JP2965997B2 - 潤滑油添加濃縮物、その製造方法及び潤滑油組成物 - Google Patents

潤滑油添加濃縮物、その製造方法及び潤滑油組成物

Info

Publication number
JP2965997B2
JP2965997B2 JP1148523A JP14852389A JP2965997B2 JP 2965997 B2 JP2965997 B2 JP 2965997B2 JP 1148523 A JP1148523 A JP 1148523A JP 14852389 A JP14852389 A JP 14852389A JP 2965997 B2 JP2965997 B2 JP 2965997B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
lubricating oil
hydrocarbyl
substituted
concentrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1148523A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0238494A (ja
Inventor
パトリック オコーナー ショーン
クロウフォード ジョン
ケイン チャールズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RUUBURIZORU ADEIBISU HORUDEINGU YUU KEI Ltd
Original Assignee
RUUBURIZORU ADEIBISU HORUDEINGU YUU KEI Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=10638585&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2965997(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by RUUBURIZORU ADEIBISU HORUDEINGU YUU KEI Ltd filed Critical RUUBURIZORU ADEIBISU HORUDEINGU YUU KEI Ltd
Publication of JPH0238494A publication Critical patent/JPH0238494A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2965997B2 publication Critical patent/JP2965997B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/12Reaction products
    • C10M159/20Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products
    • C10M159/22Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products containing phenol radicals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、アルカリ土類金属ヒドロカルビル置換サル
チル酸塩及びこれらの硫化誘導体を含む潤滑油添加濃縮
物の製造方法、並びにこれら潤滑油添加濃縮物を含む組
成物に関するものである。
(従来の技術) 内燃機関において、燃焼室で生成する副産物は、しば
しばピストンにより吹き飛ばされ、かつ潤滑油と混合す
る。これらの副産物の多くは、潤滑油中で酸性物質を形
成する。
この酸性物質を中和しかつスラッジを潤滑油中に分散
するのに一般的に使用される化合物の内の一つのクラス
は、金属ヒドロカルビル置換サルチル酸塩及び硫化金属
ヒドロカルビル置換サルチル酸塩であり、その金属は、
カルシウム、マグネシウム又はバリウムのようなアルカ
リ土類金属である。「正常」と「過塩基」のアルカリ土
類金属ヒドロカルビル置換サルチル酸塩の両方が使用さ
れている。「過塩基」と言う用語は、アルカリ土類金属
部分の当量数のサルチル酸塩部分の当量数に対する比
が、1を越え、かつ普通1.2を越え、かつ4.5又はそれ以
上であって良いアルカリ土類金属ヒドロカルビル置換サ
ルチル酸を記載するのに使用される。対照的に、「正
常」アルカリ土類金属ヒドロカルビル置換サルチル酸塩
において、アルカリ土類金属部分のサルチル酸塩部分に
対する当量比は1である。従って、「過塩基」物質は、
普通対応する「正常」物質に存在するよりも20%を越え
る過剰のアルカリ土類金属を含む。この理由により、
「過塩基」アルカリ土類金属ヒドロカルビル置換サルチ
ル酸塩は、対応する「正常」アルカリ土類金属ヒドロカ
ルビル置換サルチル酸塩よりも酸性物質を中和するより
大きな能力を有する。
従来技術は、「正常」と「過塩基」の両方の金属ヒド
ロカルビル置換サルチル酸塩を調製する多くの方法を教
えている。
アルカリ土類金属ヒドロカルビル置換サルチル酸塩と
これらの硫化誘導体の製造において、カルボン酸類を使
用することは、新しいことでなく、例えば、英国特許第
A−1,198,357号を参照。
英国特許第A−1,198,357号明細書には、塩基性金属
サルチル酸塩の調製方法を開示しており、この方法は、
(A)置換体中に少なくとも6個の炭素原子を有するヒ
ドロカルビル置換サルチル酸で、このヒドロカルビル置
換サルチル酸の混合物は、置換体中に少なくとも6個の
炭素原子を有するヒドロカルビル置換コハク酸又はその
無水物の当量までを有するか、又は前記のいずれかの実
質的に中性アルカリ金属又はアルカリ土類金属の塩を有
するもの、(B)(A)の当量当たり1〜10当量のカル
シウム又はストロンチウム塩基、及び(C)前記カルシ
ウム又はストロンチウム塩基の当量当たり、100炭素原
子までを有するカルボン酸、又はこれらのアルカリ金
属、アルカリ土類金属、亜鉛、又は鉛の塩の0.002〜0.2
当量の存在における二酸化炭素、この(A)、(B)、
及び(C)を25℃及び還流温度の間で反応させることか
ら成る方法を開示している。好適カルボン酸は、10個の
炭素原子までを含むカルボン酸であると言われており、
この内酢酸が特定的に記載されている。
(発明が解決しようとする課題) カルボン酸を使用する従来技術は、300を越えるTBNと
許容し得る粘度を有する過塩基アルカリ土類金属ヒドロ
カルビルサルチル酸塩を含む潤滑油添加濃縮物を製造す
る問題につき本気で取り掛かっていない。
本発明の目的は、300、好適には350を越えるTBNであ
る高いTBNを有し、かつ許容し得る粘度を保持するアル
カリ土類金属ヒドロカルビル置換サルチル酸塩又はそれ
らの硫化誘導体を含む潤滑油添加濃縮物を製造すること
で、この目的は、明らかな望まれているものである。
(課題を解決するための手段) 従って、本発明は、300を越えるTBN(総塩基数)及び
100℃で1000mm2/s(cSt)未満の粘度を有する潤滑油添
加濃縮物の製造方法を提供するもので、この方法は、高
温にて、 成分(A)、これは(i)ヒドロカルビル置換サリチ
ル酸カルシウム又はバリウム、(ii)ヒドロカルビル置
換サリチル酸、(iii)ヒドロカルビル置換サリチル酸
カルシウム又はバリウムと硫黄源、(iv)ヒドロカルビ
ル置換サリチル酸と硫黄源、(v)硫化ヒドロカルビル
置換サリチル酸カルシウム又はバリウム、又は(vi)硫
化ヒドロカルビル置換サリチル酸である少なくとも一つ
の化合物、 成分(B)、これは反応の間の中間点における単一添
加又は複数添加のいずれかにおいて添加されるカルシウ
ム又はバリウム塩基、 成分(C)、これは(i)水、(ii)2〜4個の炭素
原子を有する多価アルコール、(iii)ジ−(C3又は
C4)グリコール、(iv)トリ−(C2〜C4)グリコール、
(v)式(I)で示されるモノ−又はポリーアルキルエ
ーテル R(OR1)xOR2 (I) (式中、RはC1〜C6アルキル基、R1はアルキレン基、R2
は水素又はC1〜C6アルキル基、及びxは1〜6の整数を
表す)、(vi)C1〜C20一価アルコール、(vii)C1〜C
20ケトン、(viii)C1〜C10カルボン酸エステル、又は
(ix)C1〜C20エーテルである少なくとも一つの化合
物、 成分(D)、これは潤滑油、 成分(E)、これは成分(B)の添加又は各々の成分
(B)の添加に続いて添加される二酸化炭素、 成分(F)、これは(i)カルボン酸又は酸無水物、
又はこれらのエステルで、前記酸は式(II)を有するも
のであり、 (式中、R3はC10〜C24アルキル又はアルケニル基、かつ
R4は水素、C1〜C4アルキル基又はCH2COOH基)、又は(i
i)36〜100個の炭素原子を含むジ−又はポリ−カルボン
酸、酸無水物又はこれらのエスエルである少なくとも一
つの化合物で、濃縮物の重量に基づき2〜40重量%を付
与するのに充分な量である、及び 成分(G)、これは(i)無機ハロゲン化物、又は
(ii)アンモニウムアルカノエイト又はモノ−、ジ−、
トリ−、又はテトラ−アルキルアンモニウムホルメート
又はアルカノエイト、 この総ての成分の重量比は300を越えるTBNを有する濃
縮物を生成するような重量比で反応させることを特徴と
する方法である。
反応混合物の成分(A)は、(i)アルカリ土類金属
ヒドロカルビル置換サルチル酸塩、(ii)ヒドロカルビ
ル置換サルチル酸、(iii)アルカリ土類金属ヒドロカ
ルビル置換サルチル酸塩と硫黄源、(iv)ヒドロカルビ
ル置換サルチル酸と硫黄源、(v)アルカリ土類金属硫
化ヒドロカルビル置換サルチル酸塩、又は(vi)硫化ヒ
ドロカルビル置換サルチル酸、又はA(i)〜A(vi)
の少なくとも2つの混合物である。
成分(A)(i)又はA(ii)を使用して、最終生成
物は、アルカリ土類金属ヒドロカルビル置換サルチル酸
塩を含み、成分A(iii)、A(v)、又はA(vi)を
使用して、最終生成物は、硫化アルカリ土類金属ヒドロ
カルビル置換サルチル酸塩を含む。適切にはアルカリ土
類金属は、カルシウム又はバリウムであり、より好適に
はカルシウムである。
供給原料として、(A)(ii)のヒドロカルビル置換
サルチル酸、(A)(iv)のヒドロカルビル置換サルチ
ル酸と硫黄源、例えば硫黄元素、モノハロゲン化硫黄又
はジハロゲン化硫黄、又は(A)(vi)の硫化ヒドロカ
ルビル置換サルチル酸を使用することが出来るけれど
も、(A)(i)、(A)(iii)、又は(A)(v)
のいずれかを使用して、予備生成したアルカリ土類金属
ヒドロカルビル置換サルチル酸塩又は硫化サルチル酸塩
を改善するのが好適である。中性サルチル酸塩とサルチ
ル酸の混合物を改善することも出来る。この場合、サル
チル酸塩及び/又はサルチル酸は、硫化されるのが良
く、又は硫黄源と混合されるのが良い。
ヒドロカルビル置換サルチル酸塩とヒドロカルビル置
換サルチル酸及びこれらの硫化誘導体のヒドロカルビル
置換体は、125個までの脂肪族炭素原子を含むのが良
い。適切な置換体の例は、アルキル基、例えばヘキシ
ル、シクロヘキシル、オクチル、イソオクチル、デシ
ル、トリデシル、ヘキサデシル、エイコシル及びトリコ
シル、末端オレフィン又は内部オレフィンの両方、例え
ばエタン、プロペン、1−ブテン、イソブテン、1−ヘ
キセン、1−オクテン、2−ブテン、2−ペンテン、3
−ペンテン、及び4−オクテンの重合化から誘導される
基を包含する。好適にはヒドロカルビル置換体は、モノ
オレフィンの一つの誘導体、より好適にはプロペン、1
−ブテン又はイソブテンのいずれかであるモノオレフィ
ンの一つの誘導体である。
アルカリ土類金属塩基(成分B)は、適切にはアルカ
リ土類金属酸化物又は水酸化物、好適には水酸化物であ
る。カルシウムを、例えば生石灰(CaO)の形態、又は
消石灰[Ca(OH)]の形態で添加するのが良い。好適
なアルカリ土類金属は、カルシウム又はバリウムであ
り、より好適にはカルシウムである。アルカリ土類金属
塩基は、300を越える、好適には350を越えるTBNを有す
る生成物を製造するのに充分な成分(A)に関する量に
て添加されねばならない。この量は、成分(A)がどの
アルカリ土類金属塩基を含むかどうか、ヒドロカルビル
置換体の性質を含む多くの因子に左右され、かつ従来技
術の方法において一般的に使用される量より高いであろ
う。代表的に、成分(B)の成分(A)に体する比は、
適切には0.2〜50、好適には0.4〜10の範囲にあるだろ
う。
成分(B)は、最初の反応物に全部添加するか、又は
最初の反応物に一部添加して、残りを続く工程又は方法
における工程において一部又はそれ以上の部分で添加す
るのが良い。成分(B)を単一添加で添加するのが好ま
しい。
成分(C)として、一つ又はそれ以上の極性有機化合
物又は水、又はこれらの混合物、好適には一つの極性有
機化合物を使用するのが良い。
式(I)を有する適切な化合物は、(a)エチレング
リコール、(b)ジエチレングリコール、(c)トリエ
チレングリコール、又は(d)テトラエチレングリコー
ルのモノメチル又はジメチルエーテル類を包含する。特
に適切な化合物は、メチルジグリコール(CH3OCH2OCH2C
H2OH)である。式(I)のグリコールエーテル類とグリ
コール類の混合物もまた使用して良い。式(I)のグリ
コールエーテル又は成分(C)としてのグリコールを使
用に際して、無機ハロゲン化物、例えば塩化アンモニウ
ム、及び低級、即ちC1〜C4のカルボン酸、例えば酢酸と
組み合わせて使用するのが好ましい。多価アルコール
は、適切には二価アルコール、例えばエチレングリコー
ル又はプロピレングリコール、又は三価アルコール、例
えばグリセリンのいずれかである。
ジ−(C3〜C4)グリコールは、適切にはジプロピレン
グリコールであり、トリ−(C2〜C4)グリコールは、ト
リエチレングリコールである。好適には成分(C)は、
エチレングリコール又はメチルジグリコールのいずれか
であり、塩化アンモニウムと酢酸を組み合わせたメチル
ジグリコールである。
成分(C)はまた、適切には、脂肪族、脂環族、又は
芳香族であって良いC1〜C20の一価アルコール、C1〜C20
のケトン、C1〜C10のカルボン酸エステル又はC1〜C20
エーテルであっても良い。例はメタノール、アセトン、
2−エチルヘキサノール、シクロヘキサノール、シクロ
ヘキサノン、ベンジルアルコール、酢酸エチル及びアセ
トフェノン、好適には2−エチルヘキサノールである。
本発明の潤滑油添加濃縮物を製造する好適な方法におい
て、(i)前記規定した成分(C)と(ii)溶剤の組み
合わせで使用するのが良い。
溶剤(ii)として、適切には脂肪族又は芳香族であっ
て良い不活性炭化水素を使用するのが良い。適切な溶剤
(ii)の例は、トルエン、キシレン、ナフサ及び脂肪族
パラフィン類、例えばヘキサン、脂環族パラフィン類を
包含する。
特に好適な(i)と(ii)の組み合わせは、メタノー
ルとトルエンである。(i)と(ii)の組み合わせの使
用の利点は、エチレングリコールの使用を避けることが
出来ることである。潤滑油添加物中の残留エチレングリ
ールは、濃縮物が使用されるエンジンの腐蝕を来すだろ
う。
成分(D)は、潤滑油である。潤滑油は、適切には動
物油、植物油又は鉱物油である。適切には、潤滑油はナ
フテン基、パラフィン基又は混合基油のような石油誘導
の潤滑油である。溶剤中性油が特に適切である。別案と
して、潤滑油は、合成潤滑油でも良い。適切な合成潤滑
油は、合成エステル潤滑油を含み、この油は、ジオクチ
ルアジピン酸エステル、ジオクチルセバチン酸エステル
及びトリデシルアジピン酸エステルのようなジエステル
類、又は重合炭化水素潤滑油、例えば液体ポリイソブテ
ンとポリ−αオレフィン類を包含する。潤滑油は、適切
には濃縮物の重量の10〜90%、好適には10〜70%から成
る。
成分(E)は、ガス状又は固体状、好適にはガス状で
添加される二酸化炭素である。ガス状において、適切に
は反応混合物中に吹き込むのが良い。取り込まれる二酸
化炭素の量は、一般的に成分(F)の濃度の増加につれ
て増加することが分かった。
適切には組み合わせ状態の二酸化炭素は、濃縮物の重
量に基づいて5〜20重量%、好適には9〜10重量%の範
囲り量で濃縮物中に存在するのが良い。
成分(F)は、(i)式(II)のカルボン酸、又は
(ii)36〜100個の炭素原子を含むジ−又はポリ−カル
ボン酸、酸無水物、酸塩化物、又は(i)又は(ii)の
エステルのいずれかである。(i)に関して、これは式
(II)を有するカルボン酸、又は酸無水物、酸塩化物又
はこれらのエステルである。好適にはR3は、枝無しアル
キル又はアルケニル基である。式(II)の好適な酸は、
R4は水素でかつR3がC10〜C24、好適にはC18〜C24の枝無
しアルキル基である酸類である。式(II)の適切な飽和
カルボン酸の例は、カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチ
ン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、イソステアリン
酸、アラキジン酸、ベヘニン酸及びリグノセリン酸を包
含する。式(II)の適切な不飽和酸の例は、ラウロレン
酸、ミリスオレン酸、パルミトレン酸、オレイン酸、ガ
ドレイン酸、エルシン酸、リシノレイン酸、リノレイン
酸、及びリノレニン酸を包含する。酸混合物もまた使用
して良く、例えば菜種油トップ脂肪酸である。特に適切
な酸混合物は、飽和特に不飽和酸の両方を含む酸の範囲
を包含する工業純度の混合酸である。このような混合物
は、合成的に得て良く、又はトール油、綿実油、落花生
油、椰子油、亜麻仁油、パーム核油、オリーブ油、トウ
モロコシ油、パーム油、ヒマシ油、大豆油、ヒマワリ
油、鰊と鰯の油、獣油のような天然油の誘導体であって
良い。
硫化酸と酸混合物もまた使用して良い。カルボン酸の
代わりに、又はこれに加えて、酸無水物、酸塩化物、又
は酸のエステル誘導体、好適には酸無水物を使用して良
い。しかし、カルボン酸又はカルボン酸の混合物を使用
するのが好適である。式(II)の好適なカルボン酸はス
テアリン酸である。
(i)の代わりに、又はこれに加えて、成分(F)
は、36〜100個の炭素原子を含むジ−又はポリ−カルボ
ン酸、又は酸無水物、酸塩化物、又はこれらのエステル
誘導体、好適にはこれらの酸無水物の(ii)であって良
く、(ii)は、好適にはポリシソブテンコハク酸又はポ
リイソブテンコハク酸無水物である。
適切には、濃縮物は、100℃で測定した粘度1000cSt未
満、好適には750cSt未満、より好適には500cSt未満の粘
度を有する。
濃縮物の重量に基づいて2〜40重量%を付与するのに
必要とする成分(F)の量は、まず得られた近似の概算
に対して、濃縮物に望まれる量であろう。計算に際し
て、例えば、この量の許容値は、カルボン酸からの水の
損失に対して計算されるべきである。
反応は、成分(G)の存在にて実施される。成分
(G)として、適切には水素、塩化アンモニウム又は金
属塩化物のいずれかである(i)の無機ハライド化物を
使用するのが良い。適切には、金属ハライド化物の金属
部分は、亜鉛、アルミニウム、又はアルカリ土類金属、
好適にはカルシウムであって良い。ハライド化物の内、
塩化物が好適である。適切な塩化物は、塩化水素、塩化
カルシウム、塩化アルミニウム、塩化アルミニウム、及
び塩化亜鉛、好適には塩化カルシウムを含む。
別案として、成分(G)は、(ii)のアンモニウムア
ルカノエイト又はモノ−、ジ−、トリ−、又はテトラ−
アルキルアンモニウムホルメート又はアルカノエイト、
好適にはアンモニウムアルカノエイト、より好適には酢
酸アンモニウムであって良い。
成分(G)は、(i)と(ii)の混合物であるのが良
い。しかし、成分(G)が前記(ii)である場合、成分
(F)は、酸塩化物でない。
適切には、使用する成分(G)の量は、濃縮物の重量
に基づいて2.0重量%までであるのが良い。
代表的には、組み込まれる成分(F)の量は、10%〜
35%、より好適には12%〜20%、例えば濃縮物の重量に
基づいて約16重量%である。
適切には、濃縮物に存在する総アルカリ土類金属の量
は、濃縮物の重量に基づいて10%〜20重量%である。
最終製品のアルカリ土類金属ヒドロカルビル置換サル
チル酸塩は、硫化物又は非硫化物のいずれか、好適には
非硫化物であるのが良い。硫化物である場合、硫黄は、
濃縮物中に、濃縮物の重量に基づいて1〜6重量%、好
適には1.5〜3重量%存在するのが良い。
好適には、濃縮物のTBNは、350を越え、より好適には
400を越える。
適切には、成分(A)〜(G)の反応は、15〜200
℃、好適には60〜150℃で実施して良いが、反応の各種
工程に対して選択される実際の温度は、望むならば、異
なって良い。圧力は、大気圧、大気圧以下、又は大気圧
を越えて良い。
濃縮物は、普通の方法により、例えば成分(C)の蒸
留ストリッピング、又は(若しあれば)溶剤抽出により
回収して良い。
最後に、このようにして得られた濃縮物を濾過するの
が好適である。一般的に、本発明の方法によると、許容
出来る粘度を有する濃縮物を製造され、この粘度は100
℃で1000cSt未満であり、100℃で750又は500cSt未満の
粘度を有する濃縮物を製造出来る。このような粘性は、
濃縮物の加工(濾過を含めて)を容易にするので有利で
ある。しかし、一般的により高いTBNレベルで、100℃に
て1000cStより高い粘度を有する濃縮物を製造すること
も可能である。このような濃縮物の濾過は問題があり、
この問題は濾過の前に希釈剤を添加しかつ濾過の後に希
釈剤をストリッピングして除くことにより克服出来る。
別案として、高い粘度の濃縮物、例えば100℃で1000cSt
を越える粘度を有し、かつ高いTBN、例えば350を越える
TBNも有する濃縮物は、TBNを300以上に保持しながら、
更に潤滑油を添加することにより希釈し、これにより濾
過を容易にしても良い。
別案として、濃縮物は希釈剤の存在において遠心分離
することも出来る。
最終見地において、本発明は、完成潤滑油組成物を提
供するものであり、この組成物は、潤滑油と前記のよう
にして製造された潤滑油添加濃縮物とから成る。
好適には、完成潤滑油組成物は、0.5〜120のTBNを付
与するのに充分な添加濃縮物を含む。
完成潤滑油中に存在する添加濃縮物の量は、最終使用
の性質に左右されるだろう。従って、船舶潤滑油に対し
ては、添加濃縮物の量は、適切には9〜100のTBNを付与
するのに充分存在し、自動車エンジン潤滑油に対して
は、4〜20のTBNを付与するのに充分な量である。
完成潤滑油組成物はまた、一つ又はそれ以上の他のタ
イプの普通の潤滑油添加剤、例えば粘度指数向上剤、耐
摩耗剤、酸化防止剤、分散剤、錆止め剤、流動点低下剤
などの効果的量を含んでも良く、これらは、直接的に又
は濃縮物組成物の仲介を介してのいずれかで完成潤滑油
組成物に組み込んで良い。
潤滑油組成物へ組み込む為の添加物として使用する以
外に、本発明の添加濃縮物はまた、燃料添加物としての
応用もある。
(実施例) 本発明を次の実施例を参照して更に説明する。総ての
実施例において、「TBN」(総塩基数)の用語が使用さ
れる。TBNは、ASTM D2869の方法で測定した時のmgKOH/g
で表されている。実施例において、石灰が使用される場
合、これは消石灰Ca(OH)の形態である。粘度は、AS
TM D445の方法により測定された。
実施例1 装入材料: OSCA420(過塩基の市販サルチル酸塩:280TBN;OSCA化
学会社、日本) 230g 潤滑油(100SN) 26g 塩化カルシウム 3g 方法 (a)装入材料を100℃まで加熱し、ステアリン酸(63
g)を100℃にて添加し、 (b)2−エチルヘキサノール(190g)を100℃で添加
し、 (c)石灰(66g)を120℃/700mmHgで添加し、 (d)混合物を145℃/500mmHgまで加熱し、エチレング
リコール(32g)を20分に亙り145℃/500mmHgで添加し、 (e)混合物を5分間145℃/500mmHgで保持し、 (f)二酸化炭素(56g)を145℃/1バールで添加し、 (g)生成物を200℃/10mmHgでストリッピングし、 (h)生成物を濾過した。
生成物重量 粗製生成物 − 369g 蒸留物 − 235g 濾過後の生成物組成 カルシウム − 14.22%w/w CO2 − 11.1 %w/w TBN − 407mgKOH/g V100 − 880cSt V40 − 18950cSt VI − 236 実施例2 装入材料: OSCA420(過塩基の市販サルチル酸塩:175TBN;OSCA化
学会社、日本) 230g 潤滑油(100SN) − 塩化カルシウム 4g 方法 実施例1の工程(a)〜(g)が、工程(c)におい
て66gの石灰の代わりに76gが使用され、工程(d)にお
いて32gのエチレングリコールの代わりに37gが使用さ
れ、かつ20分の代わりに5分に亙り添加され、工程
(f)において56gの二酸化炭素の代わりに76gが使用さ
れ、余分の工程が追加された以外は実施例1の工程が繰
り返えされ、余分の工程は次ぎの通り: (h)潤滑油(100SN)(20g)を添加した。
生成物重量 粗製生成物 − 測定せず 蒸留物 − 222g 濾過後の生成物組成 カルシウム − 13.3%w/w CO2 − 13.4%w/w TBN − 372mgKOH/g V100 − 414cSt V40 − 6625cSt VI − 220 実施例3 装入材料: OSAC420(過塩基の市販サルチル酸塩:280TBN;OSCA化
学会社、日本) 236g 潤滑油(100SN) 27g 塩化カルシウム 3g 方法 (a)装入材料を100℃まで加熱し、ステアリン酸(65
g)を100℃にて添加し、 (b)2−エチルヘキサノール(299g)を100℃で添加
し、 (c)石灰(68g)を120℃/700mmHgで添加し、 (d)混合物を135℃/500mmHgまで加熱し、エチレング
リコール(33g)を5分に亙り135℃/500mmHgで添加し、 (e)混合物を5分間135℃/500mmHgで保持し、 (f)二酸化炭素(56g)を135℃/1バールで添加し、 (g)生成物を200℃/10mmHgでストリッピングし、 (h)潤滑油(SN100)(20g)を添加し、 (i)生成物を濾過した。
生成物重量 粗製生成物 − 395g 蒸留物 − 238g 濾過後の生成物組成 カルシウム − 13.16%w/w CO2 − 10.5%w/w TBN − 395mgKOH/g V100 − 205cSt V40 − 4012cSt VI − 163 実施例4 装入材料: OSCA420(過塩基の市販サルチル酸塩:280TBN;OSCA化
学会社、日本) 230g 潤滑油(100SN) 26g 塩化アンモニウム 3g 方法 (a)装入材料を100℃まで加熱し、ステアリン酸(63
g)を100℃にて添加し、 (b)メチルジグリコール(130g)と酢酸(2.0g)を10
0℃で添加し、 (c)石灰(60g)を120℃/700mmHgで添加し、 (d)混合物を135℃/500mmHgまで加熱し、 (e)混合物を5分間135℃/500mmHgで保持し、 (f)二酸化炭素(56g)を135℃/1バールで添加し、 (g)生成物を200℃/10mmHgでストリッピングし、次い
で (h)生成物を濾過した。
生成物重量 粗製生成物 − 443g 蒸留物 − 132g 濾過後の生成物組成 カルシウム − 13.4%w/w CO2 − 14.1%w/w TBN − 339mgKOH/g V100 − 315cSt V40 − 5329cSt VI − 199 実施例5 装入材料: シェルAC 60C(過塩基の市販サルチル酸塩:シェルケ
ミカルズ社、174TBN;5.9%w/wCa;0.4%w/wS;V10024cSt;
V40208cSt;VI(143) 230g 石灰 49g ステアリン酸 70g 塩化カルシウム 4g 2−エチルヘキサノール 112g 方法 (a)エチレングリコール(36g)を添加しながら混合
物を145〜165℃/700mmHgまで加熱し、 (b)混合物を165℃/700mmHgで1時間保持し、 (c)二酸化炭素(50g)を165℃/1バールで添加し、 (d)混合物を135℃/700mmHgまで冷却し、次いで石灰
(33g)を添加し、 (e)混合物を1時間165℃/700mmHgで反応し、 (f)二酸化炭素(25g)を添加し、 (g)生成物を210℃/10mmHgでストリッピングし、次い
で (h)生成物を濾過して473gの生成物を得た。
濾過後の生成物組成 カルシウム − 12.0%w/w S − 0.3%w/w CO2 − 11.8%w/w TBN − 335mgKOH/g V100 − 154cSt V40 − 2008cSt VI − 186 実施例6 装入材料: OSCA420(実施例1参照) 230.0g ステアリン酸(70%純度) 63.0g 潤滑油(SN130) 26.0g 塩化カルシウム 3.0g トルエン 240.0g メタノール 20.0g 方法 (a)混合物を60℃まで加熱し、この温度で反応させ、 (b)石灰(66g)を60℃/700mmHgで添加し、 (c)二酸化炭素(35g)を60℃で添加し、 (d)混合物を130℃/10mmHgで60分ストリッピングし、
次いで (e)生成物を濾過した。
生成物重量 粗製生成物 − 350.0g 蒸留物 − 185.3g 濾過後の生成物組成 カルシウム − 14.6%w/w CO2 − 13.9%w/w TBN − 408mgKOH/g V100 − 678cSt V40 − 測定せず ステアリン酸 − 18.0%w/w 実施例7 装入材料: OSCA420(過塩基の市販サルチル酸塩:280TBN;OSCA化
学会社、日本) 230g 潤滑油(100SN) 26g 酢酸アンモニウム 3g 方法 (a)装入材料を100℃まで加熱し、ステアリン酸(63
g)を100℃にて添加し、 (b)2−エチルヘキサノール(190g)を100℃で添加
し、 (c)石灰(66g)を120℃/700mmHgで添加し、 (d)混合物を145℃/500mmHgまで加熱し、エチレング
リコール(32g)を20分に亙り145℃/500mmHgで添加し、 (e)混合物を5分間145℃/500mmHgで保持し、 (f)二酸化炭素(56g)を145℃/1バールで添加し、 (g)生成物を200℃/10mmHgでストリッピングし、 (h)生成物を濾過した。
生成物重量 粗製生成物 − 443g 濾過後の生成物組成 カルシウム − 13.4%w/w TBN − 339mgKOH/g V100 − 315cSt V40 − 5329cSt OSCAとシェルは商標である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C10M 129/08 C10M 129/08 129/16 129/16 129/38 129/38 129/54 129/54 129/70 129/70 135/30 135/30 // C10N 10:04 20:02 60:10 70:00 (72)発明者 ジョン クロウフォード 英国、シーアール3 6ビーエイチ サ リー、ケイターラム、クロスフォード ロード 13番、サウスコット(番地な し) (72)発明者 チャールズ ケイン 英国、エイチュー4 7エスジェイ ノ ース ハンバーサイド、ハル、アンラビ イ コモン、ウェスト ボロー ウェ イ、ロクスリー グリン 39番 (56)参考文献 特開 昭63−203645(JP,A) 特公 昭46−37330(JP,B1) 特公 昭46−37581(JP,B1) 国際公開88/3945(WO,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C10M 159/20 C10M 129/54 C10M 129/08 C10M 129/38 C10M 125/00 C10M 125/20 C10M 125/10 C10M 129/16 C10M 129/70 C10M 125/18 C10M 135/30 C10N 70:00 C10N 20:02 C10N 60:10 C10N 10:04

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】300を越えるTBN(総塩基数)及び100℃で1
    000mm2/s(cSt)未満の粘度を有する潤滑油添加濃縮物
    の製造方法において、この方法は、高温にて、 成分(A)、これは(i)ヒドロカルビル置換サリチル
    酸カルシウム又はバリウム、(ii)ヒドロカルビル置換
    サリチル酸、(iii)ヒドロカルビル置換サリチル酸カ
    ルシウム又はバリウムと硫黄源、(iv)ヒドロカルビル
    置換サリチル酸と硫黄源、(v)硫化ヒドロカルビル置
    換サリチル酸カルシウム又はバリウム、又は(vi)硫化
    ヒドロカルビル置換サリチル酸である少なくとも一つの
    化合物、 成分(B)、これは反応の間の中間点における単一添加
    又は複数添加のいずれかにおいて添加されるカルシウム
    又はバリウム塩基、 成分(C)、これは(i)水、(ii)2〜4個の炭素原
    子を有する多価アルコール、(iii)ジ−(C3又はC4
    グリコール、(iv)トリ−(C2〜C4)グリコール、
    (v)式(I)で示されるモノ−又はポリ−アルキレン
    グリコールアルキルエーテル R(OR1)xOR2 (I) (式中、RはC1〜C6アルキル基、R1はアルキレン基、R2
    は水素又はC1〜C6アルキル基、及びxは1〜6の整数を
    表す)、(vi)C1〜C20一価アルコール、(vii)C1〜C
    20ケトン、(viii)C1〜C10カルボン酸エステル、又は
    (ix)C1〜C20エーテルである少なくとも一つの化合
    物、 成分(D)、これは潤滑油、 成分(E)、これは成分(B)の添加又は各々の成分
    (B)の添加に続いて添加される二酸化炭素、 成分(F)、これは(i)カルボン酸又は酸無水物、又
    はこれらのエステルで、前記酸は式(II)を有するもの
    であり、 (式中、R3はC10〜C24アルキル又はアルケニル基、かつ
    R4は水素、C1〜C4アルキル基又はCH2COOH基)、又は(i
    i)36〜100個の炭素原子を含むジ−又はポリ−カルボン
    酸、酸無水物又はこれらのエスエルである少なくとも一
    つの化合物で、濃縮物の重量に基づき2〜40重量%を付
    与するのに充分な量である、及び 成分(G)、これは(i)無機ハロゲン化物、又は(i
    i)アンモニウムアルカノエイト又はモノ−、ジ−、ト
    リ−、又はテトラ−アルキルアンモニウムホルメート又
    はアルカノエイト、 この総ての成分の重量比は300を越えるTBNを有する濃縮
    物を生成するような重量比で反応させることを特徴とす
    る方法。
  2. 【請求項2】成分(A)が、(i)、(iii)又は
    (v)の少なくとも一つの化合物である請求項1記載の
    方法。
  3. 【請求項3】成分(G)が金属ハロゲン化物である請求
    項1又は請求項2記載の方法。
  4. 【請求項4】前記金属ハロゲン化物が塩化カルシウムで
    ある請求項3記載の方法。
  5. 【請求項5】成分(G)が、アンモニウムアルカノエイ
    ト又はモノ−、ジ−、トリ−又はテトラ−アルキルアン
    モニウムホルメート又はアルカノエイトである請求項1
    記載の方法。
  6. 【請求項6】前記アンモニウムアルカノエイトが酢酸ア
    ンモニウムである請求項5記載の方法。
  7. 【請求項7】成分(C)が、請求項1に規定した式
    (I)のモノ−又はポリ−アルキレングリコールアルキ
    ルエーテルであり、かつ成分(G)が、無機ハロゲン化
    物であり、前記方法をC1〜C4カルボン酸の存在下に実施
    する請求項1記載の方法。
  8. 【請求項8】成分(C)が、メチルジグリコールであ
    り、前記無機ハロゲン化物が塩化アンモニウムであり、
    かつ前記C1〜C4カルボン酸が酢酸である請求項7記載の
    方法。
  9. 【請求項9】前記潤滑油添加濃縮物が100℃で500mm2/s
    (cSt)未満の粘度を有する請求項1〜8のいずれか1
    項に記載の方法。 方法。
  10. 【請求項10】300を越えるTBN(総塩基数)及び100℃
    で1000mm2/s(cSt)未満の粘度を有する潤滑油添加濃縮
    物であって、 成分(A)、これは(i)ヒドロカルビル置換サリチル
    酸カルシウム又はバリウム、(ii)ヒドロカルビル置換
    サリチル酸、(iii)ヒドロカルビル置換サリチル酸カ
    ルシウム又はバリウムと硫黄源、(iv)ヒドロカルビル
    置換サリチル酸と硫黄源、(v)硫化ヒドロカルビル置
    換サリチル酸カルシウム又はバリウム、又は(vi)硫化
    ヒドロカルビル置換サリチル酸である少なくとも一つの
    化合物、 成分(B)、これは反応の間の中間点における単一添加
    又は複数添加のいずれかにおいて添加されるカルシウム
    又はバリウム塩基、 成分(C)、これは(i)水、(ii)2〜4個の炭素原
    子を有する多価アルコール、(iii)ジ−(C3又はC4
    グリコール、(iv)トリ−(C2〜C4)グリコール、
    (v)式(I)で示されるモノ−又はポリ−アルキレン
    グリコールアルキルエーテル R(OR1)xOR2 (I) (式中、RはC1〜C6アルキル基、R1アルキレン基、R2
    水素又はC1〜C6アルキル基、及びxは1〜6の整数を表
    す)、(vi)C1〜C20一価アルコール、(vii)C1〜C20
    ケトン、(viii)C1〜C10カルボン酸エステル、又は(i
    x)C1〜C20エーテルである少なくとも一つの化合物、 成分(D)、これは潤滑油、 成分(E)、これは成分(B)の添加又は各々の成分
    (B)の添加に続いて添加される二酸化炭素、 成分(F)、これは(i)カルボン酸又は酸無水物、又
    はこれらのエステルで、前記酸は式(II)を有するもの
    であり、 (式中、R3はC10〜C24アルキル又はアルケニル基、かつ
    R4は水素、C1〜C4アルキル基又はCH2COOH基)、又は(i
    i)36〜100個の炭素原子を含むジ−又はポリ−カルボン
    酸、酸無水物又はこれらのエステルである少なくとも一
    つの化合物で、濃縮物の重量に基づき2〜40重量%を付
    与するのに充分な量である、及び 成分(G)、これは(i)無機ハロゲン化物、又は(i
    i)アンモニウムアルカノエイト又はモノ−、ジ−、ト
    リ−、又はテトラ−アルキルアンモニウムホルメート又
    はアルカノエイト、 を高温で反応させて得られた生成物であることを特徴と
    する潤滑油添加濃縮物。
  11. 【請求項11】潤滑油と請求項10に記載の潤滑油添加濃
    縮物とから成る潤滑油組成物。
JP1148523A 1988-06-14 1989-06-13 潤滑油添加濃縮物、その製造方法及び潤滑油組成物 Expired - Fee Related JP2965997B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB888814008A GB8814008D0 (en) 1988-06-14 1988-06-14 Lubricating oil additives
GB8814008.2 1988-06-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0238494A JPH0238494A (ja) 1990-02-07
JP2965997B2 true JP2965997B2 (ja) 1999-10-18

Family

ID=10638585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1148523A Expired - Fee Related JP2965997B2 (ja) 1988-06-14 1989-06-13 潤滑油添加濃縮物、その製造方法及び潤滑油組成物

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5451331A (ja)
EP (1) EP0351052B1 (ja)
JP (1) JP2965997B2 (ja)
AT (1) ATE112590T1 (ja)
AU (1) AU631363B2 (ja)
BR (1) BR8902863A (ja)
DE (1) DE68918647T2 (ja)
DK (1) DK287689A (ja)
FI (1) FI892883A (ja)
GB (1) GB8814008D0 (ja)
MX (1) MX16471A (ja)
NO (1) NO892442L (ja)
ZA (1) ZA894525B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9325133D0 (en) * 1993-12-08 1994-02-09 Bp Chemicals Additives Lubricating oil additives concentrate production
GB9411093D0 (en) 1994-06-03 1994-07-27 Bp Chemicals Additives Detergent additives for lubricating oils, their preparation and use
GB9522359D0 (en) 1995-11-01 1996-01-03 Bp Chemicals Additives Alkylation process
BR9812051A (pt) * 1997-09-08 2000-09-26 Unilever Nv Processos para acentuar a atividade de uma oxidorredutase e para inibir a transferência de um corante têxtil a partir de um tecido tingido, composição alvejante, e, uso de um acentuador
US5919741A (en) * 1998-01-20 1999-07-06 The Lubrizol Corporation Overbased carboxylate gels
EP0985726B1 (en) * 1998-09-09 2004-11-17 Chevron Chemical S.A. Production of high BN alkaline earth metal single-aromatic ring hydrocarbyl salicylate-carboxylate
US6348438B1 (en) 1999-06-03 2002-02-19 Chevron Oronite S.A. Production of high BN alkaline earth metal single-aromatic ring hydrocarbyl salicylate-carboxylate
US6544349B1 (en) 2000-11-16 2003-04-08 The Fanning Corporation Method for in situ cleaning of machine components
US7045654B2 (en) 2002-10-31 2006-05-16 Crompton Corporation Method for the alkylation of salicylic acid
CN100400493C (zh) * 2002-10-31 2008-07-09 克鲁普顿公司 润滑油清洁剂的制备方法
US7009072B2 (en) 2002-10-31 2006-03-07 Crompton Corporation Method for producing lubricant detergents
US7960324B2 (en) 2004-09-03 2011-06-14 Chevron Oronite Company Llc Additive composition having low temperature viscosity corrosion and detergent properties
US8030258B2 (en) * 2005-07-29 2011-10-04 Chevron Oronite Company Llc Overbased alkaline earth metal alkylhydroxybenzoates having low crude sediment
US7951760B2 (en) * 2005-07-29 2011-05-31 Chevron Oronite S.A. Overbased alkali metal alkylhydroxybenzoates having low crude sediment
US20080274921A1 (en) 2007-05-04 2008-11-06 Ian Macpherson Environmentally-Friendly Lubricant Compositions
EP2025737A1 (en) 2007-08-01 2009-02-18 Afton Chemical Corporation Environmentally-friendly fuel compositions
CN102260169B (zh) * 2011-06-09 2016-04-13 无锡南方石油添加剂有限公司 一种润滑油清净剂及其生产工艺

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE532896A (ja) * 1953-10-30
GB1094609A (en) * 1965-08-23 1967-12-13 Lubrizol Corp Oil soluble basic alkaline earth metal salts of phenol sulfides
GB1105217A (en) * 1965-10-05 1968-03-06 Lubrizol Corp Process for preparing basic metal phenates
GB1146925A (en) * 1967-06-28 1969-03-26 Shell Int Research Lubricant compositions
US3629109A (en) * 1968-12-19 1971-12-21 Lubrizol Corp Basic magnesium salts processes and lubricants and fuels containing the same
US3595791A (en) * 1969-03-11 1971-07-27 Lubrizol Corp Basic,sulfurized salicylates and method for their preparation
GB1469289A (en) * 1974-07-05 1977-04-06 Exxon Research Engineering Co Detergent additives
BR8302526A (pt) * 1982-05-14 1984-01-17 Exxon Research Engineering Co Processo para preparar um concentrado de aditivo para incoroporacao a uma composicao de oleo lubrificante e composicao de oleo lubrificante
GB8628609D0 (en) * 1986-11-29 1987-01-07 Bp Chemicals Additives Lubricating oil additives
GB8716159D0 (en) * 1987-07-09 1987-08-12 Shell Int Research Basic salt
DE69009236T2 (de) * 1989-02-25 1994-09-08 Bp Chemicals Additives Verfahren zur Herstellung eines Zusatzkonzentrats für Schmieröle.

Also Published As

Publication number Publication date
DK287689D0 (da) 1989-06-13
DK287689A (da) 1989-12-15
FI892883A0 (fi) 1989-06-13
EP0351052B1 (en) 1994-10-05
US5451331A (en) 1995-09-19
AU3641389A (en) 1989-12-21
ZA894525B (en) 1991-02-27
NO892442D0 (no) 1989-06-13
GB8814008D0 (en) 1988-07-20
EP0351052A2 (en) 1990-01-17
DE68918647T2 (de) 1995-02-09
ATE112590T1 (de) 1994-10-15
EP0351052A3 (en) 1990-05-23
BR8902863A (pt) 1990-02-01
AU631363B2 (en) 1992-11-26
JPH0238494A (ja) 1990-02-07
DE68918647D1 (de) 1994-11-10
FI892883A (fi) 1989-12-15
MX16471A (es) 1994-03-31
NO892442L (no) 1989-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2967131B2 (ja) 潤滑油添加濃縮物の製造方法
JP2965997B2 (ja) 潤滑油添加濃縮物、その製造方法及び潤滑油組成物
EP0271262B1 (en) Alkaline earth metal hydrocarbyl phenates, their sulphurised derivatives, their production and use thereof
JP2941377B2 (ja) 潤滑油添加濃縮物の製造方法
JP2967132B2 (ja) 潤滑油添加濃縮物の製造方法
US6090759A (en) Alkaline earth metal hydrocarbyl phenates, their sulphurized derivatives, their production and use thereof
JP2823593B2 (ja) 潤滑油添加剤濃厚物の製造方法
US5384053A (en) Production of a lubricating oil additive concentrate
RU1836411C (ru) Способ получени концентрата присадки к смазочным маслам
RU1836412C (ru) Способ получени концентрата присадки к смазочным маслам
CS277064B6 (en) Additive concentrate for lubricating oils and process for preparing thereof

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees