JPH02311836A - 写真合成焼付機のイラスト画像テストプリント装置 - Google Patents

写真合成焼付機のイラスト画像テストプリント装置

Info

Publication number
JPH02311836A
JPH02311836A JP13421889A JP13421889A JPH02311836A JP H02311836 A JPH02311836 A JP H02311836A JP 13421889 A JP13421889 A JP 13421889A JP 13421889 A JP13421889 A JP 13421889A JP H02311836 A JPH02311836 A JP H02311836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
image
film
illustration
exposure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13421889A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Ujiie
氏家 洋一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP13421889A priority Critical patent/JPH02311836A/ja
Publication of JPH02311836A publication Critical patent/JPH02311836A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)
  • Control Of Exposure In Printing And Copying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、写真フィルムに記録された主画像と、文字、
絵、コンビエータグラフィック(CC)等のイラスト画
像とを、同一コマに合成焼付するための写真合成焼付機
のイラスト画像テストプリント装置に関するものである
(従来の技術〕 最近、ポストカードやブリーチングカードとして、印画
紙に人物等の画像を主画像として焼き付けると共に、こ
れに隣接させて、挨拶文等のイラスト画像を焼き付けた
合成プリント写真が広く用いられている。
この合成プリント写真を作成する場合には、イラスト画
像の仕上がり状態を確認するために、作業前にイラスト
画像のテストプリントを行うようにしている。このテス
トプリントは、濃度や色バランス等の露光条件を変えて
プリントするものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記テストプリントを行う場合に、従来
は露光条件を変えたテストプリント毎に感光材料をコマ
送りしている。したがって、1つの露光条件の仕上がり
具合を観察するためにプリント写真1枚分のカラーペー
パーが必要となり、テストプリント枚数分だけカラーペ
ーパーが消費され、カラーペーパーの無駄が多いという
問題点がある。
本発明は上記課題を解決するためのものであり、イラス
ト画像のテストプリント時にカラーペーパーの消費をで
きるだけ少なくするようにした写真合成焼付機のイラス
ト画像テスト焼き装置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段] 本発明は上記目的を達成するために、イラスト画像用フ
ィルムを保持するフィルムホルダを一定量移動してイラ
スト画像の焼付露光位置を感光材料の同一コマ内で変更
する露光位置変更手段と、露光位置の変更に連動してイ
ラスト画像の焼付露光条件を変更してイラスト画像を焼
付露光する手段とを設けたものである。
〔作用] イラスト画像用フィルムを焼付光路にセットした後に、
イラスト画像のテストプリントモードをH尺すると、こ
の位置で第1回のテストプリントが例えば標準露光条件
で行われる。このテストプリント後に、イラスト画像用
フィルムホルダが一定量だけ平行移動するとともに、こ
れに連動してイラスト画像の焼付露光条件が変えられ、
第2回のテストプリントが行われる。以下、同様にして
、焼付露光条件と焼付位置が変えられて、同一コマ内に
露光条件の異なる複数のイラスト画像がテストプリント
され、その後現像処理が行われる。得られたテストプリ
ント結果から最適な仕上がりのイラスト画像を選び、こ
れの露光条件をプリンタに設定して、テストプリントを
終了する。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する
第2図に示すプリンタプロセサにおいて、光源IOから
放出された白色光は、シアンフィルタ11、マゼンタフ
ィルタ12、イエローフィルタ13を通ってから拡散箱
14に入る。各色フィルタ11〜13は、フィルタ調節
部15によって焼付光路16への挿入量が調節されて、
焼付光の光質が調節される。拡散箱14は、内面がミラ
ー面とされた角筒の両端部に拡散板を取り付けたもので
あり、焼付光を充分に拡散する。
拡散箱14の上方には、第2図及び第3図に示すように
、開口17を有するベースプレート18が配置されてい
る。このベースプレート18上には、スライドステージ
19が移動自在に設けられている。このスライドステー
ジ19には、矩形状の開口20を有する主画像用マウン
ト21と、同しく矩形状の開口22を有するスライド画
像゛用マウント23とが、対角線りの方向に並設されて
いる。これにより、主画像用ネガフィルム24をマウン
ト21にセットする時に、コマの向きに合わせて図中縦
方向及び横方向のいずれにセットした場合でも、短尺状
のネガフィルム24がイラスI・画像用マウント23の
開口22上に位置することがなくなる。
スライドステージ19は、第3図に示すように、ガイド
棒25及び移動手段26により移動自在とされ、ベース
プレート1Bの開口17上に、主画像用マウント21又
はイラスト画像用マウント23の一方が選択的に位置さ
れる。移動手段26は、スライドステージ19の側縁に
一部が固定された無端タイミングベルト27と、これを
スライドステージの移動方向に張設するガイドプーリー
28゜29.30と、タイミングベルト27を所定量だ
け移動するためのパルスモータ31とから構成されてい
る。スライドステージ19の各移動終端であるベースプ
レート1日の端縁部18A、18Bには、移動終端検出
センサー32.33が設けられている。これにより、各
マウント21.23のいずれか一方がベースプレート1
8の開口17上に位置したことを検出する。
前記主画像用マウント21は、第4図に示すように、開
口20に連続する矩形状の段部から構成されている。こ
の主画像用マウン)21には、主画像用ネガフィルム2
4を挟持するフィルムホルダ35がセットされている。
フィルムホルダ35は、ホルダ本体36とネガ押さえ3
7とから構成されている。ネガ押さえ37はバネ材等に
より主画像焼付露光時には、ネガフィルム24に圧接し
てその平坦性を確保するようにされており、また、ネガ
フィルム24の移動時には、その圧接が解除されるよう
にされている。
また、ネガ押さえ37とネガフィルム24との間には、
印画紙の所定位置に主画像を焼付露光するためのネガマ
スク38が配置される。このネガマスク38は、透明ガ
ラス39にマスク層40をコーテングしたものであり、
印画紙60の所定位置に所定形状で主画像を焼付露光す
るためのマスク開口41を有する。
イラスト画像用マウント23は、第5図に示すように、
開口22に連続する矩形状の段部から構成されている。
このマウント23には、イラスト画像用リスフィルム4
2及びこれのマスク43とを挟持するフィルムホルダ4
5がセットされている。フィルムホルダ45は、ホルダ
本体46とフィルム押さえ47とから構成されている。
イラスト画像用リスフィルム42は、原稿をリスネガで
撮影してから写真現像することにより簡単に作成するこ
とができる。このリスネガは、白地に黒字で書いた原稿
を撮影した場合は、文字の部分が透明となった白抜き文
字が記録される。文字の部分が白く周囲が黒い原稿を撮
影した場合は、文字以外が透明となったリスネガを得る
ことができる。カラー印画紙に色付き文字を記録する場
合は、文字が透明となったリスネガを使用し、そして三
色露光量の割合を調節する。
イラスト画像用マスク43は、透明ガラス48にマスク
層49をコーテングしたものであり、イラスト画像に合
わせた所定形状のマスク開口50を有する。マスク開口
50は、マスク43が焼付光路16にセットされた時に
、同じく焼付光路にセットされる主画像用ネガマスク3
8のマスク間口41とオーバーラツプすることのない位
置に形成されている。なお、マスク43とイラスト画像
用リスフィルム42とを別個に構成する代わりに、これ
らを−緒にしたもの、即ちマスクを備えたイラスト画像
用リスフィルムを用いるようにしてもよい。
第2図に示すように、ベースプレート18の開口17上
方の焼付光路16には、印画紙60に主画像またはイラ
スト画像を結像させるための結像レンズ61が配置され
ている。印画紙60は、ロール状に巻かれて収納された
マガジン68から、搬送ローラ対62の回転により1コ
マ分ずつ引き出されて、露光位置63にセットされる。
露光位置63には、印画紙60の平坦性を確保するため
の圧牟反63Aとイーゼルマスク63Bとが設けられて
いる。露光位置63で焼付露光された印画紙60は1コ
マ分送られた後にカッタ64で1コマ毎に切断され、そ
の後プロセサ部65で現像処理される。
露光位置63と結像レンズ61との間の焼付光路16に
は、シャッタ66が配置されており、シャンク駆動部6
7により所定の露光量となるように制御される。また、
ヘースプレート17の開口18の斜め上方には、受光器
70が配置されている。この受光器70は、レンズ71
と受光センサー72とから構成されており、主画像の平
均透過光を測光する。この測光値は対数変換部73で濃
度値に変換されてから、コントローラ75に送られる。
コントローラ75は、搬送ローラ対62の回転制御や、
対数変換部73からの平均透過濃度(LATD)に基づ
く露光量制御の他に、前記移動手段26も制御する。こ
のコントローラ75ば、周知のマイクロコンピュータか
ら構成されており、内蔵するROM76に記憶したプロ
グラムにより、RAM77に記憶した各種データや各種
センサーからの検出信号に基づき各部を制御する。
そして、ROM76には、イラスト画像のテストプリン
トを行うための制御プログラムも格納されている。この
制御プログラムのフローチャートを第1図に示す。また
、コントローラ75には、キーボード78が接続されて
いる。キーボード78には、プリントを開始する時に操
作するプリントキー78A、各種制御モードを選択した
り数値を入力したりするための英数字キー79等が設け
られている。
次に、本実施例の作用を説明する。
先ず、イラスト画像用リスフィルム42及びマスク43
と、主画像用ネガフィルム24及びネガマスク38とを
、それぞれのフィルムホルダ45゜35にセットする。
この後に、キーボード78の英数字キー79を操作して
、テストプリントモードを指定する。この制御モードに
なると、第1図に示すように、先ず初期設定される。こ
れにより、イラスト画像用フィルムホルダ45がベース
プレート18の開口17にセットされる。この状態で、
第1回のテストプリントが行われる。このテストプリン
トは濃度値及び色バランス値を増減することのないノー
マルな露光条件で行われる。このプリント終了後に、移
動手段26のパルスモータ31が所定量回転してフィル
ムホルダ45をイラスト画像の焼付露光幅より若干広い
ピッチで移動し、第2回のテストプリントを行う。この
第2回のテストプリントの露光条件は、第1回の露光条
件の濃度値及び色バランス値に対し若干変えた露光条件
が採用される。この露光条件は予め人力したものを用い
ることもできるし、キーボード78を操作することで新
たに設定することもできる。
以下、同様にして第3回〜第5回のテストプリントが印
画紙60の同一コマ内に行われる。これらのテストプリ
ントも、第2回と同様に露光条件及び焼付位置を前回の
ものに比べてずらして行っている。所定のテスト回数を
終了したなら、カラーペーパー60を1コマ分送った後
に露光済みカラーペーパー60を1コマ毎に切断し、こ
れをプロセサ部65で現像処理する。このようにして得
られたテストプリント85の1例を第6図に示す。
このテストプリント85の各イラスト画像86A〜86
Eを観察し、最適な濃度及び色のものを選択し、このイ
ラスト画像の識別番号をキーボードを操作して入力する
。これにより、該当する番号の露光条件がRAM77か
ら読みだされ、この値によりイラスト画像の露光条件が
書き換えられる。
次に、英数字キー79を操作して、プリントモードを措
定した後に、プリント枚数を入力する。
このプリントモードでは、コントローラ75は、先ず主
画像用フィルムホルダ35をベースプレート1日の開口
17に位置させ、先ず、受光器70を作動させてLAT
D値を得る。コントローラ75は、LATD(iと必要
に応じ入力された露光補正データとから主画像焼付露光
時の最適露光量を算出し、これに基づきフィルタ調節部
15及びシャンク駆動部67を制御する。
主画像の焼付露光が終了すると、コントローラ75は、
移動手段26を作動させて、スライドステージ19を移
動させ、ベースプレート18の開口17に、イラスト画
像用フィルムホルダ45を位置させる。この後、テスト
プリントモードで決定した補正条件に基づきイラスト画
像が焼付露光される。
イラスト画像の焼付露光が終了すると、コントローラ7
5は、搬送ローラ対62を所定量回転して、露光済み印
画紙60を1コマ分送り、印画紙60の新たな未露光部
分を露光位置63にセットする。露光済み印画紙60は
カッタ64により1コマ毎に切断された後に、プロセサ
部65で現像処理される。このようにして得られた合成
プリント写真87の1例を第7図に示す。
露光位置63にセットされた未露光のコマには、引き続
きイラスト画像が同一露光条件で焼付露光される。この
イラスト画像の焼付終了後に、スライドプレート19が
移動して、焼付光路16に主画像用フィルムホルダ35
が位置され、主画像が印画紙60の所定位置に前記露光
条件と同じ条件で焼付露光される。これにより、印画紙
60の2コマ目に、イラスト画像と主画像とが画像合成
さ・れる。このように、先ず焼付光路16にセットされ
ている画像を焼付露光し、この後、スライドステージ1
9を移動して次の画像を焼付露光するので、スライドス
テージ19の移動回数を減少することができ、全体的な
焼付露光時間を短縮することができる。
なお、上記実施例においては、イラスト画像用マスク4
3と主画像用ネガマスク3日を別個に設けて、これを、
同様に別個に設けたフィルムホルダ35.45にセット
するようにしたが、これに代えて、第8図に示される第
2実施例のように、イラスト画像用リスフィルムと主画
像用ネガマスクとを一体的に形成したネガマスク90を
設け、これを1個のフィルムホルダ91にネガフィルム
92と共にセットし、このフィルムホルダ91を移動手
段93を介して焼付光軸に主画像またはイラスト画像を
選択的に位置させるようにしてもよい。この場合のイラ
スト画像のテストプリントも上記実施例と同様に、移動
手段93を所定量移動して、イラスト画像のプリント位
置をずらすと共に、この移動手段93の移動に連動させ
てイラスト画像の焼付露光条件を変更する。
また、上記実施例は、焼付光の光質を調節する調光タイ
プのプリンタに本発明を実施したが、これに変えて三色
面順次露光方式のプリンタに対しても実施することがで
きる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、イラスト画像用
フィルムを保持するフィルムホルダを一定量移動してイ
ラスト画像の焼付露光位置を感光材料の同一コマ内で変
更するとともに、この露光位置変更に連動してイラスト
画像の焼付露光条件を変更してイラスト画像を焼付露光
するようにしたから、感光材料の同一コマ内に露光条件
の異なる複数個のイラスト画像を焼付露光することがで
きる。これにより、印画紙の無駄を無くずことができる
とともに、1枚のテストプリントを現像処理するだけで
よいから、テストプリントの現像処理時間が短縮され、
能率よ(イラスト画像の最適露光条件を決定することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明を実施した写真合成焼付機におけるコ
ントローラの処理手順を示すフローチャートである。 第2図は、同写真合成焼付機の祷成を示す概略図である
。 第3図は、スライドステージとこれの移動手段を示す平
面図である。 第4図は、主画像用マウントにセットされるフィルムホ
ルダを分解して示す斜視図である。 第5図は、イラスト画像用マウントにセットされるフィ
ルムホルダを分解して示す斜視図である。 第6図は、テストプリントの1例を示す平面図である。 第7図は、合成プリント写真の1例を示す平面図である
。 第8図は、本発明の第2実施例のネガマスクとフィルム
ホルダとを分解して示す斜視図である。 1日・・・ベースプレート 19・・・スライドステージ 21・・・主画像用マウント 23・・・イラスト画像用マウント 24・・・主画像用ネガフィルム 26・・・移動手段 35.45・・・フィルムホルダ 42・・・イラスト画像用リスフィルム75・・・コン
トローラ 85・・・テストプリント 86A〜86B・・・イラスト画像。 第1[ 第6図 宛 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)主画像を記録したフィルムとイラスト画像を記録
    したフィルムとをフィルムホルダの移動により選択的に
    焼付光路に挿入して感光材料に主画像とイラスト画像と
    を合成焼付する写真合成焼付機において、 イラスト画像用フィルムを保持するフィルムホルダを一
    定量移動してイラスト画像の焼付露光位置を感光材料の
    同一コマ内で変更する露光位置変更手段と、露光位置の
    変更に連動してイラスト画像の焼付露光条件を変更して
    イラスト画像を焼付露光する手段とを設けたことを特徴
    とする写真合成焼付機のイラスト画像テストプリント装
    置。
JP13421889A 1989-05-26 1989-05-26 写真合成焼付機のイラスト画像テストプリント装置 Pending JPH02311836A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13421889A JPH02311836A (ja) 1989-05-26 1989-05-26 写真合成焼付機のイラスト画像テストプリント装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13421889A JPH02311836A (ja) 1989-05-26 1989-05-26 写真合成焼付機のイラスト画像テストプリント装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02311836A true JPH02311836A (ja) 1990-12-27

Family

ID=15123190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13421889A Pending JPH02311836A (ja) 1989-05-26 1989-05-26 写真合成焼付機のイラスト画像テストプリント装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02311836A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2658733B2 (ja) 画像合成プリンタ
US5751401A (en) Method of determining amount of exposure
JPH02311836A (ja) 写真合成焼付機のイラスト画像テストプリント装置
US6050733A (en) Typing method for a photographic printer and typing device for the same
JP3665121B2 (ja) インデックスプリントの露光方法及びインデックスプリンタ
JP2501870B2 (ja) 画像合成プリンタ
US4916479A (en) Photographic printer-processor
US5798821A (en) Copying of film under different conditions
JPH07239511A (ja) 画像プリンタ
JP2511513B2 (ja) 写真合成焼付装置
JP2641772B2 (ja) 写真合成焼付方法
JPH0372338A (ja) カメラ及び写真プリンタ
JP2658732B2 (ja) 画像合成プリンタ
EP0682439B1 (en) Line scanning colour image copier with automatic exposure control depending upon the type of light-sensitive material
JP2511512B2 (ja) 写真合成焼付装置
JPH05158160A (ja) 写真プリンタ
JPH06103377B2 (ja) 写真焼付方法
JPH02110528A (ja) 写真合成焼付方法及び装置
JP3305865B2 (ja) 印画紙搬送方法及び写真焼付装置
JP2749726B2 (ja) カラー引伸機
JPH02124552A (ja) 分割プリント作成方法
JPS6014260Y2 (ja) カラ−プリンター
JP3667457B2 (ja) 写真プリンタ
JPS61238039A (ja) 情報の露光方法及び装置
JPH0229728A (ja) 写真焼付装置