JPH02300598A - 大容量用フロート式トラップ - Google Patents

大容量用フロート式トラップ

Info

Publication number
JPH02300598A
JPH02300598A JP11948989A JP11948989A JPH02300598A JP H02300598 A JPH02300598 A JP H02300598A JP 11948989 A JP11948989 A JP 11948989A JP 11948989 A JP11948989 A JP 11948989A JP H02300598 A JPH02300598 A JP H02300598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
float
valve chamber
outlet
small
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11948989A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayoshi Osumi
大住 孝良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TLV Co Ltd
Original Assignee
TLV Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TLV Co Ltd filed Critical TLV Co Ltd
Priority to JP11948989A priority Critical patent/JPH02300598A/ja
Publication of JPH02300598A publication Critical patent/JPH02300598A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Float Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は気体と液体の比重差を利用して、フロートで弁
手段を駆動し、気液混合系から一方の流体を自動的に排
出するトラップの構造に関し、特にスライド弁機構によ
り大きな弁口を開閉する大容量用フロート式トラップに
関する。
フロート式トラップは、気体と液体が混在する系から気
体または液体の一方を選択的に排出するときに用いる。
蒸気配管系に発生する復水を自動的に排出するスヂーム
トラップ、圧縮空気配管系に発生する凝縮水を自動的に
排出するエアートラップ等である。
比重の小ざい気体は比重の大きい液体の上方に位置する
。液面は液体と気体の量的割合の変化に応じて上下動す
る。フロートはこれに作用する浮力と自重の釣合いで液
面に浮き、液面と共に上下に移動する。フロート式トラ
ップはこれらの自然法則を利用したもので、弁室に於い
て気液を分離し、弁室の上部あるいは下部に弁口を配置
し、弁室内に収容したフロートの上下移動で弁手段を駆
動して弁口を開閉し、一方の流体を選択的に自動的に排
出するものである。
フロートは液面と共に上下に移動して単一の弁内を開閉
するのみであるので、フロートによって開閉できる弁口
面積は小ざく、大容量の排出には不適であった。
従来の技術 そこで、従来は、特公昭49−46337号公報に示さ
れているような技術が用いられていた。
これは、弁室に出口と連通するトレン流通孔を複数形成
し、該ドレン流通孔に対向してスライド弁体を配し、弁
室内に配したフロートで上記スライド弁体を開閉駆動す
ることにより、小さな70−トの浮力、すなわち、小ざ
な開弁力でもって比較的大きな弁口を開閉して大容量を
得ようとするものである。これは上下作動弁機構とスラ
イド弁機構の必要開弁力の大小関係を用いて、フロート
の浮力を小さなもので済むようにして大容量に適した機
構としたものである。
本発明が解決しようとする課題 上記の場合でもっても必要な大容量を得るためには弁ケ
ーシングが大きくなってしまう問題があった。これは、
スライド弁体を、弁室内と出口との圧力差によりドレン
流通孔に密圧して閉弁状態を維持する機構でおるために
、弁室内と出口との圧力差に比例した開弁力が必要とな
り、特に高圧力の下で使用する場合においてケーシング
が大きくなってしまうのでおる。
従って、本発明の技術的課題は、いかなる使用圧力の下
でも小さな開弁力、すなわち、小さなフロート浮力で大
ぎな弁口を開閉できるフロート式(−ラップを得ること
である。
課題を解決するための手段 弁ケーシングで入口と弁室と出口を形成し、弁室と出口
を連通する複数の弁口を向い合って配置し、該複数の弁
口を同時に開閉するスライド弁体を一体に形成し、弁室
内に設けたフロートで上記スライド弁体を開閉駆動する
ものである。
作用 向い合って配置した複数の弁口を、一体のスライド弁体
で同時に開閉することにより、スライド弁体に働く弁室
内と出口との圧力差に基づく閉弁力は相殺され小ざなも
のとなる。使用圧力が低圧から高圧に至っても同様に弁
室内と出口との圧力差に基づく閉弁力は相殺され小ざな
ものとなる。
発明の効果 いかなる圧力の下においても、又、弁口面積の如何にか
かわらず、閉弁力は相殺され小ざなものとなるために、
開弁に必要となるフロートの浮力も小ざなもので済み、
従って、大きな弁口を小ざなフロートで開閉でき、弁ケ
ーシングを小型化することができる。
実施例 上記の技術的手段の具体例を示す実施例を説明する(第
1図及び第2図参照)。
本実施例はフロート式スチームトラップに適用したもの
である。
本体1に蓋2@ボルト(図示せず)で締結して内部に弁
室4を有する弁ケーシングを形成する。
本体1と蓋2の間にはカスケラト5を介在せしめて両者
の気密を保つ。本体1に入口6と出ロアを形成する。出
ロアの弁室4側端に2個の弁口10゜11を向い合って
配置する。弁口10.11に対向して弁室4内に略コ字
状のスライド弁体15゜16を一体に設ける。スライド
弁体15,16の一端はビン17a、17bを介して本
体1の一部に回動自在に取付ける。スライド弁体15.
16の細端には連結棒18を介してフロート19を取付
ける。
上記スチームトラップの作動は次の通りで市る。
入口6は蒸気使用機器等の復水発生箇所に接続する。復
水と蒸気が弁室4に流入し、復水が下部に蒸気が上部に
分離して溜る。フロー1−19は弁室4内の液面と共に
浮上降下し、それに伴ってスライド弁体15,16もピ
ン17a、17bを支点にして上下に変位する。弁室4
の液位か上昇してフロート19が上昇すると弁口10.
.11が開口して弁室4の復水は出ロアに流出する。弁
室4に流入する復水量が少ない場合は、フロート19は
降下して弁口10.11を塞ぐ。このような作動を繰返
し行う。
スライド弁体15,16が上昇する場合、作用している
閉弁力は相殺されて小ざなものとなっているために小さ
な開弁力、すなわち、小ざなフロート浮力で弁口10.
11を開口することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の人容峡用フロート式トラップの実施例
の断面図、第2図は第1図の平面図である。 1:本体       2:M 4:弁室       6:入口 ア:出口   10,11:弁口 15.16:スライド弁体 17a、17b:ピン 19:フロート

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、弁ケーシングで入口と弁室と出口を形成し、弁室と
    出口を連通する複数の弁口を向い合って配置し、該複数
    の弁口を同時に開閉するスライド弁体を一体に形成し、
    弁室内に設けたフロートで上記スライド弁体を開閉駆動
    する大容量用フロート式トラップ。
JP11948989A 1989-05-12 1989-05-12 大容量用フロート式トラップ Pending JPH02300598A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11948989A JPH02300598A (ja) 1989-05-12 1989-05-12 大容量用フロート式トラップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11948989A JPH02300598A (ja) 1989-05-12 1989-05-12 大容量用フロート式トラップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02300598A true JPH02300598A (ja) 1990-12-12

Family

ID=14762537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11948989A Pending JPH02300598A (ja) 1989-05-12 1989-05-12 大容量用フロート式トラップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02300598A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4923925A (ja) * 1972-07-03 1974-03-02
JPS4946337A (ja) * 1972-09-06 1974-05-02
JPS55123096A (en) * 1979-03-15 1980-09-22 Tlv Co Ltd Steam trap for high capacity
JPS57114093A (en) * 1980-12-30 1982-07-15 Yoshitake Works Float type steam trap

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4923925A (ja) * 1972-07-03 1974-03-02
JPS4946337A (ja) * 1972-09-06 1974-05-02
JPS55123096A (en) * 1979-03-15 1980-09-22 Tlv Co Ltd Steam trap for high capacity
JPS57114093A (en) * 1980-12-30 1982-07-15 Yoshitake Works Float type steam trap

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02300598A (ja) 大容量用フロート式トラップ
JPH1182885A (ja) フロ―ト式ドレントラップ
JPH02217695A (ja) フロート弁
JP3530615B2 (ja) フロ―ト式トラップ
JPH02163598A (ja) フロート弁
JPH0478878B2 (ja)
JPH0478879B2 (ja)
JPH02134495A (ja) フロート弁
JPH0280896A (ja) フロート弁
JPH0654154B2 (ja) フロート弁
JPH02163599A (ja) フロート弁
JPH0544893A (ja) フロ―ト弁
JPH0629600Y2 (ja) フロート弁
JPH02245600A (ja) フロート弁
JPS5814591B2 (ja) カアツキタイカラエキタイオハイシユツスルベン
US719028A (en) Steam-trap.
JPH10227397A (ja) フロ―ト式ドレントラップ
JPH0637271Y2 (ja) パイロット式スチームトラップ
JP2884293B2 (ja) パイロット式スチ―ムトラップ
JPH02212697A (ja) フロート弁
JPH0637958B2 (ja) フロート弁
JPH02129499A (ja) フロート弁
JPH02134498A (ja) フロート弁
JPH02217694A (ja) フロート弁
JPH0280894A (ja) フロート弁