JPH0240448Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0240448Y2
JPH0240448Y2 JP1984195819U JP19581984U JPH0240448Y2 JP H0240448 Y2 JPH0240448 Y2 JP H0240448Y2 JP 1984195819 U JP1984195819 U JP 1984195819U JP 19581984 U JP19581984 U JP 19581984U JP H0240448 Y2 JPH0240448 Y2 JP H0240448Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
heat pump
storage space
engine
thermoswitch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984195819U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61110050U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984195819U priority Critical patent/JPH0240448Y2/ja
Publication of JPS61110050U publication Critical patent/JPS61110050U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0240448Y2 publication Critical patent/JPH0240448Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/52Heat recovery pumps, i.e. heat pump based systems or units able to transfer the thermal energy from one area of the premises or part of the facilities to a different one, improving the overall efficiency
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers

Landscapes

  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、蒸発器を太陽熱利用による蓄熱空間
内に配置したヒートポンプ装置に係り、特にこの
蓄熱空間内の温度上昇による起動時における過負
荷を防止するヒートポンプの過負荷防止装置に関
するものである。
〔従来の技術〕
従来、太陽熱利用によるいわゆるソーラーコレ
クターを用いたヒートポンプ装置はエネルギー節
約上優れており、温水プール施設等に利用されて
いる。このヒートポンプ装置は、エンジンあるい
は電動機等を冷媒循環路の圧縮機の動力源とする
とともに、蒸発器をソーラーコレクター内に配置
しており、例えば第3図に示すように、建家天井
1の上部に集熱板2を設け、この建家天井1と集
熱板2との間に蓄熱空間3を形成して、この蓄熱
空間3の一方の外気排出口4側に蒸発器5を配置
するとともに送風機6を設け、他方に外気取入口
7を設けて構成されている。そして、この送風機
6により外気を外気取入口7より吸引して蓄熱空
間3に導入し、さらに蒸発器5に流して再び外気
排出口4より大気中に放出している。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このような従来のヒートポンプ
装置では、該装置運転中において蓄熱空間3内の
温度は換気されているためにほぼ一定している
が、停止中においては空気の流れが生じないため
に上昇する。従つて、冷媒の作動圧力が高くなる
とともに起動時の駆動力が増大して、動力源ある
いは他の冷媒機器類に過大負荷がかかり、エンジ
ンの場合にはエンジン停止、電動機の場合には焼
損、寿命低下等の問題点を生ずることがあつた。
このため、従来は圧縮機の吸入側に吸入圧調整弁
等を設けて制御していた。
尚、特公昭46−7136号公報には冷凍機用圧縮機
に関する従来の技術が開示されているが、この従
来の技術は停止時に圧縮機の高低圧側の圧力を平
衡させることにより、再起動時の負荷を軽減させ
るものであり、前記問題点を解決するものではな
い。
本考案は、このような従来の問題点等に着目し
てなされたもので、ヒートポンプ停止中において
蓄熱空間内の温度が上昇する場合でも、起動時に
動力源あるいは他の冷媒機器類に過大負荷がかか
り、エンジン停止、電動機の焼損、寿命低下ある
いは損傷等を生じることのないヒートポンプの過
負荷防止装置を提供することを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するために、本考案は、エン
ジンあるいは電動機等の動力源により駆動される
圧縮機、凝縮器、膨脹弁および蒸発器を順次接続
して冷媒循環路を形成するとともに、前記蒸発器
を太陽熱利用による蓄熱空間内に配置し、かつ送
風機によりこの蓄熱空間内に外気を導入して前記
蒸発器に送風するようにしたヒートポンプ装置に
おいて、前記蓄熱空間内の温度によりオン・オフ
するサーモスイツチと、このサーモスイツチのオ
ンにより送風機を起動するスイツチと、前記サー
モスイツチのオンにより前記動力源の起動回路を
開路し、オフにより閉路するスイツチとを設ける
ようにした構成としている。
〔作用〕
次に作用を説明する。この考案は冷媒循環路の
蒸発器を配置した蓄熱空間内の温度よりオン・オ
フするサーモスイツチを設け、このサーモスイツ
チがオンになつたときに送風機が起動され、かつ
前記サーモスイツチがオンによりヒートポンプの
動力源の起動回路を開路して起動しないようにし
ているため、送風機により蓄熱空間内が換気され
て温度が低下する。そして、所定の温度以下にな
つたときにサーモスイツチのオフによりヒートポ
ンプの動力源の起動回路を閉路して起動できる状
態になる。従つて、冷媒の作動圧力が高くない所
定の温度でヒートポンプが起動されるため、動力
源あるいは他の冷媒機器類に過大負荷がかかるこ
とによる不具合が生じることがなくなる。
〔実施例〕
以下図面を参照して本考案による実施例を具体
的に説明する。
第1図および第2図は本考案の一実施例に係
り、第1図はエンジン・ヒートポンプ装置の系統
図、第2図はエンジン・ヒートポンプ装置を制御
する回路図である。
これらの図において符号11はエンジン、12
はこのエンジン11にて駆動される圧縮機であ
る。そして、このエンジン・ヒートポンプ装置の
冷媒循環路は圧縮機12の高圧側から水冷凝縮器
13→膨脹弁14→蒸発器15を経て該圧縮機1
2の低圧側に循環するようになつている。前記エ
ンジン11の冷却水循環路には、該エンジン11
の水冷却による熱を回収する冷却水熱交換器16
が接続されている。又、前記エンジン11の排気
ガス路には、排気ガス熱交換器17が設けられて
いる。そして排気ガスは、この排気ガス熱交換器
17からマフラ18を経て外部に排出されるよう
になつている。又、前記水冷凝縮器13のブライ
ン流入口側はポンプ19を介してバツフアタンク
20に接続されている。そして、温水(ブライ
ン)出力路はバツフアタンク20→ポンプ19→
水冷凝縮器13→冷却水熱交換器16→排気ガス
熱交換器17を経て再びバツフアタンク20に戻
る循環サイクルを形成している。そして、負荷側
は、例えば前記バツフアタンク20→ポンプ21
→負荷側熱交換器22を経て再びバツフアタンク
20に戻る循環サイクルを形成している。又、前
記負荷側熱交換器22はポンプ23を介して、例
えば屋内等に設けられた温水プール施設24等に
接続されており、該温水プール施設24等の温水
を負荷側熱交換器22→温水プール施設24→ポ
ンプ23を経て再び負荷側熱交換器22に戻る循
環サイクルを形成している。
一方、前記蒸発器15は温水プール施設24等
の建家上部に設けられた太陽熱利用によるいわゆ
るソーラーコレクターと組合わされて配置されて
いる。このソーラーコレクターは断熱材等で形成
された建家天井25の上部に、合成樹脂等からな
る透明な波板を屋根形に設けて集熱板26とし、
前記建家天井25と集熱板26とで蓄熱空間27
を形成している。前記蓄熱空間27の一方には外
気取入口28、他方には外気の排出口29が設け
られている。そして、前記排出口29側の蓄熱空
間27内には前記蒸発器15が配置され、又この
蒸発器15と排出口29との空間部分にはモータ
で駆動される送風機30が設けられている。又、
前記蒸発器15の上流側の蓄熱空間27内には、
該蓄熱空間27内の温度によりオン・オフするサ
ーモスイツチTHが設けられている。そして、第
2図に示すようにこのサーモスイツチTHは電磁
リレーRおよびパイロツトランプPLと直列に接
続され、又電磁リレーRのa接点Raは送風機3
0と直列に接続されている。又、エンジン・ヒー
トポンプ制御装置31の起動回路32には起動用
スイツチSWと前記電磁リレーRのb接点Rbとが
直列に接続されている。
このような構成では、エンジン・ヒートポンプ
停止中において、蓄熱空間27の温度が上昇して
所定の設定温度以上になつたときにサーモスイツ
チTHがオンする。このサーモスイツチTHがオ
ンすると電磁リレーRが励磁されてa接点Raが
閉じて送風機30に電圧が印加されて回転する。
同時にパイロツトランプPLが点灯して警報表示
をする。又前記サーモスイツチTHがオンして電
磁リレーRが励磁されている間、b接点Rbが開
いているため、起動用スイツチSWを閉じてもエ
ンジン・ヒートポンプは起動しない。一方、送風
機30により蓄熱空間27内が換気されて所定の
温度以下になつたときに、サーモスイツチTHが
オフする。これにより電磁リレーRが消磁してa
接点Raが開き、送風機30が停止する。そして、
電磁リレーRの消磁によりb接点Rbが閉じるた
め、エンジン・ヒートポンプ制御装置31の起動
回路32が閉路されて起動用スイツチSWを閉じ
ることにより、エンジン・ヒートポンプを起動さ
せることができる。従つて、冷媒の作動圧力が高
くない所定の温度でのみ、エンジン・ヒートポン
プが起動されるために、エンジンあるいは他の冷
媒機器類に過大負荷をかけて、エンジン停止ある
いは冷媒機器類の損傷等の不具合を生じることが
なくなる。なお、サーモスイツチTHがオフ状態
で起動用スイツチSWを閉じることによりエンジ
ン・ヒートポンプを通常状態で運転することがで
きる。
尚、前記実施例において、サーモスイツチの所
定温度以上でのオンにより送風機30が起動さ
れ、かつこのサーモスイツチのオンによりヒート
ポンプの動力源の起動回路を開路し、オフにより
閉路するようなスイツチであればよい。又、実施
例では圧縮機12の動力源をエンジン11にして
いるが、電動機を用いたものでもよい。さらに、
ヒートポンプの系統は実施例に限定されず任意の
ものにできる。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案によれば、太陽熱利
用による蓄熱空間内に冷媒循環路の蒸発器を配置
したヒートポンプ装置において、前記蓄熱空間内
の温度によりオン・オフするサーモスイツチを設
け、このサーモスイツチのオンにより、蓄熱空間
内に設けた送風機を起動するとともに、ヒートポ
ンプの動力源の起動回路が閉路して起動しないよ
うにしているため、ヒートポンプ停止中において
蓄熱空間内の温度が上昇する場合でも、再起動時
に動力源あるいは他の冷媒機器類に過大負荷がか
かることによる、エンジン停止、電動機の焼損、
寿命の低下あるいは損傷等の不具合が生じること
がなくなる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本考案の一実施例に係
り、第1図はエンジン・ヒートポンプ装置の系統
図、第2図はエンジン・ヒートポンプ装置を制御
する回路図、第3図は従来例に係り、エンジン・
ヒートポンプ装置の蒸発器部分の説明図である。 11……エンジン、12……圧縮機、13……
水冷凝縮器、14……膨脹弁、15……蒸発器、
27……蓄熱空間、30……送風機、31……エ
ンジン・ヒートポンプ制御装置、32……起動回
路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. エンジンあるいは電動機等の動力源により駆動
    される圧縮機、凝縮器、膨脹弁および蒸発器を順
    次接続して冷媒循環路を形成するとともに、前記
    蒸発器を太陽熱利用による蓄熱空間内に配置し、
    かつ送風機によりこの蓄熱空間内に外気を導入し
    て前記蒸発器に送風するようにしたヒートポンプ
    装置において、前記蓄熱空間内の温度によりオ
    ン・オフするサーモスイツチと、このサーモスイ
    ツチのオンにより送風機を起動するスイツチと、
    前記サーモスイツチのオンにより前記動力源の起
    動回路を開路し、オフにより閉路するスイツチと
    を設けるようにしたヒートポンプの過負荷防止装
    置。
JP1984195819U 1984-12-24 1984-12-24 Expired JPH0240448Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984195819U JPH0240448Y2 (ja) 1984-12-24 1984-12-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984195819U JPH0240448Y2 (ja) 1984-12-24 1984-12-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61110050U JPS61110050U (ja) 1986-07-12
JPH0240448Y2 true JPH0240448Y2 (ja) 1990-10-29

Family

ID=30753434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984195819U Expired JPH0240448Y2 (ja) 1984-12-24 1984-12-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0240448Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61110050U (ja) 1986-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920008201B1 (ko) 공기 조화기
JPS63187065A (ja) 空調機
JPS58193055A (ja) ヒ−トポンプ形エアコン
KR900008491B1 (ko) 공기 조화기
JPH0240448Y2 (ja)
JP2003262427A (ja) エンジン駆動式システムの換気制御装置
JPH0243110B2 (ja)
JPH0359358A (ja) 空気調和機
JPS5933943Y2 (ja) 空気調和装置
JPH05332660A (ja) 一体型冷凍装置
JPS59153076A (ja) 空気調和機の運転制御装置
JPS5850213Y2 (ja) 熱回収冷暖房・給湯装置
JPH025315Y2 (ja)
JPS596346Y2 (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機の制御回路
JPH0140256B2 (ja)
JPS6225641Y2 (ja)
JPH045970Y2 (ja)
JPS5928264Y2 (ja) 空調装置の始動運転装置
JPH06101891A (ja) 外気導入型空気調和機の制御方法
JPS5971960A (ja) ヒ−トポンプ式冷凍サイクル
JPS5852950A (ja) 原動機駆動熱ポンプ
JPH0252192B2 (ja)
JPH0245725Y2 (ja)
JPS6159154A (ja) エンジン・ヒ−トポンプ装置
JPS62415B2 (ja)