JPH02302051A - テープキャリア - Google Patents

テープキャリア

Info

Publication number
JPH02302051A
JPH02302051A JP12251089A JP12251089A JPH02302051A JP H02302051 A JPH02302051 A JP H02302051A JP 12251089 A JP12251089 A JP 12251089A JP 12251089 A JP12251089 A JP 12251089A JP H02302051 A JPH02302051 A JP H02302051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
leads
semiconductor element
electrodes
reduced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12251089A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Sakurai
和徳 桜井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP12251089A priority Critical patent/JPH02302051A/ja
Publication of JPH02302051A publication Critical patent/JPH02302051A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明はテープキャリアにおけるリードと半導体素子の
電極の接続構造に関する。
[従来の技術] 従来のテープキャリアのリードは、第2図に示すように
、半導体素子の電極1個に対し、1本のリードが、それ
ぞれ接続されていた。
[発明が解決しよ5とする課題] しかし、前述の従来技術では、接続した半導体素子の電
極がGND端子であった場合、1本のリードでは電気抵
抗が高すぎて、半導体素子のGNDにノイズがのりやす
く、誤動作の原因になっていた。また、電源端子であっ
た場合には、リードの抵抗成分によって電圧降下が起こ
り、半導体素子に供給される電圧が低(なって、ラッチ
アップ現象が起こって故障の原因となった。。さらに、
信号端子であった場合、抵抗成分によって信号のなまり
を生じて、動作が遅くなるといった問題があった。
そこで、本発明はこのような問題点を解決するもので、
その目的とすると・ころは半導体素子の電極に接続され
るリードの抵抗を小さくして、誤動作や故障が起こりに
くいテープキャリアを提供することにある。
口課題を解決するための手段] 本発明のテープキャリアは、半導体素子の電極に接続さ
れるリードが、半導体素子の近傍か、あるいは半導体素
子上で2本以上に分岐して、半導体素子の複数の電極に
接続されていることを特徴とする。
[実施例] 第1図は本発明の実施例における平面図であって、半導
体素子1の!極にリード群4が接続されている。電極に
接続されるリード(以下、インナーリードと言う)は、
電極の大きさにあわせて外部リード1Dよりも細(形成
されている。デバイス穴2は通常、半導体素子1よりも
l13mmから1閣程度大きく開けられている。基材の
帯6は後に、破線7あるいは1点鎖線8で半導体素子1
が抜き取られた後にリード群4が変形しないために設け
られている。破線7で抜き取られた半導体素子は、基材
の帯6の位置で外部回路基板と半田付は等により接続さ
れる。また、1点鎖線8で抜き取られた半導体素子は、
スリット3の位置で接続される。
る場合の実装面積を小さくすることができる7ここで、
インナーリード4は従来例&同様に1本の外部リード1
0に対して1本のインナーリードで1箇所の電極に接続
されている。しかし、リード群5は1本の外部リードが
デバイス穴内において2本あるいは3本に分岐して、2
箇所あるいは3Wi所の電極と接続されている。ただし
、該2箇所あるいは3箇所の電極は、同じ信号の電極か
、あるいは同レベルの信号を入力する電極でなげればな
らない。
前述したように1インナーリードは外部リードよりも細
(形成されているが、2本以上に分岐して電極に接続さ
れることにより、インナーリードの電気抵抗を小さくす
ることができる。また、1本の外部リードから同じ信号
の電極に複数のインナーリードな接続するので、その内
の1本がオーブンした場合でも電気抵抗が大きくなるだ
けで済み、完全な不良になることはない。
さらに、2箇所以上の電極に対し1本の外部リードを形
成するだけでよい為、外部リードの数を減らすことがで
きるので、外部回路基板に接続す[発明の効果コ 以上述べたように本発明によれば、インナーリードを複
数に分岐して半導体素子の電極に接続することにより、
インナーリードの電気抵抗を小さくでき、1本の信号線
を複数の接続で半導体素子に入力できるので゛、テープ
キャリアの誤動作がなくなり、故障も極めて少なくなる
さらに、外部リードの本数を減らすことが出来るので、
実装面積が小さくなるとい5効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のテープキャリアを示す平面図。 第2図は本発明のテープキャリアの実施例を示す平面図
。 1・・・・・・・・・・・・半導体素子2・・・・・・
・・・・・・デバイ−ス穴4.5・・・・・・リード 第  1  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体素子の電極に接続されるリードが、半導体素子の
    近傍か、あるいは半導体素子上で2本以上に分岐して、
    半導体素子の複数の電極に接続されていることを特徴と
    するテープキャリア。
JP12251089A 1989-05-16 1989-05-16 テープキャリア Pending JPH02302051A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12251089A JPH02302051A (ja) 1989-05-16 1989-05-16 テープキャリア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12251089A JPH02302051A (ja) 1989-05-16 1989-05-16 テープキャリア

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02302051A true JPH02302051A (ja) 1990-12-14

Family

ID=14837638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12251089A Pending JPH02302051A (ja) 1989-05-16 1989-05-16 テープキャリア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02302051A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04238443A (ja) * 1991-01-23 1992-08-26 Nec Corp 電話機
US5495125A (en) * 1993-11-19 1996-02-27 Nec Corporation Molded semiconductor device
US5834837A (en) * 1997-01-03 1998-11-10 Lg Semicon Co., Ltd. Semiconductor package having leads with step-shaped dimples
US6664614B2 (en) * 1999-04-17 2003-12-16 Hyundai Microelectronics Co., Ltd. Lead frame and bottom lead semiconductor package using the lead frame

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04238443A (ja) * 1991-01-23 1992-08-26 Nec Corp 電話機
US5495125A (en) * 1993-11-19 1996-02-27 Nec Corporation Molded semiconductor device
US5834837A (en) * 1997-01-03 1998-11-10 Lg Semicon Co., Ltd. Semiconductor package having leads with step-shaped dimples
US6664614B2 (en) * 1999-04-17 2003-12-16 Hyundai Microelectronics Co., Ltd. Lead frame and bottom lead semiconductor package using the lead frame

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05160290A (ja) 回路モジュール
JPS63306633A (ja) フイルムキヤリア
JPH02302051A (ja) テープキャリア
JPH04266056A (ja) ダイナミックインピーダンス低減用素子を備えたモールドケース集積回路
KR0138491B1 (ko) 캐리어 테이프방식의 반도체장치
JPS61131497A (ja) 多層プリント基板
JPH0469425B2 (ja)
JP2542636B2 (ja) フィルムキャリア
JPS62219942A (ja) ウエハ−状態における半導体集積回路
JPH0722091A (ja) 接続端子
JPH01111342A (ja) 集積回路用パッケージ
JPH0722577A (ja) 混成集積回路装置
JPS6023168Y2 (ja) サ−マルヘツド
JPH03265147A (ja) 半導体装置
JPH01290286A (ja) 印刷により形成されたソケット部を有する導電回路基板
JPS6318688A (ja) セラミツクパツケ−ジ
JPH02122694A (ja) Sop型smdの両面実装プリント板
JPH0471244A (ja) ウェハスケールls1
JPS6343390A (ja) 混成集積回路用基板
JPH0787221B2 (ja) 半導体搭載用基板
JPH01194430A (ja) Tab用テープキヤリア
JPH05190753A (ja) 半導体装置
JPS60177698A (ja) 実装基板
JPH0430441A (ja) 半導体装置
JPH02302052A (ja) テープキャリア