JPH0237589A - 磁気記録装置 - Google Patents

磁気記録装置

Info

Publication number
JPH0237589A
JPH0237589A JP18915788A JP18915788A JPH0237589A JP H0237589 A JPH0237589 A JP H0237589A JP 18915788 A JP18915788 A JP 18915788A JP 18915788 A JP18915788 A JP 18915788A JP H0237589 A JPH0237589 A JP H0237589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricant
magnetic recording
magnetic
recording device
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18915788A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Otani
健一 大谷
Takaya Nishimoto
卓矢 西本
Shigeaki Nishikawa
西川 重昭
Shinji Tajima
田島 信治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP18915788A priority Critical patent/JPH0237589A/ja
Publication of JPH0237589A publication Critical patent/JPH0237589A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は高密度磁気記録に適する磁性薄膜を磁気記録層
とした磁気記録装置に関し、さらに詳しくは摩擦係数が
小さくて走行性に優れ、かつ耐久性に優れた磁気記録装
置に関する。
[従来の技術] 磁性金属薄膜を磁気記録層とする磁気記録媒体は、金属
磁性材料をスパッタリング、真空蒸着等により、ファイ
ル、ディスク等の基板上に被着して作られ、高密度記録
に適した特性を有する。しかし、磁気ヘッドとの摩擦係
数が大きくて、摩耗や損傷を受は易すがった。また、磁
性金属薄膜は大気により酸化を受けて、磁気特性を低下
する問題があった。
これらの対策として、磁性金属薄膜上に保護膜を設ける
こと等が行われている。この保護膜としてプラズマ重合
膜を設けたもの、無定形炭素をスパッターにより付着さ
せたものが知られている。
しかし、これらのものでは依然、摩擦係数が大きい。そ
こで、保護膜上に潤滑剤膜を設けたものが提案されてい
る。
[発明が解決しようとする課題] 上述の潤滑剤膜は、長時間の運転により消失し、その効
果が十分に発揮されなくなる間通があった。
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであリ、磁気
ヘッドとの摩擦係数が小さく、しかも、長時間の運転を
行っても良好な磁気特性を発揮することができる磁気記
録装置を提供するものである。
[課題を解決するための手段] 本発明は、基板上に磁性膜、保護膜、潤滑剤膜を順次積
層してなる磁気記録媒体を使用した磁気記録装置におい
て、潤滑剤膜を構成する潤滑剤と同じ若しくは同種の潤
滑剤を添加した高分子材料で成形してなる成形品を磁気
記録媒体の近傍に配置してなることを特徴とする磁気記
録装置である。
ここで、高分子材料で成形してなる成形品は、磁気記録
装置部品を兼ねるものであっても良い。
また、高分子材料に添加する潤滑剤は室温で蒸気圧を呈
する必要があり、かつ、高分子材料に添加可能であって
、更に、高分子材料から長時間を経ながら、徐々に放出
されるものであることが必要である。従って、高分子材
料と完全相溶を有してはいけない。しかも、ブリード、
ブルーム等の一般高分子成形品としての不都合な相溶性
の悪さに基づく現象を呈してはならない。
このような潤滑剤としては、高分子材料の種類により最
適なものは異なる。しかし、基本的には、高分子材料及
び潤滑剤の溶解度パラメーター等の相溶性を参考にして
決定することができる。
この潤滑剤の好ましいものとして界面活性剤がある。界
面活性剤は、高分子材料と親油基で相溶し、親水基で非
相溶となる。このため、高分子材料と実用上問題になら
ないほど相溶する。しかし、長時間を経て、親水基を高
分子材料の表面に出して徐々に放出される。
各種の高分子材料に適する界面活性剤の選択は、一般に
種々の界面活性剤が界面活性剤成いは帯電防止剤滑剤と
して、高分子材料に広く添加されて具体的には、高分子
材料がポリエチレン、ポリプロピレン、ポリメチルペン
テン−1等のポリオレフィン系の場合は、比較的長鎖の
アルキル基を所有した非イオン系の界面活性剤が良好で
ある。
特に、ステアリン酸モノグリセライド、ポリオキシエチ
レンステアリルアミンエーテル、ソルビタン酸ステアリ
ル、ポリオキシエチレンステアリルエーテル等が良好で
ある。アクリロニトリルブタジエレ・スチレン(ABS
)、アクリニントリル・スチレン(AS)、ポリ塩化ビ
ニル(P V C)等の極性高分子材料の場合は、ベン
ゼン環、不飽和炭化水素を有する界面活性剤が良好であ
る。この例としては、 CH。
(Rは、アルキル機、nは整数)、リルン酸モノグリセ
ライド等がある。
なお、 CH3 等のカチオン系、もしくはアニオン系は、吸水によって
特性変動が生じ、経時的に劣化することがあるので注意
を要する。
[作用] 本発明に係る磁気記録装置によれば、磁性膜上に保護膜
を有し、しかも、潤滑剤を含んだ高分子材料からなる成
形品を、磁気記録媒体の近傍に備えている。このため、
長時間の運転に際して、成形品中の潤滑剤が潤滑剤膜上
に蒸着、気相成長してその補充を行う。その結果、長時
間に亘って良好な潤滑特性を発揮させることができると
共に、良好な磁気特性を発揮させることができる。
[実施例] 以下、本発明の実施例及びこれらと比較するために行っ
た比較例について説明する。
実施例1 3.5インチのアルミ基板上にニッケルーリンをメツキ
し、更にこの上にスパッター法にてコバルト−クロム系
合金を磁性薄膜とした積層体を作製した。これを301
の真空容器に設置し、内部を真空排気してアルゴンガス
を0.ITorrの圧力になるまで導入した。次に、積
層体と対面電極の間に13.56MHz、200Wの高
周波電力を供給し、アルゴンプラズマを発生させた。こ
れと同時に、真空容器内にセットされた熱ボード上のジ
ベンジル10a+gを加熱蒸発させた。これによって3
0秒間プラズマ重合を行わしめ、積層体上に約300人
の均一な膜厚を有するプラズマ重合保護膜を形成して、
これを大気に取り出した。
この積層体を小さなガラス容器に入れられて300 t
aHの水酸基を2つ保有している非イオン性界面活性剤
であるステアリン酸モノグリセライドと共に2gのガラ
ス容器に入れた。これを空気が出入りできる程度の不完
全な気密状態に密閉し、恒温層で100℃、3時間の加
熱を施した。これにより、ステアリン酸モノグリセライ
ド層を最上層とする積層体が形成された。
また、ポリプロピレン(三菱油化社製、商品名、BC−
8)にステアリン酸モノグリセライド0.3PHRを添
加した。この混和物に200℃、3分のプレス成形を施
し、平板を作製した。このような操作によって若干の空
気が出入り可能な程度に不完全に密閉された15cm立
法の箱を作製した。この箱の内に上述の積層体を設置し
た。
この箱を110℃、72時間の条件で恒温槽内で加熱し
た。更に、箱内の積層体を取り出して、これに磁気ヘッ
ドを接触させ、10.の荷重を負荷しながら90「p■
にて回転させながら、動摩擦係数を測定した。この測定
値を加熱前の値と比較したところ、両者の値には変化が
なく共に0.21の動摩擦係数であった。
実施例2 実施例1のステアリン酸モノグリセライドに代えて R:ステアリル基 を使用し、ポリプロピレンに代えて、ABS(日本合成
ゴム製商品名JSR−ABS15)を使用した点以外は
、実施例と同様にして得た箱の実施−11と同様の条件
による加熱前の動摩擦係数は、0.26であり、加熱後
の値は0.29であった。
比較例1 実施例1のポリプロピレン混和物にステアリン酸モノグ
リセライドを添加しない混和物を用いた点以外は実施f
PI 1と同様にして箱を得た。この箱の実施例1と同
様の条件下での加熱前の動摩擦係数は、0.22であり
、加熱後の値は、0.67であった。
実施例3 実施例1におけると同様の工程で作られた積層体を磁気
ディスクとして使用し、実施例1におけると同様の工程
で作られた部材20 xtx x 20 ru x3M
の大きさのポリプロピレン混和物をエンクロージャ内の
部品固定様部材として用いて、磁気ディスク装置を組み
立てた。
この磁気ディスク装置に7万回のC3S (コンタクト
・スタート・アンド・ストップ)試験を施した前後の、
ヘッドとディスク間の摩擦係数の値は、それぞれ0,2
2と0.24であった。
比較例2 実施例3のポリプロピレン混和物に、ステアリン酸モノ
グリセライドを添加しない混和物を用いた点以外は、実
施例3と同一条件で磁気ディスク装置を組み立てた。
この磁気ディスク装置に7万回のC8S試験を施した前
後のヘッドとディスク間の摩擦係数の値は、それぞれ0
.21と0.47であった。
[発明の効果] 以上説明した如く、本発明に係わる磁気記録装置によれ
ば、磁気ヘッドとの摩擦係数が小さく、しかも、長時間
の運転を行なっても良好な磁気特性を発揮することがで
きる等の顕著な効果を発揮するものである。
出願人代理人  弁理士 鈴江武彦

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板上に磁性膜、保護膜、潤滑剤膜を順次積層し
    てなる磁気記録媒体を使用した磁気記録装置において、
    潤滑剤膜を構成する潤滑剤と同じ若しくは同種の潤滑剤
    を添加した高分子材料で成形してなる成形品を、磁気記
    録媒体の近傍に配置してなることを特徴とする磁気記録
    装置。
  2. (2)高分子材料で成形してなる成形品が、磁気記録装
    置部品を兼ねているものである請求項第1項記載の磁気
    記録装置。
JP18915788A 1988-07-28 1988-07-28 磁気記録装置 Pending JPH0237589A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18915788A JPH0237589A (ja) 1988-07-28 1988-07-28 磁気記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18915788A JPH0237589A (ja) 1988-07-28 1988-07-28 磁気記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0237589A true JPH0237589A (ja) 1990-02-07

Family

ID=16236401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18915788A Pending JPH0237589A (ja) 1988-07-28 1988-07-28 磁気記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0237589A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6678113B2 (en) 2001-03-19 2004-01-13 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Device and method for monitoring lubricant within a disk drive
US6692848B2 (en) 2000-06-20 2004-02-17 Hitachi, Ltd. Magnetic disk apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6692848B2 (en) 2000-06-20 2004-02-17 Hitachi, Ltd. Magnetic disk apparatus
US6678113B2 (en) 2001-03-19 2004-01-13 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Device and method for monitoring lubricant within a disk drive

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4390601A (en) Magnetic recording medium and process for the production thereof
KR100864612B1 (ko) 증착 필름
EP2236548B1 (en) Aliphatic polyester film and gas barrier film
JPH0353691B2 (ja)
MX9707699A (es) Materiales de hoja revestidos liberables de polimero de acrilato y metodo de produccion de los mismos.
EP0100054B1 (en) Magnetic recording medium
JPH0237589A (ja) 磁気記録装置
US4476195A (en) Magnetic recording medium and process for the production thereof
JPH0223926B2 (ja)
JPH04369A (ja) 蒸着フィルム
JPS58147559A (ja) スパツタリング装置
JPH0149167B2 (ja)
JPS5968821A (ja) 磁気記録媒体
JPH01320632A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
KR920022217A (ko) 박막 자기 기록층의 자기 특성 제어 방법 및 자기 기록 디스크 제조 방법과 자기 기록 디스크
JPH02214017A (ja) 磁気記録テープ
JPS6020319A (ja) 金属薄膜型磁気記録媒体の生産方法
JPH0338650B2 (ja)
JP2822037B2 (ja) 磁気記録媒体
Trippel et al. Iron--Cobalt and Iron--Cobalt--Chromium Thin Film Recording Media, Deposited by E-Beam Evaporation at Oblique Angle of Incidence
JPS60263332A (ja) 磁気記録媒体の製法
JPS60263333A (ja) 磁気記録媒体の製法
JPS60121522A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPH0289225A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH0240130A (ja) 垂直磁気記録媒体