JPH023094A - 複数の機器を含むシステムの状態表示方法 - Google Patents

複数の機器を含むシステムの状態表示方法

Info

Publication number
JPH023094A
JPH023094A JP63149862A JP14986288A JPH023094A JP H023094 A JPH023094 A JP H023094A JP 63149862 A JP63149862 A JP 63149862A JP 14986288 A JP14986288 A JP 14986288A JP H023094 A JPH023094 A JP H023094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
state
data
memory
status
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63149862A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Tsutsumi
堤 誠二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63149862A priority Critical patent/JPH023094A/ja
Publication of JPH023094A publication Critical patent/JPH023094A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02B90/20Smart grids as enabling technology in buildings sector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/30State monitoring, e.g. fault, temperature monitoring, insulator monitoring, corona discharge
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Audible And Visible Signals (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の概要〕 複数の機器を含むシステムの状態の表示方法に関し、 複数機器の状態データを受けたらその組合せ結果を表示
装置に表示可能にして、組合せ結果を得るまでに時間が
か−る、誤判断の恐れがある等の問題を除去することを
目的とし、 中央処理装置とメモリと表示器とを設け、中央処理装置
によって、複数の機器の状態データをメモリに取込み、
該メモリ上に予め記憶させておいた論理式によって状態
データを編集し、編集結果を表示器へデータ転送して状
態表示させるよう構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、複数の機器を含むシステムの状態の表示方法
に関する。
ビル管理システムなどは監視対象となる多数の機器があ
り、これらの稼働/休止などの状態を表示装置へ出力し
て表示している。本発明はが−る表示の方法、特に状態
データの表示データへの編集処理に係るものである。
〔従来の技術〕
従来の状態表示では、機器の状態と表示素子を1対l対
応させている。
第3図で説明すると、ビルの配電系統を図示の如< C
RT管面に表示し、スイッチS、、S、が閉じるとその
ランプ(CRTに表示されるランプのマーク、図の○印
)が点灯する方式があるが、これはスイッチ(機器)と
ランプ(表示素子)が1対l対応し、機器の状態に表示
素子の状態が1対1対応している。
このような従来方式では、負荷A、B、Cが付勢されて
いるか消勢されているかは、回路を辿ってみないと判ら
ない。例えば(a)ではスイッチ(遮断器)S、〜S、
がオフであるから負荷A、B。
Cは消勢状態であり、(b)はスイッチS、、S、がオ
ンであるから負荷Bは付勢、負荷A、B、Cは消勢であ
るが、これは回路を辿って分ることであり、複雑な回路
であれば回路を辿ることは簡単でなく、誤まりも発生し
易い。
第3図(C)はスイッチS、〜S、がオンであるかち負
荷A、B、Cは付勢状態であるが、同図(d)はスイッ
チS、、S、がオフであるから、スイッチS。
〜S5がオンでも負荷A、B、Cは消勢状態である。し
かしスイッチ33〜S、がオンであるからそのランプは
着いており、正確に回路を辿ったあとでないと付勢/消
勢の判断は下せない。なおスイッチS、、S2は並列な
ので、一方がオンで全体がオンと等価、全部がオフで全
体がオフと等価(オンはオア、オフはアンド論理)であ
り、このような判断が多少なりとも電気の知識を要する
〔発明が解決しようとする課題] このように従来の状態表示方法では機器状態(上記スイ
ッチオン/オフ)と表示素子状態(上記ランプオン/オ
フ)が1対1対応しており、複数の機器の状態の組合せ
結果(負荷A−Cの付勢/消勢)の表示は不可能であっ
た。従って組合せ結果は表示装置を見る者が判断せねば
ならず、結果を出すまでに時間がか\る、誤判断の恐れ
がある、専門知識を要する場合がある、等の問題がある
。このような観点から近年、1つ1つの機器の状態表示
だけでなく、複数機器の状態の組合せ結果の表示の必要
性が高まっている。
それ故本発明は、複数機器の状態データを受けたらその
組合せ結果を表示装置に表示可能にして、組合せ結果を
得るまでに時間がか\る、誤判断の恐れがある等の問題
を除去することを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
第1図に示すように本発明では中央処理装置13と、表
示器14と、メモリ15を設ける。
中央処理装置13はマイクロプロセッサなどのプロセッ
サ、表示器14はCRTデイスプレィ、メモリ15は半
導体メモリ、が好ましい。
監視対象である複数の機器のオン/オフなどの状態はデ
ータ伝送端末11により採取され、伝送制御装置12を
介して中央処理装置13へ送られる。
メモリ15には上記伝送されてきた状態データ1〜nが
中央処理装置13により書込まれる。また表示器14上
の表示要素に1対1対応する論理式1〜mをメモリ15
に予め格納しておく。
(作用) この構成では、複数機器の状態が1つの状態に纏められ
、表示器14に1つの表示状態として表示される。
即ち中央処理装置13は、データ伝送端末11および伝
送制御装置12を介して送られてくる機器の状態を取込
んでメモリ15に書込み(状態データ1〜状態データn
がそれ)、これらの状態データ1〜nと、メモリ15に
予め格納しである論理式1−mとから、表示器14の表
示素子1〜mの状態を算出し、結果を表示器14へ伝送
して表示する。
このようにすれば、状態データ1〜nの組合せ結果とし
て表示素子1,2.・・・・・・mの各状態を求め、そ
れを表示することができる。
〔実施例〕
第2図に本発明の実施例を示す。本例ではデータ伝送端
末11にスイッチ31オン、スイッチ34オンの状態デ
ータが入力したとしている。この状態ではスイッチS4
以降の回路(負荷B)が付勢されるから、デイスプレィ
14に表示されている第2図(b)の配線図では点線を
付して示す部分が、他と異なった状態例えば他は青色で
あるが点線を付した部分は赤色になり、付勢状態にある
ことを示す。中央処理装置13は、31オン、34オン
の状態データと、負荷A、B、Cについての論理式(1
,2,3とする)を用い、論理式1.3の演算結果は消
勢(今まで通り)、論理式2の演算結果は付勢(今まで
とは変った)であるから、論理式2の演算結果をデイス
プレィ14に伝送し、負荷Bの表示色を本例では赤色に
変更させる。
第3図(e)〜(h)は同図(a)〜(d)に合わせた
、本発明による表示例え示す。(e)ではスイッチS、
〜S5がオフで、電圧が加わっている(荷電状態)のは
S、、S2の電源側であるから点線部分を赤色表示し、
(f)ではS、、S、がオフで、荷電状態は点線部分で
あるからこの部分を赤色表示する。(g) (h)もこ
れに準する。(h)では、33〜S5はオンであるがS
、、S、がオフであるから荷電状態は点線部分のみで、
最初の(e)と同じである。この場合の表示要素は配線
図上の各区分であり、各区分に論理式が用意され、スイ
ッチ31〜S、の状態データ1〜5から各論理式が演算
され、その結果に応じて当該表示要素の表示が制御され
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、複数機器の状態表
示を各機器の状態の組合せから判断した結果として表示
することができ、監視者が各機器の状態を個々に解読し
、その状態の組合せの結果を判断する必要がなくなるの
で、迅速、正確な対応が可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理説明図、 第2図は本発明の詳細な説明図、 第3図は表示態様の説明図である。 第1図は11はデータ伝送端末、12は伝送制御装置、
13は中央処理装置、14は表示器、15はメモリであ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、中央処理装置(13)とメモリ(15)と表示器(
    14)とを設け、 中央処理装置(13)によって、複数の機器の状態デー
    タをメモリ(15)に取込み、該メモリ上に予め記憶さ
    せておいた論理式によって状態データを編集し、編集結
    果を表示器(14)へデータ転送して状態表示させるこ
    とを特徴とする、複数の機器を含むシステムの状態表示
    方法。
JP63149862A 1988-06-17 1988-06-17 複数の機器を含むシステムの状態表示方法 Pending JPH023094A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63149862A JPH023094A (ja) 1988-06-17 1988-06-17 複数の機器を含むシステムの状態表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63149862A JPH023094A (ja) 1988-06-17 1988-06-17 複数の機器を含むシステムの状態表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH023094A true JPH023094A (ja) 1990-01-08

Family

ID=15484277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63149862A Pending JPH023094A (ja) 1988-06-17 1988-06-17 複数の機器を含むシステムの状態表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH023094A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0485698A (ja) * 1990-07-30 1992-03-18 Nittan Co Ltd 防犯警報装置
JP2004287635A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Toyota Motor Corp 生産ラインの稼動状況解析装置、稼動状況解析方法、稼動状況解析プログラム及び稼動状況解析システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0485698A (ja) * 1990-07-30 1992-03-18 Nittan Co Ltd 防犯警報装置
JP2004287635A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Toyota Motor Corp 生産ラインの稼動状況解析装置、稼動状況解析方法、稼動状況解析プログラム及び稼動状況解析システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105761569A (zh) 10Kv配电变压器仿真模拟系统
CN107909901A (zh) 供电所实训室营销实训柜及其应用方法
CN104535867A (zh) 一种电动汽车电池管理系统的功能检验装置
JPH023094A (ja) 複数の機器を含むシステムの状態表示方法
Chandel et al. Transformer real time health monitoring system
CN205375180U (zh) 一种列控中心测试系统
CN211237250U (zh) 一种纯电动汽车整车控制策略原理实训系统
CN108363378B (zh) 显示装置的控制板工作状态智能检测系统及方法
CN112906180A (zh) 一种电性能仿真设备
CN207424858U (zh) 基板管理控制器及服务器
CN205665851U (zh) 一种设备故障远程报警装置
CN108736078B (zh) 应用显示器背光色彩表示电池状态的电源管理系统
CN215298538U (zh) 船用光学助降系统训练用模拟装置
CN203689732U (zh) 一种汽车电子网络化故障模拟考核装置
CN210777300U (zh) 一种监控一体式变电站直流馈线系统培训装置
CN210574419U (zh) 一种楼宇智能化设备远程监控系统实训装置
CN208954078U (zh) 一种基于小型旋翼机的辅助导航显示系统
CN217847297U (zh) 一种供配电数据采集模组
CN218825905U (zh) 现场总线训练与检测综合实验装置
JP2981750B2 (ja) 電力系統のライン加圧表示方法
JPH0954541A (ja) プラント模擬装置
JPH0336895A (ja) 分散型制御装置及びその試験方法
JPH01199213A (ja) シーケンサーの出力系故障診断方法
JP2567933Y2 (ja) 故障内容表示機能付き給湯機
JPH07198183A (ja) 空気調和装置並びにその接続端子台の試験方法及び試験装置