士ゼ
ロックス株式会社代理人    弁理士  洞部 剛

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも着色剤と結着樹脂とを含む静電荷像現
    像用乾式トナーにおいて、融点40℃〜150℃の有機
    化合物で表面が被覆され、かつカーボン含有量1〜5%
    、水分含有量3%以下、比表面積80〜120m^2/
    gの二酸化チタンを外添剤として添加してなることを特
    徴とする静電荷像現像用乾式トナー。
JP63193422A 1988-08-04 1988-08-04 静電荷像現像用乾式トナー Pending JPH0243563A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63193422A JPH0243563A (ja) 1988-08-04 1988-08-04 静電荷像現像用乾式トナー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63193422A JPH0243563A (ja) 1988-08-04 1988-08-04 静電荷像現像用乾式トナー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0243563A true JPH0243563A (ja) 1990-02-14

Family

ID=16307705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63193422A Pending JPH0243563A (ja) 1988-08-04 1988-08-04 静電荷像現像用乾式トナー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0243563A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05188633A (ja) * 1991-07-31 1993-07-30 Canon Inc 静電荷像現像用トナー
US5705303A (en) * 1994-02-17 1998-01-06 Fuji Xerox Co., Ltd. Toner composition for electrophotography
EP0977091A1 (en) * 1998-07-31 2000-02-02 Agfa-Gevaert N.V. A white toner composition

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63174068A (ja) * 1987-01-14 1988-07-18 Fuji Xerox Co Ltd 乾式トナ−

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63174068A (ja) * 1987-01-14 1988-07-18 Fuji Xerox Co Ltd 乾式トナ−

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05188633A (ja) * 1991-07-31 1993-07-30 Canon Inc 静電荷像現像用トナー
US5705303A (en) * 1994-02-17 1998-01-06 Fuji Xerox Co., Ltd. Toner composition for electrophotography
EP0977091A1 (en) * 1998-07-31 2000-02-02 Agfa-Gevaert N.V. A white toner composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63174068A (ja) 乾式トナ−
JPH0119579B2 (ja)
JP2992907B2 (ja) 磁性トナー
JPH0882952A (ja) 静電荷現像用トナー組成物および画像形成方法
JPS581157A (ja) 電子写真用トナ−の製造方法
JP2623945B2 (ja) 電子写真用トナー
JP2623938B2 (ja) 電子写真用トナー
JP2006267734A (ja) 磁性一成分現像剤、画像形成方法、及び画像形成装置
JPH0243563A (ja) 静電荷像現像用乾式トナー
JPH0310312B2 (ja)
JPH04337739A (ja) 電子写真用トナー組成物
JP4289964B2 (ja) トナー
JP4156468B2 (ja) 静電荷現像用トナーの定着方法
JPH0797243B2 (ja) 電子写真用現像剤
JPH10171151A (ja) 画像形成方法および電子写真用現像剤
JPH0483258A (ja) 電子写真用トナー
JPH09166890A (ja) 非磁性一成分現像剤および画像形成方法
JP2005283886A (ja) 着色剤の評価方法、着色剤、および静電潜像現像用トナー
JP3449001B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH05100471A (ja) 電子写真用トナー
JP3345474B2 (ja) 電荷制御剤組成物及び該組成物を含有するトナー。
JP3991572B2 (ja) トナー、及び電子写真用二成分系現像剤並びに前記トナーの製造方法
JP2576152B2 (ja) キャリヤ
JPS63139368A (ja) 画像形成方法
JPH04170555A (ja) 電子写真用カラー現像剤