JPH0239726Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0239726Y2
JPH0239726Y2 JP1350285U JP1350285U JPH0239726Y2 JP H0239726 Y2 JPH0239726 Y2 JP H0239726Y2 JP 1350285 U JP1350285 U JP 1350285U JP 1350285 U JP1350285 U JP 1350285U JP H0239726 Y2 JPH0239726 Y2 JP H0239726Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head frame
lens
frame
spring
spring receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1350285U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61131259U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1350285U priority Critical patent/JPH0239726Y2/ja
Publication of JPS61131259U publication Critical patent/JPS61131259U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0239726Y2 publication Critical patent/JPH0239726Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (考案の技術分野) 本考案は、レンズ周縁加工機において、研削荷
重を調整するための研削荷重調整装置に関するも
のである。
(考案の背景) レンズ周縁加工機は、メガネフレームのリム形
状に合つた玉型を使用してメガネレンズを玉型と
同形状に、砥石によつて研削するためのならい加
工機である。そのメガネレンズを研削する場合、
レンズの材質、厚さに応じて、砥石に加える圧
力、つまり研削荷重を調整する必要がある。これ
は、薄いレンズでは研削荷重が重すぎると加工中
に破損を生ずること、また、厚いレンズだと研削
荷重が軽すぎると、加工時間が長くかかりすぎる
ことなどが理由である。
従来、この種の装置は、カウンターウエイトを
使用し、その位置を移動することにより荷重を調
整する方法、または、圧縮、引張コイルばね又は
ねじりコイルばね等のばねを使用し、そのたわみ
量により荷重を調整してきた。
このため、カウンターウエイトの場合は、その
ウエイト分だけヘツドフレームの総重量が重くな
り、ヘツドフレームの水平方向の自由な動きに対
して障害であつた。これはフリー加工と呼ばれる
ヘツドフレームの水平方向の動きを規制せずにヤ
ゲンを形成する加工の場合、不利といえる。
また、前記ばね類は、玉型が回転することに伴
うヘツドフレームの上下変位に対してばねが変位
するが、その変位のために荷重を一定に保つこと
が下可能であつた。これは、加工レンズにバリ等
の破損を生じさせる一因となる。
(考案の目的) そこで、本考案の目的は、これらの欠点を解決
し、ヘツドフレームの総重量を重くすることな
く、玉型の回転に伴うヘツドフレームの上下動に
対して一定の研削荷重を得ることのできる研削荷
重調整装置を提供することにある。
(考案の概要) 本考案は、本体フレーム1と、ヘツドフレーム
4と、前記ヘツドフレーム4を前記本体フレーム
1に対して水平移動及び昇降自在に支持する支持
部材2,3と、前記ヘツドフレーム1にその水平
移動方向に軸方向が一致するように設けられたレ
ンズ回転軸7a,7bと、前記本体フレーム1に
設けられ、前記ヘツドフレーム4が下降すること
により、前記レンズ回転軸7a,7bに装着され
た加工レンズ6が当接する砥石12と、前記ヘツ
ドフレーム4の下降限界を前記レンズ回転軸7
a,7bに回転位置に応じて制御する制御装置
8,9と、を有するレンズ周縁加工機に用いられ
る研削荷重調整装置において、 前記ヘツドフレーム4に、その昇降方向へ移動
自在に設けたばね受部材15と、 前記ばね受部材15を前記ヘツドフレーム4の
降下方向へ付勢するために、前記ヘツドフレーム
4と前記ばね受部材15との間に設けた一定力ば
ねと13と、 前記ヘツドフレーム4に設けられ、前記ばね受
部材15に係合して前記一定力ばね13による前
記ばね受部材15の所定量以上の移動を阻止する
係合部材19と、 前記ヘツドフレーム4と共に水平移動のみ行な
うように、前記ヘツドフレーム4に関連付けて設
けたフレーム部材5と、 前記フレーム部材5に設けられ、前記加工レン
ズ6が前記砥石12に当接する前の前記ヘツドフ
レーム4の所定下降位置において、前記ばね受部
材15の移動軌跡中に入り込んで前記ばね受部材
15に係合する第1位置と、前記移動軌跡から退
避した第2位置とを選択して荷重調整する荷重選
択部材18と、一を有することを特徴とする研削
荷重調節装置であり、それによつて荷重選択部材
18を第1位置にすことにより、ヘツドフレーム
4の自重から一定力ばね13のばね力を引いた荷
重で加工レンズ6を砥石12に押圧でき、荷重選
択部材18を第2位置にすることにより、ヘツド
フレーム4の自重で加工レンズ6を砥石12に押
圧できる。
(実施例) 次に、本考案の実施例を図面によつて説明す
る。第1図において、本体フレーム1上に設けた
軸受部材2に回転及び軸方向(水平方向)の移動
可能ら支軸3をそう入し、その支軸3上にヘツド
フレーム4を固定し、さらに、その支軸3端には
型受フレーム5が軸方向に固定され、支軸3の回
転は伝達されないようにセツトされている。
ヘツドフレーム4上には、加工レンズ6を固定
するためのレンズ回転軸7a,7bが加工レンズ
の左右に位置し、レンズ回転軸7aの左端には、
玉型8が固定されている。
このレンズ回転軸7a,7bは、ヘツドフレー
ム4上に設けた不図示の駆動装置によつて回転す
る。型受フレーム5上には、玉型8を受けるため
の型受9が設けられ、玉型8と型受9とによつて
加工レンズ6の大きさを規制している。
さらに、型受フレーム5には、本体フレーム1
に対して支軸3の軸方向に移動できるようガイド
ローラ10が設けられており、本体フレーム1上
には、そのガイドローラ10を支持するためのガ
イドレール11がある。
砥石12は本体フレーム1上に設けられ、不図
示の駆動装置によつて回転する。
また、ヘツドフレーム4上には一定力ばね13
が一端をヘツドフレーム4より突出した軸14に
回転可能に取付けられ、他端を軸14より下方に
おいてばね受部材としてのばね受板15を設けた
軸16に回転可能に取付けられて設けられてい
る。
こばね受板15はヘツドフレーム4上により突
出した軸17にヘツドフレーム4の回転方向に回
転可能に取付けられている。また、型受フレーム
5上のほぼ中心部に、軸方向に移動可能な阻止選
択部材としてのばね受棒18が位置している。な
お、第2図に示したように、ばね受板15はヘツ
ドフレーム4に植設したストツパーピン19によ
つて軸17のまわりの反時計方向の回転を阻止さ
れている。
このように構成した本考案により荷重調整を行
うには、第2図のようにばね受棒18を型受フレ
ーム5より、ヘツドフレーム4側に突出させ、ば
ね受棒18をばね受板15の真下にくるように位
置させる。そうすると、ヘツドフレーム4を降下
させることにより、ある一定の高さ、すなわち、
加工レンズ6が砥石12に当接する前においてば
ね受板板15がばね受棒18の下端に接触し、さ
らにヘツドフレーム4を降下させると、一定力ば
ね13がたわみ始め、ヘツドフレーム4は型受フ
レーム5に対して上方向の力を生じ、ヘツドフレ
ーム4の荷重は小さくなる。このことは、ヘツド
フレーム4上の位置している加工レンズ6が砥石
12に与える荷重をも小さくすることになり、研
削荷重を小さくすることができる。
また、ばね受棒18を型受フレーム5に対して
外に引き出し、ばね受板15の軌跡から逃げるよ
うにした場合は、ヘツドフレーム4を降下させて
もばね受板15はばね受棒18に接触せず、従つ
て、一定力ばね13は動かず、砥石12にはヘツ
ドフレーム4のレンズ回転軸7a,7b上の荷重
がそのまま加わることになる。上記のレンズ周縁
加工機では、この荷重が最大となる。
このような構造であるから、この実施例では簡
単にかつ正確に研削荷重を変えられ、またヘツド
フレーム4の荷重を重くすることなく、かつヘツ
ドフレーム4の重量を最大限に利用することがで
きる利点がある。
なお、一定力ばねのばね定数を変えたり、第3
図に示したように一定力ばねを並列に数本並べ、
研削荷重を2段階以上にかつ好みの圧力に変える
ことができる。すなわち、第3図は第2図に対応
する図面であつて、ヘツドフレーム4が十分降下
した状態を示する場合を示しており、一定力ばね
13a,13bの一端は各々軸14に取付けら
れ、他端は各々独立したヘツドフレーム4に対し
て回転するばね受板15a,15bに設けた軸1
6a(ばね受板15bに設けた軸16bは見えな
い)に取付けられている。従つて、ばね受棒18
が図示の如くばね受板15aの軌跡中に進入して
いるときは、一定力ばね13bが働き、ヘツドフ
レーム4が上昇した状態においてさらにばね受板
15bの軌跡中にまでばね受棒18を進入させれ
ば、一定力ばね13bと共に一定力ばね13aも
働く。このときが荷重は最も軽い。ばね受棒18
をばね受板15a,15bの軌跡中から退避させ
れば、ヘツドフレーム4の重さがそのままかか
り、荷重は最大となる。
また、ばね受棒18は水平方向に進退する構成
であるが、回転によつてばね受板15の軌跡中に
挿入される位置と退避する位置とを選択するカム
の如き構造のものに代えることができる。さら
に、ヘツドフレーム4の昇降は、支軸3を軸受部
材2に対して回転、水平移動自在に設けた上述の
例の外、例えば支軸3を軸受部材2に固設した如
き支持部材を構成し、この支軸3に対しヘツドフ
レーム4を摺動及び回転自在に設けても良い。
(考案の効果) 以上述べた如く本考案によれば、簡単にかつ正
確に研削荷重を変えることができ、しかも、ヘツ
ドフレームの上下動に対して一定の研削荷重を得
ることができる軽量の研削荷重調整装置を得るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の研削荷重調整装置
を有するレンズ周縁加工機の要部斜視図、第2図
は本考案の第1実施例の研削荷重調整装置を示す
斜視図、第3図は本考案の第2実施例の研削荷重
調整装置を示す斜視図である。 主要部分の符号の説明、13,13a,13b
……一定力ばね、15,15a,15b……ばね
受板、18……ばね受棒。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 本体フレームと、ヘツドフレームと、前記ヘツ
    ドフレームを前記本体フレームに対して水平移動
    及び昇降自在に支持する支持部材と、前記ヘツド
    フレームにその水平移動方向に軸方向が一致する
    ように設けられたレンズ回転軸と、前記本体フレ
    ームに設けられ、前記ヘツドフレームが下降する
    ことにより前記レンズ回転軸に装着された下降レ
    ンズが当接する砥石と、前記ヘツドフレームの下
    降限界を前記レンズ回転軸に回転位置に応じて制
    御する制御装置と、を有するレンズ周辺加工機に
    用いられる研削荷重調整装置において、 前記ヘツドフレームに、その昇降方向へ移動自
    在に設けたばね受部材と、 前記ばね受部材を前記ヘツドフレームの下降方
    向へ付勢するために、前記ヘツドフレームと前記
    ばね受部材との間に設けた一定力ばねと、 前記ヘツドフレームに設けられ、前記ばね受部
    材に係合して前記一定力ばねによる前記ばね受部
    材の所定量以上の移動を阻止する係合部材と、 前記ヘツドフレームと共に水平移動のみを行な
    うように、前記ヘツドフレームに関連付けて設け
    たフレーム部材と、 前記フレーム部材に設けられ、前記加工レンズ
    が前記砥石に当接する前の前記ヘツドフレームの
    所定加工位置において、前記ばね受部材の移動軌
    跡中に入り込んで前記ばね受部材に係合する第1
    位置と、前記移動軌跡から退避した第2位置とを
    選択して荷重調整する荷重選択部材と、 を有することを特徴とする研削荷重調整装置。
JP1350285U 1985-02-01 1985-02-01 Expired JPH0239726Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1350285U JPH0239726Y2 (ja) 1985-02-01 1985-02-01

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1350285U JPH0239726Y2 (ja) 1985-02-01 1985-02-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61131259U JPS61131259U (ja) 1986-08-16
JPH0239726Y2 true JPH0239726Y2 (ja) 1990-10-24

Family

ID=30497571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1350285U Expired JPH0239726Y2 (ja) 1985-02-01 1985-02-01

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0239726Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61131259U (ja) 1986-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1182515C (zh) 磁头的研磨方法和设备
JPH0239726Y2 (ja)
KR101514530B1 (ko) 금속판 연마기의 연마유닛
JPH0615360A (ja) ロール式くせ取り機
US4392331A (en) Clampable apparatus for grinding spherical surfaces
CN218284943U (zh) 一种工程施工用的建筑材料翻转打磨机构
JP2001219348A (ja) ガラス板の周縁を研削する方法及びその装置
JPH0577127A (ja) 加工圧制御方法及び装置
US3704554A (en) Lens processing machine with movable workpiece spindle
US5605498A (en) Machine for trimming eyeglass lenses
JP2569578B2 (ja) ドレッシング装置
JPH0413077Y2 (ja)
CN219945601U (zh) 一种眼镜抛光设备
JP2877925B2 (ja) 板ガラスの研磨装置
US5022187A (en) Device for regulating the grinding weight for an ophthalmic glass grinding machine
JP3400345B2 (ja) ボンディング装置用ガイドレール機構
JP2000153456A (ja) 研削盤及び研削方法
CN216029789U (zh) 一种高精度双端面自动磨床
CN211565540U (zh) 一种小型椎体打磨用便于调整高度的固定装置
JPS6328745B2 (ja)
CN217528115U (zh) 一种植绒工装
JPH01271156A (ja) メガネレンズ面取り装置
CN220217439U (zh) 一种自动锁螺丝机用y轴基座的调节机构
CN210938673U (zh) 抛光机的自动调整机构
JPH0337894Y2 (ja)