JPH02301594A - 表面処理用通電ロール - Google Patents

表面処理用通電ロール

Info

Publication number
JPH02301594A
JPH02301594A JP12156889A JP12156889A JPH02301594A JP H02301594 A JPH02301594 A JP H02301594A JP 12156889 A JP12156889 A JP 12156889A JP 12156889 A JP12156889 A JP 12156889A JP H02301594 A JPH02301594 A JP H02301594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
sleeve
plating layer
plating
surface treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12156889A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Kami
力 上
Ujihiro Nishiike
西池 氏裕
Shigeko Sujita
筋田 成子
Hirotake Ishitobi
石飛 宏威
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP12156889A priority Critical patent/JPH02301594A/ja
Publication of JPH02301594A publication Critical patent/JPH02301594A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D17/00Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、表面処理用通電ロールに係り、詳しくは、腐
食および摩耗に対する抵抗性にPJれた、鋼ストリップ
を電解研摩する際に用いる通電ロールに関するものであ
る。
〈従来の技術〉 鋼ストリップを連続的に電解槽に通板しながら、電解槽
に設けられた陰極板と鋼ストリップとの間にi電させて
鋼ストリップを電解研摩するために、111tロールを
用いて給電することは、従来から一般的に採用されてい
るところである。
このような通電ロールは腐食性雰囲気に設置されるため
、耐食性・耐摩耗性が要求されるので、従来においては
、第3図に示すように、鉄芯ロール7にCuメッキ層8
を介して硬質Crメッキ層9を設けたロールが使用され
ていた(特開昭62−E19895号公報参照)。
これとは別に、最近は第4図に示すように鉄芯ロール7
にスリーブ(シェル)IOとして5US316等のオー
ステナイト系ステンレス鋼、またはrハステロイC」や
「ハステロイC−276J等のNi基合金を使用するロ
ールが使用されている(特開昭63−199892号公
報参照)、なお、第2.3図において、21はライニン
グ層である。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかし、前述の鉄芯ロールにCuメッキ層を介して硬質
Crメッキ処理を施した第2図の通電ロールは、その耐
用性が充分ではないので、処理ラインのメンテナンス回
数が多くなり生産性の劣化をまねく、また、硬質Crメ
ンキはメッキ厚が薄い場合は、安定かつ均質なメッキが
得難く、メッキ厚が厚い場合は粗大なりランクが発生し
易くなり、大きいメッキ剥離が発生し易い、加えて、ハ
ロゲン化物浴にて電解研摩する場合には、メッキ剥離が
生じると通電ロール母材(鉄芯)の熔解が起こり問題と
なる。
マタ、「ハステロイC」、「ハステロイC−276」等
のNi基合金をスリーブとする通電ロールを、陰極とし
て使用する第3図のものは、腐食摩耗抵抗性に優れた電
気メツキ用通電ロールとなり得るが、ハロゲン化物浴中
にて陽極として使用する場合、Ni基合金が電解液と電
気化学的な反応を起こし、スリーブ表面に強固な陽極酸
化皮膜が形成される。この酸化皮膜がスリーブ部に形成
されると通電性が著しく低下し、スパークが多発して表
面処理鋼板の外観を著しく劣化させ、製品不良の原因と
なる。
また、ハロゲン化物水溶液の中で、特に塩素化物を用い
た場合、耐孔食性と耐隙間腐食性が問題となる0例えば
、5LJS316の耐孔食性はNi基合金などよりも低
く、電解処理を行う場合は液伝導度を考慮して比較的高
温で行うため、一層孔食電位が低下する(一般に、電解
液温が高くなると、孔食電位が低下し孔食を受けやすく
なる。隙間腐食電位も同様のIIJI向を持つ)。
従って、オーステナイト系ステンレス鋼スリーブの場合
は、耐孔食性が低いので、ただちに孔食を受はスリーブ
表面の表面形状が乱され、スパークが発生しやすく、ロ
ール寿命がいたって短い。
本発明は、上記の問題を解決したものであり、特にハロ
ゲン化物水溶液中でも腐食および摩耗に対する抵抗性に
優れた電解研摩用通電ロールを提供することを目的とす
る。
〈課題を解決するための手段〉 第1の発明は、ロール胴部がNi基合金スリーブと、そ
の外周に設けたCrメッキ層とからなる表面処理用通電
ロールであり、また、前記Ni基合金スリーブの表面の
中心線平均粗さRaが0.5〜3.Onの範囲にあるこ
とを特徴とするものである。
第2の発明は、ロール胴部がNi基合金スリーブと、そ
の外周に設けた旧メッキ層と、酸Niメッキ層の外周に
設けたC「メッキ層とからなる表面処理用通電ロールで
あり、また、前記Niメッキ層の表面の中心線平均粗さ
Raが0.5〜3.0−であることを特徴とするもので
ある。
〈作 用〉 スリーブは腐食摩耗抵抗性の優れたNi基合金を用いる
Ni基合金は、倒木ば、 Cr:15〜18%、Mo : 16〜18%、W:3
.5〜5.5%、Fe:  4.5〜7%、Co:2.
5%以下、5il1%以下、Mn:1%以下、C:0.
15%以下を含有し、残部Niである合金(「ハステロ
イCJ相当)や、Cr : 14〜17%、Mo : 
15〜17%、W:3〜4.5%、Fe:4〜7%、C
o:2.5%以下、St : 0.05%以下、Mn:
1%以下、C: 0.02%以下を含有し、残部Niで
ある合金([ハステロイC−276J相当)や、Cr 
: 2(1〜23%、Mo : 8〜10%、Fe:5
%以下、Nb : 3.15〜4.15%、C:O,t
%以下、Mn:0.5%以下、Si:0.5%以下、A
I=0.4%以下、Ti : 0.4%以下を含有し、
残部Niである合金(「インコネルG25」相当)が有
利に適用できる。
スリーブの最表面にはC「メッキを施す、C「メッキは
、耐摩耗性付与とNi基合金がハロゲン化液と反応して
絶縁性の反応生成物を生成し、通電性が劣化する欠点を
防止し、通電性を保つのに有効である。
Crメフキ単相被覆でもスリーブがNi基合金であるた
め、耐腐食性は十分である。 Crメッキ単相の場合に
は、crメツニド層にクラックが発生し易く剥離が生じ
る場合があるので、Crメッキの下地にNiメッキを施
すと、クラックの剥離を防止でき、よりロール寿命は延
長できる。これは、Crメッキの下地にNiメッキを施
すと、Niメッキ上に形成されるCrメッキに多数の極
めて微少なりランクを形成させるためであり、腐食の根
源を表面に均一に分散させる効果がある。すなわち、電
解液がこのクランクを介して浸透してNi下地まで達し
ても、ただちにNiメッキ層が陽極酸化して電解液によ
る侵食が阻止されCrメッキ剥離は起こらないのである
これは、電解液としてハロゲン化物浴を用いて鋼板スト
リップを電解するときに、特に有効である。
ここで、ハロゲン化物浴とはF、 CI、 Br、■を
陰イオンとする酸またはそのアルカリ、アルカリ土類、
その他の金属塩類やアンモニウム塩のうちの水溶性のも
のを示す。
次に、スリーブの表面粗度はCrメッキを施す前にショ
ツトブラスト等で調整し、中心線平均粗さRaが0.5
〜3.Onの範囲とする。 Crメッキを施す前のスリ
ーブの中心線平均粗さRaが、Ra>3.0 nである
と、突起が激しいため突起に起因するピッチングが陽極
溶解処理されたストリップ表面に形成され、また、Ra
<0.5 Bであると、異物により生じたスリキズの影
響を受けやすいため、スリーブの表面粗度を上記のよう
に限定した。
〈実施例〉 本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は、第1の発明の通電ロールの一実施例を示す断
面図である。第1図において、1は左右一対のロール端
部であり、2はロール端部1、■に焼ばめしたNi基合
金スリーブである6 Nipミル合金スリーブ外周には
、Crメッキ層3が設けられている。6はライニング層
である。
第2図は、第2の発明の通電ロールの一実施例を示す断
面図である。lは左右一対のロール端部であり、2はロ
ール端部1、■に焼ばめしたNi基合金スリーブである
。4はNi基合金スリーブ2の外周に設けた旧メッキ層
であり、5はNiメッキ層の外周に設けたCrメッキ層
である。6はライニング層である。
次に、第2図の第2の発明の通電ロールに関する具体的
実施例を説明する。
第2図において、Niメッキ層4の厚さを2〜3関に形
成し、中心線平均粗度Raが0.5〜3.Onになるよ
うにショツトブラストを行った0次に、ショツトブラス
トを行ったNiメッキ層4上に、厚さ0、 IOwa+
+のC「メッキ層5を設けた。
この通電ロールをハロゲン化物電解液中で鋼ストリップ
について実施したところ、第3図の鉄芯ロール表面にC
uメッキ層、Crメッキ層を設けたダル仕上げロールに
比較して、耐用期間が約5倍に延長した。
〈発明の効果〉 以上説明したように、本発明の通電ロールは、ハロゲン
化物水溶液中でも腐食および摩耗に対する抵抗性が優れ
、耐用期間を従来の通電ロールの数倍に延長することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1の発明の通電ロールの一実施例を示す上半
部断面図、第2図は第2の発明の通電ロールの一実施例
を示す上半部断面図である。第3.4図は従来の通電ロ
ールの上半部断面図である。 l・・・ロール端部、     2・・・スリーブ、3
.5・・・Crメッキ層、   4・・・Niメッキ層
、6・・・ライニング層。 特許出願人   川崎製鉄株式会社 第 1 図 第2図 第3図 第4図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ロール胴部がNi基合金スリーブと、その外周に
    設けたCrメッキ層とからなる表面処理用通電ロール。
  2. (2)前記Ni基合金スリーブの表面の中心線平均粗さ
    Raが0.5〜3.0μmの範囲にあることを特徴とす
    る請求項(1)記載の表面処理用通電ロール。
  3. (3)ロール胴部がNi基合金スリーブと、その外周に
    設けたNiメッキ層と、該Niメッキ槽の外周に設けた
    Crメッキ層とからなる表面処理用通電ロール。
  4. (4)前記Niメッキ層の表面の中心線平均粗さRaが
    0.5〜3.0μmであることを特徴とする請求項(3
    )記載の表面処理用通電ロール。
JP12156889A 1989-05-17 1989-05-17 表面処理用通電ロール Pending JPH02301594A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12156889A JPH02301594A (ja) 1989-05-17 1989-05-17 表面処理用通電ロール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12156889A JPH02301594A (ja) 1989-05-17 1989-05-17 表面処理用通電ロール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02301594A true JPH02301594A (ja) 1990-12-13

Family

ID=14814456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12156889A Pending JPH02301594A (ja) 1989-05-17 1989-05-17 表面処理用通電ロール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02301594A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004176158A (ja) * 2002-09-30 2004-06-24 Jfe Steel Kk コンダクタロールとその製造方法および補修方法
JP2005240056A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Nichicon Corp 電解コンデンサ用箔給電型エッチング装置の給電ローラ
JP2008156695A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Nippon Steel Corp コンダクターロール
CN114059109A (zh) * 2021-12-01 2022-02-18 上海通乐冶金设备工程有限公司 一种导电辊表面防腐镀层的制作工艺

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004176158A (ja) * 2002-09-30 2004-06-24 Jfe Steel Kk コンダクタロールとその製造方法および補修方法
JP2005240056A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Nichicon Corp 電解コンデンサ用箔給電型エッチング装置の給電ローラ
JP4520178B2 (ja) * 2004-02-24 2010-08-04 ニチコン株式会社 電解コンデンサ用箔給電型エッチング装置の給電ローラ
JP2008156695A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Nippon Steel Corp コンダクターロール
CN114059109A (zh) * 2021-12-01 2022-02-18 上海通乐冶金设备工程有限公司 一种导电辊表面防腐镀层的制作工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6428672B1 (en) Apparatus and method for manufacturing Ni—Fe alloy thin foil
JPH08158100A (ja) 銅箔の表面粗化処理方法
EP0972862A2 (en) Method for forming a phosphate film on steel wires and apparatus used therefor
JPH02301594A (ja) 表面処理用通電ロール
JP3439912B2 (ja) 深絞り加工性に優れた電池缶材料及びその製造方法
JP3081567B2 (ja) クロムめっき用不溶性電極
JP2007302935A (ja) アルカリ電池正極缶用Niメッキ鋼板およびその製造方法
JP2012162791A (ja) 端子又はコネクタ用めっき材及びその製造方法
JPH0827592A (ja) 電解処理装置用コンダクタロール
US3870618A (en) Chromium plating method
US6156135A (en) Aluminum substrate for lithographic printing plate and process for producing the same
JP2577619B2 (ja) 合金鉄鋼帯の脱スケール方法及び装置
JP3664046B2 (ja) アルカリマンガン電池正極缶用Niメッキ鋼板の製造方法
JPH04107235A (ja) 電気メッキ用コンダクターロール
JPH0533195A (ja) ステンレス鋼部材のめつき装置およびそれを用いためつき方法
JP2577618B2 (ja) 合金鉄鋼帯の脱スケール方法及び装置
US5733425A (en) Titanium alloy anode for electrolyzing manganese dioxide
JPS61163292A (ja) 片面電気めつき法
JP3005624B2 (ja) 電気めっき用ロール
JPH03215700A (ja) 二酸化鉛被覆電極
JPH10147900A (ja) オーステナイト系ステンレス光輝焼鈍鋼帯の表面性状調整方法
JPH01177399A (ja) 電気めっき用Pb系不溶性陽極
JPS62182297A (ja) 電気メツキ用高耐食性通電ロ−ル
JP2000328280A (ja) 金属箔用電着ドラム
JPH0726233B2 (ja) クラツド鋼板及びその連続製造方法とその装置