JPH0238495A - 潤滑油添加濃縮物の製造方法 - Google Patents

潤滑油添加濃縮物の製造方法

Info

Publication number
JPH0238495A
JPH0238495A JP1148525A JP14852589A JPH0238495A JP H0238495 A JPH0238495 A JP H0238495A JP 1148525 A JP1148525 A JP 1148525A JP 14852589 A JP14852589 A JP 14852589A JP H0238495 A JPH0238495 A JP H0238495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
acid
lubricating oil
glycol
acids
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1148525A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2967132B2 (ja
Inventor
Sean P O'connor
ショーン パトリック オコーナー
John Crawford
ジョン クロウフォード
Charles Cain
チャールズ ケイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BP Chemicals Ltd
Lubrizol Adibis Holdings UK Ltd
Original Assignee
BP Chemicals Ltd
BP Chemicals Additives Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BP Chemicals Ltd, BP Chemicals Additives Ltd filed Critical BP Chemicals Ltd
Publication of JPH0238495A publication Critical patent/JPH0238495A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2967132B2 publication Critical patent/JP2967132B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/12Reaction products
    • C10M159/20Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products
    • C10M159/24Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products containing sulfonic radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/12Reaction products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/12Reaction products
    • C10M159/20Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/12Reaction products
    • C10M159/20Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products
    • C10M159/22Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products containing phenol radicals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、酸のアルカリ土類金属ヒドロカルビル置換塩
及びこれらの硫化誘導体を含む潤滑油添加濃縮物の製造
方法、並びにこれら潤滑油添加濃縮物を含む組成物に関
するものである。
(従来の技術) 内燃機関において、燃焼室で生成する副産物は、しばし
ばピストンにより吹き飛ばされ、かつ潤滑油と混合する
。これらの副産物の多くは、潤滑油中で酸性物質を形成
する。
この酸性物質を中和しかつスラッジを潤滑油中に分散す
るのに一般的に使用される化合物は、金属ヒドロカルビ
ル置換フェノール塩、サルチル酸塩、ナフテン酸塩及び
スルホン酸塩及びこれらの硫化誘導体であり、その金属
は、カルシウム、マグネシウム、バリウム、又はストロ
ンチウムのようなアルカリ土類金属である。
正常と過塩基のアルカリ土類金属ヒドロカルビル置換フ
ェノール塩、サルチル酸塩、ナフテン酸塩及びスルホン
酸塩及びこれらの硫化誘導体の両方が使用されている。
「過塩基」と言う用語は、アルカリ土類金属部分の当量
数の酸部分の当量数に対する比が、lを越え、かつ普通
1,2を越え、かつ4.5又はそれ以上であって良いア
ルカリ土類金属ヒドロカルビル置換塩を記載するのに使
用される。対照的に、「正常」アルカリ土類金属ヒドロ
カルビル置換塩において、アルカリ土類金属部分の酸部
分に対する当量比は1であり、かつ「低塩基」塩におい
ては1未満である。
従って、過塩基物質は、普通対応する正常物質に存在す
るよりも20%を越える過剰のアルカリ土類金属を含む
。この理由により、過塩基アルカリ土類金属ヒドロカル
ビル置換塩は、必ずしも増大した洗浄力を必要としない
が、対応する正常アルカリ土類金属ヒドロカルビル置換
塩よりも酸性物質を中和するより大きな能力を有する。
本発明が関係することは、正常又は低塩大(塩である。
従来技術は、正常又は低塩基金属ヒドロカルビル置換塩
を製造する多くの方法を教示している。これらの方法の
一つは、硫黄、潤滑油、金属水酸化物の存在において(
アルカリ土類金属部分の酸部分に対するlまでの当量比
において)、ヒドロカルビル置換酸を反応させ、次いで
(未反応水酸化化合物を除去する為に)ヘッディング蒸
留し、次いで濾過することから成るものである。
(発明が解決しようとする課題) フェノール類、スルホン酸類、ナフテン酸類、及びサル
チル酸類は、比較的に高価な物質である。本発明者等は
、個々の又は混合した、硫化した又は無硫黄の塩類の製
造において使用されるフェノール類、スルホン酸類、ナ
フテン酸類及びサルチル酸類の部分が、成る比較的に安
価なカルボン酸又はこの誘導体の規定量により置換され
る場合、向上した性能を有する正常又は低塩基洗浄剤が
得られることを突き止めた。更に、前記低塩基洗浄剤は
、出発原料の部分として予備形成塩を使用して同じよう
に生成するだろう。
アルカリ土類金属ヒドロカルビル置換塩類の製造におい
て有機カルボン酸を使用することは新規でない。従って
、米国特許第A−4,328,111号公報には、過塩
基金属スルホン酸塩、フェノール塩、又はこれらの混合
物の、酸化合物類との反応生成物を開示しており、ここ
で酸化合物は、約1〜約100個の炭素原子からなる有
機カルボン酸又は約4〜約100個の炭素原子からなる
有機カルボン酸無水物、又はこれらの混合物から成るも
のである。しかし、有機カルボン酸又は無水物又はこれ
らの混合物の総てが得られる塩の性質を向上するとは限
らないと述べている。
−船釣に、酸化合物を中間の過塩基物質と反応させるこ
とは可能であるけれども、過塩基が完成された後に、塩
基化合物を酸化合物と反応させるのが好適であると述べ
ている。それにもかかわらず、酸化合物は、常に過塩バ
の塩基化合物と反応する。
(課題を解決するための手段) 従って、本発明は、潤滑油添加濃縮物の製造方法におい
て、この方法は、高温にて、成分(A)、少なくとも一
つの化合物又はこの硫化誘導体であり、前記化合物は、
(i)ヒドロカルビル置換フェノール、(ii)ヒドロ
カルビル置換スルホン酸、(iii)ヒドロカルビル置
換サルチル酸、又は(iv)ヒドロカルビル置換ナフテ
ン酸であり、 成分(B)、これは反応の間の中間点における単一添加
又は複数添加のいずれかにおいて添加されるカルシウム
塩基、 成分(C)、これは(i)水、(百)2〜4個の炭素原
子を有する多価アルコール、(iii)ジ(C,又はC
4)グリコール、(iv)  トリー(C,〜C4)グ
リコール、(ν)式(1)で示されるモノ−又はポリア
ルキレングリコールアルキルエーテルR(OR’)XO
R”        (+)(式中、Rは01〜C6ア
ルキル基、R1はアルキレン基、R2は水素又は01〜
Coアルキル基、及びXは1〜6の整数を表す)、(v
i) C,〜C4゜−価アルコール、(vii)鈷−C
IOケトン、(viii) C+〜C+oカルボン酸エ
ステル、又は(ix) C+〜CIOエーテル、である
少なくとも一つの化合物、 成分(D)、これは潤滑油、 成分(E)、これは、(i)カルボン酸又は酸無水物、
酸塩化物又はこれらのエステルであり、前記酸は式(I
りを有するものであり、R’−CH−C0OH(I+) (式中、R3はCl0−C24アルキル又はアルケニル
基、かつR′は水素、C1〜C6アルキル基又はC)I
、Cool基であり)、又は(ii) 36〜100個
の炭素原子を含むジ−又はポリ−カルボン酸又は酸無水
物、酸塩化物又はこれらのエステルであり、成分(^)
と成分(E)の総重量の60重量%までの量において、
成分(A)と成分(E)の前記総重量は、成分(B)の
成分(^)と成分(E)の和に対する当量比が1を越え
ないことを満たすに必要な総重量であるように反応する
ことを特徴とする方法を提供するものである。
成分(^)は、ヒドロカルビル置換フェノール、スルホ
ン酸、サルチル酸又はンフテン酸又はこれらの混合物で
ある。更に成分(^)としての酸の部分は、前記酸のい
ずれかの予備形成塩、好適にはカルシウム塩により置換
されて良い。前記酸及び/又は塩は、硫化されて良い。
別室として、成分(^)は、非硫化酸及び/又は塩、及
び硫黄源、例えば硫黄元素、硫黄モノ塩化物又は硫黄ジ
塩化物からなって良い。
前記ヒドロカルビル置換塩と酸並びにこれらの硫化銹導
体のヒドロカルビル置換体は、125個までの脂肪族炭
素原子を含むのが良い。適切な置換体の例は、アルキル
基、例えばヘキシル、シクロヘキシル、オクチル、イン
オクチル、デシル、トリデシル、ヘキサデシル、エイコ
シル及びトリコシル、末端オレフィン及び内部オレフィ
ンの両方、例えばエタン、プロペン、1−フテン、イソ
ブチン、1−ヘキセン、■−オクテン、2−フテン、2
−ペンテン、3−ペンテン、及び4−オクテンの重合化
から誘導される基を包含する。好適にはヒドロカルビル
置換体は、モノオレフィンの一つの誘導体、より好適に
はプロペン、■−ブテン又はイソブチンのいずれかであ
るモノオレフィンの一つの誘導体である。
成分Bは、カルシウム塩基である。カルシウムを、例え
ば生石灰(Cab)の形態、又は消石灰[Ca(OH)
 、]の形態で添加するのが良い。
成分(B)は、最初の反応物に全部添加するか、又は最
初の反応物に一部添加して、残りを続く工程又は方法に
おける工程において一部又はそれ以上の部分で添加する
のが良い。成分(B)を単一添加で添加するのが好まし
い。
成分(C)として、一つ又はそれ以上の極性有機化合物
又は水、又はこれらの混合物、好適には一つの極性有機
化合物を使用するのが良い。
式(1)を有する適切な化合物は、(a)エチレングリ
フール、(b)ジエチレングリコール、(c)トリエチ
レングリコール、又は(d)テトラエチレングリコール
のモノメチル又はジメチルエーテル類を包含する。特に
適切な化合物は、メチルジグリコール(CI+30C1
ltOCHtCIlzOH)である。式(1)のグリコ
ールエーテル類とグリコール類の混合物もまた使用して
良い。式(1)のグリフールエーテル又は成分(C)と
してのグリフールを使用に際して、無機ハロゲン化物、
例えば塩化アンモニウム、及び低級、即ちC3〜c4ノ
カルボン酸、例えば酢酸と組み合わせて使用するのが好
ましい。多価アルコールは、適切には二価アルコール、
例えばエチレングリフール又はプロピレングリコール、
又は三価アルコール、例えばグリセリンのいずれがであ
る。
ジ−(C3〜C4)グリコールはジプロピレングリコー
ルであり、トリー(C,〜C4)グリコールは適切には
トリエチレングリコールである。好適には成分(C)は
、エチレングリコール又はメチルジグリコールのいずれ
かであり、塩化アンモニウムド酢酸を組み合わせたメチ
ルジグリコールである。
成分(C)はまた、適切には、脂肪族、脂環族、又は芳
香族であって良いC7〜C7゜の−価アルコール、C0
〜C3゜のケトン、C1〜C6、のカルボン酸エステル
又は01〜C7゜のエーテルであっても良い。例はメタ
ノール、アセトン、2−エチルヘキサノール、シクロヘ
キサノール、シクロヘキサノン、ベンジルアルコール、
酢酸エチル及びアセトフェノン、好適には2−エチルヘ
キサノールである。本発明の潤滑油添加濃縮物を製造す
る好適な方法において、(i)前記規定した成分(C)
と(i i)溶剤の組み合わせで使用するのが良い。
溶剤(ii)として、適切には脂肪族又は芳香族であっ
て良い不活性炭化水素を使用するのが良い。適切な溶剤
(ii)の例は、トルエン、キシレン、ナフサ及び脂肪
族パラフィン類、例えばへキサン、脂環族パラフィン類
を包含する。
特に好適な(i)と(ii)の組み合わせは、メタノー
ルとトルエンである。(1)と(ii)の組み合わせの
使用の利点は、エチレングリフールの使用を避けること
が出来ることである。潤滑油添加物中の残留エチレング
リコールは、濃縮物か使用されるエンジンの腐蝕を来す
だろう。
成分(D)は、潤滑油である。潤滑油は、適切には動物
油、植物油又は鉱物油である。適切には、潤滑油はナフ
テン基、パラフィン基又は混合基油のような石油誘導の
潤滑油である。溶剤中性油が特に適切である。別室とし
て、潤滑油は、合成潤滑油でも良い。適切な合成潤滑油
は、合成エステル潤滑油を含み、この油は、ジオクチル
アジピン酸エステル、ジオクチルセパチン酸エステル及
びトリデシルアジピン酸エステルのようなジエステル類
、又は重合炭化水素潤滑油、例えば液体ポリイソブチン
とポリ−αオレフイン類を包含する。潤滑油は、適切に
は濃縮物の重量の10〜90%、好適には10〜70%
から成る。
成分(F)は、(i)式(II)のカルボン酸、又は(
ii) 36〜100個の炭素原子を含むジ−又はポリ
カルボン酸、酸無水物、酸塩化物、又は(i)又は(i
i)のエステルのいずれかである。(i)に関して、こ
れは式(II)を有するカルボン酸、又は酸無水物、酸
塩化物又はこれらのエステルである。好適にはR3は、
枝無しアルキル又はアルケニル基である。式(ii)の
好適な酸は、R4が水素でかつR3がC1゜〜C14、
好適にはC118〜Ctaの枝無しアルキル基である酸
類である。式(II)の適切な飽和カルボン酸の例は、
カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸
、ステアリン酸、イソステアリン酸、アラキシン酸、ベ
ヘニン酸及びリグノセリン酸を包含する。式(ii)の
適切な不飽和酸の例は、ラウロレン酸、ミリスチン酸、
パルミチン酸、オレイン酸、ガドレイン酸、エルシン酸
、リシノレイン酸、リルイン酸、及びリルニン酸を包含
する。酸混合物もまた使用して良く、例えば菜種油トッ
プ脂肪酸である。特に適切な酸混合物は、飽和特に不飽
和酸の両方を含む酸の範囲を包含する工業純度の混合酸
である。このような混合物は、合成的に得て良く、又は
トール油、綿実油、落花生油、椰子油、亜麻仁油、パー
ム核油、オリーブ油、トウモロコシ油、パーム油、ヒマ
ン油、大豆油、ヒマワリ油、鯨と鰯の油、獣油のような
天然油の誘導体であって良い。硫化酸と酸混合物もまた
使用して良い。カルボン酸の代わりに、又はこれに加え
て、酸無水物、酸塩化物、又は酸のエステル誘導体、好
適には酸無水物を使用して良い。しかし、カルボン酸又
はカルボン酸の混合物を使用するのが好適である。
式(II)の好適なカルボン酸はステアリン酸である。
(i)の代わりに、又はこれに加えて、成分(P)は、
36〜100個の炭素原子を含むジ−又はポリ−カルボ
ン酸、又は酸無水物、酸塩化物、又はこれらのエステル
誘導体、好適にはこれらの酸無水物の(ii)であって
良く、(ii)は、好適にはポリシソブテンコハク酸又
はポリイソブチンコノ1り酸無水物である。
成分(F)は、正常又は低塩基塩からなる濃縮物におけ
る成分(A)の部分を置換する為に、即ち、(B)の(
^)に対する化学量論的当量比が1を越えない場合に使
用される。本発明により、成分(^)の60重量%まで
成分(F)により置換され得る。
適切には、濃縮物は、100℃で測定した粘度1QQQ
cst未満、好適には750cSt未満、より好適には
500cSt未満の粘度を有する。
好適には反応は、成分(G)の存在にて実施される。成
分(G)として、適切には水素、塩化アンモニウム又は
金属塩化物のいずれかである(i)の無機ハライド化物
を使用するのが良い。
適切には、金属ハライド化物の金属部分は、亜鉛、アル
ミニウム、又はアルカリ土類金属、好適にはカルシウム
であって良い。ハライド化物の内、塩化物が好適である
。適切な塩化物は、塩化水素、塩化カルシウム、塩化ア
ルミニウム、塩化アルミニウム、及び塩化亜鉛、好適に
は塩化カルシウムを含む。
別室トして、成分(G)は、(ii)のアンモニウムア
ルカノエイト又はモノ−ジ− トリー、又はテトラ−ア
ルキルアンモニウムホーメイト又はアルカノエイト、好
適にはアンモニウムアルカノエイト、より好適には酢酸
アンモニウムであって良い。成分(G)は、(i)と(
ii)の混合物であるのが良い。しかし、成分(G)が
前記(ii)である場合、成分(F)は、酸塩化物でな
い。
適切には、使用する成分(G)の量は、濃縮物の重量に
基づいて2.0重量%までであるのが良い。
代表的には、組み込まれる成分(F)の量は、10%〜
35%、より好適には12%〜20%、例えば濃縮物の
重量に基づいて約16重量%である。
適切には、濃縮物に存在する総アルカリ土類金属の量は
、濃縮物の重量に基づいて10%〜20重量%である。
最終生成物中のアルカリ土類金属ヒドロカルビル置換塩
及び/又は酸は、硫化され又は非硫化、好適には非硫化
のいずれかであるのが良い。硫化される場合、硫黄は、
濃縮物中に、濃縮物の重量に基づいて1〜6重量%、好
適には1.5〜3重量%の量で存在するのが良い。
二酸化炭素の添加は、添加されないのが好適であるけれ
ども、任意的である。若し二酸化炭素が添加されるなら
ば、成分(B)の添加の後に添加するのが好適である。
二酸化炭素は、ガス状又は固体状で添加して良いが、ガ
ス状が好適である。ガス状において、反応混合物を介し
て適切に吹き込まれるのが良い。
適切には組み合わされた形態における二酸化炭素は、濃
縮物の重量に基づいて5〜20重量%、好適には9〜1
5重量%の範囲の量で濃縮物中に存在するのが良い。
好適には、濃縮物のTBNは、0〜200である。
適切には、成分(A)〜(E)の反応及びまた炭化反応
(若しあるならば)は、15〜200℃、好適には60
〜150℃で実施して良いが、反応の各種工程に対して
選択される実際の温度は、望むならば、異なって良い。
圧力は、大気 圧、大気圧以下、又は大気圧を越えて良
い。
濃縮物は、普通の方法により、例えば成分(C)の蒸留
ストリッピング、又は(若しあれば)溶剤抽出により1
収して良い。
最後に、このようにして得られた濃縮物を旋過するのが
好適である。
別室として、濃縮物は遠心分離することも出来る。
最終見地において、本発明は、完成潤滑油組成物を提供
するものであり、この組成物は、潤滑油と前記のように
して製造された潤滑油添加濃縮物とから成る。
完成潤滑油組成物はまた、一つ又はそれ以上の他のタイ
プの普通の潤滑油添加剤、例えば粘度指数向上剤、耐摩
耗剤、酸化防止剤、分散剤、錆止め剤、流動点低下剤な
どの効果的量を含んでも良く、これらは、直接的に又は
濃縮物組成物の仲介を介してのいずれかで完成潤滑油組
成物に組み込んで良い。
潤滑油組成物へ組み込む為の添加物として使用する以外
に、本発明の添加濃縮物はまた、燃料添加物としての応
用もある。
(実施例) 本発明を次の実施例を参照して更に説明する。総ての実
施例において、rTBllJ(総塩基数)の用語が使用
される。TBNは、ASTM D2869の方法で測定
した時のmgKOH/gで表されている。実施例におい
て、石灰が使用される場合、これは消石灰Ca(OH)
、の形態である。粘度は、ASTMD445の方法によ
り測定された。
比較試験L (CTI) (従来の 塩基スルホン酸塩
の製造装)、 5A157 (ヒドロカルビル置換 スルホン酸66%活性、MY=480゜パラミンズ社か
ら市場入手可能)  ・270  g潤滑油(SN10
0)           ・140  g塩化カルシ
ウム          =10g立見 (a)石灰(25g)を120°C/700mm11g
で添加し、(b)エチレングリコール(70g)を14
5〜b (c)混合物を165℃にて1時間保持し、(d)混合
物を200°C/10mm11gにて1時間に亙リスト
リッピングし、 (e)生成物を濾過した。
生成物重量 粗製生成物          ・466g蒸留物  
          ・ 36g“通抜の生  組 Ca            = 2.89%w/wS
             =2.94%w/wCa(
スルホン酸塩として) ・202%W/WTBN   
          ・25igKOH/gLoo  
          :145cSLカルボン酸   
    =0 カルボン酸が製造において使用されなかったので、この
例は、本発明による実施例でない。
!IIL −CTIのスルホン の20重量%が菟入 5A157                  = 
219.6gステアリン酸(95%純度)      
 =  21.9g潤滑油(、s n l 00 ) 
          ・181g塩化カルシウム   
      =  1.3g友広 (a)石灰(25,4g)を120℃7700mmHg
で添加し、(b)エチレングリコール(H,7g)を1
45℃〜165℃/?OOIIIIIIl1gで添加し
、(C)混合物を1時間165℃で保持し、(d)混合
物を200℃/lommHgで1時間に亙リストリッピ
ングし、 (e)生成物を濾過した。
先炙笠11 粗製生成物 ・325g (ストリッピング中に幾らか
損失) 蒸留物   ・145g ゛哲通抜の生  且成 Ca Ca(スルホン酸塩として) BN vl。。
ステアリン酸 菓入 A157 ステアリン酸(95%純度) 潤滑油(snloo) 塩化カルシウム =2.89%w/w =2.94%w/w : 2.02%w/v 25+ngKOll/g 45cSL 1008cSt 5%v/w =  167.7g 44.6g =216g 1、4g 亙迭 (a)石灰(25,9g)を120℃7700mmHg
で添加し、(b)エチレングリコール(75g)を14
58C〜165℃7700mm11gで添加し、(c)
混合物を1時間165°Cで保持し、(d)混合物を2
00℃/lOmmHgで1時間に亙リストリッピングし
、 (e)生成物を濾過した。
先腹腹皿1 粗製生成物 ・450g 蒸留物   ・80.6g 濾過後の生 物組成 Ca            =  2.82%W/W
S             =  1.96%v/w
Ca(スルホン酸塩として) ・ 1.4%W/VTB
N             =  56mgKO■/
gVIO+1            ・ 25.8c
StV、、             = 243  
cstVl             = 136ステ
アリン酸       ・ 9.91%w/w丸施」目
−”のスルホン の60重量%が鼠込 S^157                  = 
118.1gステアリン酸(95%純度)      
 −70,7g潤滑油(snloo)        
   ・265g塩化カルシウム         −
 ]、 l1g左迭 (a)石灰(27,4g)を120°C/700mm1
1gで添加し、(b)エチレングリコール(79,4g
)を145°C〜165°C/700mmHgで添加し
、(c)混合物を1時間165°Cで保持し、(d)混
合物を200°C/10ma+l1gで1時間に亙リス
トリッピングし、 (e)生成物を濾過した。
阪腹立11 粗製生成物 ・454g 蒸留物   −94,7g 〜通抜の生成物組成 Ca Ca(スルホン酸塩として) BN Vt。
■1 ステアリン酸 狡込 A157 ステアリン酸(70%純度) 潤滑油(snloo) 塩化カルシウム 2.94%v/w 1.54%w/w O691%W/IIM 62mgKO1l/g 56.6cSL =  481.6cSt 15.57%w/w =  167.7g 44.6g =216g 1.48 L迭 (a)石灰(25,9g)を120°C/700mm1
1gで添加し、(b)エチレングリコール(15,0g
)を145°C−165°C/700mm11gで添加
し、(c)混合物を1時間165℃で保持し、(d)混
合物を200℃/10mm11gで1時間に亙リストリ
ッピングし、 (e)生成物を濾過した。
先履豊皿1 粗製生成物 ・415.3g 蒸留物   ・ 71.0g 濾過後の生成物組成 Ca            =  3.08%w/v
S            ・ 2.23%w/wCa
(スルホン酸塩として)=14%v/wTBN    
         ・54mgKOH/gV+oo  
          =21.3cStv4o= 18
7.2cst Vl              = 135ステアリ
ン酸       ・ 10.74%w/w装フ、 5A157.                   
      =、220   g予め硫化菜種トップ脂
肪酸    ・ 25  g潤滑油(snloo)  
         = 181  g塩化カルシウム 
        =  2.0g友広 (a)石灰(25,4g)を120°C/700mm1
1gで添加し、(b)エチレングリコール(72,0g
)を1458C〜1656C/700m+nHgで添加
し、(c)混合物を1時間165℃で保持し、(d)混
合物を200°C/10mmHgで1時間に亙リストリ
ッピングし、 (e)生成物を濾過した。
生成物重量 粗製生成物 ・446.1g 蒸留物   ・ 85.3g えゑ虜10口戯1机式 Ca Ca(スルホン酸塩として) BN V+o。
l 硫化脂肪酸 象入 A157 菜種トップ脂肪酸 潤滑油(snloO) 塩化カルシウム 3、I3%w/w 333%w/w l、87%w/w =44.8mgKOII/g = 54.Ic5t =809   cst =122 5.6%w/w ニ226.6g 23、0g =175g 2.0g 左系 (a)石灰(26g)を120°C/700mm11g
で添加し、(b)エチレングリコール(74、Qg)を
145°C〜165°C/700mm11gで添加し、
(c)混合物を1時間165°Cで保持し、(d)混合
物を2008C/10mm1gで1時間に亙リストリッ
ピングし、 (e)生成物をへ過した。
生成物重量 粗製生成物 −359g(ストリッピング中に損失)蒸
留物   −138,5g 濾過後の生成物組成 Ca            =  2.42%W/W
S            =  3.91%w/wC
a(スルホン酸塩として)  =  2.2%W/WT
BN            ・ 47.2mgKOH
/gV+oo           =  48.3c
StV40            = 1220 c
stH=    79.5 菜種トップ脂肪酸    −6,41%WOW麩 5A157                    
 ・ 171g菜種トップ脂肪酸         ・
 45  g潤滑油(snloo)         
  ・204g塩化カルシウム          ・
 10.3gL広 (a)石灰(26g)を120°C/700n+m11
gで添加し、(b)エチレングリコール(y+g)を1
45℃〜165℃7700mm)Igで添加し、(c)
混合物を1時間165°Cで保持し、(d)混合物を2
00°C/10mmHgで1時間に亙リストリッピング
し、 (e)生成物を濾過した。
生成物重量 測定せず 直貞韮o1rrrνI杷式 Ca(スルホン酸塩として) 1” 13 N Lo。
3.1  %w/w 3.08%幻1 1.4 %w/v 47  mgKOII/g 27.9cSt 322  cst 麩 S^157 ADXll)θ(C1,−アルキルフェノール、アディ
ビス社から市場人手可能) 菜種トップ脂肪酸 潤滑油(snloO) 硫黄 塩化カルシウム =176g 14.1g 32、5g =205g 10.5g 2.6g Lu (a)石灰(z6g)を120℃/700mmHgで添
加し、(b)エチレングリコール(74,9g)を14
5°C〜165°C/700mm11gで添加し、(c
)混合物を1時間165℃で保持し、(d)混合物を2
00°C/10mmHgで1時間に亙リストリッピング
し、 (e)生成物を濾過した。
1氏腹11 粗製生成物 ・ 402g 蒸留物   ・ 105g ゛−過′の生゛ 組 Ca            =  3.14%w/v
S            =  2.87%W/wC
a(スルホン酸塩として)  =  1.56%v/w
TBN            =  54.2mgK
OB/gLee           ’=  36.
8 cstv4゜= 588.8 cst Ml                       
=    98菜種トップ脂肪酸    ・  6.4
1%W/VC1!アルキルフェノール  =   3.
51%W/W比較試験2 (C70の 塩基フェノール
塩の製造) ハ ADXloo              = 203
g潤滑油(SN100)           = 1
83g硫黄               ・ 32g
塩化カルシウム          −5g友広 (a)石灰(22g)を120”c /7DDmrnH
gで添加し、(b)エチレングリコール(50g)を1
45〜165°C/700mmHgで添加し、(c)混
合物を165℃にて1時間保持し、(d)混合物を20
0’C/10mm1gにて1時間に亙リストリッピング
し、 (e)生成物を濾過した。
先腹立11 粗製生成物         ・403.4g蒸留物 
          =  66.3g゛過′・の生J
 ■成 Ca BN Vl(10 Ml カルボン酸 策入 DX100 ステアリン酸(70%純度) 潤滑油(snloo) 硫黄 塩化カルシウム 3.08%W/W 4.3  %w/w 71mgKOII/g 31.9cSL = 692   csL 0%w/w = 163 = 183 Lu (a)石灰(22g)を120℃7700mm1gで添
加し、(b)エチレングリコール(sog)を145°
C〜165℃/700mm11gで添加し、(c)混合
物を1時間165°Cで保持し、(d)混合物を200
℃/10mm11gで1時間に亙リストリッピングし、 (e)生成物を濾過した。
生成物重量 粗製生成物 ・415.3g 蒸留物   ・ 69.2g 濾過後の生 物且 Ca           =  2.99%w/wS
            =  3.71%w/wTB
N           =  74.5mgKOH/
gV+oo        、   =  30.9c
StV4o           = 491.8cS
tVl            =  92ステアリン
酸      =  9.63%w/vkL鯉旦−Cr
2のアルキルフェノール/硫黄の策入 ^DX100                   
     =  123ステアリン酸(70%純度) 
     ・ 81潤滑油(snloo)      
     = 185硫黄             
  ・ 19塩化カルシウム         −5」 (a)石灰(22g)を120°C/700mm1gで
添加し、(b)エチレングリコール(50g)を145
6C〜165°C/700+nmHgで添加し、(c)
混合物を1時間165℃で保持し、(d)混合物を20
0℃710mm1gで1時間に亙リストリッピングし、 (e)生成物を濾過した。
先底璽11 粗製生成物 ・398.1g 蒸留物   ・155.5g 濾過後の生成 組成 Ca BN ■Io。
ステアリン酸 置去 ^DX100 ステアリン酸(70%純度) 潤滑油(snloo) 硫黄 塩化カルシウム 3、149I:w/v 2.50%W/W 82、6mgKOII/g 575   cst = 10680   cst 20.3 %w/lv =  123.6g 81、0g =  185.4g 19、7g 5.1g 方J≦ (a)石灰(22g)を] 20 ’C/ 700 m
 m II gで添加し、(b)エチレングリコール(
sog)を145°C−165℃/700mm11gで
添加し、(c)混合物を1時間165°Cで保持し、(
d)混合物を200℃/l0mm11gで1時間に亙リ
ストリッピングし、 (e)生成物を接遇した。
先炙腹11 粗製生成物 ・409.9g 蒸留物   ・ 59.8g ゛過′の生成物組゛ Ca              3.02%w/w3
             2、65%w/wT B 
N          =   78  m g K 
OII / gV100二285.5cSt ■4o−4300C8t Vl           =  205ステアリン酸
     =  198%v/w支直五■ 塩基性  
による  試験 1、実施例1〜3及び5〜8の低塩基洗浄剤を配合して
試験処方を得、これは下記のものから成る: 3.9% 分散剤 2.6% 過塩基フェノール塩 1.3% ジアルキルジチオリン酸亜鉛0.72%過塩
基スルホン酸塩 0、0f%発泡抑制剤 015%流動点低下剤 低塩基洗浄剤(10ミリモルの カルシウムを含む量で添加) SN150(20%)と5N500(80%)との混合
物で100%までにする。
処方を、4時間の期間に亙り325℃のパネル温度を使
用して、ロックスナバネル コツカー テスト中で評価した。
3、結果を次の表に示す。
土jJ(狭1文で」 実施例の低塩基洗浄剤の代わりに、比較試験1と近似の
方法で製造した市場で入手可能な低塩基スルホン酸塩を
使用して、実施例12を繰り返した。結果を次の表に示
す。
人 本発明による総ての低塩基洗浄剤は、市販の製品よりも
、パネル コツカー テスト中で、低度の析出を与えた

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)潤滑油添加濃縮物の製造方法において、この方法
    は、高温にて、 成分(A)、少なくとも一つの化合物又は この硫化誘導体であり、前記化合物は、(i)ヒドロカ
    ルビル置換フェノール、(ii)ヒドロカルビル置換ス
    ルホン酸、(iii)ヒドロカルビル置換サルチル酸、
    又は(iv)ヒドロカルビル置換ナフテン酸であり、 成分(B)、これは反応の間の中間点にお ける単一添加又は複数添加のいずれかにおいて添加され
    るカルシウム塩基、 成分(C)、これは(i)水、(ii)2〜4個の炭素
    原子を有する多価アルコール、(iii)ジ−(C_3
    又はC_4)グリコール、(iv)トリ−(C_2〜C
    _4)グリコール、(v)式( I )で示されるモノ−
    又はポリ−アルキレングリコールアルキルエーテル R(OR^1)xOR^2( I ) (式中、RはC_1〜C_6アルキル基、R^1はアル
    キレン基、R^2は水素又はC_1〜C_6アルキル基
    、及びXは1〜6の整数を表す)、(vi)C_1〜C
    _2_0一価アルコール、(vii)C_1〜C_2_
    0ケトン、(viii)C_1〜C_1_0カルボン酸
    エステル、又は(ix)C_1〜C_2_0エーテル、
    である少なくとも一つの化合物、 成分(D)、これは潤滑油、 成分(E)、これは、(i)カルボン酸又は酸無水物、
    酸塩化物又はこれらのエステルであり、前記酸は式(I
    I)を有するものであり、▲数式、化学式、表等があり
    ます▼(II) (式中、R^3はC_1_0〜C_2_4アルキル又は
    アルケニル基、かつR^4は水素、C_1〜C_4アル
    キル基又はCH_2COOH基であり)、又は(ii)
    36〜100個の炭素原子を含むジ−又はポリ−カルボ
    ン酸又は酸無水物、酸塩化物又はこれらのエステルであ
    り、成分(A)と成分(E)の総重量の60重量%まで
    の量において、成分(A)と成分(E)の前記総重量は
    、成分(B)の成分(A)と成分(E)の和に対する当
    量比が1を越えないことを満たすに必要な総重量である
    ように反応することを特徴とする方法。
  2. (2)この方法は、成分(G)の存在において実施され
    、この成分(G)は、成分(G)が(ii)である時に
    、成分(F)は酸塩化物でない条件下に、(i)無機ハ
    ロゲン化物又は(ii)アンモニウムアルカノエイト又
    はモノ−、ジ−、 トリ−、又はテトラ−アルキル アンモニウムホーメイ
    ト又はアルカノエイトである少なくとも一つの化合物で
    ある請求項1記載の方法。
  3. (3)成分(G)が、金属ハロゲン化物、好適には金属
    塩化物であるところの無機ハロゲン化物である請求項1
    又は請求項2記載の方法。
  4. (4)前記無機ハロゲン化物が塩化カルシウムである請
    求項3記載の方法。
  5. (5)成分(G)が、アンモニウムアルカノエイト又は
    モノ−、ジ−、トリ−、又はテトラ−アルキルアンモニ
    ウムホーメイト又はアルカノエイトである請求項1記載
    の方法。
  6. (6)前記アンモニウムアルカノエイトが酢酸アンモニ
    ウムである請求項5記載の方法。
  7. (7)成分(C)が、請求項1に規定した式( I )の
    モノ−又はポリ−アルキレングリコールアルキルエーテ
    ルでり、かつ成分(G)が、無機ハロゲン化物でかつ前
    記方法がC_1〜C_4カルボン酸の存在下に実施され
    るある請求項1記載の方法。
  8. (8)成分(C)が、メチルジグリコールであり、前記
    無機ハロゲン化物が塩化アンモニウムであり、かつ前記
    C_1〜C_4カルボン酸が酢酸である請求項7記載の
    方法。
  9. (9)この方法が二酸化炭素の存在において実施される
    請求項1〜8のいずれか1項に記載の方法。
  10. (10)潤滑油と請求項1〜9のいずれか1項に記載の
    方法により製造された潤滑油添加濃縮物とから成る組成
    物。
JP1148525A 1988-06-14 1989-06-13 潤滑油添加濃縮物の製造方法 Expired - Fee Related JP2967132B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8814010.8 1988-06-14
GB888814010A GB8814010D0 (en) 1988-06-14 1988-06-14 Lubricating oil additives

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0238495A true JPH0238495A (ja) 1990-02-07
JP2967132B2 JP2967132B2 (ja) 1999-10-25

Family

ID=10638587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1148525A Expired - Fee Related JP2967132B2 (ja) 1988-06-14 1989-06-13 潤滑油添加濃縮物の製造方法

Country Status (14)

Country Link
US (1) US5437803A (ja)
EP (1) EP0347104B1 (ja)
JP (1) JP2967132B2 (ja)
AT (1) ATE161570T1 (ja)
AU (1) AU630354B2 (ja)
BR (1) BR8902865A (ja)
DE (1) DE68928508T2 (ja)
DK (1) DK287889A (ja)
FI (1) FI892885A (ja)
GB (1) GB8814010D0 (ja)
MX (1) MX16470A (ja)
NO (1) NO892444L (ja)
SG (1) SG41959A1 (ja)
ZA (1) ZA894527B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000087066A (ja) * 1998-09-09 2000-03-28 Chevron Chem Sa 高塩基価アルカリ土類金属単芳香環ハイドロカルビルサリシレ―ト・カルボキシレ―トの製造
JP2004331973A (ja) * 2003-05-01 2004-11-25 Ethyl Corp 過塩基オレイン酸カルシウムを用いた低硫黄で低灰分で低燐の潤滑添加剤パッケージ
JP2006070271A (ja) * 2004-09-03 2006-03-16 Chevron Oronite Sa 低温粘度特性、腐食防止性及び清浄性を有する添加剤組成物

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5714443A (en) * 1986-11-29 1998-02-03 Bp Chemicals (Additives) Limited Sulphurised alkaline earth metal hydrocarbyl phenates, their production and use thereof
US5716914A (en) * 1986-11-29 1998-02-10 Bp International Limited Alkaline earth metal hydrocarbyl phenates, their sulphurized derivatives, their production and use thereof
EP0385616B1 (en) * 1989-02-25 1994-06-01 Bp Chemicals (Additives) Limited A process for the production of a lubricating oil additive concentrate
EP0490255A1 (de) * 1990-12-07 1992-06-17 Hoechst Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung von Calciumsulfonat/-Calcium-carbonat-Komplexen
GB9318810D0 (en) * 1993-09-10 1993-10-27 Bp Chem Int Ltd Lubricating oil additives
EP0778336A1 (en) * 1995-12-08 1997-06-11 Cosmo Research Institute Petroleum additive having excellent storage stability and heat stability comprising an alkaline earth metal salt of aromatic hydroxycarboxylic acid or a sulfurized mixture thereof.
US5780398A (en) * 1996-12-27 1998-07-14 Chevron Chemical Company High overbased alkyloxy aromatic sulfonate-carboxylates as lube oil additives
US5942476A (en) * 1998-06-03 1999-08-24 Chevron Chemical Company Low-viscosity highly overbased phenate-carboxylate
US6348438B1 (en) 1999-06-03 2002-02-19 Chevron Oronite S.A. Production of high BN alkaline earth metal single-aromatic ring hydrocarbyl salicylate-carboxylate
US7262020B2 (en) * 2003-07-03 2007-08-28 The Regents Of The University Of California Methods for comparing relative flux rates of two or more biological molecules in vivo through a single protocol
US20050124510A1 (en) * 2003-12-09 2005-06-09 Costello Michael T. Low sediment friction modifiers
CN102260169B (zh) * 2011-06-09 2016-04-13 无锡南方石油添加剂有限公司 一种润滑油清净剂及其生产工艺

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3055828A (en) * 1958-07-07 1962-09-25 Texaco Inc Method of incorporating metal complexes in a base oil
US3766066A (en) * 1962-04-06 1973-10-16 Lubrizol Corp Groups i and ii metal containing micellar complexes
FR1400401A (fr) * 1963-02-12 1965-05-28 Lubrizol Corp Compositions lubrifiantes pour moteurs à combustion interne
US3282835A (en) * 1963-02-12 1966-11-01 Lubrizol Corp Carbonated bright stock sulfonates and lubricants containing them
US3410801A (en) * 1965-08-31 1968-11-12 Exxon Research Engineering Co Friction-modified clutch fluids
GB1105217A (en) * 1965-10-05 1968-03-06 Lubrizol Corp Process for preparing basic metal phenates
US3493516A (en) * 1966-05-04 1970-02-03 Chevron Res Carboxylate modified phenates
US3429811A (en) * 1966-08-17 1969-02-25 Exxon Research Engineering Co Preparation of overbased sulfonates
US3535242A (en) * 1966-10-01 1970-10-20 Nippon Oil Co Ltd Process for producing lubricant additives
US3539511A (en) * 1967-11-24 1970-11-10 Standard Oil Co Preparation of alkaline earth sulfonates
US3629109A (en) * 1968-12-19 1971-12-21 Lubrizol Corp Basic magnesium salts processes and lubricants and fuels containing the same
US3544463A (en) * 1968-12-19 1970-12-01 Mobil Oil Corp Overbased oil-soluble metal salts
US3658703A (en) * 1969-10-07 1972-04-25 Phillips Petroleum Co Overbasing petroleum sulfonate additives for lubricating oils
FR2074723A6 (ja) * 1970-01-21 1971-10-08 Exxon Research Engineering Co
GB1399092A (en) * 1971-05-27 1975-06-25 Cooper & Co Ltd Edwin Lubricant additives
GB2037801A (en) * 1978-12-13 1980-07-16 Exxon Research Engineering Co Preparation of basic alkaline earth metal sulphonates
US4328111A (en) * 1978-11-20 1982-05-04 Standard Oil Company (Indiana) Modified overbased sulfonates and phenates
GB2037309A (en) * 1978-12-13 1980-07-09 Exxon Research Engineering Co Prearation of basic magnesium sulphonates
BR8302526A (pt) * 1982-05-14 1984-01-17 Exxon Research Engineering Co Processo para preparar um concentrado de aditivo para incoroporacao a uma composicao de oleo lubrificante e composicao de oleo lubrificante
CA1246615A (en) * 1982-05-22 1988-12-13 Charles Cane Process for the production of alkaline earth metal alkyl phenates
FR2549080B1 (fr) * 1983-07-11 1986-04-04 Orogil Procede de preparation d'additifs detergents-dispersants de tres haute alcalinite a base de calcium et additifs detergents-dispersants pour huiles lubrifiantes ainsi obtenus
FR2564830B1 (fr) * 1984-05-25 1986-09-19 Orogil Procede de preparation d'alkylaryl sulfonates de metaux alcalino-terreux a partir d'acides alkylaryl sulfoniques lineaires et additifs detergents-dispersants pour huiles lubrifiantes ainsi obtenus
FR2592391B1 (fr) * 1985-12-30 1988-02-05 Charbonnages Ste Chimique Savons de calcium possedant une reserve de basicite elevee.
US4744921A (en) * 1986-10-21 1988-05-17 Chevron Research Company Methods for preparing, group II metal overbased sulfurized alkylphenols
GB8628609D0 (en) * 1986-11-29 1987-01-07 Bp Chemicals Additives Lubricating oil additives
JPH0676589B2 (ja) * 1987-07-24 1994-09-28 コスモ石油株式会社 ヒドロキシアルキル安息香酸およびアルキルフェノ−ルのアルカリ土類金属塩硫化混合物の製造法
EP0385616B1 (en) * 1989-02-25 1994-06-01 Bp Chemicals (Additives) Limited A process for the production of a lubricating oil additive concentrate

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000087066A (ja) * 1998-09-09 2000-03-28 Chevron Chem Sa 高塩基価アルカリ土類金属単芳香環ハイドロカルビルサリシレ―ト・カルボキシレ―トの製造
JP2004331973A (ja) * 2003-05-01 2004-11-25 Ethyl Corp 過塩基オレイン酸カルシウムを用いた低硫黄で低灰分で低燐の潤滑添加剤パッケージ
JP2006070271A (ja) * 2004-09-03 2006-03-16 Chevron Oronite Sa 低温粘度特性、腐食防止性及び清浄性を有する添加剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
DE68928508T2 (de) 1998-04-16
EP0347104A2 (en) 1989-12-20
SG41959A1 (en) 1997-08-15
AU630354B2 (en) 1992-10-29
MX16470A (es) 1994-02-28
NO892444L (no) 1989-12-15
ATE161570T1 (de) 1998-01-15
ZA894527B (en) 1991-02-27
DK287889D0 (da) 1989-06-13
EP0347104B1 (en) 1997-12-29
AU3641289A (en) 1989-12-21
DK287889A (da) 1989-12-15
NO892444D0 (no) 1989-06-13
JP2967132B2 (ja) 1999-10-25
BR8902865A (pt) 1990-02-01
DE68928508D1 (de) 1998-02-05
FI892885A (fi) 1989-12-15
US5437803A (en) 1995-08-01
EP0347104A3 (en) 1990-01-10
FI892885A0 (fi) 1989-06-13
GB8814010D0 (en) 1988-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2967131B2 (ja) 潤滑油添加濃縮物の製造方法
KR960010992B1 (ko) 알카리 토금속 하이드로카빌 페네이트 및 이의 황화 유도체를 포함하는 첨가 농축물, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 가공 윤활유 조성물
JPH0238495A (ja) 潤滑油添加濃縮物の製造方法
JP2941377B2 (ja) 潤滑油添加濃縮物の製造方法
JP2965997B2 (ja) 潤滑油添加濃縮物、その製造方法及び潤滑油組成物
US6090759A (en) Alkaline earth metal hydrocarbyl phenates, their sulphurized derivatives, their production and use thereof
JP2823593B2 (ja) 潤滑油添加剤濃厚物の製造方法
US6090760A (en) Sulphurized alkaline earth metal hydrocarbyl phenates, their production and use thereof
US5397484A (en) Alkaline earth metal sulphurised hydrocarbyl phenate-containing additive concentrate, process for its production and use thereof
US5384053A (en) Production of a lubricating oil additive concentrate
CS277064B6 (en) Additive concentrate for lubricating oils and process for preparing thereof

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees