JPH0242524A - ウィンドウ表示装置 - Google Patents

ウィンドウ表示装置

Info

Publication number
JPH0242524A
JPH0242524A JP63194101A JP19410188A JPH0242524A JP H0242524 A JPH0242524 A JP H0242524A JP 63194101 A JP63194101 A JP 63194101A JP 19410188 A JP19410188 A JP 19410188A JP H0242524 A JPH0242524 A JP H0242524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
display
windows
closing
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63194101A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshie Nakatsuka
中塚 淑江
Makoto Ando
誠 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63194101A priority Critical patent/JPH0242524A/ja
Publication of JPH0242524A publication Critical patent/JPH0242524A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、CRTの画面上の指定位置に、複数のウィン
ドウを重ね合わせて表示するマルチウィンドウ表示機能
を有する表示装置に関するものである。
従来の技術 第3図は、従来のマルチウィンドウ表示機能を有するウ
ィンドウ表示装置の構成図を示すものであシ、31は表
示用データメモリ、32はCRTの画面上に表示される
各ウィンドウの表示用データメモリ要素であり、図中a
、b、c等のアルファベットによって指し示されている
部分は、各つイントウの現時点における表示有効部分を
表わしている。33はウィンドウの名前とウィンドウ開
閉状態とウィンドウ間の位置関係等を含んだウィンドウ
制御ブロックであり、34は各ウィンドウごとのウィン
ドウ制御ブロック要素である。35はウィンドウ情報管
理部であり、36はウィンドウ表示部である。37はフ
レームメモリであり、38はCRT、39はウィンドウ
開閉制御部である。
以上のように構成された従来のウィンドウ表示装置にお
いては、ユーザの操作によって、外部からウィンドウの
開閉を指示する情報がウィンドウ開閉制御部39へ与え
られたとき、ウィンドウ開閉制御部39は、ウィンドウ
情報管理部36ヘウインドウの開閉管理を要求する。具
体的なウィンドウの開閉操作方法は、画面上・に表示さ
れたウィンドウを入力ポインティング装置で選択し、選
択されたウィンドウに対して開閉指示をメニュー等を用
いて出す。ウィンドウ情報管理部35は、この要求を受
けて、ウィンドウ情報管理部35によって管理されてい
るウィンドウ制御ブロック33の中のウィンドウ開閉状
態を開あるいは閉にする。
尚、ウィンドウ制御ブロック要素34には、ウィンドウ
名、ウィンドウサイズ、ウィンドウ描画位置、ウィンド
ウ状態(開状態/閉状態)、ウィンドウ前後関係等が含
まれている。ウィンドウ表示部36は、CRT上にウィ
ンドウ表示を行なうために、ウィンドウ情報管理部35
に、ウィンドウ制御ブロック33の情報及び、表示用デ
ータメモリ31の情報を取り出すよう要求する。得られ
た各ウィンドウごとのウィンドウ制御ブロック要素34
と表示用データメモリ要素32に基づき、ウィンドウ間
の位置関係(前後関係及び描画位置)の抽出を行なった
後、表示イメージをフレームメモリ37へ転送する。こ
こで表示イメージとしては、フレームメモリ37に図示
(a 、 b 、 c 、 d)されているように、ウ
ィンドウの状態が開状態の場合、表示用データメモリ要
素32中にある表示有効部分(a、b、c)がフレーム
メモリ37へ転送される。また、ウィンドウ状態が閉状
態の場合、フレームメモリ37の図中dのように、表示
有効部分はフレームメモリ37へ転送されず、短冊の形
状で転送される。なお、ウィンドウ間の位置関係により
、複数のウィンドウ間に前後がある場合には、後ろにな
った部分より前部分が優先されてフレームメモリ上に置
かれる。フレームメモリ37は、CRT38の画面に対
応しており、ここに書かれた内容がCRT3aの画面上
の指定位置に表示される。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記のような構成では、CRT38の画面
上に複数のウィンドウが表示されており、前面のウィン
ドウがその後ろに表示されているウィンドウよりも大き
く、完全に後ろのウィンドウを隠してしまう場合には、
ウィンドウの前後関係がユーザにわからないだけでなく
、隠れているウィンドウの存在すられからない場合が生
じる。また、この状態で後ろに隠れているウィンドウを
開閉しようとすると、前面にあるウィンドウの大きさを
小さくするか、移動させることによって、隠れているウ
ィンドウの一部、または全部を画面上に表示させて確認
した後、前述したウィンドウの開閉操作方法により、入
力ポインティング装置で選択し、メニューを開いて開閉
指示を出さなければならず、操作性の良さに欠けるとい
う問題点を有していた。
本発明はかかる点に鑑み、画面に表示された複数のウィ
ンドウがいかなる大きさ9位置関係にあっても、ユーザ
が一目で画面上の全てのウィンドウ名を一覧でき、任意
のウィンドウの開閉を容易におこなうことのできる操作
性の優れたマルチウィンドウ表示機能を有するウィンド
ウ表示装置を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 本発明は、ウィンドウの名前とウィンドウ開閉状態とウ
ィンドウ間の位置関係を含むウィンドウ制御ブロックを
管理するウィンドウ情報管理部と、前記ウィンドウ情報
管理部で管理された前記ウィンドウ制御ブ目ツクをもと
にCRTの画面に前記複数のウィンドウを表示するウィ
ンドウ表示部と、前記ウィンドウ情報管理部で管理され
た前記ウィンドウ制御ブロックをもとに前記複数のウィ
ンドウの名前を一覧表示するウィンドウ名一覧表示部と
、前記ウィンドウの開閉を指示する情報をもとに前記ウ
ィンドウ情報管理部へ前記ウィンドウの開閉管理を要求
するウィンドウ開閉制御部と、前記ウィンドウ名一覧表
示部よりあるウィンドウを選択して前記ウィンドウ開閉
制御部へ選択されたウィンドウの開閉指示情報を出すウ
ィンドウ開閉選択指示部とを備えたウィンドウ表示装置
である。
作用 本発明は前記した構成により、画面に表示された複数の
ウィンドウが、どのような大きさ9位置関係にあっても
、ウィンドウの大きさを変更したり、あるいは移動を行
なうことなく、画面上の全てのウィンドウ塩を一覧表示
することができ、更に任意のウィンドウの開閉を、その
−覧表示より容易に行なうことができる。
実施例 第1図は本発明の実施例におけるウィンドウ表示装置の
ブロック図を示すものである。第1図において、1は表
示用データメモリ、2はCRTの画面上に表示される各
ウィンドウの表示用データメモリ要素であり、図中a、
b、c等のアルファベットによって指し示されている部
分は、各ウィンドウの現時点における表示有効部分を表
わしている。3はウィンドウの名前とウィンドウ開閉状
態とウィンドウ間の位置関係とウィンドウのサイズ等を
含んだウィンドウ制御ブロックであり、4は各ウィンド
ウごとのウィンドウ制御ブロック要素である。6はウィ
ンドウ情報管理部であり、6はウィンドウ表示部である
。7はフレームメモリであり、8はCRTである。9は
ウィンドウ開閉制御部であり、1oは選択されたウィン
ドウの開閉指示情報を出すウィンドウ開閉選択指示部で
ある。11は複数のウィンドウの名前を一覧表示するウ
ィンドウ名一覧表示部である。
第2図は本発明の実施例におけるウィンドウ名−覧表示
によるウィンドウの開閉方法を示す図である。第2図に
おいて、21と23はフレームメモリであり、22はウ
ィンドウ名一覧表示部11によって、フレームメモリ2
1上に表示されたウィンドウ名−覧表示である。
以上のように構成された本実施例のウィンドウ表示装置
について、以下その動作を説明する。
まず、基本的なウィンドウのCRTへの描画。
動作は次の通りである。
ウィンドウ表示部6が、ウィンドウ情報管理部5に、ウ
ィンドウ制御ブロック3の情報及び、表示用データメモ
リ1の情報を取シ出すよう要求する。ウィンドウ制御ブ
ロック3中の個々のウィンドウ制御ブロック要素4には
、ウィンドウ名、ウィンドウサイズ、ウィンドウ描画位
置、ウィンドウ状態(開状態/閉状態)、ウィンドウ前
後関係等が含まれている。ウィンドウ情報管理部6より
得られた各ウィンドウごとのウィンドウ制御ブロック要
素4と表示用データメモリ要素2に基づき、ウィンドウ
間の位置関係(前後関係及び描画位置)の抽出を行なっ
た後、表示イメージをフレームメモリ了へ転送する。こ
こで表示イメージとしては、フレームメモリ7に図示(
a、b、c、d)されているように、ウィンドウの状態
が開状態の場合、表示用データメモリ要素2中にある表
示有効部分(l!L、b、C)がフレームメモリ7へ転
送される。
また、ウィンドウ状態が閉状態の場合、フレームメモリ
70図中dのように、表示有効部分はフレームメモリ7
へ転送されず、短冊の形状で転送される。なお、ウィン
ドウ間の位置関係にょシ、複数のウィンドウ間に前後が
ある場合には、後ろになった部分よシ前部分が優先され
てフレームメモリ上に置かれる。フレームメモリ7は、
CRTsの画面に対応しておシ、ここに書かれた内容が
CRT8の画面上の指定位置に表示される。
以上の基本的なウィンドウ表示動作に加え、ウィンドウ
塩の一覧表示機能と、その−覧から選択されたウィンド
ウに対する開閉指示により、ウィンドウの開閉を行うこ
とのできる機能を有している。これらの動作について次
に示す。
ユーザのある操作により外部から、ウィンドウ名−覧の
表示要求が出た場合、ウィンドウ名一覧表示部11は、
ウィンドウ情報管理部6へ全ウィンドウに関するウィン
ドウ制御ブロック3の情報を取シ出すよう要求する。ウ
ィンドウ情報管理部5よシ得られた各ウィンドウごとの
ウィンドウ制御ブロック要素4中のウィンドウ名、ウィ
ンドウ状態(開状態/閉状態)に基づき、ウィンドウ名
の一覧をフレームメモリ7へ転送する。第2図に、更に
詳しいフレームメモリ7へ転送された表示イメージを示
す。図中、21のように、ウィンドウ名−覧表示22が
フレームメモリに置かれる。
このように、フレームメモリ上に置かれたものは、CR
T8の画面上に表示され、ユーザは、そのウィンドウ名
−覧より開閉すべきウィンドウを、入力ポインティング
装置により選択するのが一手法である。この選択のため
に、ウィンドウ開閉選択指示部10は、ウィンドウ名−
覧をウィンドウ名一覧表示部11よシ得て、ユーザによ
シ選択されたウィンドウ及びユーザの選択ウィンドウに
対する開又は閉指示をウィンドウ開閉制御部9へ与える
。ウィンドウ開閉選択指示部1oよシ送られたウィンド
ウの開閉を指示する情報がウィンドウ開閉制御部9へ与
えられたとき、ウィンドウ開閉制御部9は、ウィンドウ
情報管理部6ヘウインドウの開閉管理を要求する。ウィ
ンドウ情報管理部6は、この要求を受けて、ウィンドウ
情報管理部5によって管理されているウィンドウ制御ブ
ロック3の中のウィンドウ開閉状態を開ある馳は閉にす
る。このウィンドウ制御ブロック3の情報の変化により
、ウィンドウ表示部6は、CRT8の再描画を゛行う。
再描画のための動作は、前述の基本的なウィンドウのC
RTへの描画動作と同じであり、その結果、フレームメ
モリ7のイメージが変化して、その内容がCRTsへ描
画される。第2図には、開状態のCウィンドウをウィン
ドウ開閉選択指示部1oにより閉指示を行った場合のフ
レームメモリ7の状態を23に示している。
以上のように、本実施例によれば、ウィンドウ名一覧表
示部及びウィンドウ開閉制御部を設けることにより、ユ
ーザが一目で画面上の全てのウィンドウ(前後関係によ
シ隠れたウィンドウも含む)の名前を一覧することがで
き、しかも任意のウィンドウの開閉指示も容易である。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、CRTの画面上に
表示された複数のウィンドウがいかなる大きさ1位置関
係で重ね合わされていても、ユーザは一目で画面上の全
てのウィンドウ名を一覧することができ、更に画面上の
任意のウィンドウの開閉をその一覧表より容易におこな
うことができ、その実用的効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における一実施例のウィンドウ表示装置
の構成図、第2図は同実施例のウィンドウ名−覧表示に
おけるウィンドウの開閉方法を示す説明図、第3図は従
来のウィンドウ表示装置の構成図である。 1・・・・・・表示用データメモリ、2・・・・・・表
示用データメモリ要素、3・・・・・・ウィンドウ制御
ブロック、4・・・・・・ウィンドウ制御ブロック要素
、5・・・・・・ウィンドウ情報管理部、6・・・・・
・ウィンドウ表示部、7・・・・・・フレームメモリ、
8・・・・・・CRT、9・・・・・・ウィンドウ開閉
制御部、10・・・・・・ウィンドウ開閉選択指示部、
11・・・・・・ウィンドウ名一覧表示部、21・・・
・・・フレームメモリ、22・・・・・・ウィンドウ名
−覧表示、23・・・・・・フレームメモリ、31・・
・・・・表示用データメモリ、32・・・・・・表示用
データメモリ要素、33・・・・・・ウィンドウ制御ブ
ロック、34・・・・・・ウィンドウ制御ブロック要素
、35・・・・・・ウィンドウ情報管理部、36・・・
・・・ウィンドウ表示部、37・・・・・・フレームメ
モリ、38・・・・・・CRT、39・・・・・・ウィ
ンドウ開閉制御部。 代理人の氏名 弁理士 粟 野 重 孝 ほか1名第 図 第 図 第 図 3?

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  表示用データメモリから複数の表示有効部分を取り出
    して、前記複数の表示有効部分を画面に対応するフレー
    ムメモリに転送することにより、前記複数の表示有効部
    分をCRTの画面上の指定位置にウィンドウの形で重ね
    合わせて表示するマルチウィンドウ表示機能を有するウ
    ィンドウ表示装置であって、前記ウィンドウの名前とウ
    ィンドウ開閉状態とウィンドウ間の位置関係を含むウィ
    ンドウ制御ブロックを管理するウィンドウ情報管理部と
    、前記ウィンドウ情報管理部で管理された前記ウィンド
    ウ制御ブロックをもとにCRTの画面に前記複数のウィ
    ンドウを表示するウィンドウ表示部と、前記ウィンドウ
    情報管理部で管理される前記ウィンドウ制御ブロックを
    もとに前記複数のウィンドウの名前を一覧表示するウィ
    ンドウ名一覧表示部と、前記ウィンドウの開閉を指示す
    る情報をもとに前記ウィンドウ情報管理部へ前記ウィン
    ドウの開閉管理を要求するウィンドウ開閉制御部と、前
    記ウィンドウ名一覧表示部よりあるウィンドウを選択し
    て前記ウィンドウ開閉制御部へ選択されたウィンドウの
    開閉指示情報を出力するウィンドウ開閉選択指示部とを
    備えたことを特徴とするウィンドウ表示装置。
JP63194101A 1988-08-03 1988-08-03 ウィンドウ表示装置 Pending JPH0242524A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63194101A JPH0242524A (ja) 1988-08-03 1988-08-03 ウィンドウ表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63194101A JPH0242524A (ja) 1988-08-03 1988-08-03 ウィンドウ表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0242524A true JPH0242524A (ja) 1990-02-13

Family

ID=16318963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63194101A Pending JPH0242524A (ja) 1988-08-03 1988-08-03 ウィンドウ表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0242524A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0285919A (ja) * 1988-09-22 1990-03-27 Fuji Xerox Co Ltd オーバーラップ・ウィンドウ表示制御方式
JPH06332653A (ja) * 1993-05-21 1994-12-02 Nec Corp アプリケ−ションプログラムウインドゥ管理方式
WO2005041021A1 (ja) * 2003-10-24 2005-05-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 遠隔操作システム及び遠隔操作方法
US7506261B2 (en) 2003-10-24 2009-03-17 Panasonic Corporation Remote operation system, communication apparatus remote control system and document inspection apparatus
CN101996063A (zh) * 2010-11-19 2011-03-30 广东威创视讯科技股份有限公司 一种快速关闭多个拼接墙窗口的方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61258290A (ja) * 1985-05-13 1986-11-15 株式会社日立製作所 マルチウインドウ表示方式
JPS6299788A (ja) * 1985-10-28 1987-05-09 株式会社日立製作所 マルチウインドウ表示方式
JPS62298882A (ja) * 1986-06-16 1987-12-25 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション マルチ・ウィンドウ表示システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61258290A (ja) * 1985-05-13 1986-11-15 株式会社日立製作所 マルチウインドウ表示方式
JPS6299788A (ja) * 1985-10-28 1987-05-09 株式会社日立製作所 マルチウインドウ表示方式
JPS62298882A (ja) * 1986-06-16 1987-12-25 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション マルチ・ウィンドウ表示システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0285919A (ja) * 1988-09-22 1990-03-27 Fuji Xerox Co Ltd オーバーラップ・ウィンドウ表示制御方式
JPH06332653A (ja) * 1993-05-21 1994-12-02 Nec Corp アプリケ−ションプログラムウインドゥ管理方式
WO2005041021A1 (ja) * 2003-10-24 2005-05-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 遠隔操作システム及び遠隔操作方法
US7506261B2 (en) 2003-10-24 2009-03-17 Panasonic Corporation Remote operation system, communication apparatus remote control system and document inspection apparatus
CN101996063A (zh) * 2010-11-19 2011-03-30 广东威创视讯科技股份有限公司 一种快速关闭多个拼接墙窗口的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5365360A (en) Method and apparatus for presenting information contained within a data icon by assigning attributes to various dimensions of the data icon
CA2071309C (en) Method and apparatus utilizing data icons
US5781192A (en) Data transfer system
US7350154B2 (en) Virtual desktop manager
JP2510078B2 (ja) コントロ―ル・ウィンドウ・コンテナ、コンピュ―タ・システムおよびファイル・ウィンドウ管理方法
US5544301A (en) Object-oriented view layout system
US5825348A (en) Desk drawer user interface
US5465362A (en) Object-oriented view-system for displaying information in a windowing environment
JPH04267426A (ja) 複数の選択されたオブジェクトの位置表示方法
US5615326A (en) Object-oriented viewing framework having view grouping
JPS62241083A (ja) コンピユ−タデイスプレイ用ポ−トホ−ルウインドシステム
US5737559A (en) Object-oriented view hierarchy framework
US5524199A (en) Object-oriented view system with background processing of update request
EP0542662A1 (en) Visual calendar
JPH0242524A (ja) ウィンドウ表示装置
US5712994A (en) Method and system for apparent direct editing of transient graphic elements within a data processing system
JPH1145164A (ja) 情報処理装置及び方法
US5604858A (en) Method and system for apparent direct editing of fixed display elements within a data processing system
JPH07271545A (ja) 情報処理装置
JPH0540594A (ja) 情報処理装置
JP3177274B2 (ja) 情報処理装置
US5796969A (en) Object-oriented view coordinate space system
JPH0452686A (ja) 表示領域移動制御方式
JPH0744349A (ja) 画像表示方法および装置
JPH0329023A (ja) Crtディスプレイ装置