JPH02302194A - 衛星放送チューナ内蔵カラーテレビジョン受信機 - Google Patents

衛星放送チューナ内蔵カラーテレビジョン受信機

Info

Publication number
JPH02302194A
JPH02302194A JP1123060A JP12306089A JPH02302194A JP H02302194 A JPH02302194 A JP H02302194A JP 1123060 A JP1123060 A JP 1123060A JP 12306089 A JP12306089 A JP 12306089A JP H02302194 A JPH02302194 A JP H02302194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
independent
warning
broadcast
processing circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1123060A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuko Seki
郁子 関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1123060A priority Critical patent/JPH02302194A/ja
Publication of JPH02302194A publication Critical patent/JPH02302194A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Receiver Circuits (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は衛星放送(以下BSと称す)チューナー内蔵
カラーテレビジョン受信機に関し、特に衛星放送の内独
立放送の受信中、該独立放送が無信号となった時、独立
放送が無信号状態であることを視聴者に知らせることが
できるBSチューナー内内蔵カラーテレビジボン受信機
関するものである。
〔従来の技術] 衛星放送には通常のテレビ放送と音声のみの独立放送と
があり、また放送音声モードとして、通常放送2チヤン
ネル、独立放送2チヤンネルのAモードと、通常放送2
チヤンネルのみのBモードとがあり、通常放送、独立放
送ともステレオ、二重音声、モノラル放送がある。そし
て現在衛星放送の選局チャンネルとしてB5l1.B5
15 (以下BS 11ch、 BS 15chと称す
)の2チヤンネルが開局されている。
このような衛星放送を受信可能なテレビジョン受信機の
一例として、例えば、「テレビ技術J 1987年12
月号の27頁〜29頁に掲載された従来の画面表示機能
付BS受信用テレビジョン受信機があり、第3図はこの
テレビジョン受信機の概略構成を示すブロック図である
。図において1はBSアンテナ/コンバータで、衛星放
送を受信しBS信号を第1中間周波数(以下1stlF
と称す)信号に変換する。2は上記B511chあるい
はBS15chを選局するチューナで、このチューナ2
は選局回路3の制御信号により選局動作すると同時に、
上記1st、I:F信号を第2中間周波数(以下2nd
lFと称す)信号に変換する。5,6はそれぞれ該2n
dlF信号を入力とする音声信号処理回路、及び映像信
号処理回路で、これらの処理回路5.6はそれぞれ音声
信号8および映像信号9を出力する。
また4はマイコンで、このマイコン4は上記選局回路3
に選局情報、つまりB511chあるいはB515ch
のいずれを選局するかという情報を送るとともに、上記
音声信号処理回路5から放送音声モード、つまりAモー
ドあるいはBモード、及びチャンネルの情報を受けとり
、かつ選択された音声モードの指令を上記音声信号処理
回路5に与える。ここで、選択された音声モードとは、
放送音声Aモードの時には通常放送の音声と独立放送の
音声の2つのモードがあり、さらにA、Bモードのいず
れについても二重音声選択時には、視聴者が選択可能な
主・主モード、主・副モード、副・副モードの3つのモ
ードがあり、以下これらのモードを視聴者選択音声モー
ドという。
7は画面表示回路で、上記マイコン4から出力された選
局チャンネル、放送音声モード、視聴者選択音声モード
のそれぞれの情報はこの画面表示回路7を介して映像信
号処理回路6に入力され、ここでは映像信号9に重畳す
る処理が施され、テレビ受信機本体の画面上に表示され
るようになっている。
次に動作について説明する。
放送衛星から12GHz帯のSHF波で放送されるBS
信号はBSアンテナ/コンバータ1で受信されるととも
に1stlF信号に変換され、さらにチューナ2で選局
されて2ndlF信号となる。
そしてこの2ndlF信号は音声信号処理回路5および
映像信号処理回路6に送られて、それぞれ音声信号8お
よび映像信号9として出力される。
この時、選局情報がマイコン4から選局回路3に送られ
るとともに、放送音声モード情報が上記音声信号処理回
路5からマイコン4に、視聴者選択音声モードの指令が
該マイコン4から音声信号処理回路5に送られる。そし
て、選択チャンネル、放送音声モード、視聴者選択音声
モードの情報が画面表示回路7に送られ、さらにそれら
の情報が映像信号処理回路6に人力される。ここでは入
力情報の映像信号9への重畳処理が施され、テレビ受信
機の画面上には映像とともに、上記各情報が表示される
また、上記のようなりSを一般家庭においても手軽に楽
しめるように、BS受信部と地上放送(以下TVと称す
)受信部とを持ったテレビジョン受信機もすでに開発さ
れている。
(発明が解決しようとする課題〕 従来のBSチューナー内蔵カラーテレビジョン受信機は
、BSの独立放送が無信号状態である時、独立放送の受
信に切換えた場合、あるいは独立放送の受信中に独立放
送が無信号状態になった場合には、音声出力はなくなり
、このため視聴者は、音声が出ないのはなぜかといった
疑問、つまり故障したのかあるいは操作を間違えたのか
等の疑問を持ち、視聴者の混乱を招くといった問題点か
あった。
この発明は上記品ような問題点を解消するためにな、さ
れたもので、チューナで独立放送を選局した場合、該独
立放送が無信号である時には、独立放送が無信号である
ことを視聴者に知らせることができ、これにより急に音
声が出なくなったことで、視聴者が疑問を持ったり、混
乱したりしないようにすることができる衛星放送チュー
ナ内蔵カラーテレビジョン受信機を得ることを目的とす
る。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係るBSチューナー内蔵カラーテレビジョン
受信機は、チューナで独立放送を選択した時、該独立放
送が無信号状態であるか否かを検出する受信状態検出手
段を設けるとともに、該無信号状態の検出信号を受け、
視聴者に対する警告のための画像表示用あるいは音声発
生用の警告信号を出力する警告信号出力手段を設けたも
のである。
〔作用〕
この発明においては、チューナで独立放送を選択してい
る時、独立放送が無信号状態であるか否かを検出する受
信状態検出手段を設け、無信号状態の時、画像表示ある
いは音声発生による視聴者への警告を行うようにしたか
ら、独立放送受信中に独立放送が無信号状態となった場
合、あるいは独立放送無信号時に独立放送に切り喚えた
場合、直ちに視聴者に対する警告が行われることとなり
、これにより視聴者は独立信号が無信号状態であること
を確認することができ、急に音声が出なくなったことで
、視聴者が疑問を持ったり、混乱したりしないようにす
ることができる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。
第1図はこの発明の一実施例によるBS受信用テレビ受
信機の概略構成を示すブロック図であり、図において第
3図の従来例と同一符号は同一のものを示し、従来例と
相違する点はマイコンの処理内容のみであり、その他の
構成については詳しい説明は省略する。14は第3図に
示すマイコン4の機能に加えて、独立放送の無信号状態
を検出し、この無信号状態を視聴者に知らせるための信
号を出力する機能を有するマイコンである。つまりマイ
コン14は音声信号処理回路5の出力を受は独立放送を
受信している状態か否かを検知するとともに、この際該
独立放送が無信号状態であるか否かも検知する。そして
無信号状態である場合には、音声信号処理回路5あるい
は映像表示回路7に警告用の信号を出力する。
次に無信号時の警告動作について第2図のフローチャー
トを参照しながら説明する。
BS受信時において独立放送に切換えた時、マイコン1
4は音声信号処理回路5の出力を受けて、受信している
衛星放送が独立放送に変更されたか否かを検知する(ス
テップ510)。この時独立放送に変更されていれば、
マイコン14は上記音声信号処理回路5の出力により独
立放送が無信号状態であるか否かを検知する(ステップ
11)。
そして無信号状態を検知した場合には、無信号状態を視
聴者に知らせるための警告信号を出力して警告を行う(
ステップ12)、また独立放送が無信号状態でない場合
は警告信号は出力しない。
さらに上記警告信号は上記音声信号処理回路5あるいは
映像信号処理回路6に入力され、カラーテレビ本体の音
声発生部あるいは映像表示部により警告が行われること
となる。例えば上記音声発生部により警報を発する、あ
るいは映像表示部により独立放送が無信号であることを
示す文字あるいは図形等を表示するなどして警告を行う
このように本実施例では、マイコン14により独立放送
が無信号状態か否かを検出し、無信号状態の場合には無
信号状態を視聴者に知らせるための警告信号を音声信号
処理回路5あるいは映像信号処理回路6に出力して警告
を行うようにしたので、独立放送受信中に該放送が無信
号となったとき、あるいは無信号状態の独立放送を選択
したときには、直ちにマイコン4は警告信号を出力する
こととなり、これにより視聴者は独立信号が無信号状態
であることを確認することができ、急に音声が出なぐな
ったことで、視聴者が疑問を持つたり、混乱したりする
ことはなくなる。
なお、上記実施例ではテレビジョン受信機本体の音声発
生部あるいは映像表示部により警告を行う場合について
説明したが、警告の方法はどのようなものでもよく、例
えばテレビジョン受信機に専用の警告装置を設けてもよ
い。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明に係る衛星放送チューナー内蔵
カラーテレビジョン受信機によれば、独立放送を選択し
ている状態で、該独立放送が無信号状態であるか否かを
検出する受信状態検出手段を設けるとともに、該無信号
状態の検出信号を受け、視聴者に警告を行うための画像
表示用あるいは音声発生用の警告信号を出力する警告信
号出力手段を設けたので、独立放送無信号時に独立放送
を選択した場合または独立放送受信時に独立放送が無信
号になった場合、独立放送の無信号状態を視聴者に知ら
せるための警告が行われることとなり、視聴者は、音声
が出なくなったとしても独立放送が無信号だからである
ということを即座に理解することができ、故障したのか
とか操作ミスをしたのかといった視聴者の不要な疑問を
なくすことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例によるBSチューナー内蔵
カラーテレビジョン受信機の概略構成を示すブロック図
、第2図はその独立放送無信号時の警告動作を説明する
ためのフローチャート図、第3図は従来のBSチューナ
ー内蔵カラーテレビジョン受信機の概略構成を示すブロ
ック図である。 1・・・BSアンテナ/コンバータ、2・・・チューナ
、3・・・選局回路、4・・・マイコン、5・・・音声
信号処理回路、6・・・映像信号処理回路、7・・・画
面表示回路、8・・・音声信号、9・・・映像信号。 なお図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)独立放送を含む衛星放送の受信が可能な衛星放送
    受信システムにおいて、 上記チューナで独立放送を選択した時、該独立放送が無
    信号状態か否かを検出する受信状態検出手段と、 該無信号状態の検出信号を受け、警告のための警告信号
    を出力する警告信号出力手段とを備えたことを特徴とす
    る衛星放送チューナ内蔵カラーテレビジョン受信機。
JP1123060A 1989-05-17 1989-05-17 衛星放送チューナ内蔵カラーテレビジョン受信機 Pending JPH02302194A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1123060A JPH02302194A (ja) 1989-05-17 1989-05-17 衛星放送チューナ内蔵カラーテレビジョン受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1123060A JPH02302194A (ja) 1989-05-17 1989-05-17 衛星放送チューナ内蔵カラーテレビジョン受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02302194A true JPH02302194A (ja) 1990-12-14

Family

ID=14851207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1123060A Pending JPH02302194A (ja) 1989-05-17 1989-05-17 衛星放送チューナ内蔵カラーテレビジョン受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02302194A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04233379A (ja) * 1990-12-28 1992-08-21 Mitsubishi Electric Corp 衛星放送受信機内蔵テレビ受像機
US8154662B2 (en) 2008-03-28 2012-04-10 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Television and method for providing auxiliary information

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6052771B2 (ja) * 1982-11-04 1985-11-21 レオン自動機株式会社 生地の帯状連続吐出装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6052771B2 (ja) * 1982-11-04 1985-11-21 レオン自動機株式会社 生地の帯状連続吐出装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04233379A (ja) * 1990-12-28 1992-08-21 Mitsubishi Electric Corp 衛星放送受信機内蔵テレビ受像機
US8154662B2 (en) 2008-03-28 2012-04-10 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Television and method for providing auxiliary information

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5671019A (en) Character information display apparatus for a partial and a full-screen display
JP3494555B2 (ja) 表示装置及び表示方法
KR100237303B1 (ko) 복합 영상기기의 주변 시스템 연결 표시장치 및 그 방법
JPH0775015A (ja) テレビチャンネル切換装置
JPH11355225A (ja) デジタル放送受信機及びその制御方法
JPS61145976A (ja) 車載用テレビ装置
JP2923113B2 (ja) テレビジョン受像機
JPH02302194A (ja) 衛星放送チューナ内蔵カラーテレビジョン受信機
JP3047456B2 (ja) 衛星放送受信装置
JPS60242781A (ja) 多画面表示テレビジヨン受信機
KR20000028191A (ko) 음성다중 텔레비전 및 그 음성 제어방법
KR100247406B1 (ko) 다화면 텔레비전의 더블화면에서 서브화면을 일시정지시키는장치 및 그 방법
KR0137526B1 (ko) 텔레비전의 수직화면폭 제어장치(apparatus for controlling verticality screen width of television)
JP2000125223A (ja) テレビジョン受像機
JPH042286A (ja) テレビジョン受像機
JP2001045396A (ja) ディジタル放送受信装置
KR19990031458A (ko) 주,부화면의 스테레오/모노 차별 표시방법
JPH10285485A (ja) テレビジョン放送受信装置
JP2696879B2 (ja) テレビ文字多重放送の受信機
KR200156628Y1 (ko) Pip 텔레비젼의 자막처리장치
JPH0898111A (ja) テレビジョン受像機
JPH1098657A (ja) テレビジョン受像機
JPS593662Y2 (ja) テレビジョン受像機
JPH07322161A (ja) 車載用テレビジョン受信機
JPH0775034A (ja) 多信号受信装置