JPH0232007Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0232007Y2 JPH0232007Y2 JP1981089986U JP8998681U JPH0232007Y2 JP H0232007 Y2 JPH0232007 Y2 JP H0232007Y2 JP 1981089986 U JP1981089986 U JP 1981089986U JP 8998681 U JP8998681 U JP 8998681U JP H0232007 Y2 JPH0232007 Y2 JP H0232007Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- apron
- guard
- rice transplanter
- stand
- vertical direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 241000209094 Oryza Species 0.000 claims description 11
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 claims description 11
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 claims description 11
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 5
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Transplanting Machines (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、田植機において、苗のせ台上の苗下
端を支持するエプロンのガードに関する。
端を支持するエプロンのガードに関する。
一般に、エプロンは、機体側方に大きくはみ出
して構成されているため、該エプロンが畦等に当
接して曲がることがあり、このためエプロンを保
護するガードが取付けられている。しかし、従
来、該エプロンガードは、プランターケースとエ
プロン支え台等を連結して、ループ状の両持ちに
より堅牢に構成されているため、該ガードが畦等
の障害物に当接すると、その抵抗により機体が障
害物方向に回向してしまい、植付け条列を乱して
しまうと共に、ガードと共にエプロン支え台、更
にはエプロンをも曲げてしまうことがあつた。ま
た、田植機をトラツク等で運搬する際、ループ状
のガードはロープを通して田植機を固定するのに
便利なため、一般に固定フツクとして用いられ、
このため更に堅牢な構成とする必要があり、機体
後方が重くなつて機体バランスをくずしてしまう
虞れがあつた。
して構成されているため、該エプロンが畦等に当
接して曲がることがあり、このためエプロンを保
護するガードが取付けられている。しかし、従
来、該エプロンガードは、プランターケースとエ
プロン支え台等を連結して、ループ状の両持ちに
より堅牢に構成されているため、該ガードが畦等
の障害物に当接すると、その抵抗により機体が障
害物方向に回向してしまい、植付け条列を乱して
しまうと共に、ガードと共にエプロン支え台、更
にはエプロンをも曲げてしまうことがあつた。ま
た、田植機をトラツク等で運搬する際、ループ状
のガードはロープを通して田植機を固定するのに
便利なため、一般に固定フツクとして用いられ、
このため更に堅牢な構成とする必要があり、機体
後方が重くなつて機体バランスをくずしてしまう
虞れがあつた。
そこで、本考案は、エプロンを支持するエプロ
ン支持台にエプロンガードの基端を先端が自由端
となるように固定し、かつ該ガードをエプロン端
の外側を通つて前方に延出させ、更にその先端を
内方に屈曲してエプロン端部を覆うように構成
し、そして該エプロンガードが、上下方向に変形
しにくくかつ前後方向及び左右方向に変形しやす
い上下方向に幅広になつている板状部材から構成
すると共に、該ガードの下側端をエプロン下端よ
り下方に位置して構成し、もつて上述欠点を解消
した田植機におけるエプロンガードを提供するこ
とを目的とするものである。
ン支持台にエプロンガードの基端を先端が自由端
となるように固定し、かつ該ガードをエプロン端
の外側を通つて前方に延出させ、更にその先端を
内方に屈曲してエプロン端部を覆うように構成
し、そして該エプロンガードが、上下方向に変形
しにくくかつ前後方向及び左右方向に変形しやす
い上下方向に幅広になつている板状部材から構成
すると共に、該ガードの下側端をエプロン下端よ
り下方に位置して構成し、もつて上述欠点を解消
した田植機におけるエプロンガードを提供するこ
とを目的とするものである。
以下、図面に沿つて本考案による実施例を説明
する。
する。
田植機1は、第1図に示すように、エンジン2
を搭載した機体3を有しており、機体3には水田
車輪5及びフロート6が揺動自在に懸架されてい
る。更に、機体3には後方に向けてドライブケー
ス7が配設されており、該ケース7にはプランタ
ーケース8を介してプランター9が回動自在に設
置されていると共に、後上方に向けてハンドル1
0が延設されている。また、ハンドル10に沿つ
て、かつスライドピースを介して横方向に摺動自
在に苗のせ台11が支持されており、また該苗の
せ台11の下端には該苗のせ台と摺動自在に、か
つ機体3の横方向にはみ出して、エプロン12が
配置されている。そして、第2図ないし第4図に
示すように、エプロン12は苗のせ台11裏面に
おいて2個のエプロン支え台13を介してレバー
15で調節し得る取付けボルト16により支持さ
れており、更にエプロン支え台13はそれぞれそ
の両端部においてプランターケース8から突出し
ている突起17により、また中央部分においてド
ライブケース7に取付けられたブラケツト19に
より取付け・支持されている。そして、エプロン
後方のエプロン支え台13の機体外側端部には上
下方向に幅広となつている鉄板又は板バネ製等の
板状のエプロンガード20の基端が先端自由端、
即ち片持ち支持でボルト21により固定されてお
り、該ガード20はエプロン12端の外側を通つ
て前方に延び、更に先端が内方に僅かに屈曲して
エプロン12端部を覆うように構成されており、
かつ該ガード20の下側端はエプロン12下端よ
り下方に位置している。
を搭載した機体3を有しており、機体3には水田
車輪5及びフロート6が揺動自在に懸架されてい
る。更に、機体3には後方に向けてドライブケー
ス7が配設されており、該ケース7にはプランタ
ーケース8を介してプランター9が回動自在に設
置されていると共に、後上方に向けてハンドル1
0が延設されている。また、ハンドル10に沿つ
て、かつスライドピースを介して横方向に摺動自
在に苗のせ台11が支持されており、また該苗の
せ台11の下端には該苗のせ台と摺動自在に、か
つ機体3の横方向にはみ出して、エプロン12が
配置されている。そして、第2図ないし第4図に
示すように、エプロン12は苗のせ台11裏面に
おいて2個のエプロン支え台13を介してレバー
15で調節し得る取付けボルト16により支持さ
れており、更にエプロン支え台13はそれぞれそ
の両端部においてプランターケース8から突出し
ている突起17により、また中央部分においてド
ライブケース7に取付けられたブラケツト19に
より取付け・支持されている。そして、エプロン
後方のエプロン支え台13の機体外側端部には上
下方向に幅広となつている鉄板又は板バネ製等の
板状のエプロンガード20の基端が先端自由端、
即ち片持ち支持でボルト21により固定されてお
り、該ガード20はエプロン12端の外側を通つ
て前方に延び、更に先端が内方に僅かに屈曲して
エプロン12端部を覆うように構成されており、
かつ該ガード20の下側端はエプロン12下端よ
り下方に位置している。
本実施例は以上のような構成を有するので、前
進走行中、例えば圃場端部分の植付走行中に、機
体側方が畦に近づき過ぎると、第5図に示すよう
に、エプロン12が畦22に当接する前にガード
20の自由端となつている先端部分が当接する。
すると、板状のガード20は弾性変形しながらエ
プロン12を保護する。なおこの際、ガード20
はエプロン支え台13に比して剛性が弱いので、
支え台13、更にはエプロン12が曲がるような
ことはない。そして、該ガード20が畦22に当
接した場合第5図のようにガード20の先端部が
エプロン12端から離れる方向に弾性変形するの
でエプロン12に当接することがない。更にガー
ド20がエプロン12に当接するまで変形するに
はかなりの時間的余裕があるので、作業者は田植
機1を畦22から離れる方向に操作するか、又は
田植機1の走行を停止する。また、泥溜り等によ
るエプロン12の下方の障害物に対しては、エプ
ロン12が該障害物に当接する前に、エプロンよ
り下方に位置するガード20の下側端部が当接す
る。すると、ガード20は上方に曲がるような力
を受けるが、ガード20は上下方向には幅広とな
つて大きな曲げ抵抗を有するので、上方に曲がつ
て逃げることはなく、確実にエプロン12を保護
する。なおこの際、エプロン支え台13は上下方
向の力に対しては強い形状になつているので、該
支え台13が曲がることはなく、例え極めて大き
な力がガード20に作用した場合でも、ガード2
0が変形して支え台13が変形しないように設定
されている。
進走行中、例えば圃場端部分の植付走行中に、機
体側方が畦に近づき過ぎると、第5図に示すよう
に、エプロン12が畦22に当接する前にガード
20の自由端となつている先端部分が当接する。
すると、板状のガード20は弾性変形しながらエ
プロン12を保護する。なおこの際、ガード20
はエプロン支え台13に比して剛性が弱いので、
支え台13、更にはエプロン12が曲がるような
ことはない。そして、該ガード20が畦22に当
接した場合第5図のようにガード20の先端部が
エプロン12端から離れる方向に弾性変形するの
でエプロン12に当接することがない。更にガー
ド20がエプロン12に当接するまで変形するに
はかなりの時間的余裕があるので、作業者は田植
機1を畦22から離れる方向に操作するか、又は
田植機1の走行を停止する。また、泥溜り等によ
るエプロン12の下方の障害物に対しては、エプ
ロン12が該障害物に当接する前に、エプロンよ
り下方に位置するガード20の下側端部が当接す
る。すると、ガード20は上方に曲がるような力
を受けるが、ガード20は上下方向には幅広とな
つて大きな曲げ抵抗を有するので、上方に曲がつ
て逃げることはなく、確実にエプロン12を保護
する。なおこの際、エプロン支え台13は上下方
向の力に対しては強い形状になつているので、該
支え台13が曲がることはなく、例え極めて大き
な力がガード20に作用した場合でも、ガード2
0が変形して支え台13が変形しないように設定
されている。
以上説明したように、本考案によれば、エプロ
ン12を支持するエプロン支持台13にエプロン
ガード20の基端を先端が自由端となるように固
定し、かつ該ガード20をエプロン端の外側を通
つて前方に延出させ、更にその先端を内方に屈曲
してエプロン端部を覆うように構成し、そして該
エプロンガード20が、上下方向に変形しにくく
かつ前後方向及び左右方向に変形しやすい上下方
向に幅広になつている板状部材から構成すると共
に、該ガード20の下側端をエプロン下端より下
方に位置したので、機体前後方向から障害物22
に当接する場合、ガード20はエプロン12端か
ら遠ざかるように弾性変形しながらエプロン12
を保護し、エプロン支え台13、更にはエプロン
12が曲がることを防止でき、また下方からの障
害物に当接する場合、ガード20は大きな剛性を
有して、エプロン12を確実に保護し、エプロン
12が曲がることを防止できる。
ン12を支持するエプロン支持台13にエプロン
ガード20の基端を先端が自由端となるように固
定し、かつ該ガード20をエプロン端の外側を通
つて前方に延出させ、更にその先端を内方に屈曲
してエプロン端部を覆うように構成し、そして該
エプロンガード20が、上下方向に変形しにくく
かつ前後方向及び左右方向に変形しやすい上下方
向に幅広になつている板状部材から構成すると共
に、該ガード20の下側端をエプロン下端より下
方に位置したので、機体前後方向から障害物22
に当接する場合、ガード20はエプロン12端か
ら遠ざかるように弾性変形しながらエプロン12
を保護し、エプロン支え台13、更にはエプロン
12が曲がることを防止でき、また下方からの障
害物に当接する場合、ガード20は大きな剛性を
有して、エプロン12を確実に保護し、エプロン
12が曲がることを防止できる。
第1図は本考案の実施例によるエプロンガード
が装備されている田植機を示す平面図、第2図は
その要部の側面図、第3図はその背面図、第4図
はその斜視図、第5図は作用状態を示す平面図で
ある。 1……田植機、3……機体、11……苗のせ
台、12……エプロン、13……機体固定部(エ
プロン支え台)、20……エプロンガード。
が装備されている田植機を示す平面図、第2図は
その要部の側面図、第3図はその背面図、第4図
はその斜視図、第5図は作用状態を示す平面図で
ある。 1……田植機、3……機体、11……苗のせ
台、12……エプロン、13……機体固定部(エ
プロン支え台)、20……エプロンガード。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 機体に横方向摺動自在に支持されている苗のせ
台及び該苗のせ台の下端に配置されているエプロ
ンを有する田植機において、 該エプロンを支持するエプロン支持台にエプロ
ンガードの基端を先端が自由端となるように固定
し、かつ該ガードを前記エプロン端の外側を通つ
て前方に延出させ、更にその先端を内方に屈曲し
てエプロン端部を覆うように構成し、そして該エ
プロンガードが、上下方向に変形しにくくかつ前
後方向及び左右方向に変形しやすい上下方向に幅
広になつている板状部材から構成すると共に、該
ガードの下側端を前記エプロン下端より下方に位
置して構成した田植機におけるエプロンガード。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1981089986U JPH0232007Y2 (ja) | 1981-06-17 | 1981-06-17 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1981089986U JPH0232007Y2 (ja) | 1981-06-17 | 1981-06-17 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57201118U JPS57201118U (ja) | 1982-12-21 |
JPH0232007Y2 true JPH0232007Y2 (ja) | 1990-08-30 |
Family
ID=29885119
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1981089986U Expired JPH0232007Y2 (ja) | 1981-06-17 | 1981-06-17 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0232007Y2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5723130B2 (ja) * | 1977-09-07 | 1982-05-17 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6222098Y2 (ja) * | 1980-07-15 | 1987-06-05 |
-
1981
- 1981-06-17 JP JP1981089986U patent/JPH0232007Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5723130B2 (ja) * | 1977-09-07 | 1982-05-17 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57201118U (ja) | 1982-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3492019A (en) | Tractor weights | |
US4171172A (en) | Auxiliary implement mount | |
JPH0232007Y2 (ja) | ||
US2563277A (en) | Tractor seat construction | |
JPH0626107Y2 (ja) | コンバインの引起し装置 | |
US4042258A (en) | Torsion bar mounting arrangement | |
JPH0343066Y2 (ja) | ||
JPH08308334A (ja) | 田植機の泥よけカバー構造 | |
JPH0629172Y2 (ja) | トラクタの油圧装置における配管取付装置 | |
JPH0414982Y2 (ja) | ||
JPS6113829Y2 (ja) | ||
JPS5934514Y2 (ja) | 車輌用油圧制御レバ−装置 | |
JPH0248306Y2 (ja) | ||
JPH0810248Y2 (ja) | 乗用水田作業機のバランスウェイト | |
JPH052014Y2 (ja) | ||
JPS6329370Y2 (ja) | ||
JPH0218789Y2 (ja) | ||
JPS582173Y2 (ja) | 田植機 | |
JPH0140416Y2 (ja) | ||
JPS6340348Y2 (ja) | ||
JPS6232139Y2 (ja) | ||
JPH0328725Y2 (ja) | ||
JPH0612118U (ja) | アクスル支持部材 | |
JPS6219717Y2 (ja) | ||
JPS64724Y2 (ja) |