JPH02311654A - 配管支持具 - Google Patents

配管支持具

Info

Publication number
JPH02311654A
JPH02311654A JP13417689A JP13417689A JPH02311654A JP H02311654 A JPH02311654 A JP H02311654A JP 13417689 A JP13417689 A JP 13417689A JP 13417689 A JP13417689 A JP 13417689A JP H02311654 A JPH02311654 A JP H02311654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
snow
pipe
support
snow melting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13417689A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehito Kato
加藤 健仁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP13417689A priority Critical patent/JPH02311654A/ja
Publication of JPH02311654A publication Critical patent/JPH02311654A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports For Pipes And Cables (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 産深ユJゾ旧ル端! 本発明は電熱線等の発熱配管或いは温水配管等を屋根の
横方向に渉ってジグザグ配設する融雪用配管を固定する
配管支持具に関するものである。
五速40支梃 従来、豪雪地帯において、屋根に積雪した雪の降ろし作
業には非常に労力を費やすものであり、その落雪するた
めに建築物の周囲に雪降ろしのための敷地を必要とする
と共に、降ろされた雪を除去する必要があるため、かか
る場所にも限定され、土地の有効利用を図ることが出来
なかった。
然るに、かかる雪降ろしの作業を解消する融雪のために
屋根の裏面に配設した配管系等により温水や温風を供給
したり5.屋根の裏面に電熱配線を配設して屋根面の表
面温度を上昇させることにより、融雪を図っているも、
かかる融雪方法にあっては、屋根面の表面温度を上昇さ
せるのに非常に時間を要し、又夜間におけろ気温の低下
と共に、W 7B、面の表面温度が下がり、その融雪能
力が低下してしまい、しがも屋根面で融けた雪は水滴と
なって屋根面に広がるため、積もった雪が塊となって滑
落してしまう欠点を有している。
そこで、屋根上に屋根の横方向に融雪用配管をジグザグ
配設して融雪することで、前記した欠点を解消するので
あるが、かかる融雪用配管の固定において、従来の様に
配管をサドルバンド、立て管バンド等の支持具にて被冠
すると共に、かかる支持具をアンカーボルト、プラグボ
ルト等にて固定することにより、前記配管を保持する方
法では、その配管の固定する各部位の支持具を一個づつ
ボルト締め等により固定しなければならず、又その固定
箇所が屋根上であるため、固定方法が施工の際に甚だ面
倒である欠点を有していた。
8 <¥パシよ゛と る課 本発明は屋根上の積雪を効率よく完全に消雷するために
、電熱線等の発熱配管或いは温水配管等を屋根の横方向
に渉ってジグザグ配設する融雪用配管を屋根上に葺設し
た屋根瓦の頭側より若干前方にして且つ、屋根瓦の葺設
形状に略合致して支持する様にし、その融雪用配管を容
易に固定して、その施工に要する労力を低減する様にし
た配管支持具を提供せんとするものである。
〔発明の構成〕
萱 を”2. るための 本発明はかかる点に鑑み、融雪用配管を屋根上に葺設し
た屋根瓦の頭側より若干前方にして且つ、屋根瓦の葺設
形状に略合致する配管支持具であって、帯状の金属板を
屈曲することにより、一端に下方を開放した略半円弧状
の支持部を形成し、該支持部より連続して所定長さを有
する平坦部を形成し、該平坦部の他端に屋根瓦の裏面の
頭側前方に設けた水返し突条に掛止する様に掛止部を形
成し、又屋根瓦の頭側端面に当接する突出部を平坦部に
上方突出形成したもの、又支持部を突出部に向かって開
放して略半円弧状に形成した配管支持具を提供して上記
欠点を解消せんとしたものである。
作−里 本発明は屋根上にジグザグ配設される融雪用配管の所望
する固定部位を支持部にて支持すると共に、掛止部を屋
根瓦の裏面の頭側前方に設けた水返し突条に掛止すると
共に、屋根瓦の頭側端面に突出部を当接するのである。
そして、配管支持具を屋根瓦の重合部にて挟持すること
により、その位置を強固に保持し、融雪用配管を屋根瓦
の頭側より若干前方にして屋、tl上に固定するのであ
る。
夫施聞 以下本発明の一実施例を図面に基づいて説明すると、 1.1a・・・は帯状の金属板より成る配管支持具であ
り、該配管支持具1.1a・・・は一端に屋根瓦2.2
a・・・の肉厚より小径と成し、下方を開放した略半円
弧状の支持部3.3a・・・を形成し、該支持部3.3
a・・・の端部より連続して所定長さを有した平坦部4
.4a・・・を形成し、該平坦部4.4a・・・の他端
を屋根瓦2.2a・・・の頭側5.5a・・・前方に設
けた水返し突条6.6a・・・の高さと略一致して鉤状
に上方突出する様に折曲することにより掛止部7.7a
・・・を形成し、又屋根瓦2.2a・・・の頭側5.5
a・・・端面8.8a・・・に当接する様に先端9.9
a・・・を掛止部7.7a・・・側に所定角度を以て(
好ましくは約20°)折曲して成る突出部】0.10a
・・・を平坦部4.4a・・・に上方突出して他端を固
着している。
尚、本実施例に示す配管支持具1.1a・・・の平坦部
4.4a・・・の長さは、支持部3.3a・・・の端部
から掛止部7.7a・・・の長さを45mmとするのが
好ましいが、かかる寸法に限定されることなく、屋根瓦
2.2a・・・の大きさ、その他の条件により適宜選択
される。
又、第5図に示す配管支持具1.1a・・・にあっては
、支持部3.3a・・・を突出部1o、10a・・・に
向かって開放して略半円弧状に形成している。
又、配管支持具1.1a・・・の表面の配色にあっては
、配管支持具1.1a・・・を加熱し、黒色若しくは屋
根瓦2.2a・・・の色彩と略同−色に施した粉体塗料
を吹付けている。
11、lla・・・は融雪用配管であり、該融雪用配管
11、lla・・・は耐熱性、耐圧性、耐候性、可撓性
に優れた軟質の合成樹脂材料を押出し成型して得られた
チューブであり、例えば不凍液を混合した水、エチレン
グリコール、塩化メチレン等の熱媒体を循環介入させる
ことにより、高温高圧の熱媒体に応じ、膨張作用を具有
すると共に、かかる熱媒体により放熱機能を有しており
、かかる融雪用配管11、Ila・・・を熱交換器】2
、ボイラ13と一連の配管経路により接続することにて
融雪装置14と成している。
融雪用配管11、lla・・・は屋根15面上の屋根瓦
2.2a・・・の肉厚より小径に形成し、屋根15面上
に葺設した屋根瓦2.2a・・・の頭側5.5a・・・
より前方にして且つ、屋根瓦2.2a・・・の葺設形状
に略合致した屋根15の横方向に渉ってジグザグ配設し
ており、又融雪用配管】1、lla・・・の1系統の長
さを30m以内にして屋tlJ、 15の流れ方向の一
側端16に配設した送りヘッダ17にその始端】8.1
8a・・・を接続し、又屋根15の流れ方向の他側端1
6aに配設した戻りヘッダ]9にその終端20.20a
・・・を接続している。
送りヘッダ17は電磁弁21を介して送り配管22に接
続し、又戻りヘッダ19は戻り配管23に接続し、該送
り配管22、戻り配管23は地上に設置した熱交換器1
2にその各端部を接続している。
又、送り配管22の軒先24近傍位置には循環ポンプ2
5が介装され、一方戻り配管23と熱交換器12に介装
される循環ポンプ25aは熱交換器12の近傍に設置し
ている。
熱交換器12は前記した一連の配管経路を循環介入する
熱媒体を充填したタンク26を有し、該タンク26に内
装された熱交換パイプ27の一端を循環ポンプ25bを
介装した送出管28により、又熱交換パイプ27の他端
を連通管29によりボイラ13と接続しており、ボイラ
13に接続した給水管30によりボイラ13内に水を給
水し、ボイラ13内に設置した加熱器(図示せず)にて
、加熱された水を熱交換パイプ27を循環介入すること
により、タンク26内の熱媒体を加熱している。
次に本発明に係る配管支持具の作用について説明すると
、 屋根15上に配設される融雪用配管11、lla・・・
の所望する固定部位を支持部3.3a・・・にて支持す
ると共に、掛止部7.7a・・・を屋根瓦2.2a・・
・の裏面の頭側5.5a・・・前方に設けた水返し突条
6.6a・・・に掛止すると共に、屋根瓦2.2a・・
・の頭側5.5a・・・端面8.8a・・・に突出部1
0.10a・・・当接することにより、掛止部7.7a
・・・と突出部10.10a・・・にて屋根瓦2.2a
・・・の頭側5.5a・・・を掴持するのである。
そして、配管支持具1、】a・・・の平坦部4.4a・
・・の後方を屋根瓦2.2a・・・の頭側5.5a・・
・と尻側31.3]a・・・との重合部32.32a・
・・にて挟持され、その位置を強固に保持することによ
り、屋根15面上に葺設した屋根瓦2.2a・・・の頭
側5.5a・・・より若干前方にして且つ、屋根瓦2.
2a・・・の葺設形状に略合致した屋根15の横方向に
渉ってジグザグ配設するのである。
〔発明の効果〕
要するに本発明は、融雪用配管11、lla・・・を屋
根15上に葺設した屋根瓦2.2a・・・の頭側5.5
a・・・より若干前方にして且つ、屋根瓦2.2a・・
・の葺設形状に略合致する配管支持具1.1a・・・で
あって、帯状の金属板を屈曲することにより、一端に下
方を開放した略半円弧状の支持部3.3a・・・を形成
し、該支持部3.3a・・・より連続して所定長さを存
する平坦部4.4a・・・を形成し、該平坦部4.4a
・・・の他端に屋根瓦2.2a・・・の裏面の頭側5.
5a・・・前方に設けた水返し突条6.6a・・・に掛
止する様に掛止部7.7a・・・を形成し、又屋根瓦2
.2a・・・の頭側5.5a・・・端面8.8a・・・
に当接する突出部10.10a・・・を平坦部4.4a
・・・に上方突出形成したので、屋根15上に配設され
る融雪用配管11、lla・・・の所望する固定部位を
支持部3.3a・・・にて支持すると共に、掛止部7.
7a・・・をM相互2.2a・・・の水返し突条6.6
a・・・に掛止すると共に、屋根瓦2.2a・・・の頭
側5.5a・・・端面8.8a・・・に突出部10、]
Oa・・・を当接することにより、掛止部7.7a・・
・と突出部10.10a・・・にて屋根瓦2.2a・・
・の頭側5.5a・・・を掴持し、又配管支持具1.1
a・・・を屋根瓦2.2a・・・の頭側5.5a・・・
と尻側31.31a・・・との重合部32.32a・・
・にて挾持することにより、容易に屋、根15面上に葺
設した屋根瓦2.2a・・・の頭側5.5a・・・より
若干前方にして且つ、屋根瓦2.2a・・・の葺設形状
に略合致した屋根15の横方向に渉ってジグザグ配設す
ることが出来、しかも施工に要する労力を低減すること
が出来、そのため配管支持具1、Ia・・・を支持する
ために特別な瓦を使用することや屋根を葺き替えること
なしに、新築は勿論のこと既存の家にも簡易に施工出来
るのである。
尚且つ、配管支持具1.1a・・・の掛止部7.7a・
・・と突出部10、]Oa・・・にて屋根瓦2.2a・
・・の頭側5.5a・・・を掴持することにて、配管支
持具1、la・・・を屋根瓦2.2a・・・に取付けら
れるため、屋根瓦2.2a・・・が破損した場合に、屋
根15に葺いである屋根瓦2.2a・・・と寸法の違う
屋根瓦を葺いた場合であっても、一定寸法の配管支持具
]、】a・・・にて、屋根瓦の頭側より若干前方位置に
融雪用配管11、Ha・・・を支持出来るのである又、
屋根瓦2.2a・・・の頭側5.5a・・・より若干前
方にして且つ、屋根瓦2.2a・・・の葺設形状に略合
致した屋根15の横方向に渉って配設したため、第3図
に示す様に、屋根15に雪Sがある程度積もった状態で
、融雪装置14をスイッチ等(図示せず)により作動さ
せることにより、配管支持具1.1a・・・の周囲の雪
Sをトンネル状に融かして行くと、上方にある雪Sはト
ンネル状の融雪範囲Xに押し寄せられて、次々に融けて
行くため、雪Sにて屋根]5全体を覆った状態で融雪出
来、これにより雪Sは外気を遮断して断熱作用を有し、
屋根】5面が外気で冷やされることがないため、例え外
気温度が一30°Cであっても消雷能力には関係なく消
雷出来、しかも雪Sが屋根15より落ちることもなく屋
根15面で完全に消雷出来るのである。
更に、配管支持具1.1a・・・により融雪用配管11
、lla・・・を屋根瓦2.2a・・・の頭側5.5a
・・・より若干前方に位置するため、融雪用配管11.
11a・・・における融雪範囲Xを最大限に活かすこと
が出来るため、融雪範囲X、X’間の距MLを狭小と成
した状態とし、11瓦2.2a・・・が少々熱せられる
ことにて消雷能力を向上することが出来、長い間に降り
積もった雪Sの融雪範囲X、X゛間における下方部位Y
がシャーベット状態又は凍結状態であっても、難無く消
雷出来るのである。
従って、屋根15に積もった雪Sが滑落しないで屋根1
5上で完全に消雷出来るため、建築物の周囲に落雪する
ための敷地を不要として土地の存効利用を図ることが出
来るのである。
又、融雪用配管11、lla・・・内を高温高圧の熱媒
体が循環介入するため、融雪用配管11、lla・・・
の内圧の上昇に伴い融雪用配管11、lla・・・はそ
の膨張作用により膨張拡径し、放熱面積を増大すること
が出来るため、熱媒体の流量を増大しなくとも、融雪用
配管11、lla・・・の温度上昇率は極めて高いので
、融雪装置14を作動させると直ぐに消雷を開始するこ
とが出来ると共に、より一層消雷能力を向上することが
出来、ボイラ13に要する熱量も軽減出来るのである。
又、配管支持具1.1a・・・の支持部3.3a・・・
及び融雪用配管11、lla・・・は屋根15面上の屋
根瓦2.2a・・・の肉厚より小径に形成し、屋根15
面上に葺設した屋根瓦2.2a・・・の頭側5.5a・
・・より若干前方にして且つ、WjB瓦2.2a・・・
の葺設形状に略合致した屋根15の横方向に渉ってジグ
ザグ配設しているため、地上からは融雪用配管11.1
1a・・・が全く見えず、融雪用配管11、lla・・
・を配設していない屋根と外観上変わらないのである。
又、支持部3.3a・・・を突出部10.10a・・・
に向かって開放して略半円弧状に形成したので、上記と
同様なる効果を奏することが出来る等その実用的効果甚
だ大なるものである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示すものにして、第1図は本発
明に係る配管支持具の斜視図、第2図は同上使用状態を
示す図、第3図は同上断面図、第4図は本発明を使用し
た融雪装置の配管経路図、第5図は他の実施例を示す斜
視図、第6図は同上使用状態を示す図、第7図は同。 上断面図である。 1.1a・・・配管支持具 2.2a・・・屋根瓦3.
3a・・・支持部    4.4a・・・平坦部5.5
a・・・頭側     6.6a・・・水返し突条7.
7a・・・掛止部    8.8a・・・端面10.1
0a・・・突出部   11、lla・・・融雪用配管
15屋根 以上 出願人 加  勝  健   仁 第1図 工 第4図 第5図 土

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)融雪用配管を屋根上に葺設した屋根瓦の頭側より
    若干前方にして且つ、屋根瓦の葺設形状に略合致する配
    管支持具であって、帯状の金属板を屈曲することにより
    、一端に下方を開放した略半円弧状の支持部を形成し、
    該支持部より連続して所定長さを有する平坦部を形成し
    、該平坦部の他端に屋根瓦の裏面の頭側前方に設けた水
    返し突条に掛止する様に掛止部を形成し、又屋根瓦の頭
    側端面に当接する突出部を平坦部に上方突出形成したこ
    とを特徴とする配管支持具(2)支持部を突出部に向か
    って開放して略半円弧状に形成したことを特徴とする請
    求項1記載の配管支持具。
JP13417689A 1989-05-25 1989-05-25 配管支持具 Pending JPH02311654A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13417689A JPH02311654A (ja) 1989-05-25 1989-05-25 配管支持具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13417689A JPH02311654A (ja) 1989-05-25 1989-05-25 配管支持具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02311654A true JPH02311654A (ja) 1990-12-27

Family

ID=15122222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13417689A Pending JPH02311654A (ja) 1989-05-25 1989-05-25 配管支持具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02311654A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003020762A (ja) 2001-07-04 2003-01-24 Sunrise Tec:Kk 瓦屋根用雪止め装置
JP4738543B1 (ja) * 2010-09-21 2011-08-03 未来工業株式会社 配線・配管材固定具
JP2012154464A (ja) * 2011-01-28 2012-08-16 Mirai Ind Co Ltd 配線・配管材固定具
JP2013032636A (ja) * 2011-08-01 2013-02-14 Mirai Ind Co Ltd 配線・配管材固定具
JP2015083879A (ja) * 2015-01-22 2015-04-30 未来工業株式会社 配線・配管材固定具

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003020762A (ja) 2001-07-04 2003-01-24 Sunrise Tec:Kk 瓦屋根用雪止め装置
JP4738543B1 (ja) * 2010-09-21 2011-08-03 未来工業株式会社 配線・配管材固定具
JP2012067801A (ja) * 2010-09-21 2012-04-05 Mirai Ind Co Ltd 配線・配管材固定具
JP2012154464A (ja) * 2011-01-28 2012-08-16 Mirai Ind Co Ltd 配線・配管材固定具
JP2013032636A (ja) * 2011-08-01 2013-02-14 Mirai Ind Co Ltd 配線・配管材固定具
JP2015083879A (ja) * 2015-01-22 2015-04-30 未来工業株式会社 配線・配管材固定具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5391858A (en) Ice dam melting system
JPH02311654A (ja) 配管支持具
JP3939412B2 (ja) 屋根
JPH042150B2 (ja)
JPH0238670A (ja) 融雪用配管の配設工法
JPH0449333Y2 (ja)
JP3524891B2 (ja) 軒樋の融雪構造
JPH0238656A (ja) 配管支持具
JP2007292412A (ja) 多目的に使用する二重管式熱交換器
JPH07119335A (ja) 融雪用電熱ヒータ線の配設構造及びこれに用いる配線金具
JP3939413B2 (ja) 屋根
JP3093672U (ja) 凍結緩和型軒先消雪具
JPH0642122A (ja) 屋根融雪装置
JPH0137069Y2 (ja)
JP3207485B2 (ja) 屋根瓦の保温或いは熱回収方法
JPS6213643A (ja) 散水融雪装置
JP2539345Y2 (ja) 巻きだれ防止装置
JPH0354270Y2 (ja)
JP3654633B2 (ja) 屋根の融雪装置
JPH0328683Y2 (ja)
JP3043652U (ja) 融雪用アルミ瓦軒先保温装置
JP2593844Y2 (ja) 融雪装置
JP2002242482A (ja) 融雪屋根の施工方法と屋根の融雪装置
JP2825829B2 (ja) 融雪屋根構造
JP3040702U (ja) 寒冷地用の屋根瓦