JPH0236196A - 上皮細胞成長因子の精製法 - Google Patents

上皮細胞成長因子の精製法

Info

Publication number
JPH0236196A
JPH0236196A JP18575788A JP18575788A JPH0236196A JP H0236196 A JPH0236196 A JP H0236196A JP 18575788 A JP18575788 A JP 18575788A JP 18575788 A JP18575788 A JP 18575788A JP H0236196 A JPH0236196 A JP H0236196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silica gel
egf
cell growth
growth factor
human urine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18575788A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Higuchi
雅之 樋口
Yoshio Yamazaki
山崎 良男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP18575788A priority Critical patent/JPH0236196A/ja
Publication of JPH0236196A publication Critical patent/JPH0236196A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y5/00Nanobiotechnology or nanomedicine, e.g. protein engineering or drug delivery

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は消化性潰瘍、皮膚疾患、角膜疾患など種々の疾
患の治療用の医薬品及び細胞培養用培地への添加剤とし
て有用な上皮細胞成長因子(Epidermal  G
rowth  Factor、以下EGFとする)の精
製法に関する。
(従来の技術) ヒトEGF (以下h−EGFとする)はヒト尿に含ま
れる分子量的6,000のポリペプチドであり1種々の
上皮細胞の増殖の促進作用や胃酸分泌の抑制作用などの
活性があることが知られている。
h−EGFを含有するヒト尿あるいは部分精製したヒト
尿からh−EGFを精製する方法として従来は。
(1)凍結乾燥法。
(2)イオン交換樹脂を用いる方法(J、 Cl1n。
Endocinol、 Metab 48.667 (
1979) L(3)安息香酸を用いる方法(特公昭5
9−190918号公報記載)。
(4)タンニン酸〜セライトを用いる方法(J。
Physiol、  Chem、 356 1765(
1975))。
(5)アセトンを用いる方法(特公昭44−12744
号公報記載)。
(6)硫酸アンモニウムを用いる方法(米国特許第42
92,841号明細書記載)。
(7)蒸発法。
(8)限外濾過法(%開昭62−30722号公報記載
)。
(9)重金属沈殿法。
(10)架橋アクリル、エステル系吸着樹脂及び/又は
架橋メタクリル、エステル系吸着樹脂を用いる方法(特
開昭62−30718号公報記載)などの方法が知られ
又は考えられるがいずれも工千 業的実施において以Aに示すような欠点がある。
(発明が解決しようとする課題) 前記(1)の凍結乾燥法では原料溶液の容量が多い場合
、実際上実行不可能であり、tた原料液の無機塩なども
そのまま濃縮される不都合がある。前記(2)のイオン
交換樹脂を用いる方法では9w、料液のイオン強度が充
分低くなっていないとイオン交換樹脂にEGFが吸着さ
れない為、目的に合わず。
また精製効率も低い、前記(3)の安息香酸を用いる方
法では、前もって安息香酸飽和アセトン溶液を用意して
おくことが必要であるが、この安息香酸飽和アセトン溶
液はアセトンが揮発し易く危険なうえ、アセトン揮発や
温度低下に伴い安息香酸が析出し易く、取扱いの面倒な
ものである。またこの方法で処理した尿には多蚤のアセ
トンが溶解する為、尿の再利用が制限され廃棄処理も困
難である等工業的製造法として数多くの問題点がある。
前記(4)のタンニン酸〜セライトを用いる方法では比
較的活性の高いEGFが得られるが、収量は低く、工業
的製造法として使用に耐えない。前記(5)及び前記(
6)の方法は得られるEGFの収量、活性共に工業的製
造法として全く使用に耐えない。前記(7)の蒸発法は
凍結乾燥法と同様、無機塩などがそのまま濃縮される不
都合があるうえ、蒸発効率を上げる為加熱するとEGF
の失活が避けられない。前記(8)の限外濾過法は細孔
径の小さいものを使用すると濾過速度が遅い為原料液容
量が大きい場合時間がかかる。細孔径を大きくすると処
理時間は短縮できるが、比較的分子量の小さいEGFは
濾過されてしまい全く精製できない。前記(9)の重金
属沈殿法は、処理廃棄物として重金属を含むものが発生
する為その廃棄が非常に困難である。
前記(L(2)の方法は、EGFの回収率が高く、良い
方法であるが吸着樹脂に吸着したEGFを選択的に溶出
させることができず、どうしても樹脂に吸着した様々な
不純物もEGFと同時に溶出される為。
EGFの精製効率は低い。
本発明は2以上のような従来法の問題点を解決するh−
EGFの精製法を提供するものである。
(課題を解決するための手段) 本発明は、ヒト尿を疎水性官能基を有する多孔性シリカ
ゲルと接触させてEGFを該多孔性シリカゲルに吸着さ
せ、ついで該多孔性シリカゲルからEGFを溶出させる
ことを特徴とするEGFの精製法に関する。
本発明において、ヒト尿は、予め部分精製し。
それに含まれる不溶物を除去しておくのが好ましい。
ヒト尿を部分精製する方法としては9次の方法等が使用
できる。
(1)尿をセライト等の吸着剤に接触し九後にろ過する
方法。
(2)遠心分離する方法。
(3)尿を発泡処理する方法 上記疎水性官能基を有する多孔性シリカゲルとは、すで
に公知のものであり、多孔性シリカゲルを支持体として
、オクタデシルシリル基、トリメチルシリル基、オクチ
ルシリル基、フェニルシリル基、シアノプロピルシリル
基、ジフェニルシリル基等を単分子層に5i−C結合さ
せたものである。
これらの疎水性官能基を有する多孔性シリカゲルとして
は、比表面積が100〜1,000m”/gのものが好
ましい。
ヒト尿又は部分精製したヒト尿は、前記疎水性官能基を
有する多孔性シリカゲルとpH2〜8の下に接触させら
れる。ここで、pHが2未満ではh−EGFの純度(比
活性)が小さくなり、  pHが8を超えると疎水性官
能基を有する多孔性シリカゲルが損傷を受ける可能性が
ある。pHの調整は酢酸、トリフルオル酢酸等の有機酸
、塩酸、硫酸等の無機酸を使用して行うことができる。
またヒト尿又は部分精製したヒト尿に塩化ナトリウム。
硫酸アンモニウム、硫酸ナトリウム等の無機塩を添加す
るとh−EGFへの吸着能が向上するので好ましい。無
機塩は多すぎても吸着能向上効果に影響せず、iた精製
する際の不純物の低減を図る上からヒト尿又は部分精製
したヒト尿に対して10ii量チ以下が好ましい。
h−EGF吸着後の疎水性官能基を有する多孔性シリカ
ゲルはh−EGFの溶出前に水又はh−EGFが溶出さ
れない程度の水溶性有機溶剤水溶液で洗浄することによ
り、h−EGF以外の不純物を除去することが望ましい
。この洗浄によって得られるh−EGFの精製度をさら
に高めることができる。
溶出ハメタノール、エタノール、プロパツール。
アセトニトリル等の水溶性有機溶剤又は該水溶性有機溶
剤を好ましくFil 5容量チ以上含む水溶液を溶出用
液として用いて行う。溶出液中、水溶性有機溶剤の割合
が小さすぎると溶出が困難になる傾向にある。また溶出
液は、前記pHの調整の説明で例示した有機酸又は無機
酸をo、ooi〜INの濃度で含むのが好ましい。溶出
方法としては。
h−EGFを吸着した疎水性官能基を有する多孔性シリ
カゲルと溶出用液を混合攪拌する方法、h−EGFを吸
着した疎水性官能基を有する多孔性シリカゲルをカラム
に充てんし、これに溶出用液を通過させる方法(逆相分
配型液体クロマトグラフィー法)等がある。以上の溶出
は、常圧下で行っても高圧下で行ってもよい。
このようにして得られた溶出液は、そのままでも容積は
小さいが、適宜濃縮することによりさらに容積を小さく
することができる。すなわち、上記溶出液は水溶性有機
溶剤を多量に含むため蒸留等による濃縮が容易である。
特にカラムを使用して溶出する場合はh−EGFを含む
分画のみを捕集することによシかなり容積を小さくする
ことができる。以上のようにして低塩濃度で濃縮された
h−EGF溶出液は、そのままゲル濾過、イオン交換ク
ロマトグラフィー、凍結乾燥、限外濾過等の処理に供す
ることが可能である。
なお、h−EGF分画の確認は、ラジオレセプタアッセ
イ(RR人)Kより行うことができる。
(作用) h−EGFの疎水性官能基を有する多孔性シリカゲルへ
の吸着は、h−EGF分子中の疎水性アミノ酸残基と該
多孔性シリカゲルのリガンドであるアルキル基等の疎水
性基との疎水性相互作用によるものであると考えられる
。この吸着した条件下に疎水塵のよシ高い溶出用液を接
触させることにより、吸着したh−EGFが脱離溶出さ
れる。
h−EGFは該多孔性シリカゲルと溶出液に対する相互
作用が他の尿中不純物と比べ非常に特異的であるため、
該多孔性シリカゲルをヒト尿又は部分精製したヒト尿に
適用したときに予想外の優れた精製効率及び回収率が得
られたと推察される。
(実施例) 次に本発明の実施例を示す。なお、比活性は。
280 nmの吸光度と試料の液量(ml)の積(吸光
度ユニット)あたシのh−EGFit(μg)である。
実施例1 新鮮ヒト男子床1(lに力性ソーダを加え、pH&5と
し10.000 rl)m で10分間遠心分離して部
分精製し、清澄な尿を得た。この清澄床にトリフルオル
酢酸を加え、pH3,0とし、4℃で一夜放置後10.
00 Orpm で10分間遠心分離し。
そノ上清尿1(1(h−EGF濃度13.6ag/1(
RRA法にて分析)、280nmの吸光度ユニット2.
.27X108)にトリメチルシリル・シリカゲル(D
evelosil  300 TM8.野村化学■商品
名)275mI!を加え30分攪拌し、30分以上放置
後傾斜法によりトリメチルシリルシリカゲルを採取し、
カラムに充てんした。12容量チアセトニトリル水溶液
1500 mlで洗浄後、12゜15.20,25及び
30容量チアセトニトリル−0,1容量’4 トIJフ
ルオル酢酸水溶液各500d並びに90容量チメタノー
ル−0,01N  HCI!500 mlを順次加えて
溶出を行い、フラクションコレクタで分取した。各試験
管の吸光度(280nm)を測定後、上記各濃度の溶出
液ごとに各分画をまとめ、力性ソーダで中和後口−タリ
ーエバポレータで濃縮してh−EGFが含まれていると
思われる水溶液各xooml!を得た。吸光度のクロマ
トグラムを第1図に示した。横軸に保持時間(分画に用
いたフラクションコレクタの試験管史で表現)、縦軸に
280 nmの吸光度を示す。また、h−EGF濃度を
RRA法で分析したところ。
h−EGFの溶出は吸光度の主ピークより非常に遅れて
おシ、アセトニトリル25,30%溶出液の各々のh−
EGF濃度が683μ、;4/l:、473μg/lで
あった。また25及び30%溶出液の280 nm吸光
度ユニットはそれぞれ4.0X103゜3.9X10”
であった。この2つの分画をまとめたときの収率は85
%、比活性は1.5X10−2μ9/ユニツトであり、
上清銀の比活性6.0X10−4μg/ユニットよシ約
25倍向上した。
実施例2 実施例1と同様の操作で得た上清銀101!にオクタデ
シルシリル・シリカゲル(DevelosilODS 
 15/30野村化学■商品名)210mI!を加え、
以下実施例1と同じ操作を行った。R,RA法でh−E
GF濃度を分析したところアセトニトリル25チ及び3
0%溶出液のh−EGF濃度は。
それぞれ142μg/1.1222μallであつた。
また25%及び30%溶出液の280 nm吸光度ユニ
ットはそれぞれ6.8 X 10”、 5.9X10”
であった。この2つの分画をまとめたときの収率は75
チ、比活性は1.lX10−2 μg/ユニットであり
、上清銀の比活性4.6X10−4  μg/ユニット
より約24倍向上した。
実施例3 セライ)濾過して部分精製した新鮮ヒト男子尿10fを
用い実施例1と全く同様の操作を行った。
25チ及び30%アセトニトリル溶出液の分画をまとめ
たときの収率は80チであり、比活性は20倍向上した
(発明の効果) 前記の実施例からも明らかなように、EGFの精製に本
発明を使用することによる効果は次のような点である。
(1)収率が高い(EGF回収率75〜85チ)。
(2)精製効率が高い(比活性の上昇20倍以上)。
(3)大量処理が可能である。
(4)脱塩効果が高い。
(5)迅速処理が可能である。
(6)濃縮効果がある(容量を1150以下に減少でき
る)。
従って2本発明は従来の方法と比較し、効果の非常に大
きなh−EGFの工業的精製法である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、実施例1におけるT MSクロマトダラムを
示す。 符号の説明 1・・・20%CH3CN −0,1%TFA に対応
する溶出分画のh −EGF 2・・・25%CH3CN −0,1%T]’A に対
応する溶出分画のh−EGF 3・・・30%CI(3CN−0,1%TFAに対応す
る溶出分画のh −EGF 4・・・35%CH3CN −0,1%TFAに対応す
る溶出分画のh −EGF

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ヒト尿を疎水性官能基を肩する多孔性シリカゲルと
    接触させて、上皮細胞成長因子を該多孔性シリカゲルに
    吸着させ、次いで該多孔性シリカゲルから上皮細胞成長
    因子を溶出させることを特徴とする上皮細胞成長因子の
    精製法。 2、ヒト尿を予め部分精製しておく請求項1記載の上皮
    細胞成長因子の精製法。
JP18575788A 1988-07-26 1988-07-26 上皮細胞成長因子の精製法 Pending JPH0236196A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18575788A JPH0236196A (ja) 1988-07-26 1988-07-26 上皮細胞成長因子の精製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18575788A JPH0236196A (ja) 1988-07-26 1988-07-26 上皮細胞成長因子の精製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0236196A true JPH0236196A (ja) 1990-02-06

Family

ID=16176335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18575788A Pending JPH0236196A (ja) 1988-07-26 1988-07-26 上皮細胞成長因子の精製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0236196A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3676817B2 (ja) 新規因子ix精製法
KR101498771B1 (ko) 항체의 정제 방법
EP3048109A1 (en) Novel antibody purification method and antibody obtained therefrom, and novel antibody purification method using cation exchanger and antibody obtained therefrom
CA2024667C (en) Process for preparing a concentrate of blood coagulation factor viii-von willebrand factor complex from total plasma
EP2894159A1 (en) Mix-mode antibody affinity separation matrix and purification method using same, and target molecule
JP2010210497A (ja) 液体クロマトグラフィー用充填剤、及び生体高分子の分離精製方法
US4597899A (en) Process for obtaining a factor XIII preparation, and its use
US3808124A (en) Purification of human plasminogen
EP4108673A1 (en) Non-protein a purification method for adalimumab
JPH0236196A (ja) 上皮細胞成長因子の精製法
CN112175063B (zh) 一种高效液相色谱法制备高纯度重组表皮生长因子的工艺
US20230079633A1 (en) Optimized method for bevacizumab purification
WO1995004077A1 (fr) Procede de purification du plasminogene
JP2003512069A (ja) 高純度アカルボース製造方法
JPH07155194A (ja) タンパク質の精製法
SU551339A1 (ru) Способ очистки ферментных препаратов
JPH04193894A (ja) 入尿トリプシンインヒビターの精製方法
US5409840A (en) Purification and recovery of lipoprotein cholesterol
JP2882828B2 (ja) 人尿トリプシンインヒビターの精製方法
RU2126690C1 (ru) Способ очистки инсулина-сырца, получаемого из поджелудочной железы свиней
JPH05170799A (ja) ヒトインターロイキン8の精製方法
AU759379B2 (en) Novel factor IX purification methods
JPS5848159B2 (ja) ウロキナ−ゼの精製方法
JPS60104052A (ja) フエニルアラニンと桂皮酸の分離方法
JPS6230718A (ja) ヒト上皮細胞成長因子の製造法