JPH0239579B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0239579B2
JPH0239579B2 JP57151717A JP15171782A JPH0239579B2 JP H0239579 B2 JPH0239579 B2 JP H0239579B2 JP 57151717 A JP57151717 A JP 57151717A JP 15171782 A JP15171782 A JP 15171782A JP H0239579 B2 JPH0239579 B2 JP H0239579B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
magnesium
aluminum
stress corrosion
corrosion cracking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57151717A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5941433A (ja
Inventor
Isao Miki
Takanori Takikita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Light Metal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Light Metal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Light Metal Co Ltd filed Critical Nippon Light Metal Co Ltd
Priority to JP15171782A priority Critical patent/JPS5941433A/ja
Publication of JPS5941433A publication Critical patent/JPS5941433A/ja
Publication of JPH0239579B2 publication Critical patent/JPH0239579B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Prevention Of Electric Corrosion (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は鋳物用アルミニウム―マグネシウム合
金に関するものである。 マグネシウムを主要合金成分として含む鋳物用
アルミニウム合金はすぐれた機械的性質と耐食性
を有し、また陽極酸化処理も可能であるので船舶
用部品、外装材などに使用されている。 この系の合金はマグネシウムの含有量が多くな
るにつれて、より一そう強度が高くなるので上記
した用途のほかに構造材等への用途拡大も期待さ
れるが一方において応力腐食割れを起し易くなる
ので応力下での使用を行なう場合にはマグネシウ
ム量を5%以上含ませることは行われない。 発明者らはマグネシウム5%以上を含む鋳物用
アルミニウム合金における応力腐食割れ防止につ
いて鋭意研究を進めた結果、この系の合金に亜
鉛、珪素の適量を添加共存せしめると応力腐食割
れ防止に効果があること、またさらに適量の亜
鉛、珪素と共に適量のマンガンを添加含有させる
ときは一そうその応力腐食防止にすぐれた効果を
発揮することを見出した。 即ち、本発明はマグネシウム5.0〜9.0%珪素
0.55〜1.2%、亜鉛0.3〜1.5%、マンガン0.1〜0.4
%を含み、残部アルミニウムおよび不純物からな
る鋳物用アルミニウム―マグネシウム合金であ
る。 本発明による鋳物用アルミニウム―マグネシウ
ム合金は5%以上のマグネシウムを含む合金にお
いても最も問題とされていた応力腐食割れ傾向を
大巾に改善することができるので合金の有するす
ぐれた機械的性質や陽極皮膜性と相俟つて建築、
車輛等の構造材としてその用途拡大が期待され
る。 次に本発明の鋳物用合金における各合金成分の
組成範囲を定めた理由について述べる。 マグネシウムは合金に強度を附与し、また溶湯
の流動性を改善する。5%未満では構造材などに
使用するに適した強度が得られない。また9%を
超えると靭性が著しく低下するので構造材等への
使用に適さない。 珪素はダイカスト性を改善すると共に後述する
亜鉛の添加と相俟つて応力腐食割れ防止効果を有
する。珪素0.55%未満ではその効果が十分でなく
1.2%を超えると機械的性質、特に靭性を低下し、
また陽極皮膜を施した場合に皮膜の光輝性を劣化
させる。 亜鉛は珪素の添加と相俟つて耐応力腐食割れ性
を改善する。0.3%未満ではその改善効果に乏し
く、また1.5%を超えると合金の耐食性を著しく
害する。 マンガンは合金中に不純物として存在する鉄と
共存することによつて鋳造後の合金組織中にアル
ミニウム―鉄―マンガン系の球状化合物を生成
し、このためアルミニウム―鉄系針状化合物の生
成が抑制され、合金の機械的性質や耐食性が改善
され、また本発明における珪素、亜鉛添加に基づ
く応力腐食割れ抑制の効果を助長する。0.1%未
満ではその効果が十分でなく0.4%を超えるとAl
―Mn系化合物を生じ、機械的性質を低下させ
る。 合金中に不純物として含まれる鉄はAl―Fe針
状化合物を生じ機械的性質や耐食性を劣化させる
ため0.5%以下で出来る丈け少量に抑えることが
望ましい。 次に本発明の合金のいくつかの実施例について
述べる。 第1表は本実施例に用いた鋳物用アルミニウム
―マグネシウム合金の化学組成を示すものであ
る。 表中実施番号(1)〜(3)は本発明の合金、(4)および
(5)は比較合金であつて、これらの合金溶湯を700
℃で金型に鋳込んだ後T4処理(450℃×4時間)
を行つたものについて機械的性質および応力腐食
割れ試験を行つた結果を第2表に示す。
【表】
【表】 なお応力腐食割れ試験は厚さ10mmの板状試料を
金型重力鋳造法で作製しこれを6mmD×88mmL×
26mmW(中央括れ部6mmW)の試片に切取りT4処
理後100℃に7日間保持する増感処理を施し槓杆
式試験機(1:40)を用いて試片に耐力(σ0.2
Kg/mm2)の75%の静的引張応力を負荷し、腐食液
として3.5%NaClを噴霧しつゝ、陽極電流7mA/
cm2を通電する促進試験によつて行つた。
【表】 第2表の結果より、本発明による鋳物用アルミ
ニウム―マグネシウム合金、即ち適量の珪素およ
び亜鉛を同時に添加しさらにマンガンの適量を添
加した合金(実施番号1〜3)は珪素および亜鉛
を添加しない比較合金(実施番号4および5)に
較べ、応力腐食割れ寿命は格段に改善されるこ
と、また機械的性質においても比較合金と同等以
上の特性を有することが判る。 以上述べたように本発明の鋳物用アルミニウム
―マグネシウム合金は従来マグネシウム量を増大
させると機械的性質が向上するにかゝわらず応力
腐食割れ傾向も増大するので工業的用途の拡大が
抑制されているこの種合金について応力腐食割れ
寿命を大巾に改善し、構造材等への用途拡大が期
待されるのでその工業的効果は大きい。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 重量にしてマグネシウム5.0〜9.0%、珪素
    0.55〜1.2%、亜鉛0.3〜1.5%、マンガン0.1〜0.4
    %を含み、残部アルミニウムおよび不純物からな
    る鋳物用アルミニウム―マグネシウム合金。
JP15171782A 1982-09-02 1982-09-02 鋳物用アルミニウム−マグネシウム合金 Granted JPS5941433A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15171782A JPS5941433A (ja) 1982-09-02 1982-09-02 鋳物用アルミニウム−マグネシウム合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15171782A JPS5941433A (ja) 1982-09-02 1982-09-02 鋳物用アルミニウム−マグネシウム合金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5941433A JPS5941433A (ja) 1984-03-07
JPH0239579B2 true JPH0239579B2 (ja) 1990-09-06

Family

ID=15524739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15171782A Granted JPS5941433A (ja) 1982-09-02 1982-09-02 鋳物用アルミニウム−マグネシウム合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5941433A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63117606U (ja) * 1987-01-27 1988-07-29

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS545810A (en) * 1977-06-16 1979-01-17 Kubota Ltd Aluminium alloy for casting
JPS56169745A (en) * 1980-05-31 1981-12-26 Kobe Steel Ltd A -mg base alloy
JPS57101654A (en) * 1980-12-16 1982-06-24 Kobe Steel Ltd Preparation of al-mg series alloy

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS545810A (en) * 1977-06-16 1979-01-17 Kubota Ltd Aluminium alloy for casting
JPS56169745A (en) * 1980-05-31 1981-12-26 Kobe Steel Ltd A -mg base alloy
JPS57101654A (en) * 1980-12-16 1982-06-24 Kobe Steel Ltd Preparation of al-mg series alloy

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5941433A (ja) 1984-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2730847B2 (ja) 高温クリープ強度に優れた鋳物用マグネシウム合金
US5855697A (en) Magnesium alloy having superior elevated-temperature properties and die castability
JP3204572B2 (ja) 耐熱マグネシウム合金
JPH0372695B2 (ja)
CN112301259A (zh) 高强压铸铝合金、其制备方法和应用
US3892565A (en) Magnesium alloy for die casting
EP0406311B1 (en) Ingot cast magnesium alloys with improved corrosion resistance
US3567436A (en) Compression resistant zinc base alloy
JPS60121249A (ja) 耐応力腐食用アルミニウム基合金
US5139077A (en) Ingot cast magnesium alloys with improved corrosion resistance
JPS613863A (ja) ダイカスト用マグネシウム基合金
JPS621463B2 (ja)
US2420293A (en) Magnesium base alloys
US3718460A (en) Mg-Al-Si ALLOY
JP4526769B2 (ja) マグネシウム合金
JPH0239579B2 (ja)
JP2018127708A (ja) 鋳造用アルミニウム合金、アルミニウム合金鋳物製品およびアルミニウム合金鋳物製品の製造方法
US3157496A (en) Magnesium base alloy containing small amounts of rare earth metal
JPH0649572A (ja) ダイカスト用高強度亜鉛合金及び亜鉛合金ダイカスト部品
US2720459A (en) Highly wear-resistant zinc base alloy
US3508916A (en) Cu base die casting alloy
JPH01108339A (ja) ピストン用耐熱高強度アルミニウム合金
JPH1017975A (ja) 鋳物用アルミニウム合金
JPS594496B2 (ja) 鋳造用アルミニウム合金
US2045244A (en) Alloy