JPH0235978A - 金属屋根の石綿処理装置 - Google Patents

金属屋根の石綿処理装置

Info

Publication number
JPH0235978A
JPH0235978A JP63185021A JP18502188A JPH0235978A JP H0235978 A JPH0235978 A JP H0235978A JP 63185021 A JP63185021 A JP 63185021A JP 18502188 A JP18502188 A JP 18502188A JP H0235978 A JPH0235978 A JP H0235978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
asbestos
roofing material
roll
removal
scattering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63185021A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH074580B2 (ja
Inventor
Taneyoshi Yamaguchi
種美 山口
Takashi Kurose
黒瀬 孝志
Tadashi Sato
正 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SEIKO TEKKOSHO KK
Navitas Co Ltd
Nippon Steel Corp
Original Assignee
SEIKO TEKKOSHO KK
Navitas Co Ltd
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SEIKO TEKKOSHO KK, Navitas Co Ltd, Nippon Steel Corp filed Critical SEIKO TEKKOSHO KK
Priority to JP63185021A priority Critical patent/JPH074580B2/ja
Publication of JPH0235978A publication Critical patent/JPH0235978A/ja
Publication of JPH074580B2 publication Critical patent/JPH074580B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D15/00Apparatus or tools for roof working
    • E04D15/003Apparatus or tools for roof working for removing roof material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B1/00Cleaning by methods involving the use of tools
    • B08B1/20Cleaning of moving articles, e.g. of moving webs or of objects on a conveyor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B09DISPOSAL OF SOLID WASTE; RECLAMATION OF CONTAMINATED SOIL
    • B09BDISPOSAL OF SOLID WASTE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B09B3/00Destroying solid waste or transforming solid waste into something useful or harmless
    • B09B3/0066Disposal of asbestos

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、金属製屋根材の裏側に取り付けられている石
綿を除去処理するための装置に関するものである。
〔従来の技術〕
工場や体育館等に使用されている金属製の屋根材の一部
には、断熱材あるいは結露防止材として、吹き付は石綿
やアスベスト紙が取り付けられている。しかし、吹きイ
」け材の経年劣化によって飛散した石綿の人体に対する
危険性が懸念されるため、殊に、学校等の建築物に対し
ては石綿の処理が積極的に進められている。
〔発明が解決しようとする課題〕
然るに、工場、体育館等の金属屋根材が使用されている
建築物は一般的に軒高が高く、屋根裏に取り付けである
石綿の処理をするためには足場を工場等の全体に設置す
るか、あるいは、高所作業車が必要となり、仮設に要す
る費用が高くなる。また、大規模な工場等では、処理作
業空間を区画して完全に密閉化することが困j!Vな場
合が多く、これに要する費用も莫大なものとなる。この
ため、例えば屋根下にシートを張り、屋根とシートで密
閉化された空間をつくり、ごの空間内に高効率フィルタ
ーを備えた排気ブロアーを設置し、屋根とシートとの空
間を外気に対して負圧化した後で、屋根裏に石綿の飛散
防止剤を吹き付け、確実に飛tl&防止[h置を行って
から屋根板を順次取り外し、屋根上の密閉化された処理
室内で石綿の除去処理をする工法等がコスト的に有利で
ある。
このような処理方法で問題となるのが、取りクトした屋
根についている石綿の除去処理方法である。即ち、処理
室内部で人手により除去作業を行えば、作業者の石綿暴
露が問題となる。そのため、処理時に石綿の暴露を受け
ない処理装置が要望されていた。また、除去時に石綿の
飛散が発生しなげれば、処理室も比較的簡便なものとな
し得ると考えられる。
そこで本発明は、屋根上にも比較的簡単に設置でき、裏
面に石綿を(iffえた屋根材を、屋根から取り外した
直後に通過させることにより、確実に石綿の除去及び処
理をすることができ、しかもその際に、石綿の繊維を飛
散させるおそれのない金属屋根の石綿処理装置を提供す
ることを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕 本発明は、屋根材の通り抜ける入口と出口とを形成した
箱型ケース内の前記入口側に石綿除去部を、また、前記
出口側に石綿の固結化処理部を配備し、前記石綿除去部
には回転ブラシを設置すると共に負圧状態を維持させる
手段を施し、また、前記固結化処理部に固結剤(飛散防
止剤)塗布手段を設置して成る金属屋根の石綿処理装置
、を以て上記課題を解決した。
〔作  用〕
ケースの入口から屋根材を送り込むと、屋根材は先ず、
回転ブラシ上を通過することによって石綿を除去される
。その際石綿除去部は負圧状態にされているため、人体
に有害な石綿繊維の外部飛散が抑止される。屋根材は続
いて、固結化処理部を通過する際に固結剤を吹き付は等
により塗布され、残存付着している微細な石綿の固結化
封じ込め処理が行われた後、出口から送り出される。
〔実施例〕
本発明の好ましい実施例を、図面に依拠して説明する。
図中1は密閉された箱型のケースで、−側面の上部に入
口2が、また、その反対側の側面の上部に出口3が形成
されている。ケース1の上面並びに側面には、必要に応
じて監視窓4.5が配置され、内部の様子を透視できる
ようにしである。また、入口2及び出口3は、屋根材6
が通過し得るできる限り小さな開口部とするが、更に屋
根材6の断面形状(図では台形波形状)に対応する形状
のカーテン7を垂下させることが好ましい。8は入口2
の外側に添設された支持ロール、9は出口3の外側に添
設された支持ロールで、それぞれ自由回転して屋根材6
の出入を支持する。
石綿除去部において、10は受はロール、11は駆動ロ
ールで、両者間に入口2から送り込まれた屋根+16を
喰ねえ込み、更に奥の方へと1股送する。受はロール1
0は、屋根材6の裏面形状に対応した形状となっており
(図では算盤球形状)、駆動ロール11は単なる円筒上
であって、後述のようにして回転駆動される。12は粗
除去ブラシで、例えば受はロール10同様屋根材6の裏
面形状に対応した形状となっていて、屋根材6の裏面全
体を余すところなくブラッシングできるようになってい
る(第3図参照)13は自由回転する円筒状の押えロー
ルで、粗除去ブラシ12の上側に配置される。14は粗
除去ブラシ12と同様の形状の仕上げブラシであり、1
5鵜円筒状の押えロールである。粗除去ブラシ12と仕
上げブラシ14は、常時スプリング等によって屋根材6
の裏面に圧接させられる。各ブラシの材質は、石綿の種
類に応じて適宜選定する。16は受はロール、17は駆
動ロールで、両者間に屋根材6を喰わえ込み、出口3へ
と搬出する。受はロール16及び駆動ロール17は、そ
れぞれ受はロールIO1駆動ロール11と同様の形状で
ある。18はモータで、ベルト19.20又はチェーン
を介して粗除去ブラシ12及び仕上げブラシ14を、そ
れぞれ通例屋根材6の進行方向と逆方向(第2図矢印方
向)に回転駆動する。また、モーター18は、ベルト2
1.22又はチェーンを介し、駆動ロール11、17を
回転駆動する。23は掻き落とされた石綿を収集するホ
ッパーで、受はロール1oがら受は口ル16にかけてそ
の下側を覆っており、底は中央部の落下口24に向りて
下り傾斜している。ホッパー23内には塞化板25.2
6が配備されていて、石綿が外方に飛散しないよう配慮
しである。27はホッパー23の下に設置された貯蔵箱
で、ケースl外に取り出し可能になっている。2Bは高
性能フィルターを備えた集塵機29に接続された集塵口
であり、集塵機29の作動中石綿除去部内は、集塵口2
8を介して負圧状態となる。30は石綿除去部と後述の
固結化処理部とを遮閉する遮閉板である。31〜35は
エアカーテンを形成するためのエアノズルで、図示した
例では入口2、塞化Fi25.26の内側、両ブラシ間
及び石綿除去部の出口に配置しである。上記集塵ta2
9の作用でケース1内は外気に対して十分負圧となって
いるので、入口2及び出口3からは外気が流入してくる
。従って、石綿繊維が外部に漏出することはないが、エ
アノズル31.35の設置により、石綿繊維の外部漏出
防止は完全となる。
固結化処理部は、固結剤噴射ノズル36、スポンジロー
ル37、ホッパー38、並びに、リミットスイッチ39
から成る。リミットスイッチ39は遮閉板30に取り付
けられており、屋根材6の進入及び通過を検出し、固結
剤の噴射時期を制御する。固結剤噴射ノズル36はホッ
パー38内に上向きに設置されていて、屋根材6の裏面
に固結剤を噴射する。スポンジロール37は受はロール
10.16と同様の形状であり、屋根材6の裏面に接圧
して、噴射された固結剤を均一に均す役目を果たす。4
0は押えロールで、スポンジロール37と共に自由回転
する。固結剤の塗布は、ローうで行ってもよい。なお、
第2図における41は、本装置に屋根材6を送り込むた
めのコンベア装置である。
上記構成において、コンベア装置41によって1111
1送されてきた屋根材6は、支持ロール8に支えられな
がら、人口2より石綿除去部に送り込まれる。そこにお
いて屋根材6は、受はロール10と駆動ロール11間に
喰ねえ込まれ、更に内方に引き込まれていき、先ず粗除
去ブラシ12によって裏面全体をブラッシングされ、石
綿の粗除去が行われる。続いて、仕上げブラシ14にお
いて二度目のプラソシ、ングが行われ、残存する石綿が
略除去される。このブラッシングに伴って石綿繊維が飛
散するが、集Mvi29の作用でホッパー23内は負圧
状態となっているので、石綿は強制的に落下口24から
貯蔵箱27内に吸引される。
また、入口2にはエアノズル31によってエアカーテン
が形成され、石綿繊維の外部飛散が阻止される。それと
共に、複数のエアノズル32〜35によって形成される
エアカーテンにより、石綿繊維は飛散を抑止され、強制
的に下方に導かれる。
屋根材6は更に、受はロール10と駆動ロール11、並
びに、受はロール16と駆動ロール17の作用で固結化
処理部へと1ull送され、残存石綿に対する固結化処
理が行われる。部ち、屋根材6の先端が遮閉板30を通
過すると、リミットスイッチ39が動作し、固結剤噴射
ノズル36より屋根材6の裏面に固結剤を噴射さ−U続
ける。次いでスポンジロール37を通過することにより
、噴射された固結剤の塗布状態が均一化された後、出口
3より送り出される。屋根材6の後端がリミットスイッ
チ39上を通過すると、リミットスイッチ39が動作し
て固結剤の噴射が止まる。
〔発明の効果〕
本発明は上述した通りであって、構成簡易であって屋根
上等にも節単に設置でき、屋根材を通すことによって簡
単確実に石綿の除去並びに固結化処理をすることができ
、しかもその際石綿繊維を飛散させるおそれがない効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の斜視図、第2図はその内部構
成図、第3図は回転ブラシの形状例を示す図である。 符号の説明 ■・−ケース     2−人口 3・−・出口      6−・屋根材10.16−受
はロール 11.17−駆動ロール12−粗除去ブラシ
  13.15−押えロール14−仕上げブラシ  1
8−モータ 23・−・ホッパー    27・−収集箱29−・集
塵機     3〇−遮閉板31〜35−エアノズル 
36−固結剤噴射ノズル37−スポンジロール 38−
・ホッパー39−・リミットスイッチ 特許出願人  新日本製鐵株式会社 外2名

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)屋根材の通り抜ける入口と出口とを形成した箱型
    ケース内の前記入口側に石綿除去部を、また、前記出口
    側に石綿の固結化処理部を配備し、前記石綿除去部には
    回転ブラシを設置すると共に負圧状態を維持させる手段
    を施し、また、前記固結化処理部に固結剤塗布手段を設
    置して成る金属屋根の石綿処理装置。
  2. (2)石綿除去部に屋根材の搬送ロールを備えた請求項
    1記載の金属屋根の石綿処理装置。
JP63185021A 1988-07-25 1988-07-25 金属屋根の石綿処理装置 Expired - Lifetime JPH074580B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63185021A JPH074580B2 (ja) 1988-07-25 1988-07-25 金属屋根の石綿処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63185021A JPH074580B2 (ja) 1988-07-25 1988-07-25 金属屋根の石綿処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0235978A true JPH0235978A (ja) 1990-02-06
JPH074580B2 JPH074580B2 (ja) 1995-01-25

Family

ID=16163389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63185021A Expired - Lifetime JPH074580B2 (ja) 1988-07-25 1988-07-25 金属屋根の石綿処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH074580B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2825035A1 (fr) * 2001-05-22 2002-11-29 Richard Thibaut Machine de nettoyage d'elements filiformes tels des cables.
EP1317971A3 (en) * 2001-12-04 2006-12-27 Chiyoda Container Corporation Paper dust removing apparatus for corrugated paperboards
JP2009243243A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Nichias Corp 建築部材用切断機および建築部材の切断方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2825035A1 (fr) * 2001-05-22 2002-11-29 Richard Thibaut Machine de nettoyage d'elements filiformes tels des cables.
EP1317971A3 (en) * 2001-12-04 2006-12-27 Chiyoda Container Corporation Paper dust removing apparatus for corrugated paperboards
JP2009243243A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Nichias Corp 建築部材用切断機および建築部材の切断方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH074580B2 (ja) 1995-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2875680A (en) Method and means for trapping paint over-spray
JP2003512205A (ja) 石膏板又は石膏タイルの処理方法
JPH01226979A (ja) アスベスト含有物の剥離・飛散防止方法
CN110769728A (zh) 基于无人机的清洁方法及系统
JPH0235978A (ja) 金属屋根の石綿処理装置
US5647906A (en) Pipe cleaning machine
US3201272A (en) Method and means for trapping and reclaiming porcelain frit
US4897121A (en) Removal process of asbestos-filled linings or coatings
EP1050348A2 (de) Vorrichtung zum Reinigen von Oberflächen
JPH08173922A (ja) 粉体が付着した物品の洗浄方法およびその装置
JP2002282800A (ja) 板材表面の処理装置
DE60029435T2 (de) Nicht staubender gummimischer
JP2937052B2 (ja) コークワーフからの発塵防止方法および装置
JPH01198964A (ja) アスベスト塗膜の除去方法
JPH075902Y2 (ja) 洗浄アタツチメント
CN212502611U (zh) 一种自清洁输送装置
KR102532737B1 (ko) 시스템 비계용 수평재 자동 도장 장치
JPH0576815A (ja) 塗料ミスト捕集方法およびその装置
CN212611036U (zh) 一种圆盘式抓棉机
CN213536620U (zh) 一种混凝土原料输送通道的除尘装置
JPH07232023A (ja) フィルタの清浄装置
JPS61171563A (ja) 表面改質剤の塗布装置
US1259925A (en) Tile-glazing machine.
JPS63148041A (ja) エア−シヤワ−装置
JPS635824Y2 (ja)