JPH0235632Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0235632Y2 JPH0235632Y2 JP13970785U JP13970785U JPH0235632Y2 JP H0235632 Y2 JPH0235632 Y2 JP H0235632Y2 JP 13970785 U JP13970785 U JP 13970785U JP 13970785 U JP13970785 U JP 13970785U JP H0235632 Y2 JPH0235632 Y2 JP H0235632Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- box
- side engaging
- box body
- engaging protrusion
- lid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 5
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Sewing Machines And Sewing (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本考案は裁縫用具収納箱やその他の収納箱など
の中箱付き箱に関するものである。
の中箱付き箱に関するものである。
従来、この種の箱は被せ蓋を備えた深底の箱本
体内に開口縁の外周にフランジを設けた浅底の中
箱を同フランジが箱本体の開口縁に係止した抜去
可能な落し込みの状態として嵌着した構成であつ
て、被せ蓋と中箱と箱本体とを相互に係合して同
被せ蓋を閉止状態に維持する掛止部材および係合
突起は設けられていなかつた。
体内に開口縁の外周にフランジを設けた浅底の中
箱を同フランジが箱本体の開口縁に係止した抜去
可能な落し込みの状態として嵌着した構成であつ
て、被せ蓋と中箱と箱本体とを相互に係合して同
被せ蓋を閉止状態に維持する掛止部材および係合
突起は設けられていなかつた。
従来のものは上記のような掛止部材および係合
突起を備えていなかつたので箱本体内に於ける中
箱の下に収納した物を出入する時には被せ蓋の外
し操作と中箱の取去操作とを順に行つて箱本体を
開放状態としたのち収納物の出入を果すと共に中
箱の戻し入れ操作と被せ蓋の戻し閉め操作を順に
行つて完了する煩瑣な作業が必要である不便さが
あり、また中箱の中に鋏や針などのような危険が
物が収納された状態に於て上記のように被せ蓋を
外した状態で行なわれる中箱の取去操作および戻
し入れ操作は極めて危険で安全の保障がない不都
合があり、更に中箱を箱本体より外して当該中箱
のみを他の場所に移動させたい等の際には所謂蓋
無しの状態で行うことなつて好ましくない等の欠
陥があつた。
突起を備えていなかつたので箱本体内に於ける中
箱の下に収納した物を出入する時には被せ蓋の外
し操作と中箱の取去操作とを順に行つて箱本体を
開放状態としたのち収納物の出入を果すと共に中
箱の戻し入れ操作と被せ蓋の戻し閉め操作を順に
行つて完了する煩瑣な作業が必要である不便さが
あり、また中箱の中に鋏や針などのような危険が
物が収納された状態に於て上記のように被せ蓋を
外した状態で行なわれる中箱の取去操作および戻
し入れ操作は極めて危険で安全の保障がない不都
合があり、更に中箱を箱本体より外して当該中箱
のみを他の場所に移動させたい等の際には所謂蓋
無しの状態で行うことなつて好ましくない等の欠
陥があつた。
本考案は被せ蓋と中箱と箱本体を相互に係合さ
せること、中箱と被せ蓋を相互に係合させること
および中箱と箱本体を相互に係合させることを
各々行うことができるようにすることによつて上
記のような欠陥を解消しようとするものである。
せること、中箱と被せ蓋を相互に係合させること
および中箱と箱本体を相互に係合させることを
各々行うことができるようにすることによつて上
記のような欠陥を解消しようとするものである。
図に示す実施例は硬質合成樹脂材料を以て被せ
蓋1を備えた深底の箱本体2内に開口縁の外周に
フランジ3を設けた浅底の中箱4を同フランジ3
が箱本体2の開口縁に係止した抜去可能な落し込
みの状態として嵌着した構造の裁縫箱を形成する
と共に被せ蓋1に於ける左右両端壁の開口縁と箱
本体2に於ける左右両端壁の開口縁とに切欠5,
5′を設けて中箱4に於ける左右両端壁外面の一
部を外に露出させ、この露出面6,6′に支軸部
材7,7′および軸杆8を介して横長の掛止部材
9,9′を起伏自在に取付け、この掛止部材9,
9′に横向きの長孔10を設けると共に被せ蓋1
に於ける切欠5の上辺縁部の外面は蓋側係合突起
11を、また箱本体2に於ける切欠5′の切縁の
外面には上記の露出面6,6′の外側を通る立上
壁12を介して箱側係合突起13を夫々設け、掛
止部材9,9′を上向き状態に起立させた時には
長孔10の上辺縁に対して蓋側係合突起11が同
じく下辺縁に対して箱側係合突起13が一緒に係
止し、また横向き若しくは下向き状態に倒した時
には長孔10の上辺縁と下辺縁が蓋側係合突起1
1と箱側係合突起13より一緒に外れるようにし
たものである。
蓋1を備えた深底の箱本体2内に開口縁の外周に
フランジ3を設けた浅底の中箱4を同フランジ3
が箱本体2の開口縁に係止した抜去可能な落し込
みの状態として嵌着した構造の裁縫箱を形成する
と共に被せ蓋1に於ける左右両端壁の開口縁と箱
本体2に於ける左右両端壁の開口縁とに切欠5,
5′を設けて中箱4に於ける左右両端壁外面の一
部を外に露出させ、この露出面6,6′に支軸部
材7,7′および軸杆8を介して横長の掛止部材
9,9′を起伏自在に取付け、この掛止部材9,
9′に横向きの長孔10を設けると共に被せ蓋1
に於ける切欠5の上辺縁部の外面は蓋側係合突起
11を、また箱本体2に於ける切欠5′の切縁の
外面には上記の露出面6,6′の外側を通る立上
壁12を介して箱側係合突起13を夫々設け、掛
止部材9,9′を上向き状態に起立させた時には
長孔10の上辺縁に対して蓋側係合突起11が同
じく下辺縁に対して箱側係合突起13が一緒に係
止し、また横向き若しくは下向き状態に倒した時
には長孔10の上辺縁と下辺縁が蓋側係合突起1
1と箱側係合突起13より一緒に外れるようにし
たものである。
尚、図中14は中箱4に設けた仕切壁、15は
小区画室16を形成するための仕切板、17は同
仕切板15の挿替溝、18,18′は同溝17の
形成用突条、19は内容物の引掛用突柱、20は
箱側係合突起13の通過許容凹部を示す。
小区画室16を形成するための仕切板、17は同
仕切板15の挿替溝、18,18′は同溝17の
形成用突条、19は内容物の引掛用突柱、20は
箱側係合突起13の通過許容凹部を示す。
本考案は上記のような構成であるので、中箱4
の中に針さし、針、鋏、指ぬき、ルレツト、チヤ
コ、ヘラなどを、また中箱4の下側に布きれ、ゴ
ム紐、糸および予備品などを夫々適宜に収納して
使用に供することができるものである。そして中
箱4の中に存する収納物を出入する時には掛止部
材9,9′を横向き若くは下向き状態に倒して長
孔10の上辺縁と蓋側係合突起11とを外し(こ
の時には長孔10の下辺縁と箱側係合突起13も
一緒に外れる)当該外し状態で被せ蓋1を開閉す
ればよく、また中箱4の下側に存する収納物を出
入する時には被せ蓋1の閉止状態に於て掛止部材
9,9′を横向き若くは下向き状態に倒して長孔
10の下辺縁と箱側係合突起13とを外し(この
時には長孔10の上辺縁と蓋側係合突起11も一
緒に外れる)当該外し状態で掛止部材9,9′を
取手として利用して中箱4を箱本体2より抜去し
たり戻し入れたりすればよく、更に中箱4を箱本
体2より抜去した状態に於て当該中箱4を他の場
所に移動させる時には掛止部材9,9′を上向き
の状態に起立させて長孔10の上辺縁を蓋側係合
突起11に係止させて長孔10の上辺縁を蓋側係
合突起11に係止させて行えばよく、また被せ蓋
1を外した状態で中箱4が嵌着されている箱本体
2を他の場所に移動させたい時には掛止部材9,
9′を上向きの起立状態として長孔10の下辺縁
と箱側係合突起13とを係止させて行えばよく、
更に箱本体2に中箱4を嵌着して同箱本体2に被
せ蓋1を被着した状態で全体を他の場所に移動さ
せる時には係止部材9,9′を起立状態として長
孔10の上辺縁および下辺縁と蓋側係合突起11
および箱側係合突起13とを係止させればよい。
の中に針さし、針、鋏、指ぬき、ルレツト、チヤ
コ、ヘラなどを、また中箱4の下側に布きれ、ゴ
ム紐、糸および予備品などを夫々適宜に収納して
使用に供することができるものである。そして中
箱4の中に存する収納物を出入する時には掛止部
材9,9′を横向き若くは下向き状態に倒して長
孔10の上辺縁と蓋側係合突起11とを外し(こ
の時には長孔10の下辺縁と箱側係合突起13も
一緒に外れる)当該外し状態で被せ蓋1を開閉す
ればよく、また中箱4の下側に存する収納物を出
入する時には被せ蓋1の閉止状態に於て掛止部材
9,9′を横向き若くは下向き状態に倒して長孔
10の下辺縁と箱側係合突起13とを外し(この
時には長孔10の上辺縁と蓋側係合突起11も一
緒に外れる)当該外し状態で掛止部材9,9′を
取手として利用して中箱4を箱本体2より抜去し
たり戻し入れたりすればよく、更に中箱4を箱本
体2より抜去した状態に於て当該中箱4を他の場
所に移動させる時には掛止部材9,9′を上向き
の状態に起立させて長孔10の上辺縁を蓋側係合
突起11に係止させて長孔10の上辺縁を蓋側係
合突起11に係止させて行えばよく、また被せ蓋
1を外した状態で中箱4が嵌着されている箱本体
2を他の場所に移動させたい時には掛止部材9,
9′を上向きの起立状態として長孔10の下辺縁
と箱側係合突起13とを係止させて行えばよく、
更に箱本体2に中箱4を嵌着して同箱本体2に被
せ蓋1を被着した状態で全体を他の場所に移動さ
せる時には係止部材9,9′を起立状態として長
孔10の上辺縁および下辺縁と蓋側係合突起11
および箱側係合突起13とを係止させればよい。
本考は上記の通りであるので中箱の下に入れた
収納物の出入は上記した従来のものに比して簡便
であり、また上記のように中箱の取去操作および
戻し入れ操作ならびに中箱を箱本体より外して他
の場所に移動させる操作は被せ蓋を閉じた状態と
して行うことができるので上記したような危険で
安全の保障が全くない等の不都合を回避できる好
ましい効果があるのみならず箱本体に中箱が嵌着
され同箱本体に被せ蓋が被着された状態で全体を
他の場所に移動させる時、中箱が箱本体に嵌着さ
れ被せ蓋が被着されない状態でこれ等中箱、箱本
体を他の場所に移動させる時、中箱に被せ蓋を被
着して当該中箱を他の場所に移動させる時には掛
止部材により所謂ロツクした状態でこれ等を行う
ことができる等の優れた効果を有するものであ
る。
収納物の出入は上記した従来のものに比して簡便
であり、また上記のように中箱の取去操作および
戻し入れ操作ならびに中箱を箱本体より外して他
の場所に移動させる操作は被せ蓋を閉じた状態と
して行うことができるので上記したような危険で
安全の保障が全くない等の不都合を回避できる好
ましい効果があるのみならず箱本体に中箱が嵌着
され同箱本体に被せ蓋が被着された状態で全体を
他の場所に移動させる時、中箱が箱本体に嵌着さ
れ被せ蓋が被着されない状態でこれ等中箱、箱本
体を他の場所に移動させる時、中箱に被せ蓋を被
着して当該中箱を他の場所に移動させる時には掛
止部材により所謂ロツクした状態でこれ等を行う
ことができる等の優れた効果を有するものであ
る。
図は本考案箱の実施列を示すものであつて、第
1図は全体を示す斜視図、第2図は第1図A−A
線に沿う断面図、第3図は第1図A′−A′線に沿
う断面図、第4図は第1図A″−A″線に沿う断面
図、第5図は全体の分解斜視図である。 1……被せ蓋、2……箱本体、3……フラン
ジ、4……中箱、5,5′……切欠、6,6′……
露出面、7,7′……支軸部材、8……軸杆、9,
9′……掛止部材、10……長孔、11,13…
…係合突起、12……立上壁、14……仕切壁、
15……仕切板、16……区画室、17……挿替
溝、18,18′……突条、19……突柱、20
……凹部。
1図は全体を示す斜視図、第2図は第1図A−A
線に沿う断面図、第3図は第1図A′−A′線に沿
う断面図、第4図は第1図A″−A″線に沿う断面
図、第5図は全体の分解斜視図である。 1……被せ蓋、2……箱本体、3……フラン
ジ、4……中箱、5,5′……切欠、6,6′……
露出面、7,7′……支軸部材、8……軸杆、9,
9′……掛止部材、10……長孔、11,13…
…係合突起、12……立上壁、14……仕切壁、
15……仕切板、16……区画室、17……挿替
溝、18,18′……突条、19……突柱、20
……凹部。
Claims (1)
- 被せ蓋を備えた深底の箱本体内に関口縁の外周
にフランジを設けた浅底の中箱を同フランジが箱
本体の開口縁に係止した抜去可能な落し込みの状
態として嵌着した構成の箱に於て、被せ蓋に於け
る左右両端壁の開口縁と箱本体に於ける左右両端
壁の開口縁とに切欠を設けて中箱に於ける左右両
端壁外面の一部を外に露出させ、この露出面に支
軸部材および軸杆を介して掛止部材を起伏自在に
取付けこの掛止部材に横向きの長孔を設けると共
に被せ蓋に於ける切欠の上辺縁部には蓋側係合突
起をまた箱本体に於ける切欠の切縁には上記の露
出面の外側を通る立上壁を介して箱側係合突起を
夫々設け、掛止部材を上向き状態に起立させた時
には長孔の上辺縁に対して蓋側係合突起が同じく
下辺縁に対して箱側係合突起が係止し、また倒し
た時には長孔の上辺縁と下辺縁が蓋側係合突起と
箱側係合突起より外れるようにされたことを特徴
とする箱。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13970785U JPH0235632Y2 (ja) | 1985-09-12 | 1985-09-12 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13970785U JPH0235632Y2 (ja) | 1985-09-12 | 1985-09-12 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6248958U JPS6248958U (ja) | 1987-03-26 |
JPH0235632Y2 true JPH0235632Y2 (ja) | 1990-09-27 |
Family
ID=31045862
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13970785U Expired JPH0235632Y2 (ja) | 1985-09-12 | 1985-09-12 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0235632Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0630153Y2 (ja) * | 1990-08-07 | 1994-08-17 | 株式会社文溪堂 | 中皿付き裁縫箱 |
-
1985
- 1985-09-12 JP JP13970785U patent/JPH0235632Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6248958U (ja) | 1987-03-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5441163A (en) | Portable tool container | |
US5718350A (en) | Storage container | |
JPH05124687A (ja) | 物の保存兼取り出し用容器 | |
US10105014B2 (en) | Collapsible food keeper | |
JPH0786023B2 (ja) | ヒンジ式カバーを有する閉鎖組立体 | |
JPH03505194A (ja) | コンテナ | |
CN110834808A (zh) | 具有盖子的储存容器 | |
JPH0235632Y2 (ja) | ||
US4177896A (en) | Recessed hook and handle for a plastic box | |
JPH09110061A (ja) | 運搬容器 | |
JP3038916U (ja) | 携帯用工具箱 | |
JPS5831668Y2 (ja) | 蓋付き物品収納箱 | |
JP2556274Y2 (ja) | 容 器 | |
JPS5849945Y2 (ja) | 蓋付き物品収納箱 | |
JPH06217814A (ja) | ランチボックス | |
JPH0349664Y2 (ja) | ||
JP3248041U (ja) | 収納ボックス | |
JP3052114U (ja) | 裁縫箱 | |
JPS645528Y2 (ja) | ||
JP3016138U (ja) | ティッシュペーパ入れ付ごみ箱 | |
JPS5939023Y2 (ja) | 容器 | |
RU196571U1 (ru) | Чемодан | |
JPS5826779Y2 (ja) | 工具等の収納容器 | |
JP3006554U (ja) | 中皿付容器 | |
JPH0754162Y2 (ja) | 医療廃棄物用容器 |