JPH0234447Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0234447Y2
JPH0234447Y2 JP1984119902U JP11990284U JPH0234447Y2 JP H0234447 Y2 JPH0234447 Y2 JP H0234447Y2 JP 1984119902 U JP1984119902 U JP 1984119902U JP 11990284 U JP11990284 U JP 11990284U JP H0234447 Y2 JPH0234447 Y2 JP H0234447Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
cooling water
cylinder head
water jacket
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984119902U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6133938U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11990284U priority Critical patent/JPS6133938U/ja
Publication of JPS6133938U publication Critical patent/JPS6133938U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0234447Y2 publication Critical patent/JPH0234447Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、内燃機関の冷却装置であつて、特
に多気筒機関において、シリンダヘツドを一体に
備えたシリンダブロツクを有するものに関する。
従来の技術 シリンダヘツドを一体としたシリンダブロツク
においては、シリンダ及びシリンダヘツド周辺部
に冷却水を流す冷却水ジヤケツトと、シリンダヘ
ツド中央部即ち燃料噴射弁や吸・排気弁廻りを通
つて冷却水を流す冷却水ジヤケツトとを有してい
る。
考案が解決すべき問題点 このような構造においては、通路構造のより複
雑でない方、即ちシリンダ及びシリンダヘツド周
辺部の冷却水ジヤケツト側に多く冷却水が流れ、
シリンダヘツド中央部のいわゆる爆面中央部には
余り流れないという欠点があつた。即ち、熱負荷
の大きいシリンダヘツド中央部の冷却効果を上げ
ることが必要であり、従来においては、シリンダ
及びシリンダヘツド外周部分がむしろ過冷却とな
る傾向があり、かつ、シリンダ部分の偏温も大き
くなるという欠点があつた。特に、冷却水温の低
い海水直接冷却式のアルミニウム製のデイーゼル
機関においては、シリンダジヤケツト側が過冷却
になると、燃料中に含まれるイオウ成分による硫
酸腐食を生じ易く、かかる過冷却はどうしても避
ける必要がある。
また、燃料噴射弁や吸・排気弁側の冷却効率を
向上させることを目的としたものとして、従来、
実公昭49−36987号公報に記載される如く、弁支
持部等へ向けて冷却水を噴出させるノズル状の噴
出孔等を設けるものがある。しかしながら、この
場合でも、シリンダ及びシリンダヘツド周辺の過
冷却及び偏温を防止できるものではなく、かつ、
正確な噴出孔を形成するには、製造上の困難を伴
い、そのため上記公報の考案では、そのような噴
出孔を備えた挿入部材を挿入するのであるが、か
かる挿入部材も又別体加工して挿入するものであ
るため、コスト高となる欠点を有する。
また、特開昭56−138444号公報には、シリンダ
ヘツドの中央寄りに冷却水を案内するようにした
リブを設けたものが記載されているが、シリンダ
側については、依然として大量の冷却水を流すよ
うにしているから、シリンダの過冷却を生じ易い
という欠点がある。
この考案は、上記従来の欠点を解消して、シリ
ンダ及びシリンダヘツド周辺部の冷却水の流通を
殆どなくして、冷却水をシリンダヘツド中央部分
に集中して流すようにした安価な構造の冷却装置
を提供するものである。
問題点を解決するための手段 上記の問題点を解決するため、この考案では、
シリンダヘツドを一体に備えた多気筒機関のシリ
ンダブロツクであつて、シリンダ及びシリンダヘ
ツド周辺部を通る冷却水ジヤケツトと、吸・排気
弁や燃料噴射弁周囲のシリンダヘツド中央部を通
る冷却水ジヤケツトとを備え、かつ、これら冷却
水ジヤケツトがシリンダ配列方向の一方の側の取
入口からその反対側の出口に向かつて各気筒を通
過するよう一連に形成されたものにおいて、前記
シリンダ及びシリンダヘツド周辺部の冷却水ジヤ
ケツト中に、シリンダヘツド中央部側の冷却水ジ
ヤケツトに偏つて大量の冷却水を流すべくこのシ
リンダ及びシリンダヘツド周辺部の冷却水ジヤケ
ツトを塞ぐリブをシリンダからシリンダヘツドに
跨がつて設け、かつ、このリブの反シリンダヘツ
ド側の端部に連通部を設けたことを特徴とする。
実施例 以下、本考案の構成を2気筒機関用シリンダブ
ロツクにおいて実施した一実施例に基づいて説明
すると、図において、4は、下端を開放したシリ
ンダ5a,5bを並列して設け、その上部にシリ
ンダヘツド6を一体に備えたシリンダブロツクを
示したいる。シリンダヘツド6には、上記シリン
ダ5a,5bに対応して、各々燃料噴射弁挿入穴
7a,7bと吸気弁穴8a,8b及び排気弁穴9
a,9bを有している。
1はシリンダ5a,5bの外周部上部部分とシ
リンダヘツド6の周辺部分とに跨つて刳り貫かれ
た冷却水ジヤケツトであり、この冷却水ジヤケツ
ト1は、これら両シリンダ5a,5bの外周を沿
うようにして一連に形成されている。シリンダブ
ロツク4のシリンダ配列方向の一方の端部である
第1図の右端部分には、冷却水取入口10が形成
され、この冷却水取入口10と前記冷却水ジヤケ
ツト1が連通し、他方、反対側である図の左端前
部側の側面には冷却水出口11が開口され、従つ
て、上記冷却水取入口10より入つた冷却水は、
これら周辺部分の冷却水ジヤケツト1へ前後に分
かれて流れ、このようにしてシリンダ5a,5b
及びシリンダヘツド6周辺部を冷却した後、冷却
水出口11より排出されるようになつている。
シリンダヘツド6には、第1図の後部側面より
該シリンダヘツド6内を通つて、吸気弁挿入穴8
a,8b廻りに導かれた吸気通路12a,12b
が形成されている。13a,13bは、排気弁挿
入穴9a,9bの廻りより第1図の斜め手前方向
に向かつて形成された排気通路であつて、これら
両排気通路13a,13bが相互に合流して図の
右端側へ開口している。2は、シリンダヘツド6
の中央部分に形成される冷却水ジヤケツトであ
り、この冷却水ジヤケツト2は、その右端部分が
前記周辺部分の冷却水ジヤケツト1に連通すると
ともに、右側シリンダ5bにおける吸気弁挿入穴
8bと排気弁挿入穴9bとの間より、更に排気弁
挿入穴9bと燃料噴射弁挿入穴7bとの間を通つ
て、左側シリンダ5aにおける吸気弁挿入穴8a
と排気弁挿入穴9aとの間、及び、排気弁挿入穴
9aと燃料噴射挿入穴7aとの間を通つて、前記
冷却水出口11へと導かれる冷却水通路を構成し
ている。なお、このシリンダヘツド6中央部の冷
却水ジヤケツト2は、夫々燃料噴射弁挿入穴7
a,7bの後部側へ拡大14a,14bされて、
前記シリンダ5a,5b及びシリンダヘツド6周
辺部の冷却水ジヤケツト1と連通している。他
方、右側シリンダ5bと左側シリンダ5aとの間
においても、前方への拡大部15が形成されて周
辺部の冷却水ジヤケツト1と連通している。
上記のような冷却水ジヤケツト1,2の構造に
おいて、この実施例では、シリンダ5a,5bの
後部側においては、各吸気通路12a,12bと
中央部冷却水ジヤケツト2の後部拡大部14a,
14bとの境界壁16,16部分において、この
境界壁16,16より下方へ連続して、該周辺部
の冷却水ジヤケツト1を塞ぐような縦方向リブ
3,3がシリンダヘツド6からシリンダ5a,5
aへ跨がつて形成されている。他方シリンダ5
a,5bの前部側においては、左側シリンダ5a
の排気通路13aと右側シリンダ5bの排気通路
13bの合流通路部分への出口付近において、該
排気通路13a,13bの底壁より連続して、周
辺部冷却水ジヤケツト1を塞ぐような縦方向のの
リブ3,3が同様にシリンダヘツド6からシリン
ダ5a,5aへ跨がつて形成されている。
上記において、これら縦方向のリブ3,3…
は、第3図で示すように各冷却水ジヤケツト1,
2の反シリンダヘツド側の最端部において、縦方
向リブ3,3…を一部切除して連通部17を形成
している。
従つて、上記のような構成においては、冷却水
取入口10より入つた冷却水は、シリンダ及びシ
リンダヘツド周辺部の冷却水ジヤケツト1,1に
は、前記連通部17を通つてその少量が流れる
が、大部分は上記縦方向リブ3,3によつて妨げ
られていることから、シリンダヘツド中央部の冷
却水ジヤケツト2側へ偏つて大量に流れ、この部
分を略集中的に冷却して、冷却水出口11より排
出されることとなる。
なお、上記において、各縦方向リブ3,3…
は、冷却水ジヤケツト1の最下部を連通させるよ
うにしているが、シリンダヘツド中心部の冷却水
ジヤケツト2は、後方への拡大部14a,14b
及び前方への拡大部15によつてこの周辺部の冷
却水ジヤケツト1と連通しているので、縦方向リ
ブ3によつて冷却水ジヤケツト1を全部塞ぐよう
にすることも可能であり、このようにしても、シ
リンダ5a,5b周辺部の冷却水量としては充分
であるが、敢えて連通部17を設けた理由は次の
通りである。即ち、かかる連通部17がないと、
周辺部冷却水ジヤケツト1は途中で分断されるこ
ととなり、この冷却水ジヤケツト1を形成するた
めの鋳造時の中子も分断されるため鋳造が困難と
なる。これに対し、連通部17を設けることによ
つて中子が相互に連続することとなり、鋳造性が
良好となる。また、このようにジヤケツト1最下
部を連通させることによつて、水抜きの際、冷却
水を完全に排出させることができ、また、クラン
ク軸を垂直方向に配置する垂直軸形の機関では、
かかる縦リブ3によつてエア溜りを生ずる欠点が
あるが、このような連通部17によつてかかるエ
ア溜りをなくすことができる。
考案の効果 以上の如く本考案においては、シリンダ及びシ
リンダヘツド周辺部を冷却する冷却水ジヤケツト
にリブを設けて、シリンダヘツド中央部分の冷却
水ジヤケツトへ偏つて大量の冷却水を流すように
しているから、最も、冷却を必要とされるシリン
ダヘツド爆面の熱負荷を低減できるとともに、一
方、従来過冷却となつていたシリンダ及びシリン
ダヘツド周辺部分の冷却を緩和し、かつ、シリン
ダヘツドの偏温を減少させることができ、海水直
冷式デイーゼル機関の硫酸腐食の問題を解決でき
る。その際、本考案では、シリンダ配列方向の一
方の側の取入口より取り入れた冷却水を、各気筒
を通過するよう一連に形成された冷却水ジヤケツ
トを通つて、反対側の出口へ向けて冷却水を流す
ようにしているから、シリンダ配列方向の側面よ
り各気筒毎に冷却水を取り入れて、シリンダ配列
方向と直角な方向に冷却水を流すものに比較し
て、シリンダ配列方向に対しては、その取入口と
出口によつて周辺部のジヤケツトが拡大しても、
直角な方向に対してはジヤケツトが拡大すること
がないから、ヘツド周辺部の過冷却をより有効に
防止できる効果がある。また、このように冷却水
ジヤケツト内にリブを設けることによつて、シリ
ンダ外周部分の剛性が向上し、強度及び騒音の面
で効果的である。特に、シリンダヘツドを一体に
備えたブロツクでは、爆発力の力がシリンダライ
ナ部分を通つて伝わるが、このようなリブによつ
てシリンダ周辺部を強化することは極めて有効で
ある。更に、本考案のリブはシリンダブロツクの
鋳造時に一体形成できるため低コストで製作でき
る。その際、反シリンダ側のリブ最端部に連通部
を設けているので中子が一体化できるためより安
価に製作でき、また、水抜きの際冷却水を完全に
排出することができ、他方、垂直クランク軸機関
では、このリブによつてエア溜まりを生ずるのを
防止できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、シリンダヘツド部分の横断面図、第
2図は、第1図のA−A線縦断面図、第3図は、
第1図のB−B線断面図である。 1,2……冷却水ジヤケツト、3……リブ、4
……シリンダブロツク、5a,5b……シリン
ダ、6……シリンダヘツド、7a,7b……噴射
弁挿入穴、8a,8b……吸気弁挿入穴、9a,
9b……排気弁挿入穴、10……取入口、11…
…出口、17……連通部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シリンダヘツドを一体に備えた多気筒機関のシ
    リンダブロツクであつて、シリンダ及びシリンダ
    ヘツド周辺部を通る冷却水ジヤケツトと、吸・排
    気弁や燃料噴射弁周囲のシリンダヘツド中央部を
    通る冷却水ジヤケツトとを備え、かつ、これら冷
    却水ジヤケツトがシリンダ配列方向の一方の側の
    取入口からその反対側の出口に向かつて各気筒を
    通過するよう一連に形成されたものにおいて、前
    記シリンダ及びシリンダヘツド周辺部の冷却水ジ
    ヤケツト中に、シリンダヘツド中央部側の冷却水
    ジヤケツトに偏つて大量の冷却水を流すべくこの
    シリンダ及びシリンダヘツド周辺部の冷却水ジヤ
    ケツトを塞ぐリブをシリンダからシリンダヘツド
    に跨がつて設け、かつ、このリブの反シリンダヘ
    ツド側の端部に連通部を設けたことを特徴とする
    内燃機関の冷却装置。
JP11990284U 1984-08-01 1984-08-01 内燃機関の冷却装置 Granted JPS6133938U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11990284U JPS6133938U (ja) 1984-08-01 1984-08-01 内燃機関の冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11990284U JPS6133938U (ja) 1984-08-01 1984-08-01 内燃機関の冷却装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6133938U JPS6133938U (ja) 1986-03-01
JPH0234447Y2 true JPH0234447Y2 (ja) 1990-09-17

Family

ID=30678755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11990284U Granted JPS6133938U (ja) 1984-08-01 1984-08-01 内燃機関の冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6133938U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH088291Y2 (ja) * 1988-08-09 1996-03-06 いすゞ自動車株式会社 シリンダヘッド構造
JPH0492219U (ja) * 1990-12-25 1992-08-11

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5840654A (ja) * 1981-09-03 1983-03-09 Canon Inc 演算処理装置
JPS59126051A (ja) * 1982-12-29 1984-07-20 Yanmar Diesel Engine Co Ltd シリンダヘツド
JPS6347898U (ja) * 1986-09-16 1988-03-31

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5420531Y2 (ja) * 1975-01-16 1979-07-24

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5840654A (ja) * 1981-09-03 1983-03-09 Canon Inc 演算処理装置
JPS59126051A (ja) * 1982-12-29 1984-07-20 Yanmar Diesel Engine Co Ltd シリンダヘツド
JPS6347898U (ja) * 1986-09-16 1988-03-31

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6133938U (ja) 1986-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1337039C (en) Cooling system for multi-cylinder engine
US8776735B2 (en) Cooling device of water-cooled engine and method of manufacturing the same
US7044089B2 (en) Cylinder head structure of engine
JP3843724B2 (ja) エンジンのシリンダブロック構造
US5799627A (en) Liquid cooled cylinder head for a multicylinder internal combustion engine
EP0693619A1 (en) Cylinder head of engine
JPS5840654B2 (ja) 水冷式内燃機関、特にジ−ゼル機関
JP2005535819A (ja) ピストンエンジン用冷却シリンダヘッド
US7100545B2 (en) Cylinder head for a water-cooled internal combustion piston engine having inner reinforcement
EP1296033B1 (en) Water cooling device of vertical multi-cylinder engine
US4579091A (en) Cylinder head for internal combustion engines
JPH0754090B2 (ja) 自動二輪車用エンジンのシリンダヘッド冷却構造
JPH0234447Y2 (ja)
EP1283345A2 (en) Cylinder head cooling structure for an internal combustion engine
JPH0637849B2 (ja) シリンダヘツド冷却構造
JPS6213759A (ja) 内燃機関のシリンダヘツドの冷却水通路構造
JP3417832B2 (ja) 内燃機関の冷却構造
JP4250723B2 (ja) シリンダヘッドの冷却水通路構造及び製造方法
JP3554457B2 (ja) 金型鋳造製シリンダヘッドの冷却構造
JP3885260B2 (ja) エンジンの冷却装置
JP2914124B2 (ja) 内燃機関のウォータジャケット構造
JPH07103069A (ja) エンジンのシリンダヘッド構造およびその製造方法
JP3817798B2 (ja) エンジンの冷却装置
JP3783580B2 (ja) 内燃機関のシリンダブロック
JP3885259B2 (ja) エンジンの冷却装置