JPH0233062A - テープ張付け方法および装置 - Google Patents

テープ張付け方法および装置

Info

Publication number
JPH0233062A
JPH0233062A JP1146542A JP14654289A JPH0233062A JP H0233062 A JPH0233062 A JP H0233062A JP 1146542 A JP1146542 A JP 1146542A JP 14654289 A JP14654289 A JP 14654289A JP H0233062 A JPH0233062 A JP H0233062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
cutting
tear line
dispensing
knife
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1146542A
Other languages
English (en)
Inventor
Karl-Andreas Moll
カール―アンドレアス モール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minnesota Mining and Manufacturing Co filed Critical Minnesota Mining and Manufacturing Co
Publication of JPH0233062A publication Critical patent/JPH0233062A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H37/00Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations
    • B65H37/002Web delivery apparatus, the web serving as support for articles, material or another web
    • B65H37/005Hand-held apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H37/00Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations
    • B65H37/04Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations for securing together articles or webs, e.g. by adhesive, stitching or stapling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H35/00Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers
    • B65H35/0006Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices
    • B65H35/002Hand-held or table apparatus
    • B65H35/0026Hand-held or table apparatus for delivering pressure-sensitive adhesive tape
    • B65H35/0033Hand-held or table apparatus for delivering pressure-sensitive adhesive tape and affixing it to a surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H35/00Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers
    • B65H35/0006Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices
    • B65H35/006Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices with means for delivering a predetermined length of tape
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1056Perforating lamina
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing
    • Y10T156/1304Means making hole or aperture in part to be laminated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing
    • Y10T156/1317Means feeding plural workpieces to be joined
    • Y10T156/1322Severing before bonding or assembling of parts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing
    • Y10T156/1317Means feeding plural workpieces to be joined
    • Y10T156/1322Severing before bonding or assembling of parts
    • Y10T156/133Delivering cut part to indefinite or running length web
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing
    • Y10T156/1317Means feeding plural workpieces to be joined
    • Y10T156/1322Severing before bonding or assembling of parts
    • Y10T156/1339Delivering cut part in sequence to serially conveyed articles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing
    • Y10T156/1317Means feeding plural workpieces to be joined
    • Y10T156/1343Cutting indefinite length web after assembly with discrete article
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing
    • Y10T156/1348Work traversing type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1788Work traversing type and/or means applying work to wall or static structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1788Work traversing type and/or means applying work to wall or static structure
    • Y10T156/1795Implement carried web supply
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/18Surface bonding means and/or assembly means with handle or handgrip

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Adhesive Tape Dispensing Devices (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、必要な長さのテープを表面に張り付ける方法
と、この方法を実施するための装置に係る。
[従来の技術] シールしたり固定する目的で、感圧発泡接着テープや下
地材で支持した接着テープを使用することは周知となっ
ている。今までは、ぞうしたテープは、手動操作式のテ
ープ分配・張付け装置を用いたり、あるいは張付け表面
に自動的に据え付けられる電気式、空気11式またはそ
の他の類似手段により駆動される装置を用い−(張付け
が行なわれてきている。従来の装置を用いて任意の長さ
のテープを基材表面に張り付けるには、t−プの長さ方
向の(テープの張付け方面に見た)トレイリング縁を基
材表面に張り付け、必要な長さのテープをi−ブ供給体
から引き出し19次いでリーディング縁を切断すること
が行なわれている。多くの場合、こうした操作によって
テープのリーディング縁をきれいな状態にしかち1[確
に接着することができない。こうした問題点は、発泡接
着テープを用い、金属シートコーティングを重両のフレ
ームエレメントに取り付ける作業に際し顕著に認められ
る。こうしたテープ【よ、連続的にしかも精度よく正確
な位置に張り付けなくてはならない。
これらの発泡テープはF地材と共に使用し、発泡部分を
切断しまた支持用の下地材の表面にはミシン目を入れて
J3<必要がある。発泡材料の使用にあたり、ミシン[
1を入れた下地材はその全長を利用するしかなく無駄が
多い。巻き戻すかまたはそのまま処分する必要があり、
いずれの方法も面倒である。
[課題を解決するICめの手段] 水元Illは、等しいかまたは異なった長さのテープ片
、とりわけ下地材支持感圧発泡テープまたは接着テープ
のテープ片を手動または自動的に簡単な操作できれいに
しかも正確に張り付けることができ、張り付けようとす
るテープ片のトレイリング縁またはリーディング縁の前
方および/または後方に余分な長さのテープが残ること
のない、表面に任意の長さのテープを張り付りる方法と
この方法を実施するための装置を提供している。
本発明の特徴は、テープ片全体を基材表面に張り付ける
以前にテープの一部を切断し、切断面に1つまたは複数
のテープ材料ウェブを残しておくことにある。従って、
テープ片は連続的に騙材表面に張り付けられ、予め切断
線を入れておくことに伴う問題は生じない。しかも、基
材表面に対しテープ供給体が僅かに動きを停止している
闇にウニ1の切断が行なわれる。こうして、手動操作ま
たは自動装置によりテープを所望の精度で確実に張り付
りられ、従来技術の欠点を解消することができる。
以′ト、添付図面に沿って本発明の方法と装置について
説明する。
[実施@] 第1図に示すように、本発明のテープ分配・張付け装置
はチーI供給ロール1を備えている。このテープ供給ロ
ール1を経てテープ2は間隔を設けて2つのテープ案内
ロール3に矢印への方向に11トは渡され、下流側のア
ープ分配ロール4へと送られていく。これらロールのす
べては、テープ分配・張付け装置のケーシングく図示せ
ず)に装着されている。このテープ分配・張付け装置は
、手を使って表面への張付警ノを行なう装置形態をして
いるか、または自動駆動機構の形態をしている。
第1図の矢印Bは、取扱い商品の表面に対してテープ2
を移動させながら商品の表面に向けてテープを送り出す
方向を示している。第1図において、テープ案内ロール
3は、テープ送出しロール4を水平な面に宛がっている
際に、テープ2がこれらテープ案内ロール3の間を縦方
向に移動するような関係を持たせて、ケーシングの内部
に配置されている。
テープ案内ロール3の間には切断機構5が設置されてい
る。この切断機構5は、テープの走行路の両側に間隔を
設けて配置したアンビル6とナイフ組立体7とを備えて
いる。ナイフ組立体7はナイフ9のための案内ホルダ8
を備えている。第1図に示す切I!Fi機構5の実施例
では、ナイフ9は2つの部分がらできてよ3つ、これら
2つの部分は中央スロット10により仕切られている。
アンビル6の内部にはナイフ9の切断刃11に向いたW
412aが形成されており、切断機構5の操作に伴い溝
12aはナイフの切断刃を受(プ入れるようになってい
る。第1図から第3図に示した実施例の切断機構5が作
aすると、テープ2はアンビル6とナイフ組立体7の間
を通り束けている間にその一部が切断され、引裂き線1
2が形成される。これとは別に、切断機構5には、チー
72に所望の深さにわICリミシン目を入れて引裂き線
12を形成する構造を備え付けることもできる。
第1図は、作動1a後の切断機構の状態を示している。
この工程により、テープ2の引裂き線または切断線の面
内にテープの厚みと161じ幅を持つ中央U 231ウ
エブ13が形成される。第2図に示すように、ナイフ9
は一体構造をしている。ナイフ9はナイフ組立体7内に
より案内され、また切IH)1構5の作動により引裂き
線の面内に幅の等しい2つの側部材料ウェア13を形成
するような構造からできでいる。第3図に示1ノた切断
機構5の実施例では、ナイフ9は第1図のものど同じよ
うに2つの部分を備えているが、このノ゛イフ9は、切
断機構5の動作により引裂き′m12の面内に1つの中
央材料ウェアと2つの側部材料ウェブ13を形成するよ
うな構造を備え、またその動きをブイ7組立体が案内す
るようにしている。これらウェブは、テープ2の厚みに
等しい1i11−・の幅を備えている。例えば、第1図
から第3図に示した切tlFilfi横5の実施例では
、切WI+機横5が作動すれば常にチー72の部分的な
切断が行なわれる。第1図に示したテープ分配・張付け
装置は、テープ分配工程を終了させる機構(第1図には
図示せず)と、切1fIn構5に組み合わせて用いられ
(テープ片14の張付け方向に見て)トレイリング縁1
5から所定距離にわたりチー72に引裂きFj112を
形成するようにされた81構(同じように図示せず)と
を備えている。第1図は、作動状態にあるテープ分配・
張付(プ置部を示している。この状態では、テープ片1
4のトレイリング縁15は既に基材表面に接着固定され
ている。またテープ片14は、後続の張付け工程により
その一部分が既に商品の表面に張り付番プられている。
テープ2がテープ分配・張付け装置から分配方向(矢印
A)に連続して8動し、引裂き線12が張付けrA16
に到達すると、これに合わせて第’1図から第8図に示
J実施例に使用した組み合わせ切断ブレーキl[17が
テープ2の分!ii! 03作を停止させ、引裂き線1
2を切断する一方で、この切断したチー72とテープ分
配・張付け装置が引き続いて相対運動し、テープ片14
の(テープの張付り方向Bに見た)リーディング縁18
を固定することができる。切ti1m構5に組み込んで
ある測定機構を適当に調節すれば、等しい長さa3よび
/または長さの異なるテープ片14を周知の操作方法に
より連続的に基材表面に彊り付けることができる。この
ため、ナイフ組立体7内のナイフ9の動きは測定機構を
調節することによって制御される。
第1因に示す実施例に組み込んである単純な測定機構は
、例えばアンビル6の溝12aと張付番ノ線16の間の
距1aを測定する手動操作装置として構成しておくこと
もできる。このyt!1IIIaは、張付り線16と参
照番号’tea−c概略的に示J−ハンドルの端部との
間の距離に事実上相当している。
また自動操作の行なわれる単純な機械手段を用いても、
等しいがまl二は異なった距111/長さaのテープを
得ることができる。
また第2図に承すように、テープ片14を引裂きfA1
2の位置まで連続して張り付けてしまうと、ブレーキ機
構を操作しなくても引裂き線12に沿って材料ウェブ1
3を分離することができる。、基材表面とテープ2の間
に作用する接着力と、張付け方向Bの向きにテープ2に
連続して作用している引張力との相対する力の成分が作
用して、テープは引裂き線12の材料ウェブ13の位置
で分離され、(刃張付け方向Bの向きに)トレイリング
縁15が形成される。
第4図から第8図は、本発明のテープ分配・張付け装置
の他の実施例における組み合わき式の切断ブレーギ機y
k17を示す斜視図である。各々の図面は、連続処即工
程にお(プる段1!!’i毎の作動姿勢をボしている。
ホルダ1つは、テープの移動経路に自交する向きにシリ
ンダ組立体20の動きを案内している。このシリンダ組
立体は、F側ブレーキシリンダ21と上側切断シリンダ
22とを備えている。1側切断シリンダ22は、下側ブ
レーキシリンダとの間に配置した戻り圧縮ばね23によ
りUいに連結され、こ机らシリンダの縦軸線が案内ボル
ダ19の縦軸線に一致させている。粗み合わせ式の切断
ブレーキ機構の操作に伴い、大きざの異なる2つの圧縮
力がテープの移動経路に直交する向きにシリンダ組立体
20に作用する。ナイフ9の案内バー24が切断シリン
ダ22を通り扱【プる前記縦軸線に沿って位置し、また
ブレーキ21内に入り込んでいる。切断シリンダ22は
、ナイフ9が下向きに運動する間、このナイフの案内バ
ー24の保持具としての働きをする。ナイフ9には切断
刃11に沿った中央部に凹所25が配置されている。こ
の凹所の深さはほぼテープ2の厚みに相当している。案
内ホルダ19に面したテープ側にはテープに接近してア
ンビル6が配置されている。このアンビル6は内部にナ
イフ9に整合する溝128@Wiえている。ブレーキシ
リンダ21と切断シリンダ220両者は周囲表面に半径
方向に整合した2つのスロット27を備えている。
これらス[1ツトは、各々のシリンダの下部縁から延び
ている。ブレーキシリンダ21と切断シリンダ22の相
対づ゛るスロット27は同じ縦方向平面内に位置してい
る。
案内ロッド24の下側端部にはライフ9が取り付けられ
、ブレーキシリンダ21のスロット27内で案内するよ
うに1ノでいる。第4図に示づ゛ように、切断刃11と
は反対向きのナイフ9の縁28は、ナイフ9がト向きに
移動して縁28がブレーキシリンダ21のスロット27
の底壁29に当接する際、プレー1シリンダ21を持ら
Fげる働きをする。
第4図は、第1の休止位置にある切断ブレーキi構17
を示している。この場合、テープ2は機構17のナイフ
9とアンビル6の間から(矢印Aで示すように引張力を
加えて)引き出され、曇材表面に張り付けられている。
この休止位置にある切断シリンダ22は復帰圧縮ばねに
より最上部の位置まで押し上げられ、またブレーキシリ
ンダ21もナイフ9の縁28により最上部の位置に保持
されている。このナイフ9の縁28は、下側ブレーキシ
リンダ21のスロット27の底壁29に係合している。
第5図は、第2の操作位置にある切断ブレーキ機構17
を示している。この場合、比較的大きな力が(矢印Cで
示すように)テープの移動経路に直交する向きに切断シ
リンダ22に加わっている。
シリンダ22はブレーキシリンダ21に対()で移動し
、ばね23を圧縮しながらこのブレーキシリンダ21を
伴ってアンビル6に当たり、ブレーキシリンダ21はテ
ープ2をアンビル6上に押え付け、テープの分配運動を
停止させる。その直後に、切断シリンダ22の支持した
案内バー24によりナイフ9はテープ2に押し付けられ
、ナイフは切裂き線12を形成する。すなわちナイフ9
はテープ2の一部を切断し、またナイフは整合して設け
たアンビル6のスロット内に入り込む。ナイフ9の特殊
な形により、テープには第6図に示すように中央材料ウ
ェブ13が残される。
第6図に示すブレーキ切断機構17は、第3の位置、す
なわら再び休[し位置にある。作用している引張力がテ
ープ2を分配方向に移動させている。
このようにして、図面に示すように、引裂き線12は矢
印Aで示す引張力により切断ステーションを出て前進送
りされる。
第7図と第8図は、切断ブレーキ機構17のプレーヤシ
リンダ21の働きを示している。
第7図は、切断ブレーキ機@17の第4の操作位置を示
している。この場合、切断ブレーキ機構は(上側)切断
シリンダ22から(テープの移動経路に直交する)第2
の力が加えられている。この第2の力は矢印りにより示
されており、前記第10力(二重の矢印C)よりも大き
ざが小さい。
こうした状態では、切断シリンダ22はアンビル6に対
して移動するー・方、僅かではあるが戻りばね23を圧
縮している。こうしてブレーキシリンダ21はチー12
を7ンビル6上の所定位置に保持し、テープの分配移動
を停止さVている。
第8図は第5の操作位置を示している。この場合、保持
作用を利用して材料ウェブ13の位置でテープを分離す
る一方で、テープ2またはテープ分配・張付け装置はそ
れぞれ移動を続けている。
そうした状態では、第7図と第8図に示1゛ように、ば
ね23が切断ブレーキ機構17の休止位置から(螢かに
圧縮されているため、ナイフ9はテープ案内構造体に向
けて下向きに肋かされるが、ナイフ9はテープ2に接触
することがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係るテープ分配・張付け装置の一部
斜視図である。 第2図および第3図は、本発明のテープ分配・張付けV
R置の切断機構の変史例を示す斜視図である。 第4図、第5図、第′7図および第8図は、一部を断面
で示す斜視図である。 第6図は、水元1tllの方法の連続工程に用いられる
、本発明のテープ分配・張付け装置の組み合わせ式の切
断ブレーキa構を承ζ斜視図である。 2・・・テープ、3・・・案内ロール、4・・・テープ
分配置コール、5・・・切断機構、6・・・アンとル、
7・・・ナイフ組立体、8・・・案内ホルダ、9・・・
ナイフ、11・・・切断刃、12・・・引裂き線、13
・・・材料ウェブ、14・・・テープ片、15・・・ト
レイリング縁、16・・・張付警)線、17・・・切断
ブレーキ機構、18・・・リーディング縁、19・・・
ボルダ、20・・・シリンダ組立体、21・・・下側ブ
レーキシリンダ、22・・・上側切斯シリング、 23・・・戻り圧縮ばね、 24・・・案内パー 25・・・凹所、 27・・・ブレーキシリンダのスロット、28・・・ナ
イフの縁。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)表面に所望の長さのテープを張り付けるためのテ
    ープ張付け方法にして、 (a)テープ片のトレイリング縁を所定の張付け線に沿
    つて表面に接着する段階と、 (b)所望の長さのテープの一部分を表面に張り付ける
    段階と、 (c)テープの動きを中断する段階と、 (d)テープのトレイリング縁から所定の距離をおいて
    テープに引裂き線を形成する段階と、(c)テープの残
    りの部分を表面に張り付ける段階と、 (f)引裂き線の位置でテープを引き裂いて、テープ片
    から所望の長さのテープを分離する段階とを有するテー
    プ張り付け方法。
  2. (2)請求項1記載のテープ張付け方法において、引裂
    き線を形成する段階が、テープの一部を切断して、テー
    プ材料に少なくとも1つのウェブを形成する段階を備え
    ているテープ張付け方法。
  3. (3)請求項1記載のテープ張付け方法において、引裂
    き線を形成する段階が、テープの長手方向の縁に直交す
    る向きに引裂き線を形成する段階を備えているテープ張
    付け方法。
  4. (4)ある長さのテープを表面に張り付けるためのテー
    プ分配・張付け装置にして、 (a)ケーシングと、 (b)当該ケーシングに回転するように取り付けられた
    テープ送り供給ロールと、 (c)当該テープ送り供給ロールのテープ経路に沿つて
    前記ケーシングに取り付けてある間隔を設けた2つのテ
    ープ案内エレメントと、 (d)前記テープ経路内にある前記ケーシングに取り付
    けられ、前記テープ送り供給ロールとの間に前記テープ
    案内エレメントが介在していて、テープのトレイリング
    縁を表面に据えることのできるテープ分配エレメントと
    、 (e)テープの分配を中断するために前記ケーシングに
    取り付けられているブレーキ手段と、(f)前記テープ
    分配エレメントとテープ送り供給ロールとの間にあつて
    前記ケーシングに取り付けられている、テープに引裂き
    線を形成するための切断手段と、 (g)当該切断手段を作動してテープに引裂き線を形成
    する必要のあるテープ上の箇所を表示し、トレイリング
    縁から所定の距離をおいてテープにリーディング縁を形
    成するための測定手段とを有し、 (h)前記引裂き線がテープ分配エレメントを通り過ぎ
    た後に前記ブレーキ手段を作動させ、前記トレイリング
    縁とリーディング縁の間の前記引裂き線の位置である長
    さのテープを分離し、表面に張り付けられるようにした
    テープ分配・張付け装置。
  5. (5)請求項4記載のテープ分配・張付け装置において
    、前記切断手段は、前記ケーシングに取り付けられたア
    ンビルと、当該アンビルに係合するように据え付けられ
    たナイフとを備えているテープ分配・張付け装置。
  6. (6)請求項5記載のテープ分配・張付け装置において
    、前記切断手段は前記ブレーキ手段に作動連結されてい
    るテープ分配・張付け装置。
  7. (7)請求項5記載のテープ分配・張付け装置において
    、前記ナイフは中央スロットを持つ切断刃を備え、この
    中央スロットがテープの少なくとも厚みに等しい深さを
    備えているテープ分配・張付け装置。
  8. (8)請求項5記載のテープ分配・張付け装置において
    、前記ナイフは間隔を設けた複数のスロットを持つ切断
    刃を備え、このスロットがテープの少なくとも厚みに等
    しい深さを備えているテープ分配・張付け装置。
  9. (9)請求項4記載のテープ分配・張付け装置において
    、前記ブレーキ手段は、テープに向けて直交する方向に
    移動してテープに接触し、テープの動きを止めることの
    できるブレーキシリンダを備えており、また前記切断手
    段は、テープに向けて直交する方向に移動可能な切断シ
    リンダを備えており、当該切断シリンダが、テープに向
    けてナイフを案内し前記引裂き線を形成する保持エレメ
    ントを備え、さらに前記ブレーキシリンダと切断シリン
    ダを作動連結し、ブレーキシリンダを押圧してテープに
    係合させ、切断シリンダがテープに向けて移動し前記ナ
    イフがテープに引裂き線を形成する際にテープが動くの
    を止めるためのばね手段を備えているテープ分配・張付
    け装置。
JP1146542A 1988-06-10 1989-06-08 テープ張付け方法および装置 Pending JPH0233062A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3819845.2 1988-06-10
DE3819845A DE3819845A1 (de) 1988-06-10 1988-06-10 Verfahren zum definierten aufbringen von abschnitten eines bandes auf eine oberflaeche und vorrichtung zur durchfuehrung dieses verfahrens

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0233062A true JPH0233062A (ja) 1990-02-02

Family

ID=6356312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1146542A Pending JPH0233062A (ja) 1988-06-10 1989-06-08 テープ張付け方法および装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5068004A (ja)
EP (1) EP0345606B1 (ja)
JP (1) JPH0233062A (ja)
KR (1) KR910000480A (ja)
AU (1) AU614840B2 (ja)
BR (1) BR8902754A (ja)
CA (1) CA1335089C (ja)
DE (1) DE3819845A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5635019A (en) * 1991-06-03 1997-06-03 Lafond; Luc Strip applying hand tool with corner forming apparatus
US5472558A (en) * 1991-06-03 1995-12-05 Lafond; Luc Strip applying hand tool with corner forming apparatus
US5384003A (en) * 1992-08-24 1995-01-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Dispenser for tapes and similar web materials incorporating a cutting and delayed feed mechanism
US6379764B1 (en) 1993-07-21 2002-04-30 3M Innovative Properties Company Method and apparatus for placing linerless repositionable sheets directly onto advertising signatures
US5620544A (en) 1995-06-07 1997-04-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Tape roll liner/tab, application apparatus and method
US6383591B1 (en) 1996-06-21 2002-05-07 3M Innovative Properties Company Method and apparatus for adhering linerless repositionable sheets onto articles
AU5045598A (en) * 1996-11-18 1998-06-10 Luc Lafond Apparatus for the automated application of spacer material and method of using same
CA2206938C (en) 1997-06-02 2005-07-26 Luc Lafond Strip applying hand tool with corner forming apparatus
DE19853737C2 (de) 1998-11-21 2003-03-06 Lohmann Therapie Syst Lts Verfahren zum Spenden von flächigen Gebilden
JP3519705B2 (ja) * 2001-07-06 2004-04-19 寛 畑谷 テープによる結束機
EP1329407B1 (en) * 2002-01-16 2006-08-30 3L-Ludvigsen A/S Device for dispensing two sided adhesive tape pieces
US20080251213A1 (en) * 2007-04-16 2008-10-16 Hung-Ho Chen Automatic sponge bonding apparatus for face mask
US7836932B2 (en) * 2007-09-14 2010-11-23 3M Innovative Properties Company Taping head
JP5210239B2 (ja) * 2009-05-01 2013-06-12 日東電工株式会社 両面粘着テープ貼付け方法と両面粘着テープ貼付け装置
DE102009026861A1 (de) * 2009-06-09 2010-12-16 Henkel Ag & Co. Kgaa Filmspender
DE102012204594A1 (de) * 2011-10-12 2013-04-18 Tesa Se Abroller
US9731489B2 (en) 2013-05-29 2017-08-15 H.B. Fuller Company Material application system
WO2019173320A1 (en) 2018-03-05 2019-09-12 H.B. Fuller Company Web material application systems and methods

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6090113A (ja) * 1983-10-18 1985-05-21 キヤノン株式会社 貼着装置
JPS6211858B2 (ja) * 1978-09-12 1987-03-14 Karutenbatsuha Unto Fuoikuto Gmbh Unto Co
JPH01162679A (ja) * 1987-12-17 1989-06-27 Yokohama Rubber Co Ltd:The 粘着テープの貼付け方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
LU39831A1 (ja) * 1960-03-07 1961-04-25
FR1295386A (fr) * 1961-03-04 1962-06-08 Lowenbrau Muenchen Procédé et dispositif d'étiquetage de bouteilles et, en particulier, de bouteilles de bière
DE1253110B (de) * 1962-02-10 1967-10-26 Ondal G M B H Ausgabegeraet fuer Selbstklebebaender
DE1291463B (de) * 1965-12-24 1969-03-27 Heinrich Brandt Fa Vorrichtung zum Auftragen von mit einem Kleber einseitig beschichteten Distanzstreifen auf Moebelstuecke
US3553049A (en) * 1967-06-02 1971-01-05 New Jersey Machine Corp Method of and apparatus for applying labels to bottles
US3850779A (en) * 1973-07-27 1974-11-26 Minnesota Mining & Mfg Tape applicator
US3902956A (en) * 1973-12-06 1975-09-02 Minnesota Mining & Mfg Pressure-sensitive tape applicating system
US4026754A (en) * 1976-07-12 1977-05-31 Pitney-Bowes, Inc. Double adhesive tape applying apparatus
DE2913538C2 (de) * 1979-04-04 1983-04-07 Jagenberg-Werke AG, 4000 Düsseldorf Etikettierstation für Gegenstände, wie Flaschen
US4371410A (en) * 1979-09-11 1983-02-01 Caterpillar Tractor Co. Method for applying, stitching and severing a tape on a body
US4447482A (en) * 1982-01-21 1984-05-08 Shur Medical Corporation Wound closure tape and applicator therefor
US4659419A (en) * 1983-05-11 1987-04-21 Hakuto Co., Ltd. Laminator for sticking film sheet on panel surface
JPS602570A (ja) * 1983-06-20 1985-01-08 Dainippon Printing Co Ltd 両面接着テ−プ自動貼着装置
JPS6071229A (ja) * 1983-09-29 1985-04-23 Somar Corp オ−トラミネ−タ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6211858B2 (ja) * 1978-09-12 1987-03-14 Karutenbatsuha Unto Fuoikuto Gmbh Unto Co
JPS6090113A (ja) * 1983-10-18 1985-05-21 キヤノン株式会社 貼着装置
JPH01162679A (ja) * 1987-12-17 1989-06-27 Yokohama Rubber Co Ltd:The 粘着テープの貼付け方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0345606B1 (en) 1993-12-08
EP0345606A2 (en) 1989-12-13
KR910000480A (ko) 1991-01-29
AU614840B2 (en) 1991-09-12
DE3819845A1 (de) 1990-02-01
EP0345606A3 (en) 1990-08-22
CA1335089C (en) 1995-04-04
BR8902754A (pt) 1990-02-01
US5068004A (en) 1991-11-26
AU3474089A (en) 1989-12-14
DE3819845C2 (ja) 1991-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0233062A (ja) テープ張付け方法および装置
US5431767A (en) Apparatus for applying adhesive tape
EP0129237B1 (en) Automatic adhesive double coated tape applying device
US4170506A (en) Method of web splicing
JPH01127548A (ja) 巻取紙の端末処理方法およびその装置
JP3300031B2 (ja) 機械運転中の被印刷ウェブロール交換のために被印刷ウェブロールを準備する方法および装置
JPH0157015B2 (ja)
CA2068641C (en) Process and device for changing winding rollers
EP0749906B1 (en) Method of handling thin tapes and films
EP0258626B1 (en) Hole puncher and reinforcer
WO1996015907A1 (en) Linerless label printing apparatus
EP0934154B1 (en) Apparatus for mounting a cutting strip
US4882004A (en) Compact tabletop machine for making labels and other laminations
US4995936A (en) Continuous web splicing machine
GB1569886A (en) Splicing webs of sheet material
JPH1016922A (ja) タブ付きテープ貼付装置
US5171396A (en) Device for splicing paper webs for the production of corrugated board
US5192385A (en) Method for the application of lengths of tape to a surface
EP0509419B1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Entstrippen von laminierten Folienzuschnitten
CA1063578A (en) Web splicing apparatus
JPH06190777A (ja) 原反切断装置
JP2987255B2 (ja) 走行カッタ式バットスプライス方法および装置
JP4366789B2 (ja) 段ボール紙へテープを継続して貼り付ける方法および装置
JP2004217361A (ja) シートロールの製造装置
JPH05330723A (ja) 粘着テープ繰り出し装置