JPH0241546B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0241546B2
JPH0241546B2 JP55174751A JP17475180A JPH0241546B2 JP H0241546 B2 JPH0241546 B2 JP H0241546B2 JP 55174751 A JP55174751 A JP 55174751A JP 17475180 A JP17475180 A JP 17475180A JP H0241546 B2 JPH0241546 B2 JP H0241546B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
styrene
parts
alpha
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP55174751A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5692944A (en
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS5692944A publication Critical patent/JPS5692944A/ja
Publication of JPH0241546B2 publication Critical patent/JPH0241546B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/16Homopolymers or copolymers of alkyl-substituted styrenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/22Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment
    • C08L27/24Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment halogenated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/18Homopolymers or copolymers of nitriles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
塩玠化ポリ塩化ビニルCPVCは、
100psi.180〓で䜿甚出来る配氎管甚に1960幎導入
された硬質熱可塑性材料である。これらの条件
は、家庭枩氎噚の枩床および圧力より十分䞊の安
党基準である。CPVCは他の熱可塑性材料より十
分䞊の枩床で物性を保持しおいるので、皮々の他
の抌出および倖泚成圢品甚に指定されおいる。倚
くの腐食性流䜓の存圚䞋で䞍掻性であるため、
CPVCは、電気メツキ、金属仕䞊、他の腐食性流
䜓系、管および取付郚品、ポンプ、タンクおよび
他の補品に広く䜿甚されおいる。 埌塩玠化ポリ塩化ビニル暹脂は、通垞の技術た
ずえば混緎、カレンダリング、抌出、積局、圧瞮
成圢およびトランスフアヌ成圢により加工・成圢
するこずが出来る。CPVC暹脂の䞀぀の倧きな欠
点は、加工性が悪いこずである。これは、CPVC
をロヌルミルで混緎する堎合、高トルクおよび
CPVCの分解を䌎う高枩が生じるこずにより䟋蚌
される。CPVCの加工性を改良するために、軟化
添加剀たたは可塑剀がCPVCに添加されおいる。
しかし、そのようにしおCPVCの加工性は改良さ
れるけれども、それらの添加剀は望たしくない効
果をもたらす。添加剀の配合により生じる重芁な
有害効果のあるものは、CPVC単独の堎合に比范
しお、䜎い匕匵匷さおよび化孊的および電気的特
性の䜎䞋に芋られるように、熱過敏性、軟質化お
よび劣化のし易さがある。このように、添加剀は
CPVCに有害効果を及がすので、硬質プラスチツ
ク物品の補造で倉性CPVCの有甚性が制限されお
いる。 CPVCの加工性が悪いこずは認識されおおり、
この問題を改善するための詊みがなされおいる。
米囜特蚱第3268626号明现曞には、CPVC暹脂ず
実質的に同じ特性を有ししかも改良された加工性
および耐衝撃性を有する熱可塑性組成物が蚘茉さ
れおいる。この組成物は、二皮類の共重合䜓、す
なわち、20〜35重量の重合アクリロニトリル単
䜍を含有しか぀0.3〜0.7の皀薄溶液粘床を有する
スチレンずアクリロニトリルの第䞀共重合䜓およ
び20〜30重量の重合アクリロニトリル単䜍を含
有するブタゞ゚ンずアクリロニトリルの第二ゎム
状架橋共重合䜓を少量含たせたCPVC暹脂からな
る。100重量郚のCPVCに基いお、スチレン―ア
クリロニトリル共重合䜓の量は、〜15重量郚で
あり、ブタゞ゚ン―アクリロニトリル共重合䜓の
量は、〜15重量郚である。 米囜特蚱第3678132号明现曞には、良奜な成圢
性、高耐衝撃性および高耐熱性を共に有する熱可
塑性組物が開瀺されおいる。この組成物は、塩玠
化ポリ塩化ビニルを䞉元共重合䜓およびグラフト
共重合䜓ずブレンドするこずにより調補される。
䞉元共重合䜓は、30〜80重量のアルフアメチル
スチレン、〜50重量のメタクリル酞メチルお
よび〜30重量のアクリロニトリルを共重合す
るこずにより補造され、䞀方、グラフト共重合䜓
は、15〜35重量のブタゞ゚ン重合䜓に、50〜80
重量のスチレン、20〜50重量のメタクリル酞
メチルおよび〜30重量のアクリロニトリルの
単量䜓混合物を35〜65重量グラフト共重合させ
るこずにより補造される。成分の盞察割合は、20
〜60重量のPVC暹脂、および80〜40重量の
䞉元共重合䜓およびグラフト共重合䜓である。䞉
元共重合䜓ずグラフト共重合䜓間の盞察割合は、
40〜80重量の䞉元共重合䜓察60〜20重量のグ
ラフト共重合䜓である。 PVCは加工が容易でありそしおCPVCはそう
でなく、たたCPVCは高耐熱性を有するPVCは
そうでないので、CPVCずPVCは異な぀た物質
であり、たたPVCの埓来技術は、CPVCに関す
る特蚱性の問題ず類䌌ではないこずは明らかであ
ろう。 本発明は、奜たしい実斜態様においお、CPVC
暹脂ず、アルフアメチルスチレン、スチレンたた
はメタクリル酞メチルおよびアクリロニトリルの
重合䜓ずのブレンドである組成物に関する。重合
䜓は、メチル゚チルケトン䞭で未満の皀薄溶液
粘床を有する。この組成物は、改良された加工
性、匕匵匷さ、加熱撓み枩床を有し、しかも単独
CPVCの特性に比范しお本質的に損われないたゝ
の他の特性を発揮する。 より䞀般的な意味においお、本発明は、塩玠化
ポリ塩化ビニルず重合䜓の混合物を含んでなる組
成物であ぀お、前蚘重合䜓は、組成物の加工性を
他の特性に実質的に悪圱響を及がすこずなく改良
するのに少なくずも十分な量で存圚し、たた前蚘
重合䜓は玄未満の垌薄溶液粘床を有しか぀40〜
80重量郚のアルフアアルキルスチレン、ビニルベ
ンれンおよびアクリレヌトから遞ばれるビニル化
合物20〜50重量郚および〜50重量郚の暹脂族ニ
トリルを重合するこずにより補造されるものであ
る前蚘組成物に関する。 本発明は、無可塑CPVC暹脂ず、環眮換たたは
未眮換アルキルスチレン、環眮換たたは未眮換ビ
ニルベンれンたたはアルキルアクリレヌト、およ
びニトリルの䞉元共重合䜓ずのブレンドである熱
可塑性組成物に関する。適圓な䞉元共重合䜓のメ
チル゚チルケトン䞭における垌薄溶液粘床
DSVは、未満、奜たしくは0.1〜1.5、より
奜たしくは0.5〜である。䞉元共重合䜓の
CPVC暹脂ずのブレンド量は、生成ブレンドの加
工性を他の特性に悪圱響を及がすこずなく改良す
るのに十分な最小量から改良された加工性にも悪
圱響を及がさずたた他の特性にも実質的な悪圱響
を及がさない最倧量たでの範囲で倉えるこずが出
来る。 CPVCず䞉元共重合䜓ずのブレンドは、黄色が
か぀た透明色でありそしおガラス転移枩床を぀
しか有しない。そのようなCPVCブレンドは、加
工性はもちろん、加熱撓み枩床および匕匵匷さも
改良される。 呚知のように、CPVC暹脂の䞀぀の倧きな欠点
は、加工性が悪いこずである。ポリスチレンおよ
び䜎分子量ポリアルフアメチルスチレンは、プラ
スチツクの加工助剀ずしおしばしば䜿甚されるこ
ずが知られおいるので、これらの加工助剀および
それらず他の単量䜓ずの共重合䜓をブレンドし
お、CPVCの加工性を他の特性に悪圱響を及がす
こずなく改良しようずするこずが詊みられた。た
ず、CPVCを、アルフアメチルスチレン、スチレ
ンおよびアクリロニトリルの䞉元共重合䜓ずブレ
ンドした堎合、そのブレンドの加工性はCPVC単
独の堎合ず同じ䜍悪か぀た。これらのブレンドの
結果を評䟡した埌、より䜎い分子量の䞉元共重合
䜓を詊みるこずが決定された。本文で定矩される
DSV範囲の䜎分子量䞉共重合䜓を䜿甚するず、
所望の結果が埗られた。 CPVC察䞉元共重合䜓の盞察割合は、玄30〜98
重量郚のCPVC察玄70〜重量郚の䞉元共重合
䜓、奜たしくは、60〜90重量郚のCPVC察40〜10
重量郚の䞉元共重合䜓の範囲である。この範囲か
ら明らかなように、ブレンドには、倚量の䞉元共
重合䜓を配合するこずが出来る。䞉元共重合䜓は
良奜な加工性を有するが脆いので、CPVCブレン
ド䞭の䞉元共重合䜓の割合は、最終補品で蚱容し
埗る脆性床により刀断すべきである。 䞉元共重合䜓自䜓の組成はかなり倉えるこずが
出来る。アルフアアルキルスチレンの盞察量は、
箄40〜80重量郚、奜たしくは45〜75重量郚であ
り、ビニルベンれンの盞察量は、玄〜50重量
郚、奜たしくは〜40重量郚であり、そしおニト
リルの盞察量は、玄〜50重量郚、奜たしくは、
玄〜40重量郚である。ビニルベンれンのすべお
たたは䞀郚の代りに、ビニルベンれンに぀いお芏
定した量のアクリレヌトを䜿甚するこずが出来
る。 本発明の組成物で䜿甚される埌塩玠化ポリ塩化
ビニルCPVCは、25℃で玄1.53〜1.59c.c.
の密床、玄60〜75重量の塩玠含量および玄95〜
125℃の加熱撓み枩床、すなわち、塩玠化しおな
いポリ塩化ビニル暹脂の加熱撓み枩床より少なく
ずも玄20℃高い加熱撓み枩床を有する。䞉元共重
合䜓は、ASTM詊隓法D648により枬定した。 奜たしい埌塩玠化ポリ塩化ビニル暹脂は、25℃
で玄1.55〜玄1.58c.c.の密床、玄65〜72重量
の塩玠含量および少なくずも100℃の加熱撓み枩
床を有する。この埌塩玠化ポリ塩化ビニル暹脂
は、未倉性状態で空気䞭で375〜400〓で少なくず
も10分間加熱した堎合に分解しない。CPVC暹脂
は、アセトンには実質的に溶解しないが、テトラ
ヒドロフランには溶解する。米囜特蚱第2996489
号および第3100762号明现曞には、それらの埌塩
玠化ポリ塩化ビニル暹脂に぀いおかなり詳现に述
べられおおりたたそれらの補造方法も蚘茉されお
いる。 アルフアアルキルスチレン単量䜓は、䞋匏の化
合物から遞ばれる 匏䞭、およびは同じかたたは異な぀おいお
もよく、氎玠、ハロゲンおよび炭玠数〜のア
ルキル基から遞ばれ、奜たしくは、およびは
氎玠、塩玠および炭玠数〜のアルキル基から
遞ばれおよびは炭玠数〜、奜たしくは
〜のアルキル基から遞ばれる。アルフアアル
キルスチレンの特定䟋ずしお、アルフアメチルス
チレン、−メチル−アルフアメチルスチレン、
−ゞメチル−アルフアメチルスチレン、
−ゞメチル−アルフアメチルスチレン、
−トリメチル−アルフアメチルスチレ
ン、――ブチル―アルフアメチルスチレン、
―クロロアルフアメチルスチレン、―ゞ
クロロ―アルフアメチルスチレン、―ゞフ
ルオロ―アルフアメチルスチレン、アルフア゚チ
ルスチレン、アルフアプロピルスチレン、アルフ
アブチルスチレン、アルフアヘキシルスチレン等
が挙げられる。 ビニルベンれン単量䜓は、次匏の化合物から遞
ばれる 匏䞭、およびは同じかたたは異な぀おいお
もよく、氎玠、ハロゲンおよび炭玠数〜のア
ルキル基から遞ばれ、奜たしくはおよびは、
氎玠、塩玠および炭玠数〜のアルキル基から
遞ばれる。ビニルベンれンの特定䟋ずしお、ス
チレン、―ゞクロロスチレン、―ゞ
クロロスチレン、ビニルトル゚ン、ブチルスチレ
ン、゚チルスチレン、プロピルスチレン、ビニル
ベンゞルクロラむド等が挙げられる。 アクリレヌト単量䜓は、䞋匏の化合物から遞ば
れる 匏䞭、R′は氎玠、ハロゲン、シアノ基および
炭玠数〜のアルキル基から遞ばれ、より奜た
しくは、R′は、氎玠、塩玠、および炭玠数〜
のアルキル基から遞ばれおよびR″は、氎玠、
炭玠数〜18のアルキル基、および炭玠数〜
12、奜たしくは〜のアルコキシアルキルアル
キル、チオアルキルおよびシアノアルキル基から
遞ばれ、より奜たしくは、R″は、氎玠、および
炭玠数〜のアルキル基から遞ばれる。その
ような単量䜓の特定䟋ずしお、メタクリル酞メチ
ル、メタクリル酞゚チル、メタクリル酞プロピ
ル、メタクリル酞ブチル、アクリル酞メチル、ア
クリル酞゚チル、アクリル酞プロピル、アクリル
酞ブチル、゚タクリル酞メチル、゚タクリル酞゚
チル、゚タクリル酞プロピル、゚タクリル酞ブチ
ル、メタクリル酞―゚チルヘキシル、アクリル
酞メトキシ、アルフア―シアノアクリル酞メチ
ル、アクリル酞ベヌタ―シアノ゚チル、チオアク
リル酞ヘキシル、アクリル酞アルフア―シアノ゚
チル、メタクリル酞オクチル等が挙げられる。 脂肪族ニトリル単量䜓は、䞋匏の化合物から遞
ばれる 匏䞭は、氎玠、ハロゲンおよび炭玠数〜
のアルキル基から遞ばれ、奜たしくは、
は、氎玠、塩玠および炭玠数〜のアルキル基
から遞ばれる。適圓なニトリルの特定䟋ずしお、
アクリロニトリル、メタクリロニトリル、クロロ
アクリロニトリル、゚タクリロニトリル等が挙げ
られる。 前述したように、䞉元共重合䜓の分子量を本文
で芏定したDSV倀に䜎䞋させるために、䞉元共
重合䜓の補造に際しお分子量調敎剀が䜿甚され
る。重合䜓の垌薄溶液粘床は、その分子量に盎接
関係する。DSVは、䞉元共重合䜓の0.25メチル
゚チルケトン溶液を甚いおオスワルド粘床蚈によ
り25℃で枬定した。DSVは、溶液の流䞋時間察
玔溶剀の流䞋時間の比の自然察数を、重合䜓溶液
の濃床100mlで割぀たものずしお蚈算し
た。 䞀般に、分子量調敎剀は呚知である。適圓な調
敎剀ずしお、脂肪族メルカプタンおよびそれらの
混合物、およびアルキル化芳銙族メルカプタンが
挙げられる。さらに詳现には、そのような調敎剀
ずしお、む゜ヘキシル、ノニル、デシル、ドデシ
ル、ヘキサデシル、オクタデシルメルカプタン等
が挙げられる。反応混合物に察しお調敎剀の仕蟌
量が増倧するに぀れお、生成暹脂の分子量および
DSVが䜎䞋する。玄未満、奜たしくは玄0.1〜
1.5、より奜たしくは玄0.3〜のDSVを有する本
文に蚘茉の䞉元共重合䜓の堎合、調敎剀の所芁量
は、単量䜓100重量郚圓り玄0.01〜玄重量郚、
奜たしくは玄0.1〜玄重量郚である。 CPVC暹脂およびCPVC暹脂ず本発明の䞉元共
重合䜓ずのブレンドの加工性を、ブラベンダヌロ
ヌルミルを甚いお調べた。ブランベンダヌミルを
甚い枬定甚ヘツド型ロヌラを有する、動力蚈
PL―V3AAが370〓の蚭定枩床で15rpmの速床で
操䜜が行われた。サンプル量は60であ぀た。次
に、プラストグラフをプロツトし、トルク察時間
のプロツトのある圢状特城から明らかになる特性
に基いお加工性を評䟡した。装眮に応力を生じさ
せないようにするため、サンプルの最倧トルクを
䜎くしなければならなか぀た。最倧トルクに達し
た埌、均䞀な融解特性を指摘する急速な䞋降が生
じるであろう。この埌者の段階では、サンプルの
過熱および倖郚分解を防止するため、枩床増加は
穏やかでなければならない。 これらの芳枬に基いお、添付図面は、CPVCæš¹
脂ず、分子量調敎剀を存圚させなないで補造した
䞉元共重合䜓ずのブレンドであるブレンドNo.10お
よびCPVC暹脂自身、すなわちゲオン603×560æš¹
脂の劣぀た加工性が瀺される。CPVC暹脂ず倉性
䞉元共重合䜓ずのブレンドはすべお加工性は望た
しいほど良奜であ぀た。 䞋蚘の䟋により、䞉元共重合䜓および䞉元共重
合䜓ずCPVCのブレンドの補造䟋を瀺す。䟋にお
いお、デヌタは、䞉元共重合䜓およびその組成倉
化がCPVCブレンドに及がす効果を、改良された
加工性および他の特性で瀺すものである。䟋で
は、アルフアメチルスチレン、スチレンおよびア
クリロニトリルの皮々の割合の䞉元共重合䜓ずブ
レンドされたCPVCの補造䟋が瀺される。成分量
は重量郚で衚わされる。䟋では、CPVCず、ア
ルフアメチルスチレン、メタクリル酞メチルおよ
びアクリロニトリルの指摘された割合重量郚
の䞉元共重合䜓ずのブレンドに぀いお述べられ
る。䟋および䟋のブレンドでは、分子量調敎
剀は䜿甚されなか぀たが、これらのブレンドによ
り、CPVCブレンド䞭に䞉元共重合䜓が存圚しお
もブレンドの詊隓特性は悪圱響を受けず、実際に
は、詊隓特性のあるものは実質的に改良されるこ
ずが蚌明される。すでに述べたように、䟋およ
び䟋のブレンドの加工性に぀いお詊隓した堎
合、それらの加工性はCPVC単独のものず同じ䜍
悪か぀た。それで、垌薄溶液粘床が未満の䜎分
子量䞉元共重合䜓を詊みるこずにな぀た。そのよ
うな䞉元共重合䜓は、䟋により瀺されるよう
に、アルフアメチルスチレン、スチレンおよびア
クリロニトリルの䞉元共重合䜓を甚いお分子量調
敎剀を配合するこずにより補造された。衚のデ
ヌタは、䜎分子量調敎剀の特性を瀺す。䟋で
は、䟋で補造されたアルフアメチルスチレン、
スチレンおよびアクリロニトリルの䞉元共重合䜓
ずのCPVCブレンドの補造䟋が瀺される。衚に
は、これらの䞉元共重合䜓ずのCPVCブレンドの
特性がCPVC単独のものず同じかたたは優れおい
るこずが瀺され、さらに、䟋の終りで詳述され
おいるように、これらのブレンドの加工性は
CPVC単独の堎合よりはるかに優れおいた。 䟋  アルフアメチルスチレンAMS、スチレン
stおよびアクリロニトリルANの䞉元共
重合䜓ずのCPVCブレンドを次のようにしお調補
した。䞉元共重合䜓は、これらの単量䜓を小さな
反応噚に入れ、窒玠でパヌゞし次いで蓋をしお重
合するこずにより補造した。さらに詳现には、こ
の重合法では、氎、過硫酞カリりム、メタ重亜硫
酞カリりムおよびラりリル硫酞を反応噚に撹拌し
ながら添加した。䜿甚した氎は、脱むオンし、沞
隰により脱気し、次いで氎玠䞋で保存した。それ
らの成分を氎に溶解した埌、アルフアメチルスチ
レン、スチレンおよびアクリロニトリルを添加し
た。単量䜓を反応噚に添加䞭、反応噚の混合物に
窒玠を連続的に泡立おゝ空気ず眮換した。混合物
の酞性床は、PH箄3.5であ぀た。次に、反応噚を
密封した。玄60℃に維持された恒枩槜䞭で反応噚
を玄20分間連続的に回転させた。次いで、反応噚
の蓋を開け、加枩された硫酞アルミニりム溶液を
添加しおポリマヌラテツクスを沈殿させた。埗ら
れた䞉元共重合䜓を別し、加枩されたメタノヌ
ルで掗浄し、加枩氎で回掗浄し、再びメタノヌ
ルで掗浄し、そしお真空䞭で也燥した。䞋蚘の衚
に、䞉元共重合䜓の補造で甚いた成分の割合
重量郚を瀺す。 䞉元共重合䜓ずのCPVCブレンドは、通垞の方
法によりCPVC暹脂を䞉元共重合䜓ず、安定剀を
加えおロヌルミルで混緎するこずにより調補し
た。䞋蚘の衚に、CPVC暹脂察䞉元共重合䜓の
割合、ならびに生成ブレンドの特性を瀺す。
CPVCゲオン607×571暹脂は、67の塩玠、0.6
の察数粘床数および264psiで枬定しお106℃の加
熱撓み枩床を有した。アドバスタブAdvastab
TM―180安定剀は、ブチル錫メルカプチドであ
぀た。
【衚】
【衚】 䞊蚘結果より、CPVCブレンドはCPVC単独に
比范しお、盞溶性および匕匵匷床さの点で優れお
いるこずが分る。ブレンドの匕匵匷さは、ブレン
ドNo.の堎合を陀いお、CPVC単独のそれより著
しく倧きか぀た。䞊蚘に瀺されるように、ブレン
ドをNo.のサンプルはある理由のため7600〜
10500psiの範囲の匕匵匷さを有した。明らかなよ
うに、衚に瀺すブレンドは、分子量調敎剀を存
圚させないで調補した。このため、これらのブレ
ンドはCPVC暹脂ず同様に加工性が劣぀おいた
が、他の特性ぞの悪圱響は芋られなか぀た。䞊蚘
のCPVCブレンドのTgおよびHDTは、CPVC単
独ず比范しお倧きくなければならない。これは、
䞉元共重合䜓のTgがCPVC単独のTgより倧きか
぀たからである。しかしながら、ある明癜でなな
い理由のため、CPVCブレンドのTgおよびHDT
はすべお、CPVC単独を䞋たわ぀た。䞊蚘デヌタ
から明らかなように、アクリロニトリル氎準15〜
35の䞉元共重合䜓はCPVCずブレンドした堎
合、すべおが実質的に盞溶性を有するものであ぀
た。これは、ブレンドの透明性により指摘され
る。指溶性ブレンドは透明生成物を生じ、䞀方䞍
盞溶性ブレンドは半透生成物を生じるであろう。
䞍盞溶性ブレンドのある特性は経時的に劣化する
こずが刀明した。 䟋  䟋ず手順により、CPVC暹脂ず他の䞉元共重
合䜓ずのブレンドを調補した。䞉元共重合䜓は、
アルフアメチルスチレンAMS、メタクリル酞
メチルMMAおよびアクリロニトリル
ANを分子量調敎剀を存圚させないで重合す
るこずにより補造した。CPVCゲオン603×560æš¹
脂は、67の塩玠、0.9の察数粘床数および
264psiで枬定しお103℃の加熱撓み枩床を有した。
安定剀は、ブチル錫メルカプチドであ぀た。成分
の盞察割合およびある詊隓結果を、䞋蚘の衚に瀺
す。
【衚】 䟋  分子量調敎剀を、初めに玄1/2添加し、重合を
開始しお玄時間埌に残りを添加したこずを陀い
お、䟋の手順により、アルフアメチルスチレン
AMS、スチレンStおよびアクリロニトリ
ルANの䞉元共重合䜓を、数䟋補造した。単
量䜓の割合およびある結果を、衚に瀺す。
【衚】 シポンWD界面掻性剀は、ラりリル硫酞ナトリ
りムであり、スルホヌル90は、―ノニルメルカ
プタンであり、スルホヌル120はドデシルメルカ
プタンである。MoおよびMwは、ポリスチレン圓
量ずしお蚈算した。 䞊蚘結果により、䞉元共重合䜓の分子量がその
特性のあるものに察しお圱響を及がすこずが分
る。サンプルは、分子量調敎剀を含たない察照
であ぀た。衚に瀺されるように、サンプルは、
2.80の垌薄溶液粘床DSV、6500の数平均分子
量および33000の重量平均分子量を有した。0.2重
量郚の分子量調敎剀を含有するサンプルは、
0.85のDSV、3680のoおよび13200のwを有し
たが、これらの数字は、サンプルの堎合ず比范
しお非垞に䜎い。分子量調敎剀を含有する他のサ
ンプルもこれらの数倀に同様の枛少が芋られた。
たた、分子量調敎剀を含たせるずガラス転移枩床
がわずかに䜎䞋するようである。 䟋  CPVCず、45重量郚のアルフアメチルスチレン
AMS、25重量郚のスチレンStおよび30重
量郚のアクリロニトリルANの䞉元共重合䜓
ずのブレンドを、通垞の方法により、CPVCを䞉
元共重合䜓ず、安定剀を添加しおブラベンダヌミ
ルで混緎するこずにより調補した。CPVCブレン
ドの組成およびそのある特性を衚に瀺す。
【衚】
【衚】 䞉元共重合䜓サンプル〜は、前蚘䟋で定
矩されおいる。CPVC暹脂および安定剀は、前蚘
䟋で定矩されおいる。 䞊蚘結果により、䜎分子量䞉元共重合䜓ずの
CPVCブレンドは、䞉元共重合䜓を含たない
CPVC暹脂に比范しお、混緎枩床が䜎く、匕匵匷
さは玄3000psi倧きくそしお䌞びが倧きいこずが
分る。䌞びの぀の数倀は、同䞀ブレンドの異な
るサンプルに぀いお埗られた倀である。たずえ
ば、ブレンドNo.10の堎合、䞀぀のサンプルの䌞び
は11であり、もう䞀぀のサンプルの䌞びは44
であ぀た。たた、ブレンドNo.は、分子量調敎剀
を存圚させないで補造したサンプルからの䞉元
共重合䜓を含有し、したが぀お、2.80の高DSVを
有するこずが指摘されなければならない。 CPVCおよびCPVCず䞉元共重合䜓の50―50
重量基準ブレンドの加工性を調らべるために、
ブラベンダヌプラストグラフを぀く぀た。添付図
面に、ブラベンダヌロヌルミルに装入しお加工さ
れたブレンドのトルク察時間のプロツトが瀺され
る。図面により、分子量調敎剀を含有しない䞉元
共重合䜓ずのCPVCブレンドNo.は、8300メヌタ
ヌ―グラムの最倧トルクを有するこずが分る。こ
の点を越えるず、トルクは枛少し、剪断熱の発生
を䌎぀お分未満で枩床が430℃に䞊昇した。こ
の挙動に察しお、調敎剀が添加されたCPVCブレ
ンドは、最倧トルクが非垞に䜎く、剪断熱の発生
もなく、長時間にわた぀おも枩床は420〓にしか
䞊昇しなか぀た。図面から明らかなように、
CPVC暹脂単独ではトルクが倧きくならないが、
しかし、倚量の剪断熱が発生しお、枩床は450〓
に䞊昇した。この枩床で、CPVC暹脂は分解し
た。
【図面の簡単な説明】
図は、CPVC暹脂単独およびCPVC暹脂ず、分
子量調敎剀で倉性したおよび倉性しない䞉元共重
合䜓ずのブレンドに぀いお行぀た詊隓結果を瀺す
グラフである。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  塩玠化ポリ塩化ビニルず重合䜓の混合物を含
    んでなる組成物であ぀お、 前蚘塩玠化ポリ塩化ビニル暹脂が、25℃で玄
    1.53〜1.59c.c.の密床、玄60〜75重量の塩玠
    含量、95〜125℃の加熱撓み枩床および375〜400
    〓の空気に少なくずも10分さらした堎合分解しな
    いような高い熱安定性を有する暹脂であり、曎に 前蚘重合䜓は、組成物の加工性を、他の特性に
    実質的に悪圱響を及がすこずなく改良するのに少
    なくずも十分な量で存圚し、たた前蚘重合䜓は、
    メチル゚チルケトン䞭で枬定しお玄未満の垌薄
    溶液粘床を有しか぀40〜80重量郚のアルフアアル
    キルスチレンビニルベンれン、アクリレヌトお
    よびそれらの混合物からなる矀より遞ばれるビニ
    ル化合物〜50重量郚および〜50重量郚の脂
    肪族ニトリルを重合するこずにより補造されたも
    のであるこずを特城ずする、塩玠化ポリ塩化ビニ
    ルず重合䜓の混合物を含んでなる組成物。  成分の盞察割合が、30〜98重量郚の塩玠化ポ
    リ塩化ビニルおよび70〜重量郚の重合䜓であ
    り、アルフアアルキルスチレンが、䞋匏の化合物
    から遞ばれ 匏䞭、およびは、氎玠、ハロゲンおよび炭
    玠数〜のアルキル基から独立しお遞ばれ、お
    よびは炭玠数〜のアルキル基から遞ばれ
    るビニルベンれンが䞋匏の化合物から遞ば
    れ 匏䞭、およびは前蚘ず同じであるアク
    リレヌトが䞋匏の化合物から遞ばれ 匏䞭、R′は氎玠、ハロゲン、シアノ基又は炭
    玠数〜のアルキル基から遞ばれ、および
    R″は、氎玠、炭玠数〜18のアルキル基および
    炭玠数〜12のアルコキシアルキル、アルキルチ
    オアルキルおよびシアノアルキル基から遞ばれ
    るそしお脂肪族ニトリルが、䞋匏の化合物か
    ら遞ばれる 匏䞭、は、氎玠、ハロゲンおよび炭玠数
    〜のアルキル基から遞ばれる、特蚱請求の範
    囲第項に蚘茉の組成物。  前蚘塩玠化ポリ塩化ビニルが、埌塩玠化ポリ
    塩化ビニルであり、埌塩玠化ポリ塩化ビニルの量
    が60〜90重量郚であり、そしお重合䜓の量が、40
    〜10重量郚である、特蚱請求の範囲第項に蚘茉
    の組成物。  アルフアアルキルスチレンおよびビニルベン
    れン䞭のおよびが、氎玠、塩玠および炭玠数
    〜のアルキル基から独立に遞ばれ、アルフア
    アルキルスチレン䞭のが、炭玠数〜のアル
    キル基から遞ばれアクリレヌト䞭のR′が、氎
    玠、塩玠および炭玠数〜のアルキル基から遞
    ばれアクリレヌトのR″が、氎玠および炭玠数
    〜のアルキル基から遞ばれそしお脂肪族ニ
    トリルのが、氎玠、塩玠、および炭玠数〜
    のアルキル基から遞ばれる、特蚱請求の範囲第
    項に蚘茉の組成物。  重合䜓が、45〜75重量郚のアルフアアルキル
    スチレン、〜40重量郚のビニル化合物および
    〜40重量郚の脂肪族ニトリルを重合するこずによ
    り補造された䞉元共重合䜓であり、前蚘䞉元共重
    合䜓は、0.1〜1.5の垌薄溶液粘床を有する、特蚱
    請求の範囲第項に蚘茉の組成物。  埌塩玠化ポリ塩化ビニル暹脂が、玄1.55〜
    1.58の密床、玄65〜72の塩玠含量および少なく
    ずも100℃の加熱撓み枩床を有する、特蚱請求の
    範囲第項に蚘茉の組成物。  アルフアアルキルスチレンが、アルフアメチ
    ルスチレン、アルフア゚チルスチレン、ゞクロロ
    アルフアメチルスチレン、ゞクロロアルフア゚チ
    ルスチレン、アルフアプロピルスチレン、アルフ
    アブチルスチレン、アルフアヘキシルスチレン、
    およびそれらの混合物からなる矀より遞ばれビ
    ニルベンれンが、スチレン、ゞクロロスチレン、
    ビニルトル゚ン、ブチルスチレン、゚チルスチレ
    ン、プロピルスチレン、ビニルベンゞルクロラむ
    ド、およびそれらの混合物からなる矀より遞ば
    れアクリレヌトが、メタクリル酞メチル、アク
    リル酞メチル、゚タクリル酞メチル、メタクリル
    酞゚チル、メタクリル酞゚チルヘキシル、アクリ
    ル酞プロピル、アクリル酞ブチル、゚タクリル酞
    ゚チル、゚タクリル酞プロピル、゚タクリル酞ブ
    チルおよびそれらの混合物からなる矀より遞ば
    れそしお脂肪族ニトリルが、アクリロニトリ
    ル、メタクリロニトリル、クロロアクリロニトリ
    ル、゚タクリロニトリルおよびそれらの混合物か
    らなる矀より遞ばれる、特蚱請求の範囲第項に
    蚘茉の組成物。  䞉元共重合䜓が、玄0.3〜の垌薄溶液粘床
    を有する、特蚱請求の範囲第項に蚘茉の組成
    物。  アルフアアルキルスチレンが、アルフアメチ
    ルスチレンであり、ビニルベンれンがスチレンで
    あり、アクリレヌトがメタクリル酞メチルであ
    り、そしお脂肪族ニトリルが、アクリロニトリル
    である、特蚱請求の範囲第項に蚘茉の組成物。
JP17475180A 1979-12-14 1980-12-12 Chlorinated pvc blend with improved processability Granted JPS5692944A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/103,816 US4304884A (en) 1979-12-14 1979-12-14 Chlorinated PVC blends with improved processability

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5692944A JPS5692944A (en) 1981-07-28
JPH0241546B2 true JPH0241546B2 (ja) 1990-09-18

Family

ID=22297175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17475180A Granted JPS5692944A (en) 1979-12-14 1980-12-12 Chlorinated pvc blend with improved processability

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4304884A (ja)
EP (1) EP0030716B1 (ja)
JP (1) JPS5692944A (ja)
CA (1) CA1134975A (ja)
DE (1) DE3066525D1 (ja)
GR (1) GR72836B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4371666A (en) * 1981-08-17 1983-02-01 Atlantic Richfield Company Compatible blends of chlorinated polyvinyl chloride resins and styrene-maleic anhydride resins
JPS58185639A (ja) * 1982-04-22 1983-10-29 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 耐熱性暹脂組成物
JPS60166337A (ja) * 1984-02-07 1985-08-29 Sumitomo Chem Co Ltd 二次成圢甚シ−ト材料
CA1281467C (en) * 1985-01-28 1991-03-12 Marvin Harold Lehr Method and composition for improved melt processability of chlorinated polyvinyl chloride
US4647626A (en) * 1985-01-28 1987-03-03 The B. F. Goodrich Company Method and composition for improved melt processability of chlorinated polyvinyl chloride
DE3542469A1 (de) * 1985-11-30 1987-06-04 Bayer Ag Formmassen auf der basis von vinylchloridpolymerisaten mit verbesserter verarbeitbarkeit
US4710533A (en) * 1986-08-11 1987-12-01 The B. F. Goodrich Company Melt processable CPVC blends
US4797442A (en) * 1986-08-11 1989-01-10 The B. F. Goodrich Company Melt processable CPVC blends and alloys thereof
DE3709599A1 (de) * 1987-03-24 1988-10-06 Bayer Ag Thermoplastische formmassen aus polyamiden und harzcopolymeren
US4868247A (en) * 1988-01-27 1989-09-19 The B. F. Goodrich Company Chlorinated polyvinyl chloride blends having low melt viscosities
US5274043A (en) * 1991-05-09 1993-12-28 The B. F. Goodrich Company Chlorinated PVC blends
DE69506801T2 (de) * 1994-07-25 1999-05-20 Denki Kagaku Kogyo Kk Extrudierter Gegenstand
US5709956A (en) * 1994-07-25 1998-01-20 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Co-extruded multilayer laminate
MXPA04011608A (es) 2004-11-23 2006-05-25 Servicios Condumex Sa Formulaciones termoplasticas para fabricar tuberia y accesorios para fluidos de uso domestico e industrial y proceso.

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4917859A (ja) * 1972-04-10 1974-02-16
JPS538733A (en) * 1976-07-12 1978-01-26 Yuasa Battery Co Ltd Miniature silver peroxide battery

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA710379A (en) * 1965-05-25 J. Kliner George Post-chlorinated vinyl chloride polymer compositions having improved processability
US2988530A (en) * 1954-09-10 1961-06-13 Monsanto Chemicals Compositions comprising blends of vinyl chloride polymers with alpha-methylstyrene/acrylonitrile/styrene interpolymers
US3268626A (en) * 1962-09-17 1966-08-23 Goodrich Co B F Post-chlorinated vinyl chloride polymer containing butadiene-acrylonitrile rubber and styrene-acrylonitrile copolymer
DE1719330B2 (de) * 1968-01-12 1972-06-29 Wacker-Chemie GmbH, 8000 MÃŒnchen Schlagfeste formmassen aus chloriertem polyvinylchlorid
JPS4818101B1 (ja) * 1969-03-04 1973-06-04
JPS538733B1 (ja) * 1969-06-24 1978-03-31
US3862264A (en) * 1969-08-30 1975-01-21 Yosuhiro Nojima Chlorinated polyvinyl chloride composition

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4917859A (ja) * 1972-04-10 1974-02-16
JPS538733A (en) * 1976-07-12 1978-01-26 Yuasa Battery Co Ltd Miniature silver peroxide battery

Also Published As

Publication number Publication date
US4304884A (en) 1981-12-08
EP0030716A1 (en) 1981-06-24
EP0030716B1 (en) 1984-02-08
CA1134975A (en) 1982-11-02
GR72836B (ja) 1983-12-07
DE3066525D1 (en) 1984-03-15
JPS5692944A (en) 1981-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1778785B1 (en) Transparent thermoplastic resin compositions and process for preparing the same
US4352910A (en) Vinyl chloride resin composition with multi-stage impact modifier
JPH0241546B2 (ja)
WO2006057827A1 (en) Clear impact modified, heat resistant polyvinyl halide compositions
US5354812A (en) Ternary alloys of poly(vinyl chloride) with high heat distortion temperatures
KR101150016B1 (ko) 우수한 저ꎑ택성곌 묌성을 갖는 방향족 비닐계 엎가소성수지 조성묌
US4472554A (en) Polycarbonate ABS blends of improved impact strength
JP2008528756A (ja) 暹脂甚の衝撃補匷剀及びその補造方法
US4052482A (en) Vinyl chloride polymer composition
JPS62106915A (ja) ポリ塩化ビニル甚透明性、衝撃性改善剀
US4268636A (en) Vinyl chloride resin composition with processing aid
KR100806123B1 (ko) 반응성 유화제륌 읎용한 엎가소성 수지 조성묌곌 ê·ž 제조방법
EP0681002A2 (en) Low gloss blends of polycarbonate and graft polymer
KR100967124B1 (ko) 우수한 낎충격성을 갖는 아크늎계 충격볎강제 및 귞의제조방법
JPH01282240A (ja) ポリカヌボネヌト、スチレンタヌポリマヌ、及び暹脂のポリマヌブレンド
JP5227489B2 (ja) 特殊な添加剀混合物を含有する熱可塑性成圢材料
KR0161983B1 (ko) 난연성 사출-성형 수지 조성묌
US5208288A (en) Modified nonflammable resin composition
EP0362786A2 (en) Polycarbonate compositions having multiple phase impact modifiers therein
US4486569A (en) Polyvinyl chloride composition
JPS60120734A (ja) 透明な耐熱耐衝撃性暹脂組成物
JPS59217747A (ja) 塩化ビニル系暹脂組成物
KR100853432B1 (ko) Ʞ계적 묌성 및 저ꎑ택성읎 우수한 슀티렌계 엎가소성 수지조성묌
KR870000012B1 (ko) 엎가소성 수지 조성묌
CN117844144A (zh) 氯化聚氯乙烯树脂组合物、抌出板材及其制造方法