JPH0234973A - 半導体圧力センサ - Google Patents

半導体圧力センサ

Info

Publication number
JPH0234973A
JPH0234973A JP18507088A JP18507088A JPH0234973A JP H0234973 A JPH0234973 A JP H0234973A JP 18507088 A JP18507088 A JP 18507088A JP 18507088 A JP18507088 A JP 18507088A JP H0234973 A JPH0234973 A JP H0234973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
sides
crystal
strain
boundary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18507088A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Miyaji
宣夫 宮地
Soichiro Saeki
総一郎 佐伯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP18507088A priority Critical patent/JPH0234973A/ja
Publication of JPH0234973A publication Critical patent/JPH0234973A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Pressure Sensors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、シリコンなどの半導体結晶の持つピエゾ抵抗
効果などを利用して圧力を電気信号に変換する半導体圧
力センサに係り、特にそのダイヤスラムの形状を改良し
た半導体圧力センサに関する。
〈従来の技術〉 第3図は従来の半導体圧力センサの構成を示す構成図で
ある。
第3図(イ)は半導体圧力センサの平面図、(ロ)は半
導体圧力センサの横断面図を示す、1は例えばn形のシ
リコン単結晶で作られたダイヤフラムであり、四部2を
有し更に凹部2の形成により単結晶の厚さの薄くなった
起歪部3とその周辺の固定部4とを有している。
固定部4は連通孔5を有する基板6にカラス薄fi7を
介して陽極接合などにより固定されている。
起歪部3は単結晶の結晶面が(100)面とされ、その
上にはその中心を通る結晶軸<001>方向で起歪部3
と固定部4との境界付近に、例えば剪断形ゲージなどの
感圧素子8が不純物の拡散により伝導形がP形として矩
形状に形成されている。
この感圧素子8はその長手方向に電源端(図示せず)が
形成され、ここに電圧或いは電流が印加される。測定圧
力Pがダイヤフラム1に与えられると、これによって生
じな、例えば剪断応力τに対応した電圧が感圧素子8の
長手方向のほぼ中央に形成された出力端(図示せず)に
得られる。
これによって、測定圧力Pに対応した電圧が出力端に得
られる。
ところで、この様なダイヤフラムを製造するには各種の
方法があるが、大別すると(a)等方性のケミカルエツ
チングにより製造するか(b)異方性のケミカルエツチ
ングにより製造するかの方法かとられる。
前者の等方性エツチングによる円形のダイヤプラムの場
合は起歪部3と固定部の境界にダレが生じ、特にこのダ
レにより測定圧力Pによる感圧素子8の圧力対出力電圧
の直線性のバラツキが大きくなり、また円形に加工する
必要から例えば超音波加工などをするか、この場合には
歪み、結晶格子の欠陥などの破壊原因がダイヤフラムに
発生しやすい。
そこで、エツチング速度が結晶方向に依存する後者の異
方性エツチングを用いてシャープなエツジを持つ矩形状
のダイヤフラムを持つ半導体圧力センサが採用される。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかしながら、この様な従来の矩形状のダイヤフラムを
持つ半導体圧力センサでは、互いに直交する起歪部と固
定部との境界辺で囲まれているので測定圧力による大き
な応力が加わる領域が広く、この広い領域ではダイヤフ
ラムに内在する欠陥の存在する確率が高くなり過大圧力
によるダイヤフラムの破壊が起こり易いという、問題が
ある。
く課題を解決するための手段〉 この発明は、以上の課題を解決するために、測定圧力が
印加される薄肉の起歪部とこの周辺に形成され基板に固
定される厚肉の固定部とを有する半導体のダイヤフラム
とこの起歪部と固定部との境界付近に形成された感圧素
子とからなる半導体圧力センサにおいて、起歪部と固定
部の境界線がダイヤフラムの結晶面(100)上に結晶
軸か〈110〉である、互いに直交する4個の基準辺が
形成され、内側に凸の2個の(331)結晶面で形成さ
れたエツチング辺を4対で基準辺に接続して12角形状
とするようにしたものである。
く作 用〉 起歪部と固定部の境界線が内側に凸の12角形状をなし
ているので測定圧力による応力の最大値は大きいが、そ
の分布が急峻なので結晶の格子欠陥などの内在する欠陥
部分の範囲が局限され、これにより全体として過大圧力
によるダイヤフラムの破壊が生じにくい。
〈実施例〉 以下、本発明の実施例につき図面を用いて説明する。第
1図は本発明の1実施例の要部の構成を示す構成図であ
る。第1図(イ)は平面図、(ロ)は断面図である。
10はシリコンの革結晶で出来たダイヤフラムであり、
その外形は矩形状をなしている。この裏面には第3図の
感圧素子8に対応する感圧素子11が形成されている。
ダイヤフラム10の(100)結晶面の中央部には12
角形状の凹部12が異方性エツチングなどにより形成さ
れ、その肉厚の薄くなった部分か起歪部13として、そ
の周辺の肉厚部は固定部14としてそれぞれ形成されて
いる。
ダイヤフラム10の起歪部13と固定部14との境界の
うち基準辺15〜18はシリコンの結晶軸<110>方
向と同一方向に形成され、互いに平行な基準辺15と1
6に対して、互いに平行な基準辺17と18はそれぞれ
直交して形成されている。
基準辺15と17との間にはその側面が(331)面を
なす傾斜面をなし2個を1組として内側に凸状をなして
エツチング辺19と20が、基準辺16と17との間に
はその側面が(331)面をなす傾斜面をなし2個を1
組として内側に凸状をなしてエツチング辺21と22が
、基準辺16と18との間にはその側面が(331)面
をなす傾斜面をなし2個を1組として内側に凸状をなし
てエツチング辺23と24が、基準辺15と18との間
にはその側面が(331)面をなす傾斜面をなし2個を
1組として内側に凸状をなしてエツチング辺25と26
かそれぞれ形成されている。
そして、エツチング辺19と20.21と22.23と
24.25と26で形成される角度はいずれも143°
をなす。
以上のような12角形状の起歪部と固定部との境界を持
つダイヤフラムによれば、測定圧力がこの起歪部に印加
されるとエツチング辺19と20.21と22.23と
24.25と26で形成される凸部A、B、C,Dには
測定圧力による最大の応力が作用するが、一方その分布
が急峻なので結晶の格子欠陥などのダイヤフラムに内在
する欠陥部分の範囲が局限されるので、これにより全体
とし、て過大圧力によるダイヤプラムの破壊が生じにく
い構造となる。
次に、以上のようなダイヤフラムを製造する製造方法に
ついて説明する。
第2図はこの様なダイヤフラムを製造する製造工程の概
要を示す工程図である。
第2図(イ)は第2図(ロ)に示すシリコン基板27の
上に形成するダイヤプラムマスクの形状を示している。
このダイヤフラムマスク28は5iN(窒化シリコン)
の膜で形成され、その中央に十字状の開口部29が形成
されている。その辺15−〜18−は第1図に示す基準
辺15〜18に対応している。
これ等の辺15−〜18−はいずれもシリコン基板27
の結晶軸<110>に一致するようにその結晶面(10
0)上に着膜される。
このようにシリコン基板27の上に第2図(−イ)に示
す保護膜のパターンを形成してから、アルカリ(KOH
)溶液にイソプロピルアルコールとエチルアルコールを
加えてエツチングすると、エツチングの進行につれて第
2図(ハ)に示すように第2図(イ)の凸部A−〜D−
に対応する部分がエツチングされて19−〜26−に示
す(331)面が徐々に出現する。
更に、エツチングを進めることにより19−〜26−に
示す(331)面はエツチングがより進行するが、基準
辺15〜18はほとんどエツチングされず、第2図〈二
)に示すように(331)面同志が143°の角度をな
すエツチング辺19〜26が形成され、全体として12
角形状の境界線ができ、第1図に示すダイヤフラムとな
る。
なお、ダイヤフラム面の欠陥をより少なくし、またこの
形状の角部の応力集中を小さくするために電解エツチン
グ或いは等方性エツチングなどを併用すると過大応力に
対して更に強くなる。
〈発明の効果〉 以上、実施例と共に具体的に説明したように本発明によ
れば、起歪部と固定部の境界線が内側に凸の12角形状
をなしているので測定圧力による応力の分布が急峻であ
り、結晶の格子欠陥などの内在する欠陥部分の範囲が局
限され、ダイヤプラムの欠陥部分に大きな応力が加わる
確率が低減し、これにより全体として過大圧力によるダ
イヤフラムの破壊強度が増す。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例の構成を示す構成図、第2図
は第1図に示す実施例を製造するための工程を示す工程
図、第3図は従来の半導体圧力センサの構成を示す構成
図である。 1・・・ダイヤフラム、3・・・起歪部、4・・・固定
部。 8・・・感圧素子、10・・・ダイヤフラム、11・・
・感圧素子、13・・・起歪部、14・・・固定部、1
5〜18・・・基準辺、19〜26・・・エツチング辺
、27・・・シリコン基板、28・・・ダイヤフラムマ
スク、29・・・開口部。 第 図 イ ロ 第 図 (イ (ロ)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 測定圧力が印加される薄肉の起歪部とこの周辺に形成さ
    れ基板に固定される厚肉の固定部とを有する半導体のダ
    イヤフラムとこの起歪部と固定部との境界付近に形成さ
    れた感圧素子とからなる半導体圧力センサにおいて、前
    記起歪部と前記固定部の境界線が前記ダイヤフラムの結
    晶面(100)上に結晶軸が<110>である互いに直
    交する4個の基準辺が形成され、内側に凸の2個の(3
    31)結晶面で形成されたエッチング辺を4対で前記基
    準辺に接続して12角形状とすることを特徴とする半導
    体圧力センサ。
JP18507088A 1988-07-25 1988-07-25 半導体圧力センサ Pending JPH0234973A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18507088A JPH0234973A (ja) 1988-07-25 1988-07-25 半導体圧力センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18507088A JPH0234973A (ja) 1988-07-25 1988-07-25 半導体圧力センサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0234973A true JPH0234973A (ja) 1990-02-05

Family

ID=16164284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18507088A Pending JPH0234973A (ja) 1988-07-25 1988-07-25 半導体圧力センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0234973A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5172205A (en) * 1990-09-26 1992-12-15 Nissan Motor Co., Ltd. Piezoresistive semiconductor device suitable for use in a pressure sensor
US6653702B2 (en) 2000-06-13 2003-11-25 Denso Corporation Semiconductor pressure sensor having strain gauge and circuit portion on semiconductor substrate

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5172205A (en) * 1990-09-26 1992-12-15 Nissan Motor Co., Ltd. Piezoresistive semiconductor device suitable for use in a pressure sensor
US6653702B2 (en) 2000-06-13 2003-11-25 Denso Corporation Semiconductor pressure sensor having strain gauge and circuit portion on semiconductor substrate
DE10128577B4 (de) * 2000-06-13 2011-04-21 DENSO CORPORATION, Kariya-shi Halbleiterdrucksensor mit Dehnungsmesser und Schaltungsabschnitt auf einem Halbleitersubstrat

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4016644A (en) Methods of fabricating low pressure silicon transducers
US4025942A (en) Low pressure transducers employing large silicon diaphragms having non-critical electrical properties
US6865951B2 (en) Semiconductor pressure sensor
JP2000155030A (ja) 角速度センサの製造方法
JPH0234973A (ja) 半導体圧力センサ
JPH0637334A (ja) 圧力センサの構造
JPS6260270A (ja) 圧力センサのダイアフラム形成法
JPH07101743B2 (ja) 半導体圧力センサの製造方法
JP4186669B2 (ja) 圧力センサ
JP2004279090A (ja) 半導体圧力センサの製造方法
JPH01170054A (ja) 半導体圧力センサの製造方法
JPH049770A (ja) 半導体感歪センサ
JPH0618345A (ja) 圧力センサの製造方法
JP2680471B2 (ja) 半導体圧力センサおよびその製造方法
JPH0862078A (ja) 圧力センサー及びその製造方法
JPH01145873A (ja) 半導体圧力センサの製造方法
JPH04148834A (ja) 半導体圧力センサ
JPH06203712A (ja) 絶対圧型半導体圧力センサ
JPS63156365A (ja) 半導体圧力センサの製造方法
JP3831650B2 (ja) 圧力センサ及びその製造方法
JPH0510839A (ja) 半導体圧力センサ
JPH0374882A (ja) 半導体圧力センサおよびその製造方法
JPS63243817A (ja) シリコンマイクロセンサの製造方法
JPS6285470A (ja) 圧力センサ
JPH07140027A (ja) 半導体圧力センサ