JPH0241071Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0241071Y2
JPH0241071Y2 JP1980187272U JP18727280U JPH0241071Y2 JP H0241071 Y2 JPH0241071 Y2 JP H0241071Y2 JP 1980187272 U JP1980187272 U JP 1980187272U JP 18727280 U JP18727280 U JP 18727280U JP H0241071 Y2 JPH0241071 Y2 JP H0241071Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circumferential groove
pin
shift shaft
rod
shift
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980187272U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57109028U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980187272U priority Critical patent/JPH0241071Y2/ja
Publication of JPS57109028U publication Critical patent/JPS57109028U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0241071Y2 publication Critical patent/JPH0241071Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、自動車用変速機の中立保持装置に関
するものである。
手動操作型の変速機を備えた自動車において
は、機関運転状態での停車時には変速レバーを中
立位置に操作して変速機を中立に保持させるよう
にしている。又、停車時には、クラツチをオンの
状態にしているので、前記のような停車時に不注
意で変速レバーが中立位置以外の変速位置にシフ
トされてしまうと、自動車が不用意に動いて危険
であると共に、クラツチ及び機関に急激に負荷が
加わり、かつ、変速歯車の噛み合い部等に衝撃力
が加わつてこれらを破損してしまうおそれもあ
る。
本考案は上記に鑑みてなされたものであつて、
少なくとも機関運転状態での停車時は変速機を中
立状態に拘束保持し、発進操作にともなつて前記
拘束を解除するロツク機構を設けることにより、
機関運転状態での停車時のミスシフトにともなう
各種の不都合を予防することを目的としている。
上記目的を達成するために本考案は、並設され
た複数本のシフトシヤフトの外周面にそれぞれ円
周溝を設け、隣接するシフトシヤフト間に配設し
た同時噛み合い防止用のピンの先端彎曲部をそれ
ぞれ前記円周溝内に僅かに突入させるとともに、
これら同時噛み合い防止用のピンを連動させる連
動ピンを前記シフトシヤフトの円周溝部分に摺動
自在に貫通保持させてピン式の同時噛み合い防止
装置を構成している。又、少なくとも機関運転状
態での停止及び発進操作を検出する検出手段を設
けるとともに、前記シフトシヤフトの並設方向一
側に隣接させてロツドを摺動可能に配設し、この
ロツドの外周面にロツク用の円周溝を形成し、こ
のロツク用の円周溝内に一方の先端彎曲部を僅か
に突入させて他方の先端彎曲部を前記ロツドに隣
接する第1番目のシフトシヤフトに設けられてい
る円周溝内に僅かに突入させたロツクピンを設け
たうえで、このロツクピンと前記同時噛み合い防
止用のピンとを連動させるべく前記第1番目のシ
フトシヤフトの円周溝部分に摺動自在に連動ピン
を貫通保持させている。そして、前記検出手段を
介して停車を検出した時に前記ロツク用の円周溝
が前記ロツクピンと対向しない作動位置にロツド
を摺動させる一方、前記検出手段を介して発信操
作を検出した時に前記ロツク用の円周溝が前記ロ
ツクピンと対向する開放位置に前記ロツドを摺動
復帰させる手段を設けることにより、前記検出手
段によつて自動車の停車を検出している時にのみ
前記ロツドを作動位置に摺動させて前記ロツクピ
ンをロツク用の円周溝の底面で押し出し移動させ
ることにより前記第1番目のシフトシヤフトの円
周溝に深く突入係合させ、もつて該第1番目のシ
フトシヤフトを中立位置に拘束保持させつつ前記
同時噛み合い防止装置を作動させて他の全てのシ
フトシヤフトを中立位置に拘束保持させるように
したことを特徴としている。
このように、自動車の停車時にはロツドが作動
位置に摺動されてロツク用の円周溝の底面でロツ
クピンを押し出し移動させてその先端を第1番目
のシフトシヤフトの円周溝に深く突入係合させる
ために、この第1番目のシフトシヤフトが中立位
置に拘束保持される。又、このようにしてロツク
ピンが円周溝に押し込まれると、この第1番目の
シフトシヤフトの円周溝部分に貫通保持されてい
る連動ピンが隣接するシフトシヤフト側に押圧移
動され、これによつて同時噛み合い防止用のピン
を同方向に移動させるので、第1番目のシフトシ
ヤフトが変速位置に操作された場合と同様にピン
式の同時噛み合い防止装置が作動して他の全ての
シフトシヤフトを中立位置に拘束保持させる。
従つて、自動車が停車している状態では変速機
が中立位置に拘束保持されるために、万一にも停
車中におけるミスシフトが生じることがない。
一方、検出手段によつて自動車の発進操作が検
出された場合は、ロツドが開放位置に戻されるの
でこのロツドに形成しているロツク用の円周溝が
ロツクピンと対向する。従つて、この場合はロツ
クピンがロツドによる押し出し作用を受けないの
で第1番目のシフトシヤフトの円周溝部分に保持
されている連動ピンに対する押圧作用も解除され
るために変速機の中立位置への拘束が解除され、
ピン式の同時噛み合い防止装置は従来同様の同時
噛み合い防止作用を行なうのみとなる。
以下に本考案の実施例を図面に基づいて詳細に
説明する。
第1図乃至第3図は本考案の一実施例を示すも
のであつて、図示しない変速機ケースに摺動可能
に装着したシフトシヤフト1,2,3にはそれぞ
れ図示しないシフタスリーブを摺動操作するシフ
タフオーク4,5,6を取り付けている。尚、前
記シフトシヤフト1,2,3は、図示しない変速
レバーの変速操作にともなつて選択摺動制御され
ると共に、各摺動位置にシフトシヤフト1,2,
3を弾圧係止する係止機構(図示省略)が設けら
れていること従来と同様である。
又、前記各シフトシヤフト1,2,3にはそれ
ぞれ円周溝7,8,9を設け、隣接するシフトシ
ヤフト間に配設した同時噛み合い防止用のピン1
0,11の先端彎曲部をそれぞれ前記各円周溝
7,8,9内に僅かに突入させることにより、同
時に2個以上のシフトシヤフトが摺動操作されな
いように構成している。12は中央に位置するシ
フトシヤフト2の円周溝部分に貫通保持させた連
動ピンであり、前記同時噛み合い防止用のピン1
0,11及び連動ピン12はそれぞれシフトシヤ
フト1,2,3の並設方向に摺動自在に保持され
ていること、従来のピン式同時噛み合い防止装置
と同様である。
ここに本考案では、上記ピン式同時噛み合い防
止装置をロツク機構の一部として利用し、このロ
ツク機構の制御手段として前記シフトシヤフト
1,2,3の並設方向一側にロツド13を軸方向
摺動自在に配設している。又、このロツド13に
前記同様の円周溝14を形成し、ロツド13と該
ロツドに隣接する第1番目のシフトシヤフト1と
の間に配設したロツクピン15の先端彎曲部をそ
れぞれロツド13の円周溝14とシフトシヤフト
1の円周溝7とにそれぞれ僅かに突入させてい
る。そして第1番目のシフトシヤフト1の円周溝
部分に貫通保持させた連動ピン16を介して、第
1番目のシフトシヤフト1を挾む両側のピン1
0,15を連動させている。従つて、第1図に示
すようにロツド13に形成されている円周溝14
にロツクピン15の先端を臨ませているときはロ
ツク機構(同時噛み合い防止装置)が従来の同時
噛み合い防止装置と同様に機能するが、例えばロ
ツド13が図中上方に移動して円周溝14がロツ
クピン15から外れると、円周溝14の底面の押
出作用でロツクピン15の先端が図中右側に押し
出して第1番目シフトシヤフト1の円周溝7に深
く押し込み、このピン15によつて連動ピン1
6、ロツクピン10、連動ピン12及びロツクピ
ン11をそれぞれ右側に移動させてロツクピン1
0,11をの先端をそれぞれ第2番目、第3番目
のシフトシヤフト2,3の円周溝8,9に深く押
し込んでこれらシフトシヤフト1,2,3をそれ
ぞれ中立位置に係合保持させるようにしている。
又、自動車に装備されているパーキングブレー
キレバー18を自動車の停車及び発進操作を検出
する手段としても機能させ、前記ロツド13の端
部に装着したクレビス17と前記パーキングレバ
ー18とをコントロールワイヤ19を介して連動
させることにより、パーキングブレーキレバー1
8を解放位置に戻した時は第1図に示すようにロ
ツド13の円周溝14の中心とロツクピン15の
中心とが一致するようにしている。尚、ロツクピ
ン15及び同時噛み合い防止用のピン10,11
は同一軸線上に配設保持されており、各シフトシ
ヤフト1,2,3がそれぞれ中立位置に戻された
時は各シヤフト1,2,3の円周溝7,8,9の
中心が前記軸線と一致するようになつている。2
0はロツド13のリターンスプリングである。
上記の構成において、各シフトシヤフト1,
2,3がともに中立位置に保持されてパーキング
ブレーキレバー18が開放位置に戻されている時
は、第1図に示すように、すべての円周溝とピン
とが同一直線上に保持される。従つて、この状態
では、シフトシヤフト1,2,3及びロツド13
のいずれか一つを選択して摺動操作できる。
ここに、例えば自動車を信号待ち等で一時停車
させる時は、機関を運転し続けたままでクラツチ
及び変速レバーを操作して変速機を中立状態に戻
す。すると、各シフトシヤフト1,2,3がそれ
ぞれ中立の位置に戻される。
次に、パーキングブレーキレバー18を操作し
てパーキングブレーキを作動させると、コントロ
ールワイヤ19を介してクレビス17が第1図中
上方へと引かれる。すると、リターンスプリング
20に抗してロツド13が同方向へと摺動し、該
ロツド13の円周溝14の底面の押し出し作用を
受けてロツクピン15が第2図に示すように図中
右側へと押し出され、その移動先端部を第1番目
のシフトシヤフト1の円周溝7内に深く押し込
む。このようにしてロツクピン15が円周溝7内
に深く押し込まれると、連動ピン16が第2図中
右側へと押し寄せられるので、第1番目のシフト
シヤフト1と第2番目のシフトシヤフト2との間
に配設されているピン10が同方向に押されて第
2番目のシフトシヤフト2の円周溝8内に深く突
入する。同様にして、第2番目のシフトシヤフト
2と第3番目のシフトシヤフト3との間に配設さ
れているピン11が第3番目のシフトシヤフト3
の円周溝9内に深く押し込まれるので、各シフト
シヤフト1,2,3はそれぞれピン15,10,
11で中立位置に係合固定される。従つて、パー
キングブレーキレバー18を作動位置に保持させ
ている間、つまり、確実に停車している必要があ
る時は、変速レバーの変速操作が不可能になり、
変速機が中立状態に拘束保持される。このため
に、停車中のミスシフトが確実に防止され、これ
による各種の障害を予防できる。
又、自動車を発進させる時は、必ずパーキング
ブレーキレバー18が解放位置に戻される。この
ようにしてパーキングブレーキレバー18を解放
位置に戻すと、リターンスプリング20の張力で
ロツド13が移動前の位置へと押し戻されるの
で、ロツクピン15の端部とロツド13の円周溝
14とが再び対向する。従つて、ロツクピン15
による第1番目のシフトシヤフト1の拘束が解除
される。同時に、各ピン10,11による第2、
第3番目のシフトシヤフト2,3の拘束も解除さ
れるので、再びシフトシヤフト1,2,3を選択
摺動できる状態に戻される。このように、自動車
の発進操作を検出した場合はロツク機構による変
速機の中立位置への拘束が自動的に解除されるた
めに、停車時におけるミスシフトを予防すべく変
速機を中立位置に拘束しようとも変速操作性が損
なわれることがない。
そして、変速レバーによつて例えば第2番目の
シフトシヤフト2をいずれか一方に摺動操作した
とすると、第3図に示すように、該シヤフト2を
挾む両側のピン10,11がそれぞれ押し出され
るので、第1、第3番目のシフトシヤフト1,3
がそれぞれ中立位置に保持される。又、第1番目
のシフトシヤフト1を中立位置に係合保持するピ
ン10が該シヤフト1の円周溝部分に設けた連動
ピン16を第3中左側へと押し出すので、該ピン
16によつてロツクピン15が同方向に押し出さ
れる。このため、ロツクピン15の端部がロツド
13の円周溝14内に深く押し込まれるので、該
ロツド13が解除位置に係合固定される。尚、他
のシフトシヤフトを移動させた時も、残りの2つ
のシフトシヤフトとロツドとが中立位置及び解除
位置に係合保持されることは詳述するまでもな
い。従つて、変速機が変速操作されている時は、
パーキングブレーキレバー18が解放位置に係合
保持されるため、走行中の誤操作によるパーキン
グブレーキの作動及び、これにともなうパーキン
グブレーキの損傷を予防できる。又、パーキング
ブレーキレバー18を確実に解放位置に戻さない
と変速機を変速操作できないので、パーキングブ
レーキレバーの戻し忘れ及び、戻し量の不足等に
ともなうパーキングブレーキの引き摺り等をも予
防できる。
上記実施例では、ロツド13をパーキングブレ
ーキレバー18の操作にともなつて作動させるよ
うにしたものであるが、例えば第4図に示すよう
に、ロツド13の操作手段を電動アクチユエータ
21で構成し、この電動アクチユエータ21と電
源とを、機関の運転時に閉成される機関運転スイ
ツチ22と、クラツチペダルを解放(クラツチを
オン)した時に閉成されるクラツチスイツチ23
と、車速がゼロとなつた時に閉成される車速スイ
ツチ24との直列回路を介して接続しても良い。
このような制御機構を設けた場合は、自動車が完
全に停止してクラツチが接続され、かつ、機関が
運転されている時にのみ変速機を中立状態に拘束
保持でき、発進操作を行なうべくクラツチペダル
を踏み込むとクラツチスイツチ23が開かれるの
で変速機の中立拘束が解除される。又、機関が運
転されていない時も、変速機が中立状態に拘束さ
れないが格別な支障は生じない。
以上説明したように本考案によれば、少なくと
も機関運転状態での停車を検出した時に変速機を
中立位置に拘束保持し、発進操作を検出した時に
変速機の中立位置への拘束を解除するように構成
しているために、変速操作性を損なうことなく、
少なくとも機関運転状態での停車中のミスシフト
を確実に防止できる。従つて、上記ミスシフトに
ともなう危険性及び、動力伝達系の破損等を予防
でき、自動車の安全性と耐久性とを向上できる。
又、変速機の同時噛み合いを防止するピン式の同
時噛み合い防止装置をロツク機構の一部として利
用したものであるから、僅かな部品を追加するの
みでロツク機構を構成することができ、この種中
立保持装置を備えた変速機の製造コストの上昇を
抑制できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す要部の平面
図、第2図は同上中立拘束時の平面図、第3図は
変速操作時の平面図、第4図は本考案の他の実施
例を示す制御手段の電気回路図である。 1,2,3……シフトシヤフト、7,8,9…
…円周溝、10,11……同時噛み合い防止用ピ
ン、12……連動ピン、13……ロツド、14…
…円周溝、15……ロツクピン、16……連動ピ
ン、18……パーキングブレーキレバー、21…
…電動アクチユエータ、22……機関運転スイツ
チ、23……クラツチスイツチ、24……車速ス
イツチ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 並設された複数本のシフトシヤフトの外周面に
    それぞれ円周溝を設け、隣接するシフトシヤフト
    間に配設した同時噛み合い防止用のピンの先端彎
    曲部をそれぞれ前記円周溝内に僅かに突入させる
    とともに、これら同時噛み合い防止用のピンを連
    動させる連動ピンを前記シフトシヤフトの円周溝
    部分に摺動自在に貫通保持させて構成したピン式
    の同時噛み合い防止装置と、少なくとも機関運転
    状態での停車及び発進操作を検出する検出手段
    と、前記シフトシヤフトの並設方向一側に隣接さ
    せて摺動可能に配設したロツドと、該ロツドの外
    周面に設けたロツク用の円周溝と、該ロツク用の
    円周溝内に一方の先端彎曲部を僅かに突入させて
    他方の先端彎曲部を前記ロツドに隣接する第1番
    目のシフトシヤフトに設けられている円周溝内に
    僅かに突入させたロツクピンと、該ロツクピンと
    前記同時噛み合い防止用のピンとを連動させるべ
    く前記第1番目のシフトシヤフトの円周溝部分に
    摺動自在に貫通保持させた連動ピンと、前記検出
    手段を介して停車を検出した時に前記ロツク用の
    円周溝が前記ロツクピンと対向しない作動位置に
    ロツドを摺動させる一方、前記検出手段を介して
    発進操作を検出した時に前記ロツク用の円周溝が
    前記ロツクピンと対向する開放位置に前記ロツド
    を摺動復帰させる手段とを備え、自動車の停車を
    検出している時にのみ前記ロツドを作動位置に摺
    動させて前記ロツクピンをロツク用の円周溝の底
    面で押し出し移動させることにより前記第1番目
    のシフトシヤフトの円周溝に深く突入係合させ、
    もつて該第1番目のシフトシヤフトを中立位置に
    拘束保持させつつ前記同時噛み合い防止装置を作
    動させて他の全てのシフトシヤフトを中立位置に
    拘束保持させるようにしたことを特徴とする自動
    車用変速機の中立保持装置。
JP1980187272U 1980-12-25 1980-12-25 Expired JPH0241071Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980187272U JPH0241071Y2 (ja) 1980-12-25 1980-12-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980187272U JPH0241071Y2 (ja) 1980-12-25 1980-12-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57109028U JPS57109028U (ja) 1982-07-06
JPH0241071Y2 true JPH0241071Y2 (ja) 1990-11-01

Family

ID=29989932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980187272U Expired JPH0241071Y2 (ja) 1980-12-25 1980-12-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0241071Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4917880U (ja) * 1972-05-24 1974-02-15

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5732030Y2 (ja) * 1975-01-17 1982-07-14
JPS5626126Y2 (ja) * 1976-06-08 1981-06-20

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4917880U (ja) * 1972-05-24 1974-02-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57109028U (ja) 1982-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3329534B2 (ja) シフトレバー装置
US4235123A (en) Automatic transmission manual shift control assembly with a park lock mechanism
EP0347150A3 (en) A brake/shift interlock for an automotive transmission shift control mechanism
US9963124B2 (en) Control device for vehicle
JP4787417B2 (ja) シフトロック装置
EP0376661B1 (en) Operation device of transmission
GB2211545A (en) Vehicle steering lock control device
JPH0241071Y2 (ja)
US4629206A (en) Reverse device for a vehicle
US5542512A (en) Selector device for an automatic transmission system provided with locking means
US4151902A (en) Parking brake mechanism for motor vehicle equipped with power transmission with torque converter
JPH03239868A (ja) 自動変速機のセレクト機構
GB2332250A (en) Vehicle transmission shift locks
JPS625705Y2 (ja)
JPH0452133Y2 (ja)
JP4555439B2 (ja) 変速操作装置
JPH0617622Y2 (ja) 自動変速機のシフト・ロック装置
JPH09123787A (ja) 自動変速機搭載車用pto制御装置
JPS625706Y2 (ja)
JPH0125086B2 (ja)
KR100196794B1 (ko) 자동차 수동 변속기의 후진 오조작 방지장치
JPH01257631A (ja) 自動変速機の操作装置
JPS5921953Y2 (ja) クラツチの切換装置
KR100250281B1 (ko) 자동 변속기 차량의 변속레버장치
JP3700189B2 (ja) トラクタの走行伝動装置