JPH024195Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH024195Y2
JPH024195Y2 JP797584U JP797584U JPH024195Y2 JP H024195 Y2 JPH024195 Y2 JP H024195Y2 JP 797584 U JP797584 U JP 797584U JP 797584 U JP797584 U JP 797584U JP H024195 Y2 JPH024195 Y2 JP H024195Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
box
bolt
embedding
main body
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP797584U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60120139U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP797584U priority Critical patent/JPS60120139U/ja
Publication of JPS60120139U publication Critical patent/JPS60120139U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH024195Y2 publication Critical patent/JPH024195Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、住宅のコンクリート基礎を構築する
際に使用されるもので、床を構成する大引の端部
や根太掛けを受止める受金具を固定するボルトを
コンクリート基礎に埋込むためのボツクスに関す
る。
本考案は、コンクリート基礎を形成する仮枠
(メタルホームともいう)を改造することなく、
コンクリート基礎の側面に埋込ボルトを容易に且
つ精度よく埋設することができるボルト埋込用ボ
ツクスを提供することを目的とする。
以下、本考案の構成を実施例について図面を参
照して説明する。
第1図は本考案のボルト埋込用ボツクス1を示
し、該ボルト埋込用ボツクス1を構成する箱状本
体2は、背板3の周囲に上側板5、下側板6、左
側板7および右側板8が立設され、前面が開放さ
れたものである。背板3にボルト挿通孔10が2
つ以上形成され、上側板5の前端縁部に逆L字状
の掛止片11が立設せられている。該掛止片11
は脚部12と該脚部12から前方に直角に折曲げ
られた水平部13とからなる。脚部12は背板3
と平行に立設されている。尚、掛止片11の数は
図示の如く2本である必要はなく、幅のあるる板
体で形成された場合は1本であつてもよい。ま
た、2本以上の掛止片を間隔をおいて設けていて
もよい。水平部13には高さ調整用ねじ15が上
方から垂直に螺入されている。箱状本体2の周囲
を構成する上側板5、下側板6、左側板7および
右側板8はいずれも後方に漸縮するように傾斜し
て背板3に立設されていることが望ましい。この
ように箱状本体2を形成すると、コンクリート基
礎からボルト埋込用ボツクス1が脱型し易くな
る。また、各側板5,6,7,8の開放端面は面
一となされ、仮枠の内面に密着できるようにして
いる。
尚、箱状本体2の形状は図面の如く四角形に限
定するものでなく、円形や楕円形、または三角形
等であつてもよい。
また、掛止片11における脚部12の背面にコ
ンクリート基礎の天端を一定高さに均すための目
印となる水準板16を突設しておくと便利であ
る。
次に、以上のように構成されたボルト埋込用ボ
ツクス1の使用方法について説明する。
第2図に示すように、まず後端部がU字状に屈
曲された埋込ボルト202本を、それぞれスペー
サー21を介してボルト埋込用ボツクス1の背板
3のボルト挿通孔10に背板3の外側から挿通
し、背板3の内側からワツシヤ25を介してナツ
ト22を締めて埋込ボルト20を背板3に取付け
る。次に、このようにして埋込ボルト20が取付
けられた所要数のボルト埋込用ボツクス1…を、
組み立てが完了した仮枠23…に、箱状本体2の
開放端が仮枠23…の内側面にぴつたりと当接す
るように掛止片11を枠23の上端に引つ掛けて
掛止する。ボルト埋込用ボツクス1…を全部仮枠
23…に掛止し終わつたなら、各々のボルト埋込
用ボツクス1の高さ調整用ねじ15…を回して総
てのボルト埋込用ボツクス1…の水準を揃える。
これは、仮枠23…が地上に敷設した栗石等によ
つてどうしても上下に不揃いとなつているために
行うものである。上記のようにして総てのボルト
埋込用ボツクス1…の水準を揃え終えたなら、従
来通りに仮枠23内にコンクリートを打設し基礎
24を構築する。その際、ボルト埋込用ボツクス
1の水準板16…の下端にコンクリートの天端が
くるようにして基礎24の天端均しを行う(第3
図参照)。コンクリート硬化後、まず仮枠23…
を解体していき、最後にナツト22とワツシヤ2
5を外してボルト埋込用ボツクス1を基礎24か
ら取り外す。これで、基礎24側面への埋込ボル
ト20の埋設作業とともに基礎24の天端均しが
完了する。尚、上記埋込ボルト20は、例えば第
4図に示すように、根太掛30を基礎24に固定
するための固定金具31を取付けたりするのに利
用される。
以上説明したように、本考案のボルト埋込用ボ
ツクスは、前面が開放された箱状本体の背板にボ
ルト挿通孔が設けられるとともに前記箱状本体の
上側板の前端縁部に脚部と水平部とからなる逆L
字状の掛止片が該水平部の先端を前方に向けて立
設されたものであるから、コンクリート基礎を構
築するための仮枠に簡単に装着でき、基礎の側面
に容易に且つ精度よく埋込ボルトを埋設すること
ができる。また、掛止片の水平部に高さ調整用ね
じが垂直に螺入されているため、仮枠が上下に不
揃いであつても該高さ調整ねじを回すだけで簡単
にボルト埋込用ボツクスの掛止高さを調整するこ
とができ、埋込ボルトを精度よく埋設することが
できる。さらに、構成が簡単なため安価に製作で
きる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のボルト埋込用ボツクスの一実
施例を示す斜視図、第2図は本考案のボルト埋込
用ボツクスの使用方法を示す説明図、第3図は同
断面図、第4図は本考案のボルト埋込用ボツクス
によつてコンクリート基礎に埋設した埋込ボルト
の一使用例を示す説明図である。 1…ボルト埋込用ボツクス、2…箱状本体、3
…背板、5…上側板、10…ボルト挿通孔、11
…掛止片、12…脚部、13…水平部、15…高
さ調整用ねじ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前面が開放された箱状本体の背板にボルト挿通
    孔が設けられるとともに前記箱状本体の上側板の
    前端縁部に脚部と水平部とからなる逆L字状の掛
    止片が該水平部の先端を前方に向けて立設され、
    該掛止片の前記水平部に高さ調整用ねじが上方か
    ら垂直に螺入されてなるボルト埋込用ボツクス。
JP797584U 1984-01-23 1984-01-23 ボルト埋込用ボツクス Granted JPS60120139U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP797584U JPS60120139U (ja) 1984-01-23 1984-01-23 ボルト埋込用ボツクス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP797584U JPS60120139U (ja) 1984-01-23 1984-01-23 ボルト埋込用ボツクス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60120139U JPS60120139U (ja) 1985-08-14
JPH024195Y2 true JPH024195Y2 (ja) 1990-01-31

Family

ID=30486827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP797584U Granted JPS60120139U (ja) 1984-01-23 1984-01-23 ボルト埋込用ボツクス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60120139U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0328672Y2 (ja) * 1985-12-17 1991-06-19
JPH0328671Y2 (ja) * 1985-12-17 1991-06-19
JP2584679Y2 (ja) * 1991-04-16 1998-11-05 積水ハウス株式会社 埋め込みボルトの型枠金具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60120139U (ja) 1985-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH024195Y2 (ja)
JP3251611B2 (ja) 屋外階段等の支持アンカー
JPH0328671Y2 (ja)
JP3058012U (ja) コンクリート基礎と一体型のコンクリート型枠
JPH0328672Y2 (ja)
JPH0234352Y2 (ja)
JP3677073B2 (ja) コンクリート基礎施工ユニット
JP3761464B2 (ja) パッキング材及び床下換気構造の構築方法
JP3540007B2 (ja) プランター
JP2998137B2 (ja) 建築構造部材の基礎固定装置
JPH071447Y2 (ja) 型枠支持金具
JPH034701B2 (ja)
JPH0229126Y2 (ja)
JP2965195B2 (ja) 住宅用基礎構造
JPS5930128Y2 (ja) 大型タイルの型枠先付工法用タイル支持枠
JP2572891B2 (ja) 二重床
JP3029708U (ja) トラス支柱式組立擁壁
JPH0338353Y2 (ja)
JP2588259Y2 (ja) 浴室構成用防水パンの設置構造
JPS5934690Y2 (ja) 床下換気孔成型用型枠
JPH083594Y2 (ja) 勾配部コンクリート打設用レベル出し受金具
JP2583443Y2 (ja) 建築物の基礎構造
JP2003247241A (ja) 基礎パッキング材の設置方法
JPS6344495Y2 (ja)
JPS6115158Y2 (ja)