JPH0232705A - ガス絶縁ブッシング - Google Patents

ガス絶縁ブッシング

Info

Publication number
JPH0232705A
JPH0232705A JP63178994A JP17899488A JPH0232705A JP H0232705 A JPH0232705 A JP H0232705A JP 63178994 A JP63178994 A JP 63178994A JP 17899488 A JP17899488 A JP 17899488A JP H0232705 A JPH0232705 A JP H0232705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
bushing
high voltage
voltage conductor
insulated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63178994A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Sasaki
明彦 佐々木
Hiroshi Murase
洋 村瀬
Hirokuni Aoyanagi
青柳 浩邦
Hitoshi Okubo
仁 大久保
Satoru Yagiu
悟 柳父
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63178994A priority Critical patent/JPH0232705A/ja
Publication of JPH0232705A publication Critical patent/JPH0232705A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas-Insulated Switchgears (AREA)
  • Gas Or Oil Filled Cable Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、ガス絶縁開閉装置に設置されるガス絶縁ブッ
シングに係り、特に、気中送電線から侵入する急峻波サ
ージ電圧によって、ガス絶縁機器の内部に局所的に発生
する高電圧を抑制できるように改良を施したガス絶縁ブ
ッシングに関するものである。
(従来の技術) 変電所に用いられる挑電圧回路の開閉装置として、近年
、ガス′IA縁開閉装置が広く用いられている。このガ
ス絶縁開閉装置は、母線、遮断器、断路器を始めとして
、その他の付属設備を接地金属容器の中に収納し、この
接地金属容器内に封入した安定度が高く、不活性、不燃
性、無臭、無害であり、且つ、空気の2〜3倍の絶縁耐
力を有するSF6ガス等の絶縁性ガスで絶縁保持し、高
電圧回路の開閉装置としたものである。
第6図に一般的な変電所の構成を示す単線結線図を示し
た。即ち、気中送電線1とガス絶縁開閉装置10との接
続は、ガス絶縁ブッシング2によって行われ、気中送電
線1からの雷サージを抑制するために、ガス絶縁ブッシ
ング2による引き込み口の近傍には、避雷器3が設置さ
れている。そして、この避雷器3によって、ガス絶縁開
閉装置10内に侵入する雷サージは絶縁レベル以下に抑
えられる。
なお、前記ガス絶縁ブッシング2は、ライン用断路器4
、遮断器5及び母線切換用断路器6,7を介して、それ
ぞれ母線8,9に接続されている。
また、第7図に従来から用いられているガス絶縁ブッシ
ングの構成を示した。即ち、碍管11内に高電圧導体1
2が挿通され、この高電圧導体12は、碍管11の下部
に配設された絶縁支持物14と、上部に配設された支持
金具15によって支持されている。また、碍管11内に
は、SF6ガス等の絶縁媒体13が封入されている。な
お、この絶縁媒体13は、ガスブッシングに限定しなけ
れば、I!!縁液体でも良い。
ざらに、前記高電圧導体12の周囲には、電位制御部材
として、コンデンサ型絶縁ユニット16゜17.18が
軸方向に同心状に積重ねられ、支持金具19によって碍
管11に固定されている。このコンデンサ型絶縁ユニッ
ト16.17.18は、第8図に示した様に、アルミニ
ウム箔16a、17a、18aを条目に巻回して構成さ
れている。
また、コンデンサ型絶縁ユニット16,17.18は、
ブッシングの形状に合せて、上段に配設されるユニット
程、その半径が小さくなるように構成されている。
また、第9図に示した様なガス絶縁ブッシングも用いら
れている。即ち、碍管21内に高電圧導体22が挿通さ
れ、この高電圧導体22は、碍管21の下部に配設され
た絶縁支持物26及び上部に配設された支持金具28に
よって支持されている。また、碍管21内には、SF6
ガス等の絶縁媒体23が封入されている。
さらに、碍管21の下端部の内側には、高電圧導体22
の外側に接地シールド24が配設されている。一方、碍
管21の外側には、その下端部に接地側気中シールド2
5が、また、上端部には高電圧側気中シールド27が配
設され、碍管21のフランジ部、気中シールド25の表
面及び碍管21の沿面の電界の緩和を図り、耐電圧を向
上させている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上述した様な構成を有する従来のガス絶
縁ブッシングにおいては、以下に述べる様な解決すべき
課題があった。
即ち、第6図に示した様な変電所において、この回路に
、気中送電線1から避雷器3の動作電圧以上の雷サージ
が侵入した時、この雷サージは避雷器3によって一定の
値以下に抑えられるが、避雷器3の放電特性は、立上が
りの早い急峻波はど、その動作電圧が高くなる。この様
な特性を第10図に示した。即ち、立上がり時間が数μ
s以下になると、一般に、避雷器3の動作電圧が立上が
る傾向にある。
また、近年、高性能の酸化亜鉛形の避雷器をガス絶縁開
閉装置の適切な箇所に設置することができるようになり
、大幅な絶縁レベルの低減が可能となっている。
しかし、この場合、上述したガス絶縁開閉装置の破壊電
圧と印加時間特性(V−を特性)は、第10図に示した
避雷器3の動作電圧の立上がり時間の特性の傾向と同程
度か、もしくはより短時間領域で平坦になる。
そのため、立上がりの速い急峻波電圧が送電線1から侵
入すると、ガス絶縁ブッシング2をそのまま通過し、避
雷器3の動作電圧が高くなり、ガス絶縁開閉装置の絶縁
レベルの低減が図れなくなるといった解決すべき課題が
あった。
本発明は以上の課題を解決するために提案されたもので
、その目的は、送電線から侵入する立上がりの速い急峻
波電圧を効果的に抑制し、避雷器の動作電圧を常に一定
にすることができる、ガス絶縁ブッシングを提供するこ
とにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明における請求の範囲第1項記載のガス絶縁ブッシ
ングは、ブッシングの碍管内に挿通される高電圧導体の
周囲に、強磁性材フィルムから成る電位制御部材を配設
したものでおる。
また、本発明における請求の範囲第2項記載のガス絶縁
ブッシングは、ブッシングの碍管内に挿通される高電圧
導体の周囲に、接地シールドを配設し、この接地シール
ドを強磁性体粉末を充填したエポキシ樹脂によって被覆
したものである。
(作用) 本発明のガス絶縁ブッシングによれば、碍管内に挿通さ
れる高電圧導体の周囲に、強磁性材フィルムから成る電
位制御部材を配設することにより、気中送電線から侵入
する立上がりの速い急峻波サージをなまらせることがで
きるので、″a雷器の動作電圧を常に一定にすることが
できる。
また、ブッシングの碍管内に挿通される高電圧導体の周
囲に配設された接地シールドを、強磁性体粉末を充填し
たエポキシ樹脂によって被覆することにより、同様に、
気中送電線から侵入する立上がりの速い急峻波サージを
なまらせることができるので、避雷器の動作電圧を常に
一定にすることができる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を第1図乃至第5図に基づいて
具体的に説明する。なお、第6図乃至第10図に示した
従来型と同一の部材には同一の符号を付し、説明は省略
する。
■第1実施例 本実施例においては、第1図に示した様に、碍管11内
に挿通された高電圧導体12の周囲に配設される電位制
御部材で必るコンデンサ型絶縁ユニット30.3”l、
32が、強磁性材フィルムから構成され、前記強磁性材
フィルムを多@巻回して形成されている。
この様な構成を有する本実施例のガス絶縁ブッシングに
おいては、以下に述べるようにして、立上がりの速い急
峻波サージが抑制される。
即ら、コンデンサ型絶縁ユニット30,31゜32とし
て配設される磁性材は、一般に大きな比透磁率を有する
。例えば、鉄はμm5000であり、真空中の5000
倍の磁束が発生することになる。従って、この様な磁性
材をガス絶縁ブッシングの内部に設置しておけば、この
部分のインダクタンスがかなり大きくなる。例えば、長
さ1mの鉄が持つインダクタンス1−は、 L=μo !l/2π・丈n(do /d i )・・
・(1) ただし、μ0:真空中の透磁率、 μm5000゜ do:磁性材の外径、 d::磁性材の内径、 吏n():自然対数 となる。例えば、do =100cm、d i =96
cmの場合、インダクタンスしは40.8μHという大
きな値となる。この大きなインダクタンスは、送電線か
ら侵入する立上がりの速い急峻波をなまらせる作用を有
する。
この点を第2図に示す等何回路によって説明する。即ち
、図中41は、(1)式で与えられる強磁性材の等価イ
ンダクタンス、42はガス絶縁ブッシング2の特性イン
ピーダンスで、この等価的な抵抗に流れる電流が、ガス
絶縁ブッシング2を伝搬するサージを表して−いる。ま
た、43は気中送電線1から侵入する急峻波サージの発
生源を示している。
この様な等何回路において、発生源43のサージ波形と
して単純なステップ波を考え、1=0でステップ波が発
生したとして、次の回路方程式(2)を解けば、抵抗4
2に流れる電流iが求められる。
し・(d i/dt)+Ri=V   ・・・(2)1
=0でi=Oなる初期条件を満足する(2)式%式%(
3 で与えられる。ここで、Rは等価的な抵抗42の値、し
は等価インダクタンス41の値、■は避雷器の動作電圧
を表している。
この電流iの変化を第3図に示した。即ち、縦軸に電流
(A)を、横軸に時間(秒)をとると、電流iは曲線■
の様に変化する。
この様に、ガス絶縁ブッシングの碍管内に、高電圧導体
と同心的に強磁性材フィルムより成るコンデンサ型絶縁
ユニットを設けることにより、避雷器に侵入する波形を
かなりなまらせることができる。
■第2実施例 本実施例においては、第4図に示した様に、ガス絶縁ブ
ッシング内に配設された接地シールド24の周囲が、強
磁性体粉末を充填したエポキシ樹脂50によって被覆さ
れている。
なお、この被覆手段としては、強磁性体粉末を充填した
エポキシ樹脂50を、接地シールド24の周囲に注形す
る方法あるいは塗布する方法等を用いることができる。
この様な構成を有する本実施例のガス絶縁ブッシングに
おいても、第1実施例と同様にして立上がりの速い急峻
波サージが抑制される。
*他の実施例* なお、本発明は上述した実施例に限定されるものではな
く、第5図に示した様に、系統電圧が550KV以上の
ガス絶縁開閉装置に使用されるガス絶縁ブッシングにお
いては、高電圧導体22と接地シールド24との間に、
同心的に、絶縁支持物51によって支持固定された電界
制御用シールド52が設けられ、この電界制御用シール
ド52の周囲が、強磁性体粉末を充填したエポキシ樹脂
53によって被覆されている。この場合も、上)ホした
実施例と同様の効果が得られる。
[発明の効果] 以上述べた様に、本発明によれば、ブッシングの碍管内
に挿通される高電圧導体の周囲に、強磁性材フィルムか
ら成る電位制御部材を配設し、または、ブッシングの碍
管内に挿通される高電圧導体の周囲に配設された接地シ
ールドを、強磁性体粉末を充填したエポキシ樹脂によっ
て被覆するという簡単な手段によって、送電線から侵入
する立上がりの速い急峻波電圧を効果的に抑制し、避雷
器の動作電圧を常に一定にすることができる、ガスI[
i!ブッシングを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のガス絶縁ブッシングの第1実施例を示
す断面図、第2図はサージ抑制部の等何回路、第3図は
サージ抑制部のステップ波応答波形、第4図は本発明の
第2実施例を示す断面図、第5図は本発明の他の実施例
を示す断面図、第6図は一般的な変電所の構成を示す単
線結線図、第7図は従来のガス絶縁ブッシングの構成を
示す断面図、第8図はコンデンサ型絶縁ユニットの要部
拡大断面図、第9図は従来のガス絶縁ブッシングの他の
例を示す断面図、第10図は避雷器の動作電圧を示す図
である。 1・・・気中送電線、2・・・ガス絶縁ブッシング、3
・・・避雷器、4・・・ライン側断路器、5・・・遮断
器、6゜7・・・母線切換用断路器、8,9・・・母線
、10・・・ガス絶縁開閉装置、11・・・碍管、12
・・・高電圧導体、13・・・絶縁媒体、14・・・絶
縁支持物、15・・・支持金具、16,17.18・・
・コンデンサ型絶縁ユニット、19・・・支持金具、2
1・・・碍管、22・・・高電圧導体、23・・・絶縁
媒体、24・・・接地シールド、25・・・接地側気中
シールド、26・・・絶縁支持物、27・・・高電圧側
気中シールド、28・・・支持金具、30.31..3
2・・・強磁性材フィルムを使用したコンデンサ型絶縁
ユニット、41・・・等価インダクタンス、42・・・
特性インピーダンス、43・・・急峻波サージの発生源
、50・・・強磁性体粉末を充填したエポキシ樹脂、5
1・・・絶縁支持物、52・・・電界制御用シールド、
53・・・強磁性体粉末を充填したエポキシ樹脂。 第 図 第 図 V鹿(A) 第 図 第 図 第 図 第 図 第 図 第 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)絶縁ガスを封入した接地金属容器内に、高電圧導
    体を絶縁保持して成るガス絶縁開閉装置に設置され、気
    中送電線から高電圧を前記ガス絶縁開閉装置に引込みま
    たは引き出すガス絶縁ブッシングにおいて、 前記ガス絶縁ブッシングの碍管内に挿通される高電圧導
    体の周囲に、強磁性材フィルムから成る電位制御部材を
    配設したことを特徴とするガス絶縁ブッシング。
  2. (2)絶縁ガスを封入した接地金属容器内に、高電圧導
    体を絶縁保持して成るガス絶縁開閉装置に設置され、気
    中送電線から高電圧を前記ガス絶縁開閉装置に引込みま
    たは引き出すガス絶縁ブッシングにおいて、 前記ガス絶縁ブッシングの碍管内に挿通される高電圧導
    体の周囲に、接地シールドを配設し、前記接地シールド
    を強磁性体粉末を充填したエポキシ樹脂によつて被覆し
    たことを特徴とするガス絶縁ブッシング。
JP63178994A 1988-07-20 1988-07-20 ガス絶縁ブッシング Pending JPH0232705A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63178994A JPH0232705A (ja) 1988-07-20 1988-07-20 ガス絶縁ブッシング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63178994A JPH0232705A (ja) 1988-07-20 1988-07-20 ガス絶縁ブッシング

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0232705A true JPH0232705A (ja) 1990-02-02

Family

ID=16058255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63178994A Pending JPH0232705A (ja) 1988-07-20 1988-07-20 ガス絶縁ブッシング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0232705A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU644244B2 (en) Surge suppression in electric apparatus
JPH0232705A (ja) ガス絶縁ブッシング
JPH0378922A (ja) ガス絶縁ブッシング
JPH0715813A (ja) ガス絶縁開閉装置
JP3466644B2 (ja) ガス絶縁母線
JPH0970115A (ja) 変圧器用ブッシング
JPS6260407A (ja) ガス絶縁開閉装置
JP3099919B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH01278210A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS6158415A (ja) 管路母線
JPH0217809A (ja) 高電圧機器
JPH0520969B2 (ja)
JP2986846B2 (ja) ガス断路器
JPH01308114A (ja) ガス絶縁電気機器
JPH05343209A (ja) タンク形避雷器
JPH04190612A (ja) ガス絶縁電気機器
JP3369321B2 (ja) ガス絶縁開閉器
JPH03251014A (ja) ガス絶縁母線
JPS61227323A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH07134929A (ja) 電力機器
JPH0265019A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH02303310A (ja) 高電圧電気機器
JPH04262329A (ja) ガス絶縁電気機器
JPH0719508B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS61227325A (ja) ガス絶縁断路器