JPH0236928B2 - Hikarishatsutasoshohojiki - Google Patents

Hikarishatsutasoshohojiki

Info

Publication number
JPH0236928B2
JPH0236928B2 JP14614280A JP14614280A JPH0236928B2 JP H0236928 B2 JPH0236928 B2 JP H0236928B2 JP 14614280 A JP14614280 A JP 14614280A JP 14614280 A JP14614280 A JP 14614280A JP H0236928 B2 JPH0236928 B2 JP H0236928B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recess
lid
lead wire
holder
optical shutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14614280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5768815A (en
Inventor
Hiroshi Ikushima
Kaoru Shimizu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14614280A priority Critical patent/JPH0236928B2/ja
Publication of JPS5768815A publication Critical patent/JPS5768815A/ja
Publication of JPH0236928B2 publication Critical patent/JPH0236928B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/03Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on ceramics or electro-optical crystals, e.g. exhibiting Pockels effect or Kerr effect
    • G02F1/055Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on ceramics or electro-optical crystals, e.g. exhibiting Pockels effect or Kerr effect the active material being a ceramic
    • G02F1/0551Constructional details

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電気光学効果を利用した光シヤツタ
ー素子の保持器に関するものである。
本発明の説明に先立ち、光シヤツター素子の基
本構成を2つの概念図を示して説明する。
まず第1に電気光学効果素子としてたとえば
PIZTで代表される固体素子を使用した場合の例
を第1図及び第2図に示す。電気光学効果素子を
構成する透明な基板たとえばPLZT11の表裏面
には所定パターンの櫛形電極12が装着されてお
り、該PLZTは第1の偏光板P113Aと第2の偏
光板P213Bによつてサンドイツチされている。
またP1とP2の偏光相対関係はP1⊥P2すなわち
θ=90度、=45゜の関係に構成されてなるもの
である。第3図及び第4図は電気光学効果素子と
してTNmode(ツイスト・ネマチツクモード)の
液晶を利用した第2の例を示すもので、第1図に
おけるPLZTに代え、全面パターンの電極15を
装着した液晶素子14を第1、第2の偏光板16
A,16Bでサンドイツチした構成となつてい
る。
従来、上述の電気光学効果素子と偏光板の保持
及び電気光学効果素子の表面に装着した電極への
給電用リード線の配設とを兼ねた保持器は今迄に
提示されていず実用もされていなかつた。
本発明は、上記目的を満足する光シヤツタ素子
用保持器を提案するもので、以下前記PLZTを実
装した例の図面により説明する。
本発明の保持器10は第5図から第8図に示す
ごとく、概略眼鏡形プラスチツクの如き絶縁性の
固体の板に透孔すなわち角窓1を所定のピツチ間
隔(この場合は人間の両目の間隔)に2箇、配設
すると共に、一方の主平面には前記角窓1と軸心
を同一にした同心輪状に第1段目の矩形凹部2、
第2段目の円形凹部3、第3段目の矩形凹部4を
順次、階段状に配設している。(便宜上、角窓1
に近い側を第1段目と称す。)第7図、第8図に
詳細に示すごとく、第1段目矩形凹部2には偏光
板(P1)13Aを、第2段目円形凹部には
PLZT11と偏光板(P2)13Bを、第3段矩
形凹部には蓋板8を収納配置可能に構成するもの
で、第1段目と第2段目の凹部2,3内側寸法は
各凹部に装填する部品(偏光板13A,13B,
とPLZT11)とそれぞれ所望の〓間を有する形
状寸法に、第3段目凹部4内側寸法は蓋板8の外
形寸法より所望量だけ小さい形状寸法に構成して
いる。従つて蓋板8は軽圧入状態で第3段目凹部
に装着される。
さらに、上述の階段状凹部形状は図面からも明
らかな様に、保持器10凹部に部品を矢印方向に
順次積み重ねて装填することによつて部品相互の
相対位置関係を所望の如く維持する目的も兼ねる
もので、偏光板(P2)13Bに重ねて蓋板8
を軽圧入状態で装着することにより各部品と保持
器10とを一体的に固定しうるものである。
保持器10の階段状凹部側にはさらに、第2段
目円形凹部3と第3段目矩形凹部4との段差部境
界を含む所望位置に円形凹部5を2箇所対称形に
配設している。
この円形凹部5は、第2段目凹部3にPLZT1
1主平面が密着して装填できることを目的として
配設したものである。その理由は、PLZT11の
両主平面に配設した櫛形電極12の表裏を相互に
導通させるためPLZT11の主平面及び側面に導
電性部材たとえば銀ペースト等を塗布した場合、
PLZT主平面及び側面に微小寸法ながら銀ペース
トの突起を生じることが有り、PLZT11を第2
段目凹部3へ装填した際、PLZTが浮き上つたり
ガタついたりするのを防止する目的を有する。
蓋板8は保持器10に配設した角窓1と概略同
一寸法の角形透孔9を有し、一方の主平面には
PLZT11の櫛形電極12に装着する2本の給電
用リード線19を収納埋設するのに必要な所望形
状の凹部20を対称形に配設している。
次に、保持器10には上述の階段状凹部に隣接
した所定位置に、PLZT11の電極所定部位に半
田あるいは銀ペースト等の導電性接着で接続した
4本の給電用リード線19を埋設するための凸形
凹部7をもあわせて配設しており、さらには該凸
形凹部7と第3段目凹部4とを連通させる4箇所
の連通溝6も配設してある。
従つてPLZT11に接続された4本の給電用リ
ード線19は連通溝6を通つて、凸形凹部7内に
配設されたのち、蓋板8と蓋18を各々弾接状に
装着することにより保持器10の主平面に露出し
ない状態で埋設される。
リード線19のもう一方の端部(PLZTに接続
しない側)は、蓋18の一部に設けた切欠き(図
示せず)あるいは、保持器の側面に設けた穴(図
示せず)を介して該素子駆動用の給電装置(図示
せず)に接続される。
上述の保持器10、蓋体8、蓋18は樹脂部材
たとえばフエノール、ポリカーボネート、Uポリ
マー等で成型加工することにより能率よく所望寸
法範囲内に製作することが可能となる。
なお、上述の保持器構成各部材の材質は樹脂の
他に絶縁性の固体であれば特に制限はされない。
保持器外観及び外周部の形状について何ら限定す
るものではなく、第5図のごとく眼鏡形にしてお
きツルを付属した構成としてもよい。また、透孔
や階段状凹部の形状、数についても限定されるも
のでない。蓋18や蓋体8についても必ずしも軽
圧入状態に装着する必要は無く、接着剤や超音波
溶着等の手段を用いて係止してもよい。
上述のごとく本発明の保持器は電気光学効果素
子と偏光板とを所定の配置関係に一体的に保持す
ると共に、給電用リード線の配線処理をも能率よ
く実施例しうるもので、生産工数の低減、実装形
状の小形化等多くの効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に用いる光シヤツター
素子の概略構成の平面図、第2図は第1図の側面
図、第3図は本発明の説明に用いるもう一つの光
シヤツター素子の概略構成平面図、第4図は第3
図の側面図、第5図は本発明保持器の一実施例の
平面図、第6図は第5図をS―Sで切断した側面
断面図、第7図は本発明保持器へ光シヤツター素
子を装着する順序の斜視図、第8図は本発明保持
器へ光シヤツター素子を装着したのち、第5図の
S―S該当線で切断した側面断面図、第9図は本
発明の説明に用いる蓋板の正面図、第10図は第
9図の側面図を示す。 1,9……透孔、2……第1段目凹部、3……
第2段目凹部、4……第3段目凹部、5……円形
凹部、6……連通溝、7……凸形凹部、8……蓋
板、10……保持器、11……PLZT、12……
櫛形電極、13A,13B,16A,16B……
偏光板、14……液晶素子、18……蓋、19…
…給電用リード線、20……凹部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 絶縁材料で眼鏡形に形成され、かつその一方
    の主平面側に人間の両目の間隔に合わせて2箇所
    に配設された透孔、光シヤツタ素子を構成する複
    数の光学部材をそれぞれ所定位置に収納可能で、
    前記透孔と同心的に、かつ前記複数の光学部材の
    各形状と概略同形状に階段状に形成された階段状
    凹部、前記階段状凹部に隣接連通して配設され、
    前記光シヤツタ素子への給電用のリード線埋没溝
    を有する平板と、透孔及び給電用のリード線配線
    用凹部を有し、かつ前記階段状凹部の最上段の凹
    部と概略同形状をなす蓋板と、前記給電用のリー
    ド線埋没溝と概略同形状を有する蓋とを具備し、 前記蓋板は、前記階段状凹部の最上段の凹部
    に、前記階段状凹部内に収納される光シヤツタ素
    子の裏面に重ねて軽圧入状態で装着され、前記蓋
    は前記給電用のリード線埋没溝内に軽圧入状態で
    装着される構成としたことを特徴とする光シヤツ
    タ素子用保持器。
JP14614280A 1980-10-17 1980-10-17 Hikarishatsutasoshohojiki Expired - Lifetime JPH0236928B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14614280A JPH0236928B2 (ja) 1980-10-17 1980-10-17 Hikarishatsutasoshohojiki

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14614280A JPH0236928B2 (ja) 1980-10-17 1980-10-17 Hikarishatsutasoshohojiki

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5768815A JPS5768815A (en) 1982-04-27
JPH0236928B2 true JPH0236928B2 (ja) 1990-08-21

Family

ID=15401084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14614280A Expired - Lifetime JPH0236928B2 (ja) 1980-10-17 1980-10-17 Hikarishatsutasoshohojiki

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0236928B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5768815A (en) 1982-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5358412A (en) Method and apparatus for assembling a flexible circuit to an LCD module
JP4245731B2 (ja) 液晶レンズユニットと液晶レンズアッセンブリー
US4012117A (en) Liquid crystal module
US6590152B1 (en) Electromagnetic shield cap and infrared data communication module
US4196577A (en) Electronic timepiece
US5300808A (en) EPROM package and method of optically erasing
US4391531A (en) Electrooptical display/lead frame subassembly and timepiece module including same
GB2078401A (en) Timepiece module frame and assembly
JPH0236928B2 (ja) Hikarishatsutasoshohojiki
JPH09178549A (ja) 赤外線検出器
JPH1048599A (ja) 液晶表示装置
JPS5860727A (ja) 光シヤツタ−素子保持器
US20190155085A1 (en) Display device capable of assembly with ease and reliability
JP3811549B2 (ja) バックライト式液晶表示装置の構造
JP2000180851A (ja) バックライト式液晶表示装置の構造
JPH0410620Y2 (ja)
JPH07218913A (ja) バックライト付き液晶表示装置
JP2000180850A (ja) バックライト式液晶表示装置の構造
JPS5919318B2 (ja) 電子時計構造
JP2755553B2 (ja) 液晶表示装置
JPS58108516A (ja) 液晶表示素子
JPH08663Y2 (ja) 液晶表示素子の端子構造
JPS631336Y2 (ja)
JPH06283751A (ja) 光半導体装置
JPH0239127A (ja) 液晶表示装置