JPH0242575Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0242575Y2
JPH0242575Y2 JP1982094932U JP9493282U JPH0242575Y2 JP H0242575 Y2 JPH0242575 Y2 JP H0242575Y2 JP 1982094932 U JP1982094932 U JP 1982094932U JP 9493282 U JP9493282 U JP 9493282U JP H0242575 Y2 JPH0242575 Y2 JP H0242575Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
partition
perforation
fold
wall part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982094932U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59725U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9493282U priority Critical patent/JPS59725U/ja
Publication of JPS59725U publication Critical patent/JPS59725U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0242575Y2 publication Critical patent/JPH0242575Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はミシン目より容易に開封し、開封後は
再封できるようにした菓子類などの包装に便利で
使い易い中仕切付紙箱に関し、自動的に折畳み貼
合可能で立起して組立容易な紙箱であつて、折畳
みながら貼合した後、箱全体を立起すことによつ
て内部に仕切片が形成できるように構成したもの
である。
本考案を第1図展開図に沿つて説明すれば、前
壁部1両側に折目e,fを介してそれぞれ側壁部
2,3、該側壁部3右側に折目gを介して後壁部
4、該後壁部4右側折目hより折目i,j,kを
介して順に仕切側片7、仕切前片8、仕切片9、
仕切後片10を連設し、前記前壁部1、側壁部
2,3上方に連続して開封用ミシン目a、該側壁
部3に隣接する前記後壁部4上方に前記ミシン目
aの一端より連続してヒンジ折目b、該後壁部4
に隣設する仕切側片7上方に前記ヒンジ折目bに
連続して側壁部2のミシン目aと重合するミシン
目a′、折目iに沿つてミシン目a′より上方に切込
線c、ミシン目aを折曲刻設した前壁部1の係止
片11、仕切前片8に係止片11と嵌合する切込
dをそれぞれ刻設し、前壁部1、側壁部2,3、
後壁部4のそれぞれ上側及び下側に上部片5、下
部片6を連設してなる中仕切付紙箱である。
本考案を図面に従つて更に詳細に説明すれば、
第1図展開図の折目jより仕切片9を、仕切前片
8上に内側に折重ね、更に折重ねた仕切片9上に
折目kより仕切後片10を反対外側に折返す。
次にそのまま上記各片7,8,9,10を折目
hより後壁部4上に折返し、仕切後片10を貼合
する。
次に折目fより前壁部1、側壁部2を内側に折
返して重ね合された側壁部2と仕切側片7とを貼
合する。
第2図は貼合状態を説明する断面図であり、前
壁部1、側壁部2,3、後壁部4からなる筒状を
形成するとともに、内部に仕切片9を有する折畳
み状態の紙箱が形成される。次に折畳み状態から
側壁部2,3及び仕切片9を立起して、第1図各
壁部1,2,3,4の下側底部片6を折目mより
折返して底部片6を貼合し、底部を形成し内容物
を入れて更に上部片5を貼合する。このようにし
て、第3図に図示するように内部に仕切片9を有
する紙箱が完成する。紙箱は、開封用ミシン目a
より開封でき、ヒンジbより上部は開閉できる状
態になる。再封する場合、折曲ミシン目部分に形
成された係止片11と、相対する内側の切込dと
を嵌合して係止することによつて再封できる。
本考案紙箱は、自動的に筒状に折畳み貼合でき
簡単に立起し、上部及び底部を貼合して仕切付紙
箱を組立できるもので、立起すだけで仕切部が形
成でき、ミシン目刻設部より容易に開封できると
ともに、再封可能であり、製造が容易であるだけ
でなく、使い易い紙箱として実用的に価値のある
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案紙箱の展開図、第2図は、本考
案紙箱の折畳み、貼合状態を示す断面図、第3図
は本考案紙箱の組立完成図である。 1……前壁部、2,3……側壁部、4……後壁
部、8……仕切前片、9……仕切片、10……仕
切後片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前壁部1両側に折目e,fを介してそれぞれ側
    壁部2,3、該側壁部3右側に折目gを介して後
    壁部4、該後壁部4右側折目hより折目i,j,
    kを介して順に仕切側片7、仕切前片8、仕切片
    9、仕切後片10を連設し、前記前壁部1、側壁
    部2,3に上方に連続して開封用ミシン目a、該
    側壁部3に隣接する前記後壁部4上方に前記ミシ
    ン目aの一端より連続してヒンジ折目b、該後壁
    部4に隣接する仕切側片7上方に前記ヒンジ折目
    bに連続して側壁部2のミシン目aと重合するミ
    シン目a′、折目iに沿つてミシン目a′より上方に
    切込線c、ミシン目aを折曲刻設した前壁部1の
    係止片11、仕切前片8に係止片11と嵌合する
    切込dをそれぞれ形成し、前壁部1、側壁部2,
    3、後壁部4のそれぞれ上側及び下側に上部片
    5、下部片6を連設してなる中仕切付紙箱。
JP9493282U 1982-06-24 1982-06-24 中仕切付紙箱 Granted JPS59725U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9493282U JPS59725U (ja) 1982-06-24 1982-06-24 中仕切付紙箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9493282U JPS59725U (ja) 1982-06-24 1982-06-24 中仕切付紙箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59725U JPS59725U (ja) 1984-01-06
JPH0242575Y2 true JPH0242575Y2 (ja) 1990-11-14

Family

ID=30226964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9493282U Granted JPS59725U (ja) 1982-06-24 1982-06-24 中仕切付紙箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59725U (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS487440U (ja) * 1971-06-07 1973-01-27
JPS5348183Y2 (ja) * 1973-04-24 1978-11-17
JPS545308Y2 (ja) * 1973-06-29 1979-03-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59725U (ja) 1984-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0242575Y2 (ja)
JPS5911073Y2 (ja) 大きく開口できる容器
JPH0447062Y2 (ja)
JPH04109022U (ja) 紙製容器
JPS582742Y2 (ja) ケ−キ等の紙箱
JPS6018373Y2 (ja) 包装箱
JPS6311066Y2 (ja)
JPS5910041Y2 (ja) ステイック状砂糖等の包装箱
JPH0443467Y2 (ja)
JPS6328627U (ja)
JPH0335025U (ja)
JPH0369614U (ja)
JPS6014671Y2 (ja) ヒンジ式紙箱
JPS63183017U (ja)
JPH049301Y2 (ja)
JPS6126182Y2 (ja)
JPS63180518U (ja)
JPS6166118U (ja)
JPH01176025U (ja)
JPS6411927U (ja)
JPS61153731U (ja)
JPS63180559U (ja)
JPH0185206U (ja)
JPS6197159U (ja)
JPS6197116U (ja)