JPH023875Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH023875Y2
JPH023875Y2 JP497283U JP497283U JPH023875Y2 JP H023875 Y2 JPH023875 Y2 JP H023875Y2 JP 497283 U JP497283 U JP 497283U JP 497283 U JP497283 U JP 497283U JP H023875 Y2 JPH023875 Y2 JP H023875Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
plate
paper feed
front abutment
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP497283U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59110633U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP497283U priority Critical patent/JPS59110633U/ja
Publication of JPS59110633U publication Critical patent/JPS59110633U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH023875Y2 publication Critical patent/JPH023875Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pile Receivers (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 第1図は従来の枚葉印刷機(2色機)の概略構
成を示した全体側面図であり、給紙部1より送り
出された印刷紙は、前当部2で印刷紙の位置規正
を行ない、スインググリツパ3、印刷部4,5で
印刷され、排紙部6に搬送される。
第2図、第3図及び第4図は従来の枚葉印刷機
における前当機構を示す。図において前当7は紙
送り板8に接触して止まるが、回し金9は更に動
き、回し金9と駆動レバー10との間には第2図
に示す様に隙間bが発生する。前当7は回し金9
とリンク13とに連結されている引張ばね12の
ばね力により、紙送り板8に押付けられている為
動かない。
また前当7は印刷紙19をスインググリツパ3
に受け渡した後、印刷紙19の破損防止の為第5
図に示す様に矢印方向に倒れる。即ち、前当7は
揺動運動を繰り返している。また回し金9は前当
軸11に固定されており、前当軸11の揺動運動
により回し金9が動き、隙間b部で回し金9と駆
動レバー10が当り、リンク13を介して前当取
付レバー14に取り付けられた前当7が倒れる機
構となつている。
第2図に示す前当7と紙送り板8の隙間aは、
広過ぎても狭過ぎても印刷紙の位置精度に大きく
影響する為、印刷紙の紙厚変更に伴い隙間aを調
整する必要がある。15はアームで、前当軸11
に挿入されており、同アーム15先端のピン16
に前当上下調整レバー17の溝部を嵌め込み、シ
ヤフト18に固定されている前当上下調整レバー
17を矢印方向に回転させる事により、アーム1
5は前当軸11を中心に動き、前当7を上下さ
せ、隙間aを最適寸法に調整するものである。
前述の様に前当7と紙送り板8の隙間aは、印
刷紙の位置精度に大きく影響する為隙間aはむや
みに広くすることは出来ない。そこで第6図に示
す様な先端がカールした印刷紙20は、前当7を
乗り越えて不正紙となるため、機械を停止しなけ
ればならない。そして前当7を乗り越えた印刷紙
20は取り出す必要があり、作業者にとつて余分
な作業をしなければならず、またこの状態が頻繁
に起これば、大きなロスタイムとなり、生産性が
低下する欠点があつた。
前述の如く従来において、先端がカールした印
刷紙は、前当を乗り越えて不正紙となり、機械を
停止させて取り出さなくてはならず、生産性を大
きく低下させる原因となる為、印刷紙は全て前当
を乗り越えない様にする必要がある。
本考案は前記従来の欠点を解消するために提案
されたもので、紙送り板上を送られて来た印刷紙
を受け止める前当板を同紙送り板の前端部と印刷
紙走行経路外の位置との間を前当軸の往復回動に
より所定周期で揺動するようにした枚葉印刷機の
前当装置において、前記前当板前側の紙送り板の
前端部に上下動可能に配設され、上端が後方に突
起した上下爪を設け、前記前当板は前記前当軸に
固定された回し金と引張ばねにより連結されてい
るアームに固定され、前記上下爪は前記回し金に
リンクを介して連結されたレバーに固定されてお
り、かつ同レバーはカムにより前記前当軸を中心
にして揺動する揺動レバーの一端に枢着され、同
揺動レバーの揺動により前記紙送り板の前端部で
上下動すると共に、前記前当軸の往復回動により
前記前当板に同期して紙送り板の前端部と印刷紙
走行経路外の位置との間を揺動することにより、
印刷紙が前当を乗り越えることはなく、印刷紙の
位置規正も可能な枚葉印刷機の前当装置を提供せ
んとするものである。
以下本考案の実施例を図面について説明する
と、第7図、第8図、第9図及び第16図は本考
案の実施例の前当機構を示す。図において前当板
21はボルト40によりアーム24に固定されて
おり、上下爪22はボルト41によりレバー25
に固定されている。また23は回し金で、半割部
があり、ボルト42を締める事により前当軸27
に固定されている。
アーム24は前当軸27に挿入されており、ま
た同アーム24は回し金23に嵌め込まれている
為、スラスト方向には動かないようになつている
(第9図)。一方前当板21は紙送り板8に当たつ
て動きが止まるようになつており、回し金23と
アーム24は引張ばね31により連結されてい
る。引張ばね31は回し金23に固定のピン43
と、レバー24に取り付けのボルト44に引つ掛
けてある。またボルト44はアーム24にねじ込
みナツト45により抜け止めされている。
26はリンクで、回し金23とレレバー25を
連結しており、結合はピン46,47とベアリン
グ48による。レバー28とレバー25は、ピン
49とベアリング48により結合されており、同
各ベアリング48は止め輪58により抜け止めさ
れている。レバー28は前当軸27に挿入されて
おり、かつ同レバー28はアーム24の外面に嵌
め込まれている為、スラスト方向には動かないよ
うになつている。
ピン47,49はレバー25に挿入されてお
り、止めねじ50,51により固定されている。
またピン46は回し金23に挿入されており、止
めねじ52により固定されている。カムコロ29
はピン53によりレバー28に装着されており、
ピン53は止めねじ54によりレバー28に固定
されている。カム32は駆動軸33に挿入し止め
ねじ55により固定されており(第16図)、レ
バー28に挿入されているピン30は、止め輪5
6により抜け止めされている。
引張ばね36(第7図)はピン30に引つ掛け
て、同ピン30を常に矢印方向に引つ張つてい
る。また調整レバー34はシヤフト35に嵌装さ
れ、止めねじ57により固定されている。前当軸
27に挿入されているアーム24及びレバー28
は、同前当軸27の外周面で自由に回転すること
ができるようになつている(前当軸27に固定さ
れてない)。また第10図、第11図及び第12
図は前当板21と上下爪22の位置関係を示した
ものである。
次に作用を説明すると、前当板21は第1図に
示す給紙部1より送られて来た印刷紙を受け止め
るもので、上下爪22は上つた時は印刷紙を待ち
受け、下つた時は位置規正を行なう(第14図、
第15図)。また前当板21及び上下爪22は、
印刷紙を第1図に示す前当部2からスインググリ
ツパ3に受け渡した後、印刷紙37の破損防止の
為倒れる(第13図は倒れた時の図である)。即
ち、前当板21と上下爪22は揺動運動を繰り返
している。
前当軸27が時計方向に回ると前当板21は紙
送り板8に当り、前当板21の位置は規正される
(第7図)。また回し金23とアーム24は引張ば
ね31により連結されている為、前当板21は回
し金23に追随して動く。前当板21が紙送り板
8に当つた後、回し金23は時計方向に更に回
り、隙間bが発生する(第7図)。要するに前当
板21は引張ばね31のばね力により、紙送り板
8に押し付けられている為、前当板21の位置は
規正されている。
前当軸27が反時計方向に回ると、回し金23
とアーム24は隙間b部で当り、前当板21は前
当軸27を中心に倒れる。また前当板21と同様
に前当軸27が反時計方向に回ると、回し金2
3、リンク26及びレバー25を介し、A点を中
心に上下爪22は倒れる(第13図は倒れた状態
を示す)。また逆に前当軸27が時計方向に回る
と、上下爪22は起き上り、第7図の状態とな
る。即ち、回し金23とレバー25は、リンク2
6により連結されている為、回し金23の動きに
レバー25は追随して動く。なお、各結合部には
ベアリング48を設けている為、動きは非常に滑
らかである。
上下爪22は揺動運動をすると共に、前述の様
に上下運動をする。即ち、カムコロ29は引張ば
ね36のばね力によりカム32に押し付けられて
いる為、カム32の外周面に追随して動く。カム
32が低い位置から高い位置に回転すると、レバ
ー28は前当軸27を中心に時計方向に動く(第
7図)。またレバー28とレバー25はA点部で
ピン49により結合されている為、上下爪22は
上り、第14図に示す状態となる。
カム32が高い位置から低い位置に回転する
と、レバー28は前当軸27を中心に反時計方向
に回り上下爪22は下る(第15図の状態とな
る)。第7図に示す隙間aは印刷紙の紙厚変更に
伴い調整する必要があり、調整レバー34をピン
30に当て、同調整レバー34を矢印方向(第7
図)に動かせる事により、レバー28は前当軸2
7を中心に回り、上下爪22は上下する。
従来の枚葉印刷機の前当装置の中に前当が単体
で上下する機構のものがあるが、この場合には前
当が下ると印刷紙を引き込む欠点があつた。
本考案は前当板と上下爪を個々に設け、同前当
板で印刷紙を受け止め、上下爪で印刷紙を下げる
ことにより、印刷紙は前当を乗り越えることはな
い。また従来の様に印刷紙を前当と紙送り板との
間に引き込むこともなくなる。以上により給紙部
(第1図)より送り出された全ての印刷紙は、前
当で止まり、容易に位置規正をすることが出来
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の枚葉印刷機の概略を示す側面
図、第2図は従来の枚葉印刷機における前当装置
の側面図、第3図及び第4図は夫々異なる構造の
第2図の平面図、第5図は第2図における要部の
作動を説明する側面図、第6図は第5図において
印刷紙が前当板を乗り越えた状態を示す説明図、
第7図は本考案の実施例を示す枚葉印刷機の前当
装置の側面図、第8図は同平面図、第9図は同要
部の詳細図、第10図、第11図及び第12図は
夫々前当板と上下爪の位置関係を示す平面図、側
面図及び正面図、第13図は第7図と作動状態を
異にする要部の側面図、第14図及び第15図は
前当板と上下爪との作動関係を示す側面図、第1
6図は第7図における要部の正面断面図である。 図の主要部分の説明、8……紙送り板、21…
…前当板、22……上下爪、23……回し金、2
4……アーム、25……レバー、27……前当
軸、28……レバー、37……印刷紙。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 紙送り板上を送られて来た印刷紙を受け止める
    前当板を同紙送り板の前端部と印刷紙走行経路外
    の位置との間を前当軸の往復回動により所定周期
    で揺動するようにした枚葉印刷機の前当装置にお
    いて、前記前当板前側の紙送り板の前端部に上下
    動可能に配設され、上端が後方に突起した上下爪
    を設け、前記前当板は前記前当軸に固定された回
    し金と引張ばねにより連結されているアームに固
    定され、前記上下爪は前記回し金にリンクを介し
    て連結されたレバーに固定されており、かつ同レ
    バーはカムにより前記前当軸を中心にして揺動す
    る揺動レバーの一端に枢着され、同揺動レバーの
    揺動により前記紙送り板の前端部で上下動すると
    共に、前記前当軸の往復回動により前記前当板に
    同期して紙送り板の端部と印刷紙走行経路外の位
    置との間を揺動することを特徴とする枚葉印刷機
    の前当装置。
JP497283U 1983-01-18 1983-01-18 枚葉印刷機の前当装置 Granted JPS59110633U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP497283U JPS59110633U (ja) 1983-01-18 1983-01-18 枚葉印刷機の前当装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP497283U JPS59110633U (ja) 1983-01-18 1983-01-18 枚葉印刷機の前当装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59110633U JPS59110633U (ja) 1984-07-26
JPH023875Y2 true JPH023875Y2 (ja) 1990-01-30

Family

ID=30136568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP497283U Granted JPS59110633U (ja) 1983-01-18 1983-01-18 枚葉印刷機の前当装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59110633U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2585996Y2 (ja) * 1992-11-24 1998-11-25 株式会社小森コーポレーション 枚葉印刷機の前当装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59110633U (ja) 1984-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4458591A (en) Rotary printing press
US4130057A (en) Dampening system for printing presses, particularly offset printing presses
US4060237A (en) Sheet positioning mechanism for feed table of a sheet-fed printing press
EP0115854B1 (en) Varnish coater for printed product
US4402266A (en) Front lay device for sheet-fed rotary printing presses
US4370928A (en) Sheet fed rotary press having an auxiliary gripper system arranged below a feeding cylinder
JPH023875Y2 (ja)
JPH09220642A (ja) 双ロール式連続鋳造機
US2699940A (en) Registering means for sheet-fed printing presses
JPH0741707B2 (ja) 操作レバーを有するオフセット印刷機
JPH0551648U (ja) 印刷シリンダ洗浄ユニットのエンゲージング装置
JP4590445B2 (ja) オフセット印刷機及びその運転制御方法
JP2515135Y2 (ja) 印刷機における被印刷物の位置決め装置
JPS5949972A (ja) オフセツト印刷機の湿水装置、インキ装置などの制御装置
JPH0543951Y2 (ja)
US2377447A (en) Sheet feeder
US5641159A (en) Synchronizing roller arrangement for transporting sheets into a sheet-processing machine
JP2585996Y2 (ja) 枚葉印刷機の前当装置
US4864928A (en) Printing machine for printing continuous slip
JPS641070Y2 (ja)
JP2875856B2 (ja) 振りライダーの駆動装置
JPH088105Y2 (ja) 印刷機のゴム胴作動装置
JPH0688402B2 (ja) 印刷機の版胴・ゴム胴間印圧自動調節装置
US6595135B2 (en) Printing unit with automatically moveable tail tucker bar
JPS5943057Y2 (ja) ロ−タリ−ホツトソ−