JPH0236280A - 非焼成鉛筆芯 - Google Patents

非焼成鉛筆芯

Info

Publication number
JPH0236280A
JPH0236280A JP18579288A JP18579288A JPH0236280A JP H0236280 A JPH0236280 A JP H0236280A JP 18579288 A JP18579288 A JP 18579288A JP 18579288 A JP18579288 A JP 18579288A JP H0236280 A JPH0236280 A JP H0236280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
binder
crystal polymer
pencil lead
bending strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18579288A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Yoshida
充 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Pencil Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Pencil Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Pencil Co Ltd filed Critical Mitsubishi Pencil Co Ltd
Priority to JP18579288A priority Critical patent/JPH0236280A/ja
Publication of JPH0236280A publication Critical patent/JPH0236280A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、非焼成鉛筆芯に関する。芯は黒のみでなくそ
の他の着色芯も含み、また鉛筆芯にはシャープペンシル
用の芯も含むものとする。
(従来の技術) 従来、鉛亀芯には大別して焼成芯と非焼成芯とがある。
焼成芯は、黒鉛等の着色剤に粘土等の結合剤及びその他
の所要な成分を加えて混練した後に成型したものを焼結
して成るものである。これに対し非焼成芯は、着色剤に
結合剤、ワックス、及び体質IJ J! K必要に応じ
て結合剤の溶剤もしくは可塑剤を添加してなる配合組成
物を混練した後に押出成形し、しかる後に必要に応じて
上記の溶剤もしくは可塑剤を揮発させ、更に用いた結合
剤の種類によっては熱処理を施して、焼結工程を経るこ
となく製造されるものである。そして、非焼成芯の結合
剤としては、ポリビニルアルコール、塩化ビニル系st
脂、スチレン系樹脂、繊維素系樹脂、エポキシ樹脂、7
ラン樹脂、ポリアミド・イミド樹脂、ヒスマレイド・ト
リアジン樹脂等の有機高分子物質の中から一種以上のも
のが選択されて使用されていた。
(発明が解決しようとする課題) 上記のとおり、非焼成芯にはワックスをかなり大量に添
加する。ワックスは、筆記時の紙に対する付着性と滑ら
かな譲感を付与する目的で添加するが1反面このワック
スの添加によシ芯の曲げ強度が焼成芯に比較して格段に
低くなる不利があり、実用面において折れ易くなるとい
う欠点がる。
そこで、非焼成芯の配合組成物中に極めて微細な体質剤
を添加して芯の充填度を高めたす、ta維状状結晶物配
して芯を複合強化する試みがなされているが、まだ十分
な曲げ強度を得るには至っていない。そこで本発明は、
曲げ強度が十分に大きくて実用上折れに<<、また燈記
感触が滑らかで、更に工業的に簡便な方法によって安価
VC!A造できる非焼成鉛筆芯の提供を目的とする。
(課題を解決するための手段) 上記の如〈従来の非焼成鉛筆芯が十分な曲げ強度を得ら
れないのは、配合組成物中の主成分である結合剤として
添加する有機高分子の曲げ強度の小さいことが原因して
いるものと考えられる。そこで本発明は上記目的を達成
するために、結合剤として熱可塑性の液晶ポリマーを添
加、配合し九ことを特徴とするものである。
本発明に用いる熱可塑性の液晶ポリマーは、芳香族ポリ
エステル系の樹脂で、〒般にはバラヒドロキ7安息香酸
やパラアセトキシ安息香酸に対して、テレフタル酸、6
−ヒドロ中シ2す7タレンカルボン酸、ビフェノール、
又ハポリエチレンテレフタレート等の中から一種または
二種以上を共重合させて成るものである。本発明では公
知又は市販の熱可塑性液晶ポリマーを用いることができ
る。
結合剤は100%熱可塑性液晶ポリマーとしてもよく、
また熱可塑性液晶ポリマーと他の物質質を配合してもよ
い、しかし、よい結果を得るためには、結合剤中50w
t%以上を液晶ポリマーとすることが望ましい、結合剤
として液晶ポリマーと共に添加する他の物質としては、
液晶ポリマーとポリマーブレンドが可能な熱可塑性樹脂
、例えば、ポリエチレンテレ7クレート、ポリプチレ/
テレフタレート、ポリフェニレンサルファイド、ポリア
ミド、ポリカーボネート等を選定可能である。
本発明の非焼成鉛筆芯の配合組成物中には上記の結合剤
の他に、勿論、着色剤、ワックス、及び体質剤を含み、
更に必要に応じてその他の物質を含有させる。
着色剤としては、各種の無機又は有機顔料を使用可能で
あるが、本発明の製造工程において配合組成物を混線、
成形する際に液晶ポリマーを主成分とする結合剤の溶融
点以上の温度に加熱する必要がある関係上、有機顔料を
使用する場合は耐熱性に優れたものを選択することが好
ましい、−また、熱可塑性の液晶ポリマーは通常淡褐色
を呈しているので、隠蔽力に優れた顔料を選定すること
が好ましい。
ワックスとしては、金属石鹸、アルカリ石鹸、酸化ワッ
クス、脂肪酸アミド、ポリエチレンヮツクス、ポリプロ
ピレンワックス等の中から一種または二種以上を選択し
て使用するが、上記の顔料と同じ理由によυ熱安定性が
良好でブリードしにくい品種の選定が好ましい。
体質剤としては、メルク、セリサイト、カオリナイト、
ベントナイト、ウオラストナイト、炭酸カルシウム、窒
化硼素、チタン酸カリウム繊維等の通常の鉛筆芯の体質
剤として使用されているものをそのまま使用可能で、勿
論二種以上の体質剤を混合して用いてもよい。
上記配合組成物から非焼成錨鎖芯を得るKは。
先ず、所定量を計量し、結合剤の溶融点以上に加熱して
分散、混練する。混線機としては通常の熱可塑性樹脂の
混練に用いる機種を用いることができる0次に、混練物
を成形機を用いて所定の形状に成形して製品を得る。成
形手段としては混練工程と同様に通常の熱可塑性樹脂に
用いる押出成形機や射出成形機を用いることができるが
、好ましくは製造コストの面から押出成形機を用いる方
がよい。尚、何れの混練方法。
成形方法においても溶Mt#脂の流れの速度や、溶融樹
脂の温度の制御が十分にできることが望ましい。
(作 用) 本発明において配合組成物中の主成分である結合剤とし
て用いる液晶ポリマーは、組織全体が剛直な分子よシ成
り、さらに溶融状態では分子が整然と折れ曲がり難く棒
状を保っているので、僅かな剪断力を受けるだけで一方
向に大きく配向する性質があり、従って成形時に液晶ポ
リマーの分子鎖は流動方向に配向して自己補強し、この
方向の強度が大きいので成形物である芯の曲げ強度は飛
R的に増加する。また、液晶ポリマーは振動吸収性に優
れているので、これを含んだ芯の位記感触の滑らかさが
向上する。
さらに、結合剤として液晶ポリマーを使用しても、配合
組成物の分散、混線工程及び成形工程において使用する
設備は、通常の熱可塑性樹脂の装置をそのまま用いるこ
とができるので、大量処理が可能で一本当たりのコスト
が小さくてすむ。
(実施例) 実施例1゜ 液晶ポリマー        15wt%(ポリプラス
チック(株)!!!のベクトラA950)カーボンブラ
ック 15W光・% メ  ル  り 45 〃 ステアリン酸アミド      25〃上記の組成から
成る配合組成物を、二軸スクリュク型の混線機を用いて
混練してからホットカッティングして先ず成形用ペレッ
トを得、次にこの成形用ベレットを単軸スクシユク型押
出成形機を用いて成形し、製図用のマット処理したポリ
エステルフィルムに筆記するための黒色の直径0.57
mの非焼成鉛筆芯を得た。この非焼成鉛筆芯の曲げ強度
試験と筆記試験を実施したところ、曲げ強度が200M
Pa  で、毎記感触は滑らかという結果を得た。尚、
液晶ポリマーを結合剤として使用しないで直径は上記実
施例1と同寸にした従来の非焼成芯の曲げ強度を比較の
九めに測定したところ略150MPaであった。
実施例2゜ 液晶ポリマー (ポリグラスチック(株)製のペクトラA950)ポリ
エチレンテレフタレート        3 〃ペリレ
ンレッド         15//タ  ル  り 
                     44 〃
ポリプロピレンワックス         15 〃ス
テアリン酸アミド        15〃8戯チ 上記の組成から成る配合組成物を実施例1と同一の装置
によって分散、混練したのち成形して、硬質色鉛娘用の
赤色の直径3.6間の非焼成鉛筆芯を得た。この非焼成
鉛筆芯の曲げ強度試験とffi記試験を実施したところ
、曲げ強度が430MPaで、亀記感触が滑らかという
結果を得た。尚、液晶ポリマーを結合剤として使用しな
いで直径は上記実施例2と同寸にした従来の非焼成芯の
曲げ強度を比較のために測定したところ略40MPaで
あった。
(発明の効果) 本発明は叙上のとおりであり、従来の非焼成鉛筆芯に比
べて、曲げ強度が格段に優れて実用上折れK<<、また
同等以上の滑らかな筆記感触を有し、しかも工業的に簡
便な方法を用いて安価にM造し提供できる等の効果を奏
する。
特許 出願人 三菱鉛毫株式会社 代理人 弁理士 杉 山 泰 三 ・、・・。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  結合剤として熱可塑性の液晶ポリマーを添加、配合し
    たことを特徴とする非焼成鉛筆芯。
JP18579288A 1988-07-26 1988-07-26 非焼成鉛筆芯 Pending JPH0236280A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18579288A JPH0236280A (ja) 1988-07-26 1988-07-26 非焼成鉛筆芯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18579288A JPH0236280A (ja) 1988-07-26 1988-07-26 非焼成鉛筆芯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0236280A true JPH0236280A (ja) 1990-02-06

Family

ID=16176976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18579288A Pending JPH0236280A (ja) 1988-07-26 1988-07-26 非焼成鉛筆芯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0236280A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012088871A1 (zh) * 2010-12-30 2012-07-05 Liu Ying 彩色高弹塑性笔及其制作方法
CN113956643A (zh) * 2021-10-29 2022-01-21 广东捷德新材料科技有限公司 耐化学性耐刮擦高硬度pcpbt复合材料及其制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01193380A (ja) * 1988-01-28 1989-08-03 Pentel Kk 色芯の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01193380A (ja) * 1988-01-28 1989-08-03 Pentel Kk 色芯の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012088871A1 (zh) * 2010-12-30 2012-07-05 Liu Ying 彩色高弹塑性笔及其制作方法
CN113956643A (zh) * 2021-10-29 2022-01-21 广东捷德新材料科技有限公司 耐化学性耐刮擦高硬度pcpbt复合材料及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69532763T2 (de) Thermoplastische harzzusammensetzung, spritzgiessverfahren und spritzgiesskörper
CN105585831A (zh) 一种聚碳酸酯/聚对苯二甲酸丁二醇酯合金材料及其制备方法和应用
DE3686969T2 (de) Haertbare zusammensetzung, verfahren zu ihrer herstellung und daraus gefertigte gegenstaende.
JP3665660B2 (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂成形体及びその製造方法並びに長繊維強化熱可塑性樹脂構造体
CN105504729A (zh) 一种用于3d打印的聚乳酸改性材料
DE3002985A1 (de) Modifizierte polyester-zusammensetzungen
JPS6129385B2 (ja)
JP3584890B2 (ja) 熱可塑性樹脂成形品及びその製造方法
CN110144092A (zh) 一种环保硬质pvc改性材料及其制备方法
KR940005754A (ko) 성형용 복합수지 조성물 및 그것을 사용한 성형방법
JPH0236280A (ja) 非焼成鉛筆芯
JPS59191758A (ja) ポリカ−ボネ−ト樹脂組成物
US6046264A (en) Thermoplastic moulding materials based on polyethylene terephthalate for use in injection moulding of parts
US4064099A (en) Thermoplastic resin composition having a pearly luster
DE69824700T2 (de) Schlagzähe spritzgussteile aus polyester
CN102161820A (zh) 一种硅灰石增强的聚碳酸酯材料及其制备方法
JPS6231019B2 (ja)
EP0232879A2 (de) Thermoplastische Formmassen auf der Basis von Polyamiden
CN104672878A (zh) 聚碳酸酯树脂/聚苯乙烯树脂合金材料及制备方法
JPS62104860A (ja) ポリ(塩化ビニル)のポリブレンド
DE3788857T2 (de) Mischungen auf der Basis von vinylaromatischen Polymeren mit hohem Formfliessvermögen und Wärmebeständigkeit.
JP2648745B2 (ja) サーモトロピック液晶ポリマー組成物及びその製造方法
JPS59196333A (ja) 金属光沢を有する熱可塑性樹脂組成物
CN108017893A (zh) 用于模内注塑的塑料及其制备方法
JP2001316486A (ja) 成形体