JPH02299905A - 重荷重用空気入りラジアルタイヤ - Google Patents

重荷重用空気入りラジアルタイヤ

Info

Publication number
JPH02299905A
JPH02299905A JP1121956A JP12195689A JPH02299905A JP H02299905 A JPH02299905 A JP H02299905A JP 1121956 A JP1121956 A JP 1121956A JP 12195689 A JP12195689 A JP 12195689A JP H02299905 A JPH02299905 A JP H02299905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carcass ply
reinforcing layer
tire
maximum width
bead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1121956A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshirou Sumiya
住矢 吉朗
Yasuichi Okuno
奥野 保一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP1121956A priority Critical patent/JPH02299905A/ja
Publication of JPH02299905A publication Critical patent/JPH02299905A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、トラック、バス等の大型車輌に使用される重
荷重用空気入りラジアルタイヤに関する。
〔従来の技術〕
第3図は、従来の重荷重用空気入りラジアルタイヤの部
分断面図である。
トレッド部2からサイド部4を経てビード部6に伸びる
カーカスプライ10は、2層以上のポリエステル等から
なるラジアル方向のテキスタイルコードを備える。
ビード部6にはビードコア20が配され、このビードコ
ア20の上端面からビードフィラー22がサイド部4に
向って厚さを漸減しながら伸びる。
カーカスプライlOは、このビードコア20のまわりに
タイヤの内側から外側に向って巻上げられ、終端部12
がビードフィラー22の外面に係止される。ビード部6
では、カーカスプライlOがスチールコード又はテキス
タイルコードを備えたチェーファ−40で更に覆われる
トレッド部2では、カーカスプライlOが3層以上のス
チールベルト50で締付けられる。ただし、同図では4
層のスチールベルト50を図示しており、カーカスプラ
イ10に近い方から数えて2番目の層が最大幅を有する
[発明が解決しようとする課題] 以上に説明した従来の重荷重用空気入りラジアルタイヤ
におけるカーカスプライIOの張力分布を第4図に示す
。ただし、同図中のカーカスプライ位置は、タイヤ赤道
面上からカーカスプライlOに沿ってラジアル方向に距
離をとったものである。
タイヤ赤道面上から最大幅ベルト端位置までの部分Aで
は、カーカスプライlOを締め付ける剛性の高いスチー
ルベルト50が内圧の大部分を負担するので、トレッド
部2のカーカスプライlOに加わる張力が小さく、その
伸びが小さい。
ところが、最大幅ベルト端位置からビード上部までの残
余の部分B、特にサイド部4では剛性の低いテキスタイ
ルからなるカーカスプライ10のみで内圧の大部分を負
担するので、この部分のカーカスプライ10に大きな張
力が加わる。しかも、サイド部4はゴムが最も薄いので
カーカスプライIOが大きく伸びる。つまり、トレッド
部2に比べてサイド部4がタイヤ使用中に大きく成長す
る。
以上のようなカーカスプライlOの不均一な伸びは、ト
レッド部2において接地面曲率の増大をもたらす。すな
わち、トレッド中央部2aに比べてトレッド側縁部2b
がサイド部4によって大きく押し上げられるのである。
したがって、トレッド側縁部2bの接地圧が増大し、こ
の部分の偏摩耗が生じる。また、サイド部4の大きな成
長によって、タイヤの主故障原因であるベルト間剪断歪
が増加していた。
本発明は、重荷重用空気入りラジアルタイヤにおいて、
サイド部の成長を抑制することによってトレッド部の偏
摩耗やベルト間剪断歪の増加を防止することを目的とす
る。
[課題を解決するための手段] 本発明に係る重荷重用空気入りラジアルタイヤは、テキ
スタイルコードを有するカーカスプライをビード部にお
いてビードコアのまわりに内側から外側に向って巻上げ
て係止し、トレッド部において少なくとも3層からなる
スチールベルトでカーカスプライを締付けるとともに、
サイド部においてコードを埋設してなる補強層をカーカ
スプライに沿って配設したタイヤであって、最大幅ベル
ト端からカーカスプライに下ろした垂線の足の位置を補
強層の一端とするとともに、この補強層がビード部に達
しない範囲で少なくともタイヤ最大幅高さの位置まで伸
びることを特徴とする。
[作 用] コードを埋設してなる補強層をサイド部のカーカスプラ
イに沿って設けたことにより、カーカスプライのこの部
分に加わる張力が緩和され、サイド部の成長が抑制され
る。
しかも、最大幅ベルト端からカーカスプライに下ろした
垂線の足の位置に補強層の一端があるから、スチールベ
ルトによるカーカススプライに対する従来の補強と、サ
イド部の補強層による新たな補強とが連続する。
この補強層は、少なくともタイヤ最大幅高さの位置まで
伸びる。この補強層が構造の複雑なビード部に達する場
合にはエア入り故障が発生しやすいが、本発明に係るタ
イヤの場合にはこれがない。
[実施例] 第1図は、本発明の実施例に係る重荷重用空気入りラジ
アルタイヤの部分断面図である。
このタイヤは、リム幅が8.25インチのチューブレス
タイヤ11R24,514PRであって、コードを備え
た補強層30をカーカスプライlOに沿ってサイド部4
に配設している意思外は従来のタイヤと同様である。
補強層30に使用されるコードは、カーカスプライIO
と同じくポリエステル等のテキスタイルからなり、ラジ
アル方向に配置される。この補強層30は、カーカスプ
ライlOの層間に挟持される。ただし、カーカスプライ
10の内面又は外面に沿って補強層30を設けても良い
。補強層30の一端32は、スチールベルト50の最大
幅ベルト端からカーカスプライlOに下ろした垂線52
の足の位置にある。この補強層30は、タイヤ最大幅W
の位置を越えて更にビード部6に向って伸び、チェーフ
ァ−40の上端近傍の位置34で終端する。
この端部34の高さhは、タイヤ最大幅Wの位置におけ
るタイヤ高さHより例えば0.6Hだけ低い。
以上に説明した本発明の実施例に係る重荷重用空気入り
ラジアルタイヤ(実施例1)について、サイド部成長量
、成長後のトレッド曲率(目標値:660mm)及びベ
ルト間剪断歪(第2層と第3層との間)をそれぞれ7N
−1定した結果を第1表に示す。同表には、実施例2並
びに比較例1及び2の各タイヤの場合の測定結果を併せ
て示す。
実施例2のタイヤが実施例1のタイヤと異なる点は、補
強層30の端部34の高さhをタイヤ最大幅Wの位置に
おけるタイヤ高さHと等しくした点のみである。
比較例1のタイヤは、タイヤ最大幅Wの位置からチェー
ファ−40の上端近傍に至る部分に補強層30を設けた
ものである。比較例2のタイヤは、第3図に示すように
補強層30を設けない点が実施例1と異なる。
なお、同表中のベルト間剪断歪の大きさは比較例2の場
合を100%とする相対表示である。
比較例1及び2のタイヤでは十分なサイド部成長抑制効
果が得られない。これに対して、最大幅ベルト端からカ
ーカスプライ10に下ろした垂線52の足の位置を補強
層30の一端32とするとともに、この補強層30がビ
ード部6に達しない範囲で少なくともタイヤ最大幅高さ
の位置まで伸びる実施例1及び2のタイヤでは、ともに
十分なサイド部成長抑制効果が得られる。したがって、
材料節約の面からは実施例2のタイヤが好適である。
第2図は、第1表中の4種類のタイヤのサイド部成長量
とベルト間剪断歪の大きさとの関係を図示したものであ
る。同図に示すように、サイド部成長量が小さいほどベ
ルト間剪断歪が小さくなる傾向がある。つまり、本発明
によれば、サイド部の成長抑制と同時に、タイヤの主故
障原因であるベルト間剪断歪の低減をはかることができ
る。
なお、サイド部4はタイヤの転勤に伴う変形量が特に大
きいため、補強層3oのコードはサイド部4の屈曲に十
分追随する特性が要求される。
したがって、補強層30の剥離を防止する上がらも、テ
キスタイルコード又は初期伸度の高いスチールコードを
こ6補強層30に使用するのが好ましい。
[発明の効果] 以上、に説明したように、本発明に係る重荷重用空気入
りラジアルタイヤは、テキスタイルコードを有するカー
カスプライをビード部においてビードコアのまわりに内
側から外側に向って巻上げて係止し、トレッド部におい
て少なくとも3層からなるスチールベルトでカーカスプ
ライを締付けるとともに、サイド部においてコードを埋
設してなる補強層をカーカスプライに沿って配設したタ
イヤであって、最大幅ベルト端からカーカスプライに下
ろした垂線の足の位置を補強層の一端とするとともに、
この補強層がビード部に達しない範囲で少なくともタイ
ヤ最大幅高さの位置まで伸びるものであるから、サイド
部においてカーカスプライに加わる張力か緩和されてタ
イヤサイド部の成長が抑制される。
したがって、本発明によれば、トレッド部の偏摩耗やベ
ルト間剪断歪の増加が防止される。しかも、この補強層
が構造の複雑なビード部に達することはないから、ビー
ド部でのエア入り故障の発生を未然に防止することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例に係る重荷重用空気入りラジ
アルタイヤの部分断面図、 第2図は、本発明の実施例と比較例とを含む4種類のタ
イヤのサイド部成長量とベルト間剪断歪の大きさとの関
係を示すグラフ、 第3図は、従来の重荷重用空気入りラジアルタイヤの部
分断面図、 第4図は、前回のタイヤにおけるカーカスプライの張力
分布を示すグラフである。 符号の説明 2・・・トレッド部、 4・・・サイド部、 6・・・
ビード部、10・・・カーカスプライ、20・・・ビー
ドコア、22・・・ビードフィラー、30・・・補強層
、40・・・チェーファ−150・・・スチールベルト
。 特許出願人 東洋ゴム工業株式会社 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、テキスタイルコードを有するカーカスプライをビー
    ド部においてビードコアのまわりに内側から外側に向っ
    て巻上げて係止し、トレッド部において少なくとも3層
    からなるスチールベルトでカーカスプライを締付けると
    ともに、サイド部においてコードを埋設してなる補強層
    をカーカスプライに沿って配設したタイヤであって、最
    大幅ベルト端からカーカスプライに下ろした垂線の足の
    位置を補強層の一端とするとともに、この補強層がビー
    ド部に達しない範囲で少なくともタイヤ最大幅高さの位
    置まで伸びることを特徴とする重荷重用空気入りラジア
    ルタイヤ。
JP1121956A 1989-05-15 1989-05-15 重荷重用空気入りラジアルタイヤ Pending JPH02299905A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1121956A JPH02299905A (ja) 1989-05-15 1989-05-15 重荷重用空気入りラジアルタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1121956A JPH02299905A (ja) 1989-05-15 1989-05-15 重荷重用空気入りラジアルタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02299905A true JPH02299905A (ja) 1990-12-12

Family

ID=14824070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1121956A Pending JPH02299905A (ja) 1989-05-15 1989-05-15 重荷重用空気入りラジアルタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02299905A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5392830A (en) * 1993-03-10 1995-02-28 General Tire, Inc. Protective barrier for tire sidewall
JP2011519773A (ja) * 2008-05-07 2011-07-14 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 重量物運搬車両用の補強タイヤ
CN108883664A (zh) * 2016-04-08 2018-11-23 横滨橡胶株式会社 充气轮胎

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5392830A (en) * 1993-03-10 1995-02-28 General Tire, Inc. Protective barrier for tire sidewall
JP2011519773A (ja) * 2008-05-07 2011-07-14 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 重量物運搬車両用の補強タイヤ
CN108883664A (zh) * 2016-04-08 2018-11-23 横滨橡胶株式会社 充气轮胎

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4609023A (en) Pneumatic tire with sidewall insert
US6913052B2 (en) Tire with composite ply structure and method of manufacture
US6273162B1 (en) Pneumatic tire with specified bead portion
US4100955A (en) Pneumatic tire
US11241921B2 (en) Pneumatic tire
JP4500117B2 (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
US6752188B2 (en) Pneumatic tire with specified bead portion
US5879483A (en) Pneumatic vehicle tire with breaker ply arrangement cushion layers
JP3613653B2 (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP2664062B2 (ja) 重車両用ラジアルタイヤ
EP0313500B1 (en) Pneumatic tires
RU2595095C2 (ru) Шина для сельскохозяйственных и лесозаготовительных машин (варианты)
US20070044889A1 (en) Tire having a sidewall reinforcement
JPH0577616A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
US7836929B2 (en) Tire having a sidewall reinforcement
US5151139A (en) Heavy duty radial tire having durable buttress portion
JPH02299905A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
US7624779B2 (en) Tire having a sidewall reinforcement
JPH02299904A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP2002240516A (ja) 空気入りタイヤ
JP2955774B2 (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH07101212A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
US7267149B2 (en) Pneumatic tire with improved crown durability
JP2001001716A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH10147116A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ