JPH0243545Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0243545Y2
JPH0243545Y2 JP3123186U JP3123186U JPH0243545Y2 JP H0243545 Y2 JPH0243545 Y2 JP H0243545Y2 JP 3123186 U JP3123186 U JP 3123186U JP 3123186 U JP3123186 U JP 3123186U JP H0243545 Y2 JPH0243545 Y2 JP H0243545Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jig
movable
axis direction
section
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3123186U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62146537U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3123186U priority Critical patent/JPH0243545Y2/ja
Publication of JPS62146537U publication Critical patent/JPS62146537U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0243545Y2 publication Critical patent/JPH0243545Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案はワークのカシメ加工等に用いられる
治具装置に関する。
〔従来技術〕
従来、リベツター等の加工機でワークのカシメ
作業を行なう治具装置としては、リベツターの下
位にワークをセツトする治具が設けられている。
治具はワークをセツトする待機位置とセツトさ
れたワークをリベツターの真下に前進させる移動
機構と、移動機構を位置決めする制御部とを備え
た構造となつている。
〔考案が解決しようとする問題〕
かかる治具装置において、治具にセツトされた
ワークはリベツターの真下に正しく位置決めされ
る必要があり、移動機構は制御部によつて正しく
位置決めされる。
したがつて、例えばモデルチエンジ等により異
なつたワークを治具にセツトする際に加工位置が
変るため該ワークに合わせて移動機構等をバラし
て位置決めセツトしなおすため、その作業が大変
面倒であつた。
特に、モデルチエンジ及び改造等のサイクルが
短いとセツト作業を頻繁に繰返すことになる。こ
のため、例えば、モデルチエンジごとに新しい治
具を揃える等の対応策が考えられるが、設置スペ
ースの問題や設備投資の問題等があり望しくな
い。
そこで、この考案は汎用性を備えた治具装置を
提供することを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
前記目的を達成するために、この考案にあつて
は、第1駆動手段によつてX軸方向へ移動可能な
第1テーブルと、該テーブルに対して第2駆動手
段によつてY軸方向へ移動可能な第2テーブル
と、第2テーブルにセツトされ上下動可能な加工
部の真下で加工基準位置となる固定治具部と、該
固定治具部に対して進退するスライド可能な可動
治具部と、可動治具部のスライド量に対応した距
離に前記第2テーブルを移動停止させる検知手段
とから成つている。
〔作用〕
かかる治具装置において、可動治具部を固定治
具部に対して所定量スライドさせると、検知手段
によつてスライド量に見合う量だけ第2テーブル
は移動停止し、可動治具部は、加工部の真下に位
置決めされる。したがつて、可動治具部にセツト
されたワークは加工部を下降させることでカシメ
作業が正しく行なえるようになる。
〔実施例〕
以下第1図乃至第3図の図面を参照しながらこ
の考案の一実施例を詳細に説明する。
図中1はリベツター等の加工機の加工部を示し
ており、加工部1は昇降装置(図示していない)
によつて上下動自在に支持されている。
治具装置の機体3には第1駆動手段5によつて
X軸方向へ移動可能な第1テーブル7と、第2駆
動手段9によりY軸方向へ移動可能な第2テーブ
ル11がそれぞれ設けられている。
第1テーブル7は機体3に固着されたガイドレ
ール13に沿つてスライド自在に装着され、第2
テーブル11は第1テーブル7の上に載置されて
いる。即ち、第2テーブル11は、前記第1テー
ブル13に固着されたガイドレール15に沿つて
スライド自在に装着され、第1テーブル7のX軸
方向の移動で同方向へ移動し、Y軸方向のみ独立
した移動が可能となつている。
第1駆動手段5は前記第1テーブル7に連結さ
れたピストンロツド5aと機体3に固着されたシ
リンダ5bとから成り、図外のコンプレツサより
エアがシリンダ5b内に供給されることで前記ピ
ストンロツド5aが伸縮する復動式のエアシリン
ダータイプとなつている。
また、第2駆動手段9は前記第2テーブル11
に連結されたピストンロツド9aと第1テーブル
7に固着つれたシリンダ9bとから成り、図外の
コンプレツサよりエアがシリンダ9b内に供給さ
れることで前記ピストンロツド9aが伸縮する復
動式のエアシリンダータイプとなつている。
一方、第2テーブル11には前記加工部1の下
位で基準位置決め用の固定治具部17と、該固定
軸部17に対してY軸方向に進退するスライド可
能な可動治具部19がそれぞれ設けられ、各治具
部17,19の各ピン17a,19aがカシメ位
置となつている。固定治具部17及び可動治具部
19は、各ピン17a,19aにワークをセツト
した治具を挿入することで簡単にカシメ位置が得
られるノツクピンタイプとなつている。
固定治具部17のY軸方向の位置決めは第2ス
イチS2によつて設定され、第2駆動手段9のスト
ローク量が決定される。また、X軸方向の位置決
めは第1スイツチS1によつて設定され、第1駆動
手段5のストローク量が決定される。即ち、第
1、第2スイツチS1,S2の当接時に第1、第2テ
ーブル7,11のX軸方向及びY軸方向の位置決
めがなされ、固定治具部17は加工部1の真下に
位置するようになる。
可動治具部19はセツトボルト21を弛めるこ
とで拘束が解除されY軸方向に対するスライド調
節が可能となり、この実施例では30mmから最大
140mmにわたつてスライド量Dか得られるように
なつている。
可動治具部19のスライド量Dは検知手段23
によつて検知され、前記スライド量Dと対応する
距離dだけ第2テーブル11は前記検知手段23
によつて移動停止するよう制御される。
検知手段23は、可動治具部19よりY軸線上
に延長され、前記固定治具部17を貫通した作動
ロツド25と、Y軸線上に配置され前記作動ロツ
ド25の先端部25aと対向し機体3に固着され
たストツパー27と、該ストツパー27のストツ
パー面27aに作動ロツド25の先端部25aが
当接することで前記第2駆動手段9の作動を停止
させる制御スイツチ29とからなり、ストツパー
27と制御スイツチ29の接点端子29aは該ス
トツパー27に設けられたばね31によつて常時
離れている。
また、作動ロツド25の先端部25aとストツ
パー27のストツパー面27aまでの距離dと固
定治具部17から可動治具部19までのスライド
量Dとは常に一定の関係D=dに設定されてい
る。
このように構成された治具装置において、第1
テーブル7をX軸方向に後退したワークをセツト
する待機位置と固定治具部17が加工部1の真下
にくる加工位置とに前進及び後退させることで通
常の一点カシメの作業が可能となる。
次に、2点カシメ作業の場合には、先ず段取作
業として固定治具部17に対して可動治具部19
をスライドさせて再度セツト固定する。これによ
り、Y軸方向に対する2点間のカシメ位置が設定
されるから、ピン17a,19aにワークをセツ
トした治具を挿入する。この場合、カシメ位置の
設定は、ノツクピンタイプのため容易に行なえ
る。
次に、X軸方向に前進した加工位置においてセ
ツトされたワークの固定治具部17側をカシメた
後、続いて、第2駆動手段9によつて第2図bに
示す如く第2テーブル11をY軸方向へスライド
させるとストツパー面27aに作動ロツド25の
先端部25aが当接し加工部1の真下にくる加工
位置に位置決めされる。したがつて加工部1を下
降することで2点カシメが行なえる。
以下、第1、第2テーブルを待機位置まで後退
しワークの交換後、第1、第2テーブル7,11
を夫々X軸、Y軸方向へスライドさせることで繰
返し2点カシメ作業が行なえる。
次に第3図に示す如く2点間のカシメ位置が前
作業と異なる場合には、セツトボルト21を弛め
て可動治具部19をY軸方向にスライド調節させ
ることで2点間のカシメ位置D1,d1が迅速に、
かつ、容易に設定される。したがつて、モデルチ
エンジ及び改造等にれよりカシメ位置が異なる場
合でも迅速な対応が図れるようになる。
〔考案の効果〕
以上説明したように、この考案の治具装置によ
れば、カシメ位置が異なるワークに対して迅速な
対応が図れるため、加工作業の立上りが早くな
る。
また、カシメ位置が変化しても対応できるよう
になり、汎用性を備えた装置となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の治具装置の概要斜視図、第
2図a,bは動作説明図、第3図a,bは2点間
のカシメ位置が異なる場合の動作説明図である。 主要な図面符号の説明、1……加工部、5……
第1駆動手段、7……第1テーブル、9……第2
駆動手段、11……第2テーブル、17……固定
治具部、19……可動治具部、23……検知手
段。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 第1駆動手段によつてX軸方向へ移動可能な第
    1テーブルと、該テーブルに対して第2駆動手段
    によつてY軸方向へ移動可能な第2テーブルと、
    第2テーブルにセツトされ上下動可能な加工部の
    真下で加工基準位置となる固定治具部と、該固定
    治具部に対して進退するスライド可能な可動治具
    部と、可動治具部のスライド量に対応した距離に
    前記第2テーブルを移動停止させる検知手段とか
    らなる治具装置。
JP3123186U 1986-03-06 1986-03-06 Expired JPH0243545Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3123186U JPH0243545Y2 (ja) 1986-03-06 1986-03-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3123186U JPH0243545Y2 (ja) 1986-03-06 1986-03-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62146537U JPS62146537U (ja) 1987-09-16
JPH0243545Y2 true JPH0243545Y2 (ja) 1990-11-20

Family

ID=30836774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3123186U Expired JPH0243545Y2 (ja) 1986-03-06 1986-03-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0243545Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0753798Y2 (ja) * 1990-12-18 1995-12-13 ▲吉▼川鐵工株式会社 リベッティングマシン
CN110252934B (zh) * 2019-07-09 2020-08-28 江苏宝祥电力设备有限公司 一种金属板材类钣金件铆接工装模具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62146537U (ja) 1987-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4274801A (en) Machine tool with an adjustable mechanism for fixing and displacing a workpiece relative to a tool
JPH06173909A (ja) 空気圧/電気アクチュエータ
US6079704A (en) Timing device for workholding apparatus
WO2019078203A1 (ja) ワークを下部金型に対して奥行方向に適切に位置決めすることが可能なプレスブレーキ用のフロントテーブル装置
JPH0243545Y2 (ja)
CN110744288B (zh) 定位装置
US7053332B2 (en) Short-cycle arc welding system and method
JPH01112007A (ja) 連結装置
KR101601597B1 (ko) 평면 자동정렬 기능을 가진 그리핑 장치
KR0180127B1 (ko) 공작 기계의 소재 위치 결정 장치
JP2000167791A (ja) ロボットのハンド装置およびその使用方法
JPH0344436Y2 (ja)
CN219818812U (zh) 一种长距离五金复合零件加工用双轴卧式数控机床
JPH01135437A (ja) ねじ締めハンド
JPH0521312Y2 (ja)
JPS6140475Y2 (ja)
JP2768215B2 (ja) レーザ加工機用上下爪退避式ワーククランプ装置
JPH0343170A (ja) ロボット
JPH0724879B2 (ja) 板材加工機械における加工範囲変更方法
US3594539A (en) Template follower
JPS62230438A (ja) 産業用ロボツト
JPS6331875Y2 (ja)
JP2592572Y2 (ja) 微細送り機構
JP2505044Y2 (ja) 三次元方向倣い装置
JP3053023U (ja) アーム駆動装置