JPH0241889Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0241889Y2
JPH0241889Y2 JP9991287U JP9991287U JPH0241889Y2 JP H0241889 Y2 JPH0241889 Y2 JP H0241889Y2 JP 9991287 U JP9991287 U JP 9991287U JP 9991287 U JP9991287 U JP 9991287U JP H0241889 Y2 JPH0241889 Y2 JP H0241889Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
case body
case
locking
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9991287U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS645486U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9991287U priority Critical patent/JPH0241889Y2/ja
Publication of JPS645486U publication Critical patent/JPS645486U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0241889Y2 publication Critical patent/JPH0241889Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、各種電子機器を収納するケースとそ
の蓋若しくは扉の係止構造に係るもので、特に着
脱、開閉の容易な係止構造に関するものである。
〔従来技術とその問題点〕
電子機器をケースに収納して用いる場合、その
ケースが導電性を有するときには、その電位を一
定に保つ必要がある。規格によつてはアース電位
に保つことが要求されている。これは、電子機器
の高周波ノイズ対策あるいは人体への安全性の面
で重要とされている。
通常、ケースには取り外し可能な蓋や扉を具え
ており、これらもケース本体と同電位に保つ必要
がある。
そのため、螺子止め、非絶縁部(塗装ないし部
分)を閉じた際に接触させる構造、あるいは導通
バネ、ワイヤなどを用いることなどが考えられて
いる。
しかし、着脱が面倒となり、また確実性(信頼
性)の面で問題がある。
〔目的〕
本考案は、上記のような問題を解決して、ケー
ス本体と蓋若しくは扉との導通を容易に実現する
ことを目的とする。
また、蓋の着脱あるいは扉の開閉と導通を同時
に行うことのできる構造を提供することを目的と
する。
更に、簡単な構造で、位置決めも容易な係止構
造を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、蓋あるいは扉の固定手段を利用し
て、導通も同時に行うことによつて、上記の目的
を達成するものである。
すなわち、電子機器を収納するケース本体と該
ケースの蓋に対向する係止具を具えた電子機器ケ
ースの蓋の係止構造において、該蓋の係止具には
ガイド棒、コネクタピン及びラツチ用突起部を具
え、該ケース本体の係止具にはガイド穴、コネク
タ及びラツチ用バネを具え、該ラツチ機構により
該蓋を該ケース本体に固定するとともに、該コネ
クタにより該蓋と該ケース本体を導通させること
に特徴を有するものである。
これによつて、蓋の各部分を本体側の部分に挿
入して、位置決め、固定と導通を同時に実現する
ものである。
〔実施例〕
以下、図面を参照して、本考案の実施例につい
て説明する。
第1図は、本考案の実施例を示す斜視図、第2
図はその主要部すなわち係止具部分の側面断面図
である。第1図に示したように、ケース本体10
に電子機器が収納され、蓋11に対向する面には
係止具20が二箇所に取り付けられている。蓋1
1の対向する部分に係止具30が同じく二箇所取
り付けられている。これらの係止具を係止させて
蓋11をケース本体10に固定する。
第2図はその係止具部分を示している。左側が
蓋に取り付けられた部分、右側がケース本体に取
り付けられた部分である。
蓋に取り付けられる係止具30は、基板31に
ガイド棒32が二本、コネクタピン33、そして
ラツチ用の突起34が配置される。コネクタピン
33は蓋と導通するように金属材料によつて形成
する。そして、材料としては導電率の良好なもの
を用いるか、金メツキなどを施しておくと良い。
その他の部分は導体を用いなくても良い。
ケース本体に取り付けられる係止具20は、基
板21から突出した部分21aを有している。こ
の突出した部分21aには、ガイド穴22が形成
される。このガイド穴22は、蓋のガイド棒32
を挿入するためのもので、ガイド棒32と対向す
る位置に二箇所形成される。また、突出した部分
21aの中央部には大きな開口を形成してあり、
この開口部分の基板にコネクタ用バネ材23とラ
ツチ用バネ材24が取り付けられている。コネク
タ用バネ材23は、蓋のコネクタピン33を挟ん
で押圧してケース本体10に導通するためのもの
で、導体材料を用いて更に金などをメツキしてお
くと良い。ラツチ用バネ材24は、蓋のラツチ用
突起34を挟んで係止させるためのものであり、
中央の膨らんだ部分において突起の太い部分を挟
む構造となる。
このように、ケース本体と蓋にそれぞれ対向し
て設けられたガイド、コネクタ及びラツチ機構は
蓋をケース本体に取り付ける際に嵌合される。こ
の場合、ガイド穴22にガイド棒32を挿入する
だけで、コネクタ、ラツチ機構のそれぞれも挿入
されることになる。これによつて、ラツチ機構に
よる固定、コネクタ機構により導通が同時に行わ
れることになる。
ガイド棒は1本としても良いし、ガイド機構と
ラツチ機構あるいはラツチ機構とコネクタ機構を
兼ねた構造としても良い。
なお、上記の例では蓋をケース本体に取り付け
る構造を説明したが、片側が支持された扉の開閉
構造においても同様に実施をすることができる。
また、ラツチ機構としてはハンドルなどを用い
ても良い。
〔効果〕
本考案によれば、蓋のケース本体への取り付け
あるいは扉を閉じると同時に、蓋とケース本体と
の導通を得ることができる。
しかも、繰り返して着脱、開閉を行う場合であ
つても容易に着脱、開閉ができ、操作もいたつて
簡単に済ませることができる。
また、位置決めも確実であり、確実に安定した
接続が行われるので、つねにケース全体が同電位
に保たれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例の斜視図、第2図はそ
の主要部の側面断面図である。 10……ケース、11……蓋、20……係止
具、30……係止具、22……ガイド穴、32…
…ガイド棒、23……コネクタピン、33……コ
ネクタ用バネ、24……ラツチ用突起、34……
ラツチ用バネ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電子機器を収納するケース本体と該ケースの蓋
    に対向する係止具を具えた電子機器ケースの蓋の
    係止構造において、該蓋の係止具にはガイド棒、
    コネクタピン及びラツチ用突起部を具え、該ケー
    ス本体の係止具にはガイド穴、コネクタ及びラツ
    チ用バネを具え、該ラツチ機構により該蓋を該ケ
    ース本体に固定するとともに、該コネクタにより
    該蓋と該ケース本体を導通させることを特徴とす
    る電子機器ケースの蓋の係止構造。
JP9991287U 1987-06-29 1987-06-29 Expired JPH0241889Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9991287U JPH0241889Y2 (ja) 1987-06-29 1987-06-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9991287U JPH0241889Y2 (ja) 1987-06-29 1987-06-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS645486U JPS645486U (ja) 1989-01-12
JPH0241889Y2 true JPH0241889Y2 (ja) 1990-11-08

Family

ID=31327507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9991287U Expired JPH0241889Y2 (ja) 1987-06-29 1987-06-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0241889Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11112161A (ja) * 1997-09-30 1999-04-23 Fujitsu Ltd ロック機構、装置の筐体構造、装置固定機構及びガラス固定機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS645486U (ja) 1989-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0241889Y2 (ja)
US4761143A (en) Electrode clip
JPH1186832A (ja) バッテリーの接続構造
US4824392A (en) Burn-in socket for gull wing integrated circuit package
DE19835606A1 (de) Abschirm-Steckverbinder
JPH0329935Y2 (ja)
JP4398079B2 (ja) 基板接続用コネクタ
JPH05283132A (ja) カード用コネクタ
JPH0350569Y2 (ja)
KR940000742Y1 (ko) 전자 기기용 그라운드(Ground)접지장치
JP2711307B2 (ja) 電子機器ケース
JPH0235185Y2 (ja)
JP2543652Y2 (ja) 電磁妨害対策用ケーブルコネクタ装置
JPH0419667Y2 (ja)
KR910005965Y1 (ko) 전기 · 전자제품의 콘트롤부 도어 로크 장치
JPH031907Y2 (ja)
JPH02229496A (ja) 電子機器ケース
JP2599144Y2 (ja) ドア部配線用ヒンジ
JPH0646010Y2 (ja) 放電灯点灯装置
JPH0661658A (ja) モジュラーコネクタ
JPS60147910U (ja) 高圧閉鎖配電盤における主回路器具の引出機構
JPS63195978A (ja) 同軸ケ−ブル接地用絶縁端子
JPH0454710Y2 (ja)
JPH06326901A (ja) ビデオカメラ
JPH0541575Y2 (ja)