JPH02310769A - 運転手割付け装置 - Google Patents

運転手割付け装置

Info

Publication number
JPH02310769A
JPH02310769A JP1133620A JP13362089A JPH02310769A JP H02310769 A JPH02310769 A JP H02310769A JP 1133620 A JP1133620 A JP 1133620A JP 13362089 A JP13362089 A JP 13362089A JP H02310769 A JPH02310769 A JP H02310769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driver
condition
schedule
order
overtime
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1133620A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Yamauchi
山内 英治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Software Kansai Ltd
Original Assignee
NEC Software Kansai Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Software Kansai Ltd filed Critical NEC Software Kansai Ltd
Priority to JP1133620A priority Critical patent/JPH02310769A/ja
Publication of JPH02310769A publication Critical patent/JPH02310769A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は運転手割付は装置、特に貸切バスを運行する運
転手を割付けるための運転手割付は装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、貸切バスを運行する運転手の割付けは、運営する
バス会社に割付は担当者が任命されていて、各運転手の
過去の残業時間等の実績および休暇等の予定を記録した
資料をもとに、経験により行なっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の貸切バスに対する運転手割付けは、経験
によるところが大きいので、割付は作業に多大の時間を
要すること、割付は結果が残業時間の平準化になってい
ないことがあること、さらに割付は担当者により考えが
異なり平等性に欠けることかある等の問題点を有してい
る。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の運転手割付は装置は、貸切バスに運行する運転
手を割付ける運転手割付は装置において、運転手ごとに
月初めから当日までの累積残業時間と複数の一定条件の
それぞれのもとに選定した連続する稼働可能予定日数と
のデータを生成する運転手条件データ作成手段と、運転
手の割付けの済んでいない貸切バス受注の日程の長い順
に、その日程が前記複数の一定条件のうち最も厳しい条
件における稼働可能予定日数に等しいか以下であるかの
適合を前記累積残業時間の少ない運転手順に調べ、貸切
バス発注について一順した後に未割付けの貸切バス発注
の日程の長い順に、その日程が前記複数の一定条件のう
ち次に厳しい条件における稼働可能予定日数に等しいか
以下であるかの適合を前記累積残業時間の少ない未割付
けの運転手順に調べることを繰返す割付は制御手段とを
有することにより構成される。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例の構成図で、割付は日付、運
転手データおよび貸切バスデータを入力する入力装置1
、運転手データ21および貸切バスデータ22を格納す
る記憶装置2、運転手データ21および貸切バスデータ
22を展開するテーブル展開部3、運転手データ21お
よび貸切バスデータ22を元にテーブル展開部3により
生成された運転手条件テーブル4および貸切バステーブ
ル5、運転手条件テーブル4および貸切バステーブル5
から割付は処理を行なう割付は制御部6、割付は制御部
6の処理結果からプリンタ出力を作成する出力制御部7
およびプリンタ8を有して構成される。
以上の構成において、入力装置1から割付指示のために
割付日付を入力する前に、同じく入力装置1から運転手
データと貸切バスデータとを入力しておく。この運転手
データとしては少なくとも当月の毎日の残業実績および
勤務予定や休暇予定を含み、貸切バスデータとしては少
なくとも貸切開始田、日程、行先を含んでいる。
第3図は記憶装置2に格納された運転手データ21かテ
ーブル展開部3により運転手条件テーブル4に生成され
る一例を示す図で、第4図(a)、(b)および(C)
はそれぞれ第1図の運転手条件テーブル4.貸切バステ
ーブル5およびプリンタ8の出力の一例を示す図である
。運転手条件テーブル4および貸切バステーブル5は、
入力装置1から割付日付がテーブル展開部3に入力され
ると生成されるが、運転手条件テーブル4では運転手ご
とに、その月の残業累計の少ない順に、条件1として割
付日から次の休暇までの日数、条件2として割付日から
次の次の休暇までの日数を記録してテーブルとし、貸切
バステーブル5では受注内容を何泊何日かの日程順に記
録してテーブルとする。
第2図は第1図の割付は制御部6の処理の動作を示すフ
ローチャートで、以下、第2図および第4図を参照して
、第1図の割付けの動作について説明を進める。先ず入
力装置1から割付指示のための割付日付が入力されると
、直ちにテーブル展示部3にこの日付を含んだ指示が与
えられ、上記第4図(a)に−例を示した運転手条件テ
ーブル4と第4図(b)に−例を示した貸切バステーブ
ル5とが生成される(ステップ■)、次に割付は制御部
6は、割付判断の条件を指定するために内部に有する条
件カウンタの値Nを初期値の1にセットし、割付判断の
条件を1と設定する(ステップ■、■)。次に貸切バス
テーブル5から最初の1件の受注内容を読込み(ステッ
プ■)、更に運転手条件テーブル4から最初の運転手欄
を読込んで(ステップ■)、条件1で示されている次の
休暇までの日数が受注内容の日程に適合するかを調べ(
ステップ■)、適合していないときは次の運転手欄を指
定して(ステップ■)ステップ■に戻る。このようにし
てステップ■て適合していることが判定されると運転手
条件テーブル4および貸切バステーブル5のそれぞれの
欄に割付は完了マークを付ける(ステップ■)。このよ
うにして貸付バステーブル5上の1件の割付けが終了す
ると、貸切バステーブル5の次の欄が指定されて(ステ
ップ■)ステップ■に戻り、同じ割付判断の条件で次の
受注内容に対する運転手が選定される。上記の処理を繰
返して貸切バステーブル5のENDを検出したら、割付
は全体が完了したかを調べて(ステップ[相])、未完
了の場合は条件カウンタの値Nを1カウント加えて条件
を緩和しくステップ■)、ステップ■に戻って条件2で
の、未完了の貸切バステーブル5と運転手条件テーブル
4との適合を選択する。またステップ[相]で貸切バス
テーブル5の割付完了マークが全てに付けられるか、条
件カウンタの値が最大値になったときに処理の終了とす
る。以上のようにして割付は制御部6は指定された日付
の割付処理を終了すると、適合した結果を出力制御部7
に通知しプリントアウトさせる。第4図(c)のプリン
トアウトは第4図(b)の行先名古屋に対して、条件1
で第4図(a>の運転手Zが適合した場合を示している
なお、以上の実施例では運転手の割付に条件1および2
の2段階しか示していないが、更に次の休暇までの日数
等の条件を加えても一向に掬わない。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、残業時間の少ないものか
ら勤務を割付けていくことにより、全運転手の残業時間
の平準化が行なわれ、かつ同一ルールのもとで割付ける
ことにより平等性も維持できる効果がある。さらに自動
化により高速に割付は作業が行なえる効果がある。
図面の簡単な説明 第1図は本発明の一実施例の構成図、第2図は第1図の
割付の処理動作のフローチャート、第3図は運転手条件
テーブル生成の一例を示す図、第4図(a)、(b)お
よび(c、)はそれぞれ第1図における運転手条件テー
ブル、貸切バステーブルおよびプリンタ出力の一例を示
す図である。
1・・・入力装置、2・・・記憶装置、3・・・テーブ
ル展開部、4・・・運転手条件テーブル、5・・・貸切
バステーブル、6・・・割付は制御部、7・・・出力制
御部、8・・・プリンタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 貸切バスに運行する運転手を割付ける運転手割付け装置
    において、運転手ごとに月初めから当日までの累積残業
    時間と複数の一定条件のそれぞれのもとに選定した連続
    する稼働可能予定日数とのデータを生成する運転手条件
    データ作成手段と、運転手の割付けの済んでいない貸切
    バス受注の日程の長い順に、その日程が前記複数の一定
    条件のうち最も厳しい条件における稼働可能予定日数に
    等しいか以下であるかの適合を前記累積残業時間の少な
    い運転手順に調べ、貸切バス発注について一順した後に
    未割付けの貸切バス発注の日程の長い順に、その日程が
    前記複数の一定条件のうち次に厳しい条件における稼働
    可能予定日数に等しいか以下であるかの適合を前記累積
    残業時間の少ない未割付けの運転手順に調べることを繰
    返す割付け制御手段とを有することを特徴とする運転手
    割付け装置。
JP1133620A 1989-05-26 1989-05-26 運転手割付け装置 Pending JPH02310769A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1133620A JPH02310769A (ja) 1989-05-26 1989-05-26 運転手割付け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1133620A JPH02310769A (ja) 1989-05-26 1989-05-26 運転手割付け装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02310769A true JPH02310769A (ja) 1990-12-26

Family

ID=15109078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1133620A Pending JPH02310769A (ja) 1989-05-26 1989-05-26 運転手割付け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02310769A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04283857A (ja) * 1991-03-13 1992-10-08 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd 保守巡回作業表作成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04283857A (ja) * 1991-03-13 1992-10-08 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd 保守巡回作業表作成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006285784A (ja) スケジューリングシステム及び方法
JP2821227B2 (ja) ビルメンテナンス管理システム
JPH02310769A (ja) 運転手割付け装置
JP2003006393A (ja) スケジューリング装置およびその方法
JP4969059B2 (ja) 生産日程計画方法
Walker et al. Systematic approach to activity based costing of the production planning activity in the book manufacturing industry
JP3930068B2 (ja) ワークフロー管理システム及びその表示方法
EP0741348A2 (en) Order control apparatus capable of reducing input operation by an input unit
JP3075357B2 (ja) 生産機械の稼動予定立案装置
JPH0331592B2 (ja)
JP2705649B2 (ja) 作業割付け方式
JPS6366632A (ja) 帳票作成システム
JP2908076B2 (ja) スケジューリングシステム
JP3805925B2 (ja) スケジュール表作成支援システム及びそのシステムでの処理をコンピュータに行わせるためのプログラムを格納した記憶媒体
JP3945567B2 (ja) 編成表作成装置
JP2004310530A (ja) ワークスケジュール作成システム
JPS6027923A (ja) オフイス・コンピユ−タにおけるシステム編集方式
JPH05108665A (ja) 生産機器の稼動管理装置
JPH07137233A (ja) 稼働予定立案システム
JPH06176028A (ja) 作業計画スケジューリング装置
JPH06223080A (ja) 生産機械の稼働予定立案システム
JPH05298326A (ja) 生産機械の稼働予定立案装置
JP2003208443A (ja) 業務情報検索における検索条件式自動生成システム
JPH01304502A (ja) 工程管理システム
JPS6398057A (ja) トランザクシヨン管理情報常駐化方式