JPH0231245A - プログラムテスト方式 - Google Patents

プログラムテスト方式

Info

Publication number
JPH0231245A
JPH0231245A JP63182242A JP18224288A JPH0231245A JP H0231245 A JPH0231245 A JP H0231245A JP 63182242 A JP63182242 A JP 63182242A JP 18224288 A JP18224288 A JP 18224288A JP H0231245 A JPH0231245 A JP H0231245A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
program
correct answer
answer information
execution unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63182242A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Takezaki
竹崎 明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOBE NIPPON DENKI SOFTWARE KK
NEC Software Kobe Ltd
Original Assignee
KOBE NIPPON DENKI SOFTWARE KK
NEC Software Kobe Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOBE NIPPON DENKI SOFTWARE KK, NEC Software Kobe Ltd filed Critical KOBE NIPPON DENKI SOFTWARE KK
Priority to JP63182242A priority Critical patent/JPH0231245A/ja
Publication of JPH0231245A publication Critical patent/JPH0231245A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はプログラムテスト方式に関し、特にコンピュー
タのプログラムに対するテストを行うプログラムテスト
方式に関する。
〔従来の技術〕
従来のプログラムテスト方式では、コンピュータのプロ
グラムに対するテストを行うとき、テストの実行者が、
テストを行うプログラムの実行単位ごとに、テストデー
タを入力して実行し、実行によりディスプレイやプリン
タなどの出力装置に出力された結果情報と、プログラム
設計書などに書かれている期待情報とを目で見て確認す
ることにより、それぞれテスト結果の正否を判定してい
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のプログラムテスト方式は、テストの実行
者が目で見て確認しているので、確認に手間どり長い時
間がかかるとともに、異常な結果をも見のがすことがあ
るという欠点がある。
このため、最近増加して来ている規模の大きいプログラ
ムの開発やあるコンピュータで開発されたプログラムを
他のコンピュータに移植するプログラムの開発では、プ
ログラムの開発に要する時間の中で、プログラムテスト
に要する時間の比率が高くなってしまうという問題点が
ある。
本発明の目的は、あらかじめテストデータと正解情報と
を入力して置くことにより、プログラムテストの実行お
よび判定を人手を介することなく自動的に行うことがで
きるとともに、プログラムテストに要する時間を大幅に
短縮することができるプログラムテスト方式を提供する
ことにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のプログラムテスト方式は、 (A)キーボードやファイルなどの入力装置から、テス
トを行うプログラムの実行単位のそれぞれを実行させる
ために必要なテストデータをそれぞれ入力して、テスト
データ格納領域に保持させるテストデータ格納部、 (B)キーボードやファイルなどの入力装置から、プロ
グラムの実行単位のそれぞれを実行することにより得ら
れることが期待される正解情報を入力して、正解情報格
納領域に保持させる正解情報格納部、 (C)ファイルなどの入力装置からテストを行うプログ
ラムの実行単位のそれぞれを入力して、前記テストデー
タ格納領域に保持するテストデータの対応するそれぞれ
を使用して実行させ、実行することにより得られるテス
ト結果のそれぞれをテスト結果格納領域に保持させるテ
スト実行部、 (D)前記テスト結果格納領域に保持するテスト結果−
のそれぞれと、前記正解情報格納領域に保持する正解情
報の対応するそれぞれとを比較することにより、前記テ
スト実行部で実行されたプログラムの実行単位の対応す
るそれぞれに対するテスト結果の正否を判定し、ディス
プレイやプリンタなどの出力装置に出力するテスト結果
判定部、 を備えて構成されている。
〔実施例〕
次に本発明の実施例について図面を参照して説明する。
第1図は本発明のプログラムテスト方式の一実施例を示
すブロック図である。
第1図に示すように、テストデータ格納部Aは、テスト
制御部1にテストの実施過程を制御され、キーボード2
やファイル3などの入力装置から、テストを行うプログ
ラムの実行単位のそれぞれを実行させるために必要なテ
ストデータをそれぞれ入力して、テストデータ格納領域
4に保持させている。
次に、正解情報格納部Bは、テスト制御部1にテストの
実施過程を制御され、キーボード2やファイル3などの
入力装置から、プログラムの実行単位のそれぞれを実行
することにより得られることが期待される正解情報を入
力して、正解情報格納領域5に保持させている。
そこで、テスト実行部Cは、テスト制御部1にテストの
実施過程を制御され、ファイル3などの入力装置からテ
ストを行うプログラムの実行単位のそれぞれを入力して
、テストデータ格納領域4に保持しているテストデータ
の対応するそれぞれを使用して実行させ、実行すること
により得られるテスト結果のそれぞれをテスト結果格納
領域6に保持させている。
最後に、テスト結果判定部りは、テスト結果格納領域6
に保持しているテスト結果のそれぞれと、正解情報格納
領域5に保持している正解情報の対応するそれぞれとを
比較することにより、テスト実行部Cで実行されたプロ
グラムの実行単位の対応するそれぞれに対するテスト結
果の正否を判定し、ディスプレイ7やプリンタ8などの
出力装置に出力している。
以上述べたように、本実施例のプログラムテスト方式は
、あらかじめテストデータと正解情報とを入力して置く
ことにより、プログラムテストの実行および判定を人手
を介することなく自動的に行うことができるとともに、
プログラムテストに要する時間を大幅に短縮することが
できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明のプログラムテスト方式は
、あらかじめテストデータと正解情報とを入力して置く
ことにより、プログラムテストの実行および判定を人手
を介することなく自動的に行うことができるとともに、
プログラムテストに要する時間を大幅に短縮することが
できるという効果を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のプログラムテスト方式の一実施例を示
すブロック図である。 1・・・・・・テスト制御部、2・・・・・・キーボー
ド、3・・・・・・ファイル、4・・・・・・テストデ
ータ格納領域、5・・・・・・正解情報格納領域、6・
・・・・・テスト結果格納領域、7・・・・・・ディス
プレイ、8・・・・・・プリンタ、A・・・・・・テス
トデータ格納部、B・・・・・・正解情報格納部、C・
・・・・・テスト実行部、D・・・・・・テスト結果判
定部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (A)キーボードやファイルなどの入力装置から、テス
    トを行うプログラムの実行単位のそれぞれを実行させる
    ために必要なテストデータをそれぞれ入力して、テスト
    データ格納領域に保持させるテストデータ格納部、 (B)キーボードやファイルなどの入力装置から、プロ
    グラムの実行単位のそれぞれを実行することにより得ら
    れることが期待される正解情報を入力して、正解情報格
    納領域に保持させる正解情報格納部、 (C)ファイルなどの入力装置からテストを行うプログ
    ラムの実行単位のそれぞれを入力し て、前記テストデータ格納領域に保持するテストデータ
    の対応するそれぞれを使用して実行させ、実行すること
    により得られるテスト結果のそれぞれをテスト結果格納
    領域に保持させるテスト実行部、 (D)前記テスト結果格納領域に保持するテスト結果の
    それぞれと、前記正解情報格納領域に保持する正解情報
    の対応するそれぞれとを比較することにより、前記テス
    ト実行部で実行されたプログラムの実行単位の対応する
    それぞれに対するテスト結果の正否を判定し、 ディスプレイやプリンタなどの出力装置に出力するテス
    ト結果判定部、 を備えることを特徴とするプログラムテスト方式。
JP63182242A 1988-07-20 1988-07-20 プログラムテスト方式 Pending JPH0231245A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63182242A JPH0231245A (ja) 1988-07-20 1988-07-20 プログラムテスト方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63182242A JPH0231245A (ja) 1988-07-20 1988-07-20 プログラムテスト方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0231245A true JPH0231245A (ja) 1990-02-01

Family

ID=16114829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63182242A Pending JPH0231245A (ja) 1988-07-20 1988-07-20 プログラムテスト方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0231245A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3570173B1 (en) Equivalence verification apparatus and equivalence verification program
KR20120111618A (ko) Plc 명령어 테스트 장치 및 방법
JPH0231245A (ja) プログラムテスト方式
JPH01297738A (ja) コンピュータの試験装置
JPH10177590A (ja) 論理回路モデルのデバッグ装置およびデバッグ方法
JPH05233349A (ja) プログラムモジュールの自動試験ツール
JPH04172538A (ja) 検証装置
JPH01270151A (ja) プログラムテストシステム
JPS58222343A (ja) デ−タ異同自動判定方式
JPS63204438A (ja) 装置試験方式
JP2746180B2 (ja) プログラムテスト支援管理装置及びプログラムテスト支援管理方法
JPH0844583A (ja) 情報処理装置における診断システム
JPS63247842A (ja) 試験プログラム評価方式
JPH01199240A (ja) プログラム動的テスト装置
JPS62274438A (ja) プログラム試験システム
JPS63157244A (ja) 周辺装置試験プログラムデバグ方式
JPS6365540A (ja) 装置設計評価方式
JPH02232740A (ja) サービスプロセッサの試験方式
JPH03119475A (ja) 論理シミュレーション結果比較方法
JPH03263134A (ja) データ処理装置のテスト処理方式
JPH03160530A (ja) 模擬動作制御装置
JPS61138184A (ja) テストプログラムによる試験機ハ−ドウエア確認方式
JPH04148274A (ja) 情報処理装置の試験方式
JPH03150639A (ja) サービスプロセッサの試験方式
JPH04101240A (ja) 交換ソフトウェアの試験方式