JPH0235484A - 定着器の過温度防止装置 - Google Patents

定着器の過温度防止装置

Info

Publication number
JPH0235484A
JPH0235484A JP18727788A JP18727788A JPH0235484A JP H0235484 A JPH0235484 A JP H0235484A JP 18727788 A JP18727788 A JP 18727788A JP 18727788 A JP18727788 A JP 18727788A JP H0235484 A JPH0235484 A JP H0235484A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature sensor
voltage
heating element
temperature
heater lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18727788A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Suzuki
誠一 鈴木
Yasuhiro Kumamoto
保弘 熊本
Satoshi Watanabe
智 渡邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP18727788A priority Critical patent/JPH0235484A/ja
Publication of JPH0235484A publication Critical patent/JPH0235484A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、電子写真複写機等の定着器の過温度防止装置
に関し、更に詳しくは、定着器のヒータの過度の温度上
昇を確実に防止することのできる定着器の過温度防止装
置に関する。・ (発明の背景) 複写機において、転写紙にトナー像が形成された後、ヒ
ータランプ等で加熱された定着ローラの圧力及び熱でト
ナーを転写紙に融着させる定着器がある。
第2図はこのような定着器の電気的構成を示す構成図で
ある。この図において、1は外部の交流電源、2は複写
機の電源スィッチ、3は定着ローラを加熱するヒータラ
ンプ、4はCPUからの指小に基づいてヒータランプ3
を制御するヒータ制御部、5はヒータランプ3の温度を
測定する温度センサ、6はヒータランプ3への給電を停
止するためのリレー、6aはリレー接点、7は複写機の
各部を統括υ[11すると共にヒータランプ3の通電制
御を行うCPUである。
第3図は温度センサ5の温度−抵抗値特性、温度−電圧
特性を示す特性図である。
複写機の動作中は、CPUはリレー6をオンにしてヒー
タランプ3を通電状態にしておき、定着ローラを200
’ C前後になるように加熱しておく。ヒータランプ3
近傍に設置された温度センサ5は温度によりその抵抗値
が変化し、抵抗R1゜R2で構成されるブリッジ回路に
より第3図に示すアナログ電圧を発生する。このアナロ
グ電圧はCPU7の端子7aに供給される。CPUはこ
のアナログ電圧をA/D変換した後、予め設定された温
度のデータと比較し、ヒータ制御部4を駆動してヒータ
ランプ3の温度が一定になるにうにづ”る。
何等かの異常によりヒータランプ3が連続点灯し、温度
センサ5から異常高温が検出された場合、CPU 7は
リレー6をオフさせ、ヒータランプ3への給電を停止さ
せる。これにより、異常加熱を防ぐ。
このようにして、定着器の温度が一定になるように制御
を行っている。
(発明が解決しようとする課題) 以上のような定着器の温度制御では、ヒータ制御部4の
不具合による異常高温に対する保護は十分であるが、温
度センサ5の不良に対する保護が不十分であった。
この種の温度センサとしては、サーミスタが一般的であ
る。応答性の点からは小形なものが望ましく、また回転
している定着ローラに直接接触させたほうが温度が安定
する。この様な場合、製造工程のミスなどでセンサが断
線したり、短絡したりというトラブルが予想される。
温度センサが短絡した場合、CPU7の端子7aにはO
vの信号が与えられる。これは、第3図の特性より、温
度が200″Cを超えた状態と同じである。このため、
CPU7はヒータランプ3の異常高温と判断し、リレー
6をオフにし、ヒータランプ3への給電を停止する。
温度センサが断線した場合、CPU 7の端子7aには
5の信号が与えられる。これは、第3図の特性より、湿
度が低い状態と同じである。このため、CPU7は低温
と判断し、リレー6をオンさV続け、ヒータランプ3へ
の給電を続行する。
この場合、トラブルを防ぐため、一定時間経過しても温
度センサ5からの出力が一定値にならないときは、タイ
マにより定められた時間経過後リレー6をオフするよう
にしていた。
従って、温度センサの断線による異常検知までに一定の
時間がかかり、その間に定着器が加熱され続けるという
不具合があった。
本発明は上記した問題点に鑑みてなされたもので、その
目的とするところは、簡単な回路構成で、温度センサの
断線などの異常を即座に検知することが可能な定着器の
過温度防止装置を実現することにある。
く課題を解決するための手段) 上記課題を解決する本発明は、複写機の定着器内の定着
ローラを加熱する発熱素子と、この発熱素子への給電を
制御する第一の発熱素子制御手段と、前記発熱素子の温
度を検出して電圧として出力する温度センサと、この温
度センサの出力電圧と所定の基準電圧とを比較する電圧
比較手段と、前記温度センサの出力電圧により前記発熱
素子制御手段を駆動するCPUと、前記電圧比較手段に
J:り駆動され前記発熱素子への給電をオン/′Aフす
る第二の発熱素子制御手段とを有し、前記温度センサの
状態に応じて発熱素子への給電を開始若しくは停止させ
るよう構成したことを特徴とするものである。
(作用) 発熱素子の温度は温度センサで検出され、CPUに伝え
られる。CPUはこれにより、第一の発熱索子制御手段
を駆動し、発熱素子への給電を制御している。発熱素子
に異常が生じたときは、第の発熱素子制御手段が、発熱
素子への給電を停止さぼる。
(実施例) 以下図面を参照して、本発明の実施例を詳細に説明する
第1図は本発明の一実施例の構成を示す構成図である。
この図において、第2図と同一物には同一番号を付し、
その説明は省略する。R1とR2とは電源と基準電位間
に直列接続された抵抗である。この抵抗R2と並列に温
度センサ5が接続されている。R3とR4とは電源と基
準電位間に直列接続された抵抗である。これら抵抗R1
,R2R3,R4でブリッジを形成している。R1−R
4の抵抗値は、 R2/ (R1+R2>>R4/ (R3+R4>・・
・■ を満たすように設定してrJ3 <。8は入力端子がブ
リッジに接続された比較器である。この比較器8の+側
入力端子はR1とR2の中点に接続され、また−側入力
端子はR3とR4の中点に接続されている。そして、正
常な41g範囲では、(+側入力電圧)<(−側入力電
圧)  ・・・■となるようにR1−R4の抵抗値およ
び温度センサーの抵抗値を設定しておく。Tr2は比較
器8の出力でオン/オフ制御されるトランジスタである
このTr2によりリレー6が制御される。
以下、第1図を使用して本発明装置の動作を説明する。
まず、温度センサ5が正常な場合について説明する。■
式より比較器8の出力はローレベルになっており、トラ
ンジスタTr2はオンしている。
したがって、リレー6もオン状態になっており、ヒータ
ランプ3は給電されている。ヒータランプ3の温度は温
度センサ5で検知される。湿度センサ5に生じた電圧は
、CPUの端子7aに印加される。CPU 7はこの電
圧によりヒータ制御部4を駆動して、ヒータランプ3の
温度が一定になるように給電制御を行う。
次に、温度センナ5が断線した場合について説明づる。
温度センサ5の断線により、ブリッジはR1−R4の抵
抗値のみで考えることができる。
従って、0式より、比較器の+側入力電圧が一側入力電
圧より上昇する。このため、比較器の出力はハイレベル
になり、トランジスタTr2はオフする。したがって、
リレー6もオフ状態になり、リレー接点6aは解放され
、ヒータランプ3への給電は停止される。
以上のように、従来の回路では検出不可能であった温度
センサ5の断線を瞬時に検知することができ、ヒータラ
ンプへの給電を停止することが可能になった。このため
、ヒータランプの異常加熱を未然に防止することができ
る。
尚、温度センサ5の短絡やヒータ制御部の故障について
は、従来の回路と同様に温度センサ5の出力゛1を圧か
ら検知しトランジスタTr1をカットオフすることで、
リレー6をオフし給電を停止している。
尚、以上の実施例では抵抗分圧した電圧を直接CP U
 7の端子7aに印加しているが、これ以外の構成であ
っても構わない。例えば、A/D変換器を介して電圧値
を入力しても構わない。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように、本発明では、温度亡ン)J
−の出力電圧と所定の基準電圧とを比較することにより
温度センサのi!7i線を検知するようにした。このた
め、簡単な回路構成で、温度センサの断線を瞬時に検知
することができ、ヒータランプへの給電を停止すること
が可能な定着器の過温度防止装置を実現することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示す構成図、第2図
は従来の定着器の電気的構成を示す構成図、第3図は温
度センサの特性を示す特性図である。 1・・・交流電源     3・・・ヒータランプ4・
・・ヒータ制鉗部   5・・・温度はンサ6・・・リ
レー       7・・・CPU8・・・比較器 特許出願人   口  二  カ  株  式  会 
 社代  理  人     弁理士   井  島 
 藤  治外1名

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複写機の定着器内の定着ローラを加熱する発熱素子と、 この発熱素子への給電を制御する第一の発熱素子制御手
    段と、 前記発熱素子の温度を検出して電圧として出力する温度
    センサと、 この温度センサの出力電圧と所定の基準電圧とを比較す
    る電圧比較手段と、 前記温度センサの出力電圧により前記第一の発熱素子制
    御手段を駆動するCPUと、 前記電圧比較手段により駆動され前記発熱素子への給電
    をオン/オフする第二の発熱素子制御手段とを有し、 前記温度センサの状態に応じて発熱素子への給電を開始
    若しくは停止させるよう構成したことを特徴とする定着
    器の過温度防止装置。
JP18727788A 1988-07-26 1988-07-26 定着器の過温度防止装置 Pending JPH0235484A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18727788A JPH0235484A (ja) 1988-07-26 1988-07-26 定着器の過温度防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18727788A JPH0235484A (ja) 1988-07-26 1988-07-26 定着器の過温度防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0235484A true JPH0235484A (ja) 1990-02-06

Family

ID=16203183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18727788A Pending JPH0235484A (ja) 1988-07-26 1988-07-26 定着器の過温度防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0235484A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900005747B1 (ko) 화상형성 장치의 정착기에 대한 온도 제어장치
JPS5856006A (ja) 温度調節器の故障検出方法
US5386272A (en) Apparatus and method for protecting fixing unit in image forming system against damage
JP2003021981A (ja) 定着装置
JPH0235484A (ja) 定着器の過温度防止装置
JP5219427B2 (ja) 温度制御装置
JP3423503B2 (ja) 熱定着装置の異常検知方法
KR20080072219A (ko) 화상형성장치
JP2639450B2 (ja) 感熱記録装置
JPH0310527Y2 (ja)
JP3072439B2 (ja) 熱定着装置
JP2009093014A (ja) 温度制御装置
JP2764088B2 (ja) 熱利用機器の異常検知回路及び保護回路
KR100263042B1 (ko) 히트램프 과열방지 제어회로
JPH11344898A (ja) 熱定着装置
JPH0990810A (ja) 画像形成装置における熱定着器の制御方法
JP3230206B2 (ja) ヒータ制御回路
JPS63191175A (ja) 電子写真式印刷装置
JP2727561B2 (ja) 温度制御装置の保護装置
JPS62195876A (ja) ヒ−タの異常点灯制御装置
JPS61193175A (ja) ヒ−トロ−ラの温度制御監視装置
JPH08220925A (ja) 電子写真装置
JP2001042697A (ja) 熱定着装置の温度制御装置
JPH05158382A (ja) 定着器安全装置
JPH07311512A (ja) 画像記録装置