JPH0243217U - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0243217U
JPH0243217U JP11973788U JP11973788U JPH0243217U JP H0243217 U JPH0243217 U JP H0243217U JP 11973788 U JP11973788 U JP 11973788U JP 11973788 U JP11973788 U JP 11973788U JP H0243217 U JPH0243217 U JP H0243217U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
utility
furnace body
infrared
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11973788U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07218Y2 (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11973788U priority Critical patent/JPH07218Y2/ja
Publication of JPH0243217U publication Critical patent/JPH0243217U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH07218Y2 publication Critical patent/JPH07218Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Labeling Devices (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図:は本創作の原件構造図である。第2図
:は本創作の組成図である。第3図:は本創作の
実施例図である。第4図:は本創作の実施例図で
ある。 1…皿状物体、10…円形孔、11…嵌込み槽
、12…灯管(ランプ・チユーブ)、13…ガラ
ス・カバー、14…配線板、15…陶磁製反射板
、16…熱隔絶板、17…電熱体(ヒーター)、
2…炉体、20…方形槽、21…方形洞、22…
保護網(ネツト)、23…誘導槽、3…カバー・
プレート、30…スクリユー(ネジ)、4…導線
、5…高温区、6…低温区。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 一〓〓〓の塗料焼付け炉専用の光板(ライト
    ・プレート)構造にして尚焼付け炉を具有し、其
    の特徴は次の点に在る、即ち:焼付炉の適当な所
    に方形槽を設置し、方形槽は炉体を内貫通して方
    形洞及び誘導槽を形成する。該方形洞には保護ネ
    ツトが配合されて有る。皿状物体には配線板が据
    付けられ、且適当な個所には嵌込み槽及び円形孔
    を形成し、嵌込み槽を藉りてガラス・カバーが嵌
    め込まれ、円形孔は灯管(ランプ・チユーブ)を
    嵌合する。同時に皿状物体の適当個所には陶磁製
    反射板及び熱隔熱板が設置されて、陶磁製反射板
    内は電熱体(ヒーター)を具有する。カバープレ
    ートは方形槽外の炉体上に据付けられる。上述の
    原件が組立てられた後はエネルギーがその功能を
    佳く発揮し、又同時に組立迅速な、保全修理が容
    易な構造を形成する者。 2 実用新案請求範囲第1項の如き、一〓〓 〓
    の塗料焼付け炉来用の光板構造にして、其中の陶
    磁反射板は平面或は任意の角度に変化する事が出
    来、灯管(ランプ・チエーブ)の光源が完全に反
    (輻)射して炉体内に入り、より高い効率を発揮
    出来る構造である者。 3 実用新案請求範囲第1項の如き一〓〓 〓の
    塗料焼付炉専用の光板構造にして、其中の炉管(
    ランプ・チユーブ)は近赤外線、中赤外線及び遠
    赤外線光管か、或は中赤外線を配合せる近赤外線
    、或は遠赤外線を配合せる近赤外線の光管より組
    成され、近赤外線の温度快速上昇及分子快速振動
    の促進作用を藉りて、中、遠赤外線が容易に吸収
    されて、被塗布物が振動エネルギーを産生し、被
    塗布物が容易にピン・ホールヤオーバー・ヒート
    しないせうな功能が佳良にして、同時に炉体が短
    縮出来るせうな構造である者。 4 実用新案申請範囲第1項、或は第3項の如き
    一〓〓 〓の塗料焼付け炉専用光板構造にして、
    其中の灯管(ランプ・チユーブ)の背面は塗料を
    塗るか、或はメツキ(反射用金属)をつけて、反
    射した光熱量が炉体内に進入するのが佳良なる者
    。 5 実用新案請求範囲第1項の如き一〓〓 〓の
    塗料焼付け用光板構造にして、炉体内に据付けら
    れて高温区を形成し、高温区と高温区との間隔は
    低温区となつて、高低温区、低高温区間隔排列結
    構を藉りて、被塗布物の焼付け成形速度が速く、
    品質を佳くすることが出来る者。
JP11973788U 1988-09-12 1988-09-12 塗料焼付炉 Expired - Lifetime JPH07218Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11973788U JPH07218Y2 (ja) 1988-09-12 1988-09-12 塗料焼付炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11973788U JPH07218Y2 (ja) 1988-09-12 1988-09-12 塗料焼付炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0243217U true JPH0243217U (ja) 1990-03-26
JPH07218Y2 JPH07218Y2 (ja) 1995-01-11

Family

ID=31365231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11973788U Expired - Lifetime JPH07218Y2 (ja) 1988-09-12 1988-09-12 塗料焼付炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07218Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106863758A (zh) * 2017-03-23 2017-06-20 苏州普洽吹瓶科技有限公司 一种灯箱结构

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106863758A (zh) * 2017-03-23 2017-06-20 苏州普洽吹瓶科技有限公司 一种灯箱结构

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07218Y2 (ja) 1995-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DK166170C (da) Varmebehandlingsovn
SE9402657D0 (sv) Elektrisk bastuugn
JPH0243217U (ja)
DE3874930D1 (de) Flaechenheizkoerper.
FR2442405A1 (fr) Four combine a chauffage par hyperfrequences et par convection
JPH11118158A (ja) 加熱調理器
CN211695110U (zh) 一种室内取暖装置
CN2138260Y (zh) 石英红外电子炉
JP3078488U (ja) 遠赤外線を備えた電気ヒーター
CN2152167Y (zh) 具有环形发热管的红外电热取暖器
JPH0238183Y2 (ja)
JPS6212238Y2 (ja)
KR200233471Y1 (ko) 근적외선 복사열히터
JPS6139212Y2 (ja)
JPS6334371B2 (ja)
JPS59203390A (ja) ヒ−タ
JP2838806B2 (ja) 電気こたつ
JPS6139213Y2 (ja)
JPH05728Y2 (ja)
JPH078678Y2 (ja) 発熱天井材
RU96120736A (ru) Электронагреватель
JP2504236Y2 (ja) ヒ―タ
JPS6347779Y2 (ja)
JPS5925192U (ja) 遠赤外線パネルヒ−タ
ATE304684T1 (de) Heizgerät mit infrarotstrahlung