JPH0238935A - 接触荷重計測装置 - Google Patents

接触荷重計測装置

Info

Publication number
JPH0238935A
JPH0238935A JP19018888A JP19018888A JPH0238935A JP H0238935 A JPH0238935 A JP H0238935A JP 19018888 A JP19018888 A JP 19018888A JP 19018888 A JP19018888 A JP 19018888A JP H0238935 A JPH0238935 A JP H0238935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
contact
contact load
piezoelectric
signal generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19018888A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuo Ozaki
郁夫 尾崎
Makoto Shimoyama
下山 誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP19018888A priority Critical patent/JPH0238935A/ja
Publication of JPH0238935A publication Critical patent/JPH0238935A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F33/00Indicating, counting, warning, control or safety devices
    • B41F33/0072Devices for measuring the pressure between cylinders or bearer rings
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L5/00Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes
    • G01L5/0061Force sensors associated with industrial machines or actuators
    • G01L5/0076Force sensors associated with manufacturing machines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は一般産業機械等に適用される接触荷重計測装置
に関する。
〔従来の技術〕
例えば、印刷、機にJおいては、従来、第3図側面図及
び第4図工面図に示すようlこ、版胴012と圧胴01
3との接触部lこおけるローラー接触荷重014を計測
する手段として、接触部に固体物質015を挾み、それ
の凹み巾obから接触荷重゛014を求めるか、又は接
触部の近傍に歪ゲージ016を貼り、その電気的な抵抗
容量の変化等により接触荷重014を求めている。
こ\で、017は荷重接触面積である。
しかしながら、これ等の手段では、下記のような欠点が
ある。
(1)固体物挟込み手段では、その凹み巾obを測定す
る際に、ローラー等横断面が円形のものでは、荷重が一
線上に分布するので。
凹み巾Obの端が明確でなく、計測誤差が大きく精度が
低い。
まだ、固体物015を挾込むので、版胴012及び圧胴
013を損傷する慣れがある。。
(2)  歪ゲージ貼着手段では、歪ゲージ016を剥
がすことが困難であり、また計測作業が大掛りになり、
更に歪ゲージ016の取扱いに専門的知識を必要とする
ので不便である。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、このような事情に鑑みて提案されたもので、
計測精度が高く、かつ計測作業が簡便で、また専門的知
識を必要としない、高精度かつ高能率な接触荷重計測装
置を長供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
そのために本発明は、相接する2つの物体の接触部荷重
を計測する接触荷重計測装置において、信号発生器と、
上記接触部の一側である一方の物体に付設され上記信号
発生器からの入力fこより上記接触部に向かって超音波
を出す超音波発信器と、上記超音波発信器と対向して上
記接触部の他側である他方の物体に付設され上記超音波
を受信する超音波受信器と、上記超音波受信器に順次接
続された信号増巾器、フィルター及び出力信号演算表示
器とを具えたことを特徴とする。
〔作 用〕
上述の構成により、計測精度が高く、かつ計測作業が簡
便で、また専門的知識を必要としない、高精度かつ高能
率な接触荷重計測装置を得るこ°とができる。
〔実施例〕
本発明を印刷機のローラー接触荷重推定に適用した一実
施例を図面lこついて説明すると、第3〜4図と同一の
符番はそれぞれ同図と同一の部材を示し、まず、第1図
斜視図において、1は印刷機の版胴012の版胴端金肩
部2に取付けられた圧電励振器で、それは信号発生器3
からの入力により超音波4を出す。
5は圧胴013の圧胴端金肩部61こ取付けられた圧電
センサーで、それは圧電励振器lからの超音波4を受信
する。7は圧電センサー5が受信した超音波4を増巾す
る信号増巾器、8は励振周波数に同調するフィルターで
、それは信号増巾器7からの増巾信号中の不要なノイズ
を除去する。9はフィルター8からの超音波出力電圧l
Oを測ると\もに指示する指示器である。
次に、第2図線図において、11は接触荷重推定曲線で
、Cれは予め版胴012及び圧胴013について接触荷
重と超音波出力電圧との関係を求めることにより作製さ
れたものである。
このような装置において、第1図に示すように、接触荷
重014を版胴012及び圧胴013に加えると、接触
荷重014の大きさに応じて両者の接触面積が決まると
\もに、これに応じて超音波4が流れ、その結果超音波
出力電圧10が指示器9に指示されるので、この値から
第2図の接触荷重推定曲線11を使用して接触荷重01
4を推定することができる。
このような装置によれば、下記効果が奏せられる。
(1)予め計測対象lこついて求めた接触荷重と超音波
出力電圧との関係図を使用して、計測した超音波出力電
圧から直接接触荷重が得られるので、計測誤差が少なく
高精度である。
(2)  固体物を計測対象に挟込まないので1版胴及
び圧胴を損傷する惧れかない。
(3)装置の゛計測対象への着脱が簡単で、かつ結果の
解析が容易なので、省力的であり。
かつ誰でも計測することができる。
〔発明の効果〕
要するに本発明によれば、相接する2つの物体の接触部
荷重を計測する接触荷重計測装置において、信号発生器
と、上記接触部の一側である一方の物体憂こ付設され上
記信号発生器からの入力により上記接触部に向かって超
音波を出す超音波発信器と、上記超音波発信器と対向し
て上記接触部の他側である他方の物体に付設され上記超
音波を受信する超音波受信器と、上記超音波受信器に順
次接続された信号増巾器、フィルター及び出力信号演算
表示器とを具えたことにより、計測精度が高く、かつ計
測作業が簡便で、また専門的知識を必要としない、高精
度かつ高能率な接触荷重計測装置を得るから、本発明は
産業上極めて有益なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を印刷機のローラー接触荷重推定に適用
した一実施例を示す斜視図、第2図は接触荷重と超音波
出力電圧との関係を示す線図である。 第3図、第4図はそれぞれ公知のローラー接触荷重計測
装置を示す側面図、正面図である。 1・・圧電励振器、2・・版胴端金浅部、3・・信号発
生器、4・・超音波、5・・圧電センサー6・・圧胴端
金肩部、7・・信号増巾器、8・・フィルター、9・・
指示器、10・・超音波出力電圧。 11・・接触荷重推定曲線、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 相接する2つの物体の接触部荷重を計測す る接触荷重計測装置において、信号発生器と、上記接触
    部の一側である一方の物体に付設され上記信号発生器か
    らの入力により上記接触部に向かって超音波を出す超音
    波発信器と、上記超音波発信器と対向して上記接触部の
    他側である他方の物体に付設され上記超音波を受信する
    超音波受信器と、上記超音波受信器に順次接続された信
    号増巾器、フィルター及び出力信号演算表示器とを具え
    たことを特徴とする接触荷重計測装置。
JP19018888A 1988-07-29 1988-07-29 接触荷重計測装置 Pending JPH0238935A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19018888A JPH0238935A (ja) 1988-07-29 1988-07-29 接触荷重計測装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19018888A JPH0238935A (ja) 1988-07-29 1988-07-29 接触荷重計測装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0238935A true JPH0238935A (ja) 1990-02-08

Family

ID=16253918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19018888A Pending JPH0238935A (ja) 1988-07-29 1988-07-29 接触荷重計測装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0238935A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5246515A (en) * 1991-11-25 1993-09-21 The Goodyear Tire & Rubber Company Bead support system for use during tire manufacture
WO2006057269A1 (ja) * 2004-11-24 2006-06-01 Jtekt Corporation センサ装置およびセンサ付き転がり軸受装置
JP2006177933A (ja) * 2004-11-24 2006-07-06 Jtekt Corp センサ装置およびセンサ付き転がり軸受装置
WO2007147766A1 (de) * 2006-06-19 2007-12-27 Aluminium Norf Gmbh Verfahren und vorrichtung zur messung der walzkraft in einem walzgerüst

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5246515A (en) * 1991-11-25 1993-09-21 The Goodyear Tire & Rubber Company Bead support system for use during tire manufacture
WO2006057269A1 (ja) * 2004-11-24 2006-06-01 Jtekt Corporation センサ装置およびセンサ付き転がり軸受装置
JP2006177933A (ja) * 2004-11-24 2006-07-06 Jtekt Corp センサ装置およびセンサ付き転がり軸受装置
US7854169B2 (en) 2004-11-24 2010-12-21 Jtekt Corporation Sensor device and rolling bearing with sensor
WO2007147766A1 (de) * 2006-06-19 2007-12-27 Aluminium Norf Gmbh Verfahren und vorrichtung zur messung der walzkraft in einem walzgerüst

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3307393A (en) Stress measuring device
US2633019A (en) Strain gauge pulse system
JPS6156450B2 (ja)
JPH0238935A (ja) 接触荷重計測装置
JP4795925B2 (ja) 超音波厚さ測定方法および装置
EP0714629A4 (en) DEVICE FOR MEASURING THE POTENTIAL OF A BIOLOGICAL SURFACE AND DIAGNOSTIC DEVICE
CN1461951A (zh) 用于复合导电轨的非破坏性测试的方法
JP2001519035A (ja) 超音波による境界面領域の検査装置
JP4591858B2 (ja) 超音波液体流速センサ
JPS606770Y2 (ja) 速度検出装置
JPS6351262B2 (ja)
JP3014204U (ja) 2波超音波センサー
JPH03295475A (ja) 表面電位測定装置
SU419749A1 (ru) Устройство для определения относительной рассеянной за цикл энергии с материале
SU868563A1 (ru) Способ неразрушающего контрол ферромагнитных изделий
SU1605188A1 (ru) Устройство дл акустического контрол тонкостенных изделий
JP3167079B2 (ja) 切欠き又は開孔を有する部材における応力分布測定方法及びその装置
JPH0656340B2 (ja) 接触荷重計測装置
JPS5646473A (en) Measuring device for complex piezoelectric property of solid material
RU2034236C1 (ru) Ультразвуковой эхо-импульсный толщиномер
SU673909A1 (ru) Способ измерени скорости изменени пластически продеформированного объема материала
SU1415155A1 (ru) Способ определени фрикционных свойств контакта материалов
SU859830A1 (ru) Устройство дл измерени параметров пол скорости звука
SU712975A1 (ru) Способ измерени коэффициента осевой концентрации гидроакустических преобразователей
JP2586549B2 (ja) 表面電位測定装置