JPH0242045B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0242045B2
JPH0242045B2 JP3358483A JP3358483A JPH0242045B2 JP H0242045 B2 JPH0242045 B2 JP H0242045B2 JP 3358483 A JP3358483 A JP 3358483A JP 3358483 A JP3358483 A JP 3358483A JP H0242045 B2 JPH0242045 B2 JP H0242045B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot air
melting furnace
rotating shaft
melting
discharge port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3358483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59159313A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP58033584A priority Critical patent/JPS59159313A/ja
Publication of JPS59159313A publication Critical patent/JPS59159313A/ja
Publication of JPH0242045B2 publication Critical patent/JPH0242045B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B13/00Conditioning or physical treatment of the material to be shaped
    • B29B13/02Conditioning or physical treatment of the material to be shaped by heating
    • B29B13/022Melting the material to be shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B17/00Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/04Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped cellular or porous
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/62Plastics recycling; Rubber recycling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)
  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、発泡廃プラスチツクの溶融処理装
置に関する。
例えば発泡スチロール等の発泡廃プラスチツク
は、これを焼却処理、再生利用、或は熱分解処理
等をする場合に、大量の空気を内包するためにそ
のままでは量が嵩ばり、その収集、運搬のための
コストが高くつくという問題があつた。
そこで、これらを集積現場において軟化溶融さ
せて減容処理させることが望まれ、そのための減
容処理装置が種々開発せられている。
ところが、発泡廃プラスチツクは、これを溶融
すると極めて粘度の高い流動物となり、溶融炉内
部に附着して容易には排出されないので、これを
スムーズに排出させるのに苦慮しているのが実情
である。
この発明はこの点を解決したもので、以下にこ
の発明をとくに廃棄された発泡スチロールを処理
するものとして応用した場合につき詳細に説明す
る。
図面によれば、1は外気取入用のブロワーであ
り、例えばオイルバーナー2を取りつけた熱風発
生炉3に吸気管4を介して接続されている。熱風
発生炉3の上部には公知の脱臭槽5が設けられ、
この脱臭槽5には排気ブロワー6と循環ポンプ7
が取りつけられている。外気取入用のプロワー1
の左隣には、断熱壁8a,8aで構築された熱風
滞溜室8が設けられ、断熱壁8aの一側には熱風
発生炉3の出口3aが開口している。
熱風滞溜室8内部には、漏斗状を呈した溶融炉
9が吊設されると共に、該熱風滞溜室8の上部に
は溶融炉9の開口部9aを覆うように投入室11
が設けられ、この投入室11には投入蓋12が取
り付けられている。溶融炉9の外壁には、例えば
スパイラル状に複数の熱風導入管13,13,1
3……が下向きに取りつけられると共に、その下
部からは軸方向に回転軸14が導入せられ、その
上端部は略中央部の四方より半径方向に設けた支
杆15,15……に支えられた軸受部16によつ
て回転自在に軸支されている。回転軸14の溶融
炉9底部をシール部材17を介して貫通した下端
部には、例えばベベルギヤ18が取りつけられ、
このベベルギヤ18は駆動モータ19の駆動軸1
9aに固着したベベルギヤ20と噛合している。
溶融炉9の内壁一側には、回転軸14に向けて軸
方向に掻取板21が固着されており、この掻取板
21の一側に吐出口9bが設けられている。
溶融炉9の吐出口9bの回りには排出室22が
設けられ、該排出室22には吐出口9bに対向し
て容器23が置かれると共に、その一側に排出蓋
24が取りつけられている。そして、脱臭槽5に
一方を接続させた排気管25が他方を排出室22
と投入室11に各々接続させている。
今、配電盤26を操作してバーナー2に点火さ
せ、ブロワー1をONさせる。すると、熱風発生
炉3内に発生した熱風は、その出口3aより約
800℃で熱風滞溜室8内へ吹き込まれる。この熱
風は溶融炉9を外側より加熱しつつ熱風導入管1
3,13,13……より溶融炉9内へ吹き込ま
れ、該溶融炉9を内部からも加熱させる。溶融炉
9が加熱されたことを確認した後、投入蓋12を
開いて廃棄物の発泡スチロールを投入させてやり
投入蓋12を閉じる。溶融炉9内に導入された熱
風は、投入された発泡スチロールを加熱させ、一
部はその時発生するガスと共に開口上部9aより
投入室11に至り、その上部に接続させた排気管
25を通じて脱臭槽5へ、他の部分は同時に発生
したガスと共に吐出口9bより排出室22に至
り、該排出室22に接続させた排気管25を介し
て脱臭槽5へと導かれる。
すると、発泡スチロールは、この熱によつて溶
融炉9内で燃えることなく軟化溶融し、すでに回
転している回転軸14に附着し、掻取板21によ
つて掻き取られ、さらに吐出口9bへと強制排出
されるものである。容器23へ溶融発泡スチロー
ルが溜まつたところで、排出蓋24を開けてこれ
を外部へ取り出し固化させ、或は容器23のある
部分に排出口を設け、この排出口に続いて整形装
置のホツパーを設け、溶融した発泡廃スチロール
を次々と整形させるものである。
この発泡スチロールを加熱させると、ベンゼン
が発生するが、これらは排気管25を介して脱臭
槽5へ導かれ、脱臭された後排気ブロワー6によ
つて引かれ外部へ放出される。
また、発泡スチロールを加熱させた際に生ずる
スチレン、ベンゼン等の可燃性ガスは、これを熱
風発生炉3に導き、再燃焼させるように構成して
も良い。
尚、上述した回転軸14を回転させる手段は一
例であり、他の種々な公知の駆動力伝達手段で置
き換えることができるものである。
さらに、溶融炉内へは乾燥した熱風のほかに、
湿度を含んだ湿潤性熱風を送り込んでもよい。こ
のように実施すると、紙や布のような発火性の廃
棄物が混入していても、溶融炉内で燃え上がるの
を防止することができる利点がある。
以上詳細に説明したようにこの発明は、発泡プ
ラスチツクを溶融させて粘度の高い流動物として
も、これを回転軸に附着させて掻取板で掻き取る
ことにより効率よく、吐出口へ排出できるので、
溶融炉内で詰まりを生ずることなく処理でき、こ
れを固化させることにより、減容処理を図ること
ができるという作用効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示し、第1図はそ
の正面図、第2図は要部の断面図、第3図は第2
図のA―A線断面図である。 3……熱風発生炉、5……脱臭槽、8……熱風
滞溜室、9……溶融炉、9b……吐出口、13,
13……熱風導入管、14……回転軸、21……
掻取板。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 外周に複数の熱風吹込管を設けた漏斗状の溶
    融炉を熱風滞溜室内に設け、熱風によつて前記溶
    融炉を加熱させる一方、該熱風滞溜室内の熱風を
    前記熱風吹込管を介して前記溶融炉内に導入させ
    ることにより、前記溶融炉内の発泡廃プラスチツ
    クを軟化溶融させるものにおいて、前記溶融炉の
    軸心方向に回転軸を設け、この回転軸の軸方向に
    接して掻取板を前記溶融炉の内壁に固定させるこ
    とによつて設け、さらにこの掻取板の側部の内壁
    に吐出口を設け、もつて回転軸に附着した溶融物
    を前記掻取板で掻き取り前記吐出口へ向けて排出
    させることを特徴とする、発泡廃プラスチツクの
    溶融処理装置。
JP58033584A 1983-03-01 1983-03-01 発泡廃プラスチツクの溶融処理装置 Granted JPS59159313A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58033584A JPS59159313A (ja) 1983-03-01 1983-03-01 発泡廃プラスチツクの溶融処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58033584A JPS59159313A (ja) 1983-03-01 1983-03-01 発泡廃プラスチツクの溶融処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59159313A JPS59159313A (ja) 1984-09-08
JPH0242045B2 true JPH0242045B2 (ja) 1990-09-20

Family

ID=12390567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58033584A Granted JPS59159313A (ja) 1983-03-01 1983-03-01 発泡廃プラスチツクの溶融処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59159313A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107702127A (zh) * 2017-10-26 2018-02-16 河南高盛企业管理咨询有限公司 泡沫粉碎燃烧及废气净化处理装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61273913A (ja) * 1984-12-19 1986-12-04 Moruton Kk 廃プラスチツクの減容処理方法及び装置
JPS6434481A (en) * 1987-07-30 1989-02-03 Moruton Kk Apparatus for volume reduction treatment of waste plastic
JPS6434482A (en) * 1987-07-30 1989-02-03 Moruton Kk Apparatus for volume reduction treatment of waste plastic
JPS6490708A (en) * 1987-10-02 1989-04-07 Yasuo Kakiuchi Melting and solidifying device for plastic waste material
JPH0675869B2 (ja) * 1988-04-25 1994-09-28 住友金属工業株式会社 廃プラスチック減容窯内酸素濃度低減法
JPH0659019U (ja) * 1990-12-28 1994-08-16 有限会社美輪興産 発泡スチロール処理装置
JP2521314Y2 (ja) * 1993-06-24 1996-12-25 モルトン株式会社 廃プラスチック類の減容処理装置
DE4337198A1 (de) * 1993-10-30 1995-05-04 Ruetgerswerke Ag Verfahren und Vorrichtung zum Aufschließen thermoplastischer Reststoffe
US5565164A (en) * 1995-03-17 1996-10-15 Limited Resources, Inc. Method and apparatus for densifying a thermoplastic polymer

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5718105U (ja) * 1980-06-24 1982-01-29

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5718105U (ja) * 1980-06-24 1982-01-29

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107702127A (zh) * 2017-10-26 2018-02-16 河南高盛企业管理咨询有限公司 泡沫粉碎燃烧及废气净化处理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59159313A (ja) 1984-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0242045B2 (ja)
US2961977A (en) Refuse and garbage disposal apparatus
US5667151A (en) Process and apparatus for collecting waste plastics as separated
US2213667A (en) Method of and apparatus for disposing of sewage waste
CN106217691B (zh) 一种废塑料膜回收处理系统及回收处理方法
JPH04118088A (ja) 廃プラスチックの処理方法および処理装置
KR101073305B1 (ko) 냄새 흡착이 가능한 음식물 쓰레기 처리기
JPS61273913A (ja) 廃プラスチツクの減容処理方法及び装置
KR20100137878A (ko) 냄새 흡착이 가능한 음식물 쓰레기 처리기
CN115178571A (zh) 一种一次性电子烟回收处理装置
US2212062A (en) Waste destructor and garbage reclamation unit
CN212703626U (zh) 一种厨余垃圾再利用处理设备
JP2566247Y2 (ja) 脱臭装置
CN208042142U (zh) 混合垃圾焚烧处理系统
CN113230674A (zh) 一种药物临床试验用余血处理装置
JP2003038915A (ja) 固液分離装置及び固液分離システム及びそれを用いた厨芥処理装置及び厨芥処理システム
JP2632130B2 (ja) 廃棄物の処理装置
CN212826278U (zh) 一种塑料颗粒用融化装置
JPH0349857Y2 (ja)
JPH0546889Y2 (ja)
JPS59159312A (ja) 廃プラスチツクの溶融処理装置
US4057909A (en) Continuous drying hoods
JP2592162Y2 (ja) 廃プラスチック処理装置
FR2715087A1 (fr) Installation de traitement par la chaleur des déchets à risques.
JP2001321747A (ja) 廃棄物減容処理車