JPH0238398B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0238398B2
JPH0238398B2 JP60257461A JP25746185A JPH0238398B2 JP H0238398 B2 JPH0238398 B2 JP H0238398B2 JP 60257461 A JP60257461 A JP 60257461A JP 25746185 A JP25746185 A JP 25746185A JP H0238398 B2 JPH0238398 B2 JP H0238398B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
pattern
paper
printed
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60257461A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62116197A (ja
Inventor
Isao Tokuno
Shuzo Oohara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GOYO SHIKO KK
Original Assignee
GOYO SHIKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GOYO SHIKO KK filed Critical GOYO SHIKO KK
Priority to JP60257461A priority Critical patent/JPS62116197A/ja
Priority to EP19860906925 priority patent/EP0245514B1/en
Priority to DE8686906925T priority patent/DE3679988D1/de
Priority to US07/074,400 priority patent/US4784919A/en
Priority to PCT/JP1986/000577 priority patent/WO1987002944A1/ja
Publication of JPS62116197A publication Critical patent/JPS62116197A/ja
Publication of JPH0238398B2 publication Critical patent/JPH0238398B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C1/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects
    • B44C1/16Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects for applying transfer pictures or the like
    • B44C1/165Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects for applying transfer pictures or the like for decalcomanias; sheet material therefor
    • B44C1/17Dry transfer
    • B44C1/1712Decalcomanias applied under heat and pressure, e.g. provided with a heat activable adhesive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C1/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects
    • B44C1/16Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects for applying transfer pictures or the like
    • B44C1/165Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects for applying transfer pictures or the like for decalcomanias; sheet material therefor
    • B44C1/17Dry transfer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/914Transfer or decalcomania
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1039Surface deformation only of sandwich or lamina [e.g., embossed panels]
    • Y10T156/1041Subsequent to lamination
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers

Landscapes

  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は立体模様を付与するための新規な転写
紙及びその製造方法に関し、更に詳しくは安価且
つ容易に印刷法によるいろいろな段階の光沢度、
色調(tone)の組合せによる立体模様、遠近模様
を付与することのできる転写紙及びその製造方法
に関するものとある。
「従来技術と問題点」 紙、プラスチツクシートからなる床材、合成皮
革等の立体模様を付与する方法として、古くから
エンボス加工が広く用いられてきた。エンボス加
工はシート状材料を予熱し、所定の模様を彫刻し
た型付ロールにより凹凸模様を付け、冷却して巻
取るという方法が一般的である。
しかし乍ら、従来のエンボス加工は、所定の
パターンの数だけ該パターンを彫刻した型付ロー
ルを準備する必要があり、いきおい設備費が高価
となる、エンボス加工面の光沢が通常一様であ
るから、部分的に光沢を異ならしめ、光沢度によ
る遠近、立体模様の微妙な造形、外観を造り出す
ことが容易でない、ロール成形の技術的制約を
受け、図柄パターンの自由度に自ら限界がある、
パターンが変わる毎に型付ロールを取り替える
必要があり、作業能率上の不利は免れず、これは
特に多品種少量生産の場合に致命的となる、等の
問題を孕んでいる。
「問題点を解決するための手段」 本発明はかかる実情に鑑み、上記問題を解決す
べく鋭意研究の結果到達したものである。
即ち、本発明の第1は合成樹脂シートに所定の
パターンを印刷した印刷シートを、基材とその表
面に設けられた離型層とからなる離型紙の前記離
型層面に転写してなる立体模様を付与するための
転写紙を内容とし、本発明の第2の基材と、所定
のパターンを印刷した印刷シートとの間に離型性
を有する熱可塑性樹脂を押出し前記印刷シートの
パターンを前記熱可塑性樹脂の表面に転写せしめ
た後冷却し、次いで該印刷シートを該熱可塑性樹
脂の表面から剥離分離することを特徴とする転写
紙の製造方法をそれぞれ内容とするものである。
尚、本発明において、「転写紙」という語は基材
として紙以外の素材を用いた場合も包含するもの
とする。
本発明において、パターンが印刷される合成樹
脂シートとしては、該シート上に印刷されたパタ
ーンを離型紙に転写する際の温度に耐える程度の
耐熱性を有するものであれば特に制限はなく、例
えばPBT、PET等のポリエステル、ポリアミド、
ポリイミド、ポリスルフオン、ポリエーテルスル
フオン、ポリエーテルエーテルケトン、ポリカー
ボネート、ポリアセタール、ポリプロピレンのシ
ート(又はフイルム)等が挙げられる。
本発明の離型紙に用いられる基材としては、該
離型紙に転写されたパターンをプラスチツクシー
ト等の立体模様を付与すべきシート(以下、立体
模様付与シートと記す)に転写する際の温度に耐
える程度の耐熱性を有するものであれば特に制限
されず、例えば紙、クロス、PBT、PET等のポ
リエステル、ポリアミド、ポリカーボネート、ポ
リアセタール、ポリプロピレン等の合成樹脂シー
ト(フイルム)、蒸着紙、蒸着シート、金属箔、
金属箔と合成樹脂シート(フイルム)とのラミネ
ート等を挙げることができる。尚、例えば基材と
して紙を用いる場合、従来のエンボス法では通常
110〜150g/m2の範囲で用いられるが、本発明の
場合は40〜60g/m2程度で十分である。
本発明に用いられる離型層としては、プラスチ
ツクシート等の立体模様付与シートに転写する際
の温度に耐えるものであれば良く、例えばポリ4
−メチルペンテン−1(TPX)、ポリプロピレン、
エチレン−プロピレン共重合体、エチレン−テト
ラフルオロエチレン共重合体(PETFE)、テト
ラフルオロエチレン−ヘキサフルオロプロピレン
共重合体(FEP)等の離型性を有する熱可塑性
樹脂、シリコン樹脂等、及びこれらに離型性を付
与するための添加剤を加えた混合物が好適に用い
られる。該離型層の厚みは特に制限はないが、従
来のエンボス法の如く25μm以上もの厚みは必要
でなく、概ね2〜20μm程度で良い。基材上への
離型層の形成はホツトメルト法等によつても可能
であるが、生産性及び作業能率面から押出法が特
に好適である。
本発明における印刷層は、インク、顔料等の
他、金属粉、セラミツク粉、金属酸化物等印刷に
使用できる粉状物、粒状物の量及び色を適宜組み
合わせ、即ち、これらの粒子径、形状、分散度等
を変化させ印刷法によりいろいろな段階の光沢
度、色調(tone)に組合せることにより為され、
パターンは模様、図柄、キヤラクター、文字、記
号、マツト調を付与するための表面の凹凸等特に
制限はない。いうまでもなく、インク、顔料、金
属粉、セラミツク粉、金属酸化物等印刷に使用で
きる粉状物、粒状物及びこれらの接着剤として使
用されるバインダーは、パターンを離型紙に転写
する際の温度に耐えるものであることが必要であ
る。
上記印刷シートを離型紙に転写する方法は公知
の方法、例えば離型紙の離型層面を適度に予熱し
て、加圧ロール間を通過させる、加圧プレスで押
圧する等の方法でも良いが、押出法で行うことに
より基材と離型層との積層、即ち離型紙の製造並
びに該離型層への印刷パターンの転写という二工
程を一挙に達成することができ、極めて有利であ
る。
押出法による場合には、一方より基材を、他方
より印刷シートを送り込み、両者の間に離型性を
有する熱可塑性樹脂を押出す所謂サンドイツチラ
ミネート法が最も好適である。勿論、まず基材上
に離型性を有する熱可塑性樹脂を押出して溶融樹
脂層を成形せしめ、次いで印刷シートを積層して
該溶融樹脂層にパターンを転写せしめる方法も好
適に採用し得る。いずれの場合も、冷却後印刷シ
ートを剥離分離することにより、離型層面に印刷
シートのパターンが転写された転写紙を得ること
ができる。
かくの如くして得られた転写紙を用いて立体模
様を付与するには様々の方法が採用され得る。
例えば、立体模様付与シートを予熱ロールや赤
外線ヒーターにより加熱した後、本発明の転写紙
と共に加圧プレスや加圧ロール間に供給し転写紙
のパターンを該立体模様付与シートの表面に加圧
転写した後、冷却し、転写紙を剥離分離してパタ
ーン付与されたシートを得る。また、樹脂の場合
にはコーテイング法や押出法により該樹脂層を転
写紙上に積層した後、冷却して剥離する方法、ま
た印刷シート、印刷紙、金属蒸着シート、金属蒸
着紙の場合は裏面より加熱、加圧後、冷却して転
写紙を剥離する方法等が適用できる。金属蒸着シ
ート、金属蒸着紙に本発明転写紙を適用した場合
には艶消し調の光沢、色調となり、従つてパター
ンもボカシ調となつて、重量感に富み格調の高い
外観を呈し、屏風、襖、壁紙、天井、額縁、茶
具、仏具等の部材、更にマーキングテープ等に好
適である。一方、本発明転写紙に直接金属蒸着を
施すと、上記の場合に比し、光沢に富み且つ鮮明
なパターンを現出させることができ、この場合も
上記と同様の用途の他、光反射ステツカー、シー
ルラベル類等にいずれの場合も、金属蒸着層を保
護するために、金属蒸着層の上に合成樹脂シート
を設けることもできる。
立体模様付与シートとしては特に制限はなく、
樹脂(発泡体も含む)シート(フイルム)、印刷
シート、印刷紙、金属蒸着シート、金属蒸着紙等
が例示される 本発明の転写紙による立体模様付与方法は従来
のエンボス加工と併用することも可能で、この場
合には本発明の光沢度によるミクロ且つデリケー
トな立体感、遠近感とエンボス加工の凹凸による
マクロ且つダイナミツクな立体感、遠近感とを併
せ持ちユニークな造形が可能となり、一層バラエ
テイに富んだパターンを提供することができる。
「実施例」 以下、本発明を実施例を挙げて説明するが、本
発明はこれにより何ら制限されるものではない。
実施例 1 第1図に示した装置を用い、離型性を有する熱
可塑性樹脂としてポリプロピレン(三井石油化学
製「LA221」)を用い、Tダイ押出ラミネート機
1(径115mm、L/D25)でTダイ出口樹脂温度
290℃、スクリユー回転数130rpmの条件で押出し
た。基材4として上質紙(52.3g/m2)を用い、
上記の樹脂(溶解フイルム5と接する面へ予めコ
ロナ放電処理(30W/m2/min)を施し、又、一
方で所定のパターンを印刷した面が上記樹脂と接
するよう配置させた印刷シート6を、樹脂5を中
央にはさむように(一般にポリサンドと呼ばれ
る)して、プレスロール2により圧着させ(圧力
35Kg/cm2)、加工速度150m/min、樹脂厚さ
20μm、加工幅1600mmでラミネート加工を行い、
冷却ロール3により冷却後、該ラミネート(印刷
シート/樹脂/基材)7を巻取機8によつて一体
として巻取つた。
巻き取られたラミネート7の樹脂面から印刷シ
ート6を剥がして、目的とするパターンが正確に
樹脂表面に写された転写紙を得た。
この転写紙上にウレタン樹脂をコーテイング
し、冷却後剥離させると、微妙な立体模様の付与
されたウレタン樹脂シートが得られた。
「作用・効果」 叙上の通り、本発明によれば、 従来の型付ロールの代わりに印刷シートを準
備すれば良いから設備費は大巾にコストダウン
となる、 印刷によるパターン描写はロール表面に彫刻
する場合に比べ、格段に容易且つ多様性に富
み、パターンの自由度を飛躍的に高め、文化的
生活の向上に奉仕する、 従来のエンボス加工では得れないミクロ且つ
デリケートな立体感、遠近感を可能にする、 従来のエンボス加工と組み合わせることによ
り、本発明によるミクロ且つデリケートな立体
感、遠近感と、エンボス加工によるマクロ且つ
ダイナミツクな立体感、遠近感とを併せ持つユ
ニークなパターンを表現することが可能とな
る、 パターンの変更は印刷シートを取り替えるだ
けで良く、従つて多品種少量生産に特に好適で
ある、 従来のエンボス法に比し基材や剥離層は薄く
て良いから、材料コストが大巾に引き下げら
れ、経済的に有利である、 屏風や襖等は従来金属箔を複数枚つなぎ合わ
せる方法が採られ、高度の熟練を要し極めて生
産性が悪いが、本発明の転写シートを用いれ
ば、従来のつなぎ合わせた金属箔とそつくり同
じ外観を金属蒸着した一枚のシートで容易且つ
大量に作り出すことができ、高度の熟練を要す
ることなく安価な屏風や襖を提供することがで
きる、 等数多くの利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例1において用いた装置の一例を
示す概要図である、 1…押出ラミネート機、2…プレスロール、3
…冷却ロール、4…基材、5…樹脂(溶融フイル
ム)、6…印刷シート、7…ラミネート(印刷シ
ート/樹脂/基材)、8…巻取機。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 合成樹脂シートに所定のパターンを印刷した
    印刷シートを、基材とその表面に設けられた離型
    層とからなる離型紙の前記離型層面に転写してな
    る立体模様を付与するための転写紙。 2 基材と、所定のパターンを印刷した印刷シー
    トとの間に離型性を有する熱可塑性樹脂を押出し
    前記印刷シートのパターンを前記熱可塑性樹脂の
    表面に転写せしめた後冷却し、次いで該印刷シー
    トを該熱可塑性樹脂の表面から剥離分離すること
    を特徴とする転写紙の製造方法。
JP60257461A 1985-11-15 1985-11-15 立体模様を付与するための転写紙及びその製造方法 Granted JPS62116197A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60257461A JPS62116197A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 立体模様を付与するための転写紙及びその製造方法
EP19860906925 EP0245514B1 (en) 1985-11-15 1986-11-12 Transfer paper for imparting solid pattern and process for its production
DE8686906925T DE3679988D1 (de) 1985-11-15 1986-11-12 Transferpapier zum druck eines vollmotivs und dessen herstellung.
US07/074,400 US4784919A (en) 1985-11-15 1986-11-12 Transfer paper for imparting stereographic pattern and manufacturing method thereof
PCT/JP1986/000577 WO1987002944A1 (en) 1985-11-15 1986-11-12 Transfer paper for imparting solid pattern and process for its production

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60257461A JPS62116197A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 立体模様を付与するための転写紙及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62116197A JPS62116197A (ja) 1987-05-27
JPH0238398B2 true JPH0238398B2 (ja) 1990-08-30

Family

ID=17306644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60257461A Granted JPS62116197A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 立体模様を付与するための転写紙及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4784919A (ja)
EP (1) EP0245514B1 (ja)
JP (1) JPS62116197A (ja)
WO (1) WO1987002944A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63312884A (ja) * 1987-06-16 1988-12-21 Goyo Shiko Kk 立体模様を付与するための転写紙の製造方法
JPH01188399A (ja) * 1988-01-22 1989-07-27 Goyo Shiko Kk 転写紙及びその製造方法
JPH0745276B2 (ja) * 1988-01-27 1995-05-17 大日本印刷株式会社 賦型用フィルム
JPH01297176A (ja) * 1988-02-03 1989-11-30 Toppan Printing Co Ltd 転写シート及び熱硬化性樹脂化粧材の製造方法
US5643397A (en) * 1988-05-13 1997-07-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Equipment for forming a sheet of loop material
US5256231A (en) * 1988-05-13 1993-10-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method for making a sheet of loop material
US5616394A (en) * 1988-05-13 1997-04-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Sheet of loop material, and garments having such loop material incorporated therein
US5254194A (en) * 1988-05-13 1993-10-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Coated abrasive sheet material with loop material for attachment incorporated therein
JPH0745278B2 (ja) * 1988-08-31 1995-05-17 大日本印刷株式会社 転写箔
GB2245847A (en) * 1990-04-02 1992-01-15 Federal Printers Limited Stamping foil
JPH0557789A (ja) * 1991-09-04 1993-03-09 Keiwa Shoko Kk 押出しラミネートによる表面型付け方法
US5266995A (en) * 1992-08-12 1993-11-30 Quad/Tech, Inc. Method for forming a graphic image web
JP3106139B2 (ja) * 1993-04-27 2000-11-06 サン−ゴバン パフォーマンス プラスティックスコーポレイション 剥離性の優れたポリメチルペンテンとポリプロピレンの組成物及びそのフィルムの製造法
JPH06332085A (ja) * 1993-05-10 1994-12-02 Quad Tech Inc グラフィック像巻帯体の形成方法
US6923321B2 (en) * 2003-08-05 2005-08-02 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Package having an opening mechanism and containing selectively oriented absorbent articles
US7204905B2 (en) * 2004-04-29 2007-04-17 Swei Mu Wang Method for forming laminated synthetic leather

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58194538A (ja) * 1982-05-10 1983-11-12 凸版印刷株式会社 エンボス離型材の製造方法
JPS5916720A (ja) * 1982-07-21 1984-01-27 Toppan Printing Co Ltd 賦形フイルムの製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB897313A (en) * 1958-04-04 1962-05-23 Carpenter L E Co Embossing thermoplastic film
GB987313A (en) * 1963-01-16 1965-03-24 Telephone Mfg Co Ltd Improvements in or relating to electrical capacitors
FR1526724A (fr) * 1966-07-01 1968-05-24 Ford France Procédé perfectionné de durcissement par irradiation
JPS5411823B2 (ja) * 1974-04-18 1979-05-17
JPS5248224B2 (ja) * 1974-06-14 1977-12-08
US3962502A (en) * 1974-12-12 1976-06-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for curing heat-curable coating
JPS6029349B2 (ja) * 1978-10-06 1985-07-10 大日本印刷株式会社 化粧材の製造法
US4495013A (en) * 1979-05-31 1985-01-22 Imperial Chemical Industries Plc Apparatus and method for the continuous manufacture of foam board
US4610743A (en) * 1980-08-29 1986-09-09 James River-Norwalk, Inc. Pattern bonding and creping of fibrous substrates to form laminated products
DE3422682C2 (de) * 1984-06-19 1987-01-29 Dynamit Nobel Ag, 5210 Troisdorf Verfahren zum Herstellen einer geschäumten Polyolefinplatte

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58194538A (ja) * 1982-05-10 1983-11-12 凸版印刷株式会社 エンボス離型材の製造方法
JPS5916720A (ja) * 1982-07-21 1984-01-27 Toppan Printing Co Ltd 賦形フイルムの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62116197A (ja) 1987-05-27
EP0245514A4 (en) 1988-03-22
WO1987002944A1 (en) 1987-05-21
US4784919A (en) 1988-11-15
EP0245514B1 (en) 1991-06-26
EP0245514A1 (en) 1987-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0238398B2 (ja)
DE3855784T2 (de) Formprägen von beschichteten blättern
JP2950515B2 (ja) 賦形シート
JPH0524166A (ja) 表面に意匠を有する押出成形品の製造方法
JPH06297570A (ja) 化粧シートの製造方法
JP3124095B2 (ja) 絵柄を有する塩化ビニルシートの製造方法
JPH01188399A (ja) 転写紙及びその製造方法
CA1281937C (en) Process for gold foil stamping in relief
JPH0410932A (ja) 模様シート及びその製造方法
JPH0355546B2 (ja)
JP5578774B2 (ja) ヘアライン意匠を有する転写シートと転写成形品の製造方法
JPS63312884A (ja) 立体模様を付与するための転写紙の製造方法
CA1297349C (en) Transfer paper for imparting stereographic pattern and manufacturing method therefor
JPS6049091B2 (ja) 保護被膜付き凹凸模様を有する装飾材の製造方法
JPH0725190B2 (ja) 転写用積層材及びその製造方法
KR100426725B1 (ko) 장식지의 광반사성 장식무늬 성형방법
JPH01263048A (ja) 装飾用積層材及びその製造方法
EP0208751A1 (de) Verfahren zur herstellung eines mit einem schaumdruck versehenen substrates
JPH03164226A (ja) 転写印刷プラスチックシートの製造方法
JPS58194538A (ja) エンボス離型材の製造方法
JPH1034862A (ja) 積層面状熱可塑性樹脂の製造方法
JPS62249725A (ja) エンボス方法
JPH0822413B2 (ja) 押出ラミネート法
JPS6357300A (ja) ポリプロピレンシ−トへの絵付方法
JPH03218824A (ja) 賦型用シート及びそれを用いた賦型方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees