JPH0238104Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0238104Y2
JPH0238104Y2 JP1985107582U JP10758285U JPH0238104Y2 JP H0238104 Y2 JPH0238104 Y2 JP H0238104Y2 JP 1985107582 U JP1985107582 U JP 1985107582U JP 10758285 U JP10758285 U JP 10758285U JP H0238104 Y2 JPH0238104 Y2 JP H0238104Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armature
vibration isolating
plate
rotor
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985107582U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6216837U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985107582U priority Critical patent/JPH0238104Y2/ja
Publication of JPS6216837U publication Critical patent/JPS6216837U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0238104Y2 publication Critical patent/JPH0238104Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は電磁クラツチ、電磁ブレーキ等といつ
た電磁連結装置に関し、特にこの装置においてア
ーマチユアの外部振動による振れを防止し得るよ
うにしてなる電磁連結装置の改良に関する。
〔従来の技術〕
この種従来の電磁連結装置として、たとえば概
略第3図に示すような構成をもつカークーラ用電
磁クラツチが知られている。これを簡単に説明す
ると、図中1はカークーラ用コンプレツサ等のハ
ウジング2にねじ止めされたベアリングホルダ
で、その軸線方向に延設された筒状部1a上に
は、ベアリング3を介して回転部材であるロータ
4が回転自在に支持されている。このロータ4
は、前記ベアリング3の外側に嵌装される内側磁
束路部4a、外周にVベルト(図示せず)等が添
接されるV溝を有する外側磁束路部4b、および
これら両磁束路部を連結しかつ磁束迂回用の円弧
状長孔4cを有する半径方向のフランジ部4dと
によつて断面略コ字状を呈するように形成され、
かつその内側に形成された空間内には、一対をな
す環状磁性板5,6およびこれら両磁性板で両側
から挟持された環状の永久磁石7によつて一体的
に構成された積層型の磁性体8が嵌合して配設さ
れている。そして、一方の環状磁性板5内周面は
内側磁束路部4aの外周面に、他方の磁性板6外
周面は外側磁束路部4bの内周面にそれぞれ接
し、またそれ以外の磁性体8の内、外周部はそれ
ぞれ間隙S1,S2を介してロータ4側に対接す
る構成とされている。さらに、この磁性体8にお
いて、一方の磁性板5とロータ4のフランジ部4
d間、および他方の磁性板6とこれに対向するフ
イールドコア9間にもそれぞれ間隙S3,S4が
形成されており、これによりこの磁性体8は、ロ
ータ4の空間内で上述した各磁性板5,6の一部
のみが接した状態とされている。
また、前記フイールドコア9には、電圧印加に
よつて磁性体8を構成する永久磁石7の磁束の流
れに対して正方向および逆方向への磁束を生じさ
せる電磁コイル10が内設され、かつこのフイー
ルドコア9は、その背面側が前記ベアリングホル
ダ1側に固着されるとともに、その一部が前記ロ
ータ4の空間内に遊嵌状態で嵌入され、ロータ4
と対向して配置されている。
11は前記ロータ4のフランジ部4dと所定間
隙Gをおいて対向するアーマチユアで、このアー
マチユア11には磁束迂回用の環状溝11aと円
弧状長孔11bとが形成され、かつこのアーマチ
ユア11は、板ばね12を介して前記コンプレツ
サの回転入力軸13に軸装されたアーマチユアハ
ブ14に連結支持されている。なお、15はアー
マチユア用ストツパ16が装着されたストツパプ
レート、17a,17b,17cはそれぞれカラ
ー、ワツシヤおよびナツトで、さらに18a,1
8bはばね固定用のリベツトである。
そして、上述した構成を有する電磁クラツチに
おいて、クラツチを連結状態とするには、前記電
磁コイル10に電圧を印加し、その励磁力により
アーマチユア11をロータ4側に吸着させ、この
状態で前記電磁コイル10への印加電圧を切ると
よいものである。すなわち、このような状態で
は、前記永久磁石7の自己保持機能により、図中
実線aで示すように、この永久磁石7からの磁束
によつてアーマチユア11が、図示されていない
クランクプーリとVベルトによつて回転するロー
タ4側に磁気吸着された状態を維持し、ロータ4
側の回転駆動力はアーマチユア11側つまり入力
軸13に伝達されることとなる。また、電磁コイ
ル10に対し上述したとは逆方向への電圧を印加
すると、上述したとは逆方向へ磁束(図中破線b
で示す)が発生し、永久磁石7による磁束が打消
されることとなり、その結果アーマチユア11は
板ばね12の復帰力によつてロータ4側から離間
し、上述した駆動力伝達が遮断されたクラツチ非
連結状態となるものであつた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところで、上述したような構成による電磁クラ
ツチにあつては、アーマチユアハブ14側に板ば
ね12を介してアーマチユア11が支持されてい
ることに起因し、非連結状態時において外部から
の振動が加わつた際に、前記アーマチユア11が
軸線方向に振れてしまう等といつた問題を生じて
いる。そして、このようなアーマチユア11の振
れが生じると、ロータ4とアーマチユア11との
間の間隙Gが狭いため、アーマチユア11がロー
タ4に接近したときにおいて、永久磁石7等によ
る磁気吸引力によつてロータ4側に磁気吸着され
てしまう虞れがあり、電磁クラツチとしての動作
性能上で問題となるものであつた。
このような問題を解消するには、アーマチユア
11を弾性支持する板ばね12の初期荷重を大き
く設定することが一般には考えられるが、上述し
たような外部からの振動に耐え得る板ばね12を
使用すると、永久磁石7、電磁コイル10等とい
つた励磁手段の磁束力を大きくしなければなら
ず、その結果消費電力が増大したり、装置全体が
大型化する等といつた不具合があり、実用面で問
題が大きく、より簡単な構成により上述したよう
な問題点を一掃し得る何らかの対策を講じること
が望まれている。
〔問題点を解決するための手段〕
上述した要請に応えるために、本考案に係る電
磁連結装置は、電磁コイル等による励磁機構部
と、この励磁機構部の摩擦面に所定間隔おいて対
向するアーマチユアと、このアーマチユアを板ば
ねを介して軸線方向に可動自在に支持するアーマ
チユアハブと、このアーマチユアハブから半径方
向に延設されたストツパプレートと、アーマチユ
アの外側面側に一端が設けられるとともに他端が
前記ストツパプレートの半径方向外側から軸線方
向の外側面側まで延設されてなる防振板と、この
防振板の内側面とストツパプレートの外側面との
間に介装された防振部材を備えてなる構成とした
ものである。
〔作用〕
本考案によれば、アーマチユアを軸線方向に可
動可能に支持するアーマチユアハブ側から半径方
向に延設されているストツパプレートが、アーマ
チユアとこれに固定された防振板の内方端との間
に臨み、かつこのストツパプレートと防振板との
間に防振部材が介在されているため、この防振部
材の振動吸収作用により、外部振動によるアーマ
チユアの振れを簡単かつ適切に抑制することが可
能となるものである。
〔実施例〕
以下、本考案を図面に示した実施例を用いて詳
細に説明する。
第1図は本考案に係る電磁連結装置の一実施例
を示すものであり、図において、前述した第3図
と同一または相当する部分には同一番号を付して
その説明は省略する。
さて、本考案によれば、電磁コイル10および
自己保持用の永久磁石7等といつた二つの励磁手
段を有してなる励磁機構部(ロータ4部分)と、
この励磁機構部の摩擦面4dに所定間隔おいて対
向するアーマチユア11と、このアーマチユア1
1を板ばね12を介して軸線方向に可動自在に支
持するアーマチユアハブ14と、このアーマチユ
アハブ14から半径方向に延設されたストツパプ
レート15を備えてなり、アーマチユア11の外
側面側に一端20aが設けられるとともに他端2
0bがストツパプレート15の半径方向外側から
軸線方向の外側面側まで延設されてなる防振板2
0と、この防振板20の内側面とストツパプレー
ト15の外側面との間に介装されたゴム等による
弾性力を有する防振部材21を付設するようにし
たところに特徴を有している。
ここで、本実施例によれば、上述した防振板2
0は、その両端部に外向きフランジ20aと内向
きフランジ20bとを有するような形状で形成さ
れ、その外向きフランジ20aが前記アーマチユ
ア11の外側面にリベツト18bで板ばね12の
外方端と共に一体的にかしめ付け固定されるとと
もに、その本体部分が軸線方向に延設されること
で、アーマチユアハブ14側のストツパプレート
15の外側面側に回り込み、その他端側の内向き
フランジ20bがストツパプレート15の外側面
と対向するような構成とされている。そして、こ
の内向きフランジ20bの内側面にゴム等の弾性
材料からなる防振部材21が接着固定されてい
る。なお、上述した防振板20の形状としては、
たとえば全体が略々筒状を呈するものでもよい
が、周方向において所定間隔おいて複数個に分割
されている形状のものでもよいことは容易に理解
されよう。
また、上述した防振部材21は、従来の板ばね
による初期荷重をFとし、本考案による板ばね1
2による初期荷重をf(F>f)とすると、Fと
fとの差を設定荷重とするように構成されてい
る。すなわち、従来の電磁クラツチでは、ストツ
パプレート15に装着されたストツパ16により
板ばね12の初期荷重が得られていたが、本考案
によれば、この初期荷重が板ばね12とゴム等に
よる防振部材21とによつて得られるようになつ
ているものである。ここで、このような防振部材
21による荷重を得るには、アーマチユア11と
防振板20とで、ストツパ16および防振部材2
1を介してストツパプレート15が挾持された状
態となるようにして、アーマチユア11に防振板
20をリベツト18bでかしめ付け固定するとよ
いものである。
このような構成によれば、電磁コイル10をオ
ン・オフ制御することにより、アーマチユア11
は、板ばね12と防振部材21の荷重に抗してロ
ータ4の摩擦面側に磁気吸着され、また板ばね1
2と防振部材21の荷重によりロータ4の摩擦面
より離間するように動作する。そして、駆動力伝
達が遮断された状態でのアーマチユア11は、板
ばね12に比べて振動減衰率の大きなゴム等によ
る防振部材21でも支持されていることから、外
部からの振動による振れを小さくすることが可能
となるものである。
なお、本実施例では、ゴム等による防振部材2
1を、防振板20の内向きフランジ20b内面に
接着固定した場合を示しているが、本考案はこれ
に限定されず、たとえばストツパプレート15に
設けられているストツパ16と一体にゴムを加流
することで形成する等の種々の変形例が考えられ
るものである。さらに、本実施例では、ストツパ
プレート15をアーマチユアハブ14とは別体に
構成した場合を示しているが、これらを適宜一体
的に構成してもよいことは明らかであろう。
また、本実施例によれば、上述した磁性体8と
ロータ4との間に間隙S1,S2を形成する一方
の磁性板5の外周部外側面、および他方磁性板6
の内周部外側面を、それぞれロータ4の内側面に
所定間隔おいて対向するごとくテーパ状に切欠き
形成することで、各部の加工公差等に影響されず
に、適切かつ確実に間隙S1,S2を確保し得る
ようにした場合を示している。そして、このよう
な構成においては、永久磁石7からの漏洩磁束回
路は、永久磁石7→磁性板5→間隙S1→ロータ
外側磁束路部4b→磁性板6、および永久磁石7
→磁性板5→内側磁束路部4a→間隙S2→磁性
板6と迂回して形成されるものの、これら各磁束
回路中での間隙S1,S2が従来に比べて広くな
り、その磁気抵抗が大きくなるため、漏洩磁束は
流れにくくなり、その結果永久磁石7によるアー
マチユア11の磁気吸引力を増大させ得るもの
で、電磁クラツチとしての駆動トルクを大きくさ
せ得るとともに、その作動特性を従来に比べ適正
化し得るものである。
第2図は本考案の別の実施例を示すものであつ
て、この実施例では、防振板20を、ロータ4と
アーマチユア11との間の間隙G内にごみ等が侵
入することを防止し得る装置カバーとして兼用し
た場合を示している。そして、この防振板20の
内方端側に形成された円板状の外向きフランジ2
0a外周縁から軸線方向に円筒状部20cが形成
され、また外方端側に形成された円板状の内向き
フランジ20bの内面側に環状を呈する防振部材
21が配設されている点で前述した実施例とは相
違しているが、それ以外の構成および作用効果は
実質的に同等で、その詳細な説明は省略する。
なお、本考案は上述した実施例構造に限定され
ず、各部の形状、構造等を、適宜変形、変更する
ことは自由である。たとえば上述した実施例で
は、本考案を自己保持用としての永久磁石7を励
磁機構部に内設してなる電磁クラツチに適用した
場合を説明したが、本考案はこれに限定されず、
永久磁石等の励磁手段を有していない電磁クラツ
チ、電磁ブレーキ等の電磁連結装置であれば、
種々構造を有するものに適用してその効果を発揮
し得るものである。
〔考案の効果〕 以上説明したように、本考案に係る電磁連結装
置によれば、電磁コイル等からなる励磁機構部
と、その摩擦面に所定間隔おいて対向するアーマ
チユアと、これを板ばねを介して軸線方向に可動
自在に支持するアーマチユアハブと、このハブか
ら半径方向に延設されたストツパプレートを備
え、アーマチユアの外側面側に一端が設けられる
とともに他端がストツパプレートの半径方向外側
から軸線方向の外側面側まで延設されてなる防振
板と、この防振板の内側面とストツパプレートの
外側面との間に介装された防振部材を付設するよ
うにしたので、簡単かつ安価な構成にもかかわら
ず、アーマチユアを防振部材の振動吸収作用によ
り簡単かつ適切に弾性支持し、外部振動によるア
ーマチユアの振れを簡単かつ確実に抑制すること
ができ、また駆動(制動)トルク立上り時に発生
する騒音等を、防振部材の振動吸収作用により防
止し得る等といつた実用上種々優れた効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る電磁連結装置の一実施例
を示す電磁クラツチの縦断側面図、第2図は本考
案の別の実施例を示す縦断側面図、第3図は従来
例を示す電磁クラツチの縦断側面図である。 4……ロータ、7……永久磁石、8……磁性
体、9……フイールドコア、10……電磁コイ
ル、11……アーマチユア、13……回転入力
軸、14……アーマチユアハブ、15……ストツ
パプレート、16……ストツパ、20……防振
板、20a……外向きフランジ、20b……内向
きフランジ、21……ゴム等による防振部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電磁コイルを有する励磁機構部と、この励磁機
    構部の摩擦面に所定間隔おいて対向するアーマチ
    ユアと、このアーマチユアを板ばねを介して軸線
    方向に可動自在に支持するアーマチユアハブと、
    このアーマチユアハブから半径方向に延設された
    ストツパプレートと、前記アーマチユアの外側面
    側に一端が設けられるとともに他端が前記ストツ
    パプレートの半径方向外側から軸線方向の外側面
    側まで延設されてなる防振板と、この防振板の内
    側面と前記ストツパプレートの外側面との間に介
    装された防振部材を備えてなることを特徴とする
    電磁連結装置。
JP1985107582U 1985-07-16 1985-07-16 Expired JPH0238104Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985107582U JPH0238104Y2 (ja) 1985-07-16 1985-07-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985107582U JPH0238104Y2 (ja) 1985-07-16 1985-07-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6216837U JPS6216837U (ja) 1987-01-31
JPH0238104Y2 true JPH0238104Y2 (ja) 1990-10-15

Family

ID=30983994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985107582U Expired JPH0238104Y2 (ja) 1985-07-16 1985-07-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0238104Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005344912A (ja) * 2004-06-07 2005-12-15 Kanzaki Kokyukoki Mfg Co Ltd 湿式ブレーキ装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5662430U (ja) * 1979-10-19 1981-05-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6216837U (ja) 1987-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4241818A (en) Lightweight electromagnetic clutch with shock absorber
US20100133059A1 (en) Dual Electromagnetic Clutch Assembly
US3368657A (en) Noise-controlling armature for brakes, clutches and the like
JPH0238104Y2 (ja)
JP2009180267A (ja) 電磁クラッチ
JPS635617B2 (ja)
JPH024254Y2 (ja)
JPH10336998A (ja) 磁気継手
JP2522125Y2 (ja) 電磁連結装置
JPH0511394Y2 (ja)
JPS6311394Y2 (ja)
JPH08121503A (ja) 電磁クラッチ
JPS5923868Y2 (ja) 電磁クラッチ
KR200147748Y1 (ko) 압축기용 클러치
KR100561938B1 (ko) 전자클러치용 디스크 및 허브 조립체_
JPH0236978Y2 (ja)
JPS6135788Y2 (ja)
JPH0425540Y2 (ja)
JPH043132Y2 (ja)
JPH0220497Y2 (ja)
JPS637711Y2 (ja)
JP3135047B2 (ja) 電磁クラッチ
JP2577524Y2 (ja) 電磁連結装置
JPH018742Y2 (ja)
JPS6331008B2 (ja)