JPH02299356A - 特殊番号サービス表示確認方式 - Google Patents
特殊番号サービス表示確認方式Info
- Publication number
- JPH02299356A JPH02299356A JP12003089A JP12003089A JPH02299356A JP H02299356 A JPH02299356 A JP H02299356A JP 12003089 A JP12003089 A JP 12003089A JP 12003089 A JP12003089 A JP 12003089A JP H02299356 A JPH02299356 A JP H02299356A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- special number
- service
- special
- function
- service function
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000006870 function Effects 0.000 claims abstract description 36
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 5
- 230000000881 depressing effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、自動交換機における特殊番号サービス方式、
さらに詳しく云えば、この特殊番号サービスを予じめ表
示するための方式に関する。
さらに詳しく云えば、この特殊番号サービスを予じめ表
示するための方式に関する。
(従来の技術)
従来、この種の特殊番号サービスに関する表示は、特殊
番号サービスを実行した際に表示されるのみであつ几。
番号サービスを実行した際に表示されるのみであつ几。
(発明が解決しようとする課題)
従来の特番表示機能はこのように特番サービスを実行し
ている際に表示さnるだけであるので、電話使用者がサ
ービス特番を忘れた場合には特番を確認できないという
欠点があった。
ている際に表示さnるだけであるので、電話使用者がサ
ービス特番を忘れた場合には特番を確認できないという
欠点があった。
本発明の目的は特番サービスを受ける前に特番に対する
サービス機能名を表示できるようにすることにより、上
述の欠点を解決し念特殊番号サービス表示確認方式を提
供することにある。
サービス機能名を表示できるようにすることにより、上
述の欠点を解決し念特殊番号サービス表示確認方式を提
供することにある。
(課題を解決する念めの手段)
前記目的を達成するために本発明による特殊番号サービ
ス表示確認方式は構内交換機における特殊番号サービス
表示確認方式であって、前記構内交換機は、多機能電話
機と1通話路と、中央処理装置と、主記憶装置を有し、
前記主記憶装置は、特殊番号を格納する特殊番号設定用
メモリと、前記特殊番号対応にサービス機能名を格納す
るサービス機能名設定用メモリとを有し、前記中央処理
装置は、多機能電話機25ffi特定の数字ダイヤルt
eは機能ボタンを操作したとき、前記特殊番号設定用メ
モリおよびサービス機能名設定用メモリにアクセスして
若い番号側のアドレスに格納されている特殊番号および
対応するサービス機能名から読出し、前記多機能電話機
の表示部に表示させ、その状態で表示中の特殊番号をダ
イヤルしたときは、そのサービスを実施するための制御
を行ない、前記特殊番号をダイヤルせずに前記特定の数
字ダイヤルまたは機能ボタンを引き続き操作したときは
次に若い番号のアドレスに格納されている特殊番号およ
び対応するサービス機能名を読出し前記多機能電話機の
表示部に表示させるように構成してちる。
ス表示確認方式は構内交換機における特殊番号サービス
表示確認方式であって、前記構内交換機は、多機能電話
機と1通話路と、中央処理装置と、主記憶装置を有し、
前記主記憶装置は、特殊番号を格納する特殊番号設定用
メモリと、前記特殊番号対応にサービス機能名を格納す
るサービス機能名設定用メモリとを有し、前記中央処理
装置は、多機能電話機25ffi特定の数字ダイヤルt
eは機能ボタンを操作したとき、前記特殊番号設定用メ
モリおよびサービス機能名設定用メモリにアクセスして
若い番号側のアドレスに格納されている特殊番号および
対応するサービス機能名から読出し、前記多機能電話機
の表示部に表示させ、その状態で表示中の特殊番号をダ
イヤルしたときは、そのサービスを実施するための制御
を行ない、前記特殊番号をダイヤルせずに前記特定の数
字ダイヤルまたは機能ボタンを引き続き操作したときは
次に若い番号のアドレスに格納されている特殊番号およ
び対応するサービス機能名を読出し前記多機能電話機の
表示部に表示させるように構成してちる。
(実施 例)
以下、図面を参照して本発明をさらに詳しく説明する。
第1図は本発明による特殊番号サービス表示確認方式の
実施例を示すブロック図である。
実施例を示すブロック図である。
本図は本発明に直接関連する部分のみを記載し次もので
ある。
ある。
多機能電話機1.2および3はそれぞれ通話路4に収容
さnており、各多機能電話機は表示部(図示しない)を
有するとともに機能ボタンを備えている。
さnており、各多機能電話機は表示部(図示しない)を
有するとともに機能ボタンを備えている。
中央処理装置5は又換金体を制御するもので、着信情報
等に息づき1通話路を制御することにより多機能電話機
同士、あるいは多機能電話機と図示しない外線との間に
通話路を形成する。
等に息づき1通話路を制御することにより多機能電話機
同士、あるいは多機能電話機と図示しない外線との間に
通話路を形成する。
中央処理装置5には特殊番号設定用メモリ7とサービス
機能名設定用メモリ8を含む主記憶装置6が接続されて
いる。
機能名設定用メモリ8を含む主記憶装置6が接続されて
いる。
特殊番号設定用メモリ7にはチービスを受けるべき特殊
番号がアドレスの若い番号から順番に格納されている。
番号がアドレスの若い番号から順番に格納されている。
また、サービス機能名設定用メモリ8には上記特殊番号
設定用メモリ内の特殊番号に対応し友サービス機能名が
格納されている。
設定用メモリ内の特殊番号に対応し友サービス機能名が
格納されている。
第2図(alに特殊番号設定用メモリの、第2図(b)
にサービス機能名設定用メモリの詳細が示しである。
にサービス機能名設定用メモリの詳細が示しである。
ここで、多機能電話機2と3とが話中で、多機能電話機
1が2に対し発呼し、その結果、特殊番号サービスを利
用する場合を想定する。
1が2に対し発呼し、その結果、特殊番号サービスを利
用する場合を想定する。
多機能電話機1の使用者が多機能電話機2の話中を知る
と、ダイヤル”1″を押すこととなる。
と、ダイヤル”1″を押すこととなる。
なお、ダイヤル″11”ではな゛く、多機能ボタンを押
してもよい。
してもよい。
中央処理装置5は上記ダイヤル″l”情報を受けると、
サービス機能名表示であると判断し、主記憶装置6にア
クセスする。
サービス機能名表示であると判断し、主記憶装置6にア
クセスする。
そして主記憶装置6内の特殊番号設定用メモリ7の最も
若い番号のアドレスに記憶さルている特殊番号およびサ
ービス機能名設定用メモリの対応するサービス機能名を
読出し、多機能電話機lの表示部に表示する。
若い番号のアドレスに記憶さルている特殊番号およびサ
ービス機能名設定用メモリの対応するサービス機能名を
読出し、多機能電話機lの表示部に表示する。
これによって表示さnた特殊番号に対するサービス機能
名を確認することができるので、希望するサービス機能
名であれば、その状態から対応の特殊番号をダイヤルす
る。
名を確認することができるので、希望するサービス機能
名であれば、その状態から対応の特殊番号をダイヤルす
る。
表示されたサービス機能名が望むものでない場合は、引
き続いてダイヤル“l″を押すこととなる。中央処理装
f15は主記憶装置6をアクセスし1次に若い番号のア
ドレスに記憶されている特殊番号およびサービス機能名
を読出し、表示部に表示する。
き続いてダイヤル“l″を押すこととなる。中央処理装
f15は主記憶装置6をアクセスし1次に若い番号のア
ドレスに記憶されている特殊番号およびサービス機能名
を読出し、表示部に表示する。
以下、使用者はその表示を見て、上記操作と同様な操作
を繰り返すこととなる。
を繰り返すこととなる。
(発明の効果)
以上、説明したように本発明は加入者が特定のダイヤル
または多機能ボタンを押すことにより特番と特番サービ
スを多機能電話機の表示板へ表示できるので、加入者が
サービス特番を忘nても、支障をきたさず、適宜サービ
ス機能を利用できるという効果がある。
または多機能ボタンを押すことにより特番と特番サービ
スを多機能電話機の表示板へ表示できるので、加入者が
サービス特番を忘nても、支障をきたさず、適宜サービ
ス機能を利用できるという効果がある。
第1図は本発明による特殊番号サービス表示確認方式の
実施例を示すブロック図である。 第2図は、主記憶装置内部のメモリ構成を示す図で、同
図(alは特殊番号設定用メモリ、同図(b)はサービ
ス機能名設定用メモリをそn(n示している。 1.2.3・・・多機能電話機 4・・・通話路 5・・・中央処理装置6・・・
主記憶装置 7・・・特殊番号設定用メモリ
実施例を示すブロック図である。 第2図は、主記憶装置内部のメモリ構成を示す図で、同
図(alは特殊番号設定用メモリ、同図(b)はサービ
ス機能名設定用メモリをそn(n示している。 1.2.3・・・多機能電話機 4・・・通話路 5・・・中央処理装置6・・・
主記憶装置 7・・・特殊番号設定用メモリ
Claims (1)
- 構内交換機における特殊番号サービス表示確認方式で
あつて、前記構内交換機は、多機能電話機と、通話路と
、中央処理装置と、主記憶装置を有し、前記主記憶装置
は、特殊番号を格納する特殊番号設定用メモリと、前記
特殊番号対応にサービス機能名を格納するサービス機能
名設定用メモリとを有し、前記中央処理装置は、多機能
電話機が特定の数字ダイヤルまたは機能ボタンを操作し
たとき、前記特殊番号設定用メモリおよびサービス機能
名設定用メモリにアクセスして若い番号側のアドレスに
格納されている特殊番号および対応するサービス機能名
から読出し、前記多機能電話機の表示部に表示させ、そ
の状態で表示中の特殊番号をダイヤルしたときは、その
サービスを実施するための制御を行ない、前記特殊番号
をダイヤルせずに前記特定の数字ダイヤルまたは機能ボ
タンを引き続き操作したときは次に若い番号のアドレス
に格納されている特殊番号および対応するサービス機能
名を読出し前記多機能電話機の表示部に表示させるよう
に構成したことを特徴とする特殊番号サービス表示確認
方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12003089A JPH02299356A (ja) | 1989-05-12 | 1989-05-12 | 特殊番号サービス表示確認方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12003089A JPH02299356A (ja) | 1989-05-12 | 1989-05-12 | 特殊番号サービス表示確認方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02299356A true JPH02299356A (ja) | 1990-12-11 |
Family
ID=14776170
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12003089A Pending JPH02299356A (ja) | 1989-05-12 | 1989-05-12 | 特殊番号サービス表示確認方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02299356A (ja) |
-
1989
- 1989-05-12 JP JP12003089A patent/JPH02299356A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0136757B2 (ja) | ||
JPH02299356A (ja) | 特殊番号サービス表示確認方式 | |
JP3193919B2 (ja) | 電話機 | |
JPH04208748A (ja) | 電話機の発信制御方式 | |
JPH0199356A (ja) | 構内電話システム | |
JPH03117948A (ja) | 自動ダイヤル装置 | |
JP2010539767A (ja) | 電話会議を形成する方法および電話会議を形成するための装置 | |
JPH04109741A (ja) | ボタン電話装置 | |
JPH03172051A (ja) | リダイヤル機能付電子電話帳 | |
JPH03108935A (ja) | 電話機に対する操作案内表示方式 | |
JPH04269059A (ja) | ボタン電話装置 | |
JPH01280950A (ja) | 発信者電話番号を利用した電話機 | |
JPS63100851A (ja) | 多機能電話機 | |
JPS60146564A (ja) | 転送ダイヤル方式 | |
JPH02220549A (ja) | 内線転送機能をもつ構内交換機 | |
JPH04336738A (ja) | メモリダイヤル装置 | |
JPS58166860A (ja) | 音声・データ交換方式 | |
JPH02119458A (ja) | Icカード式電話機 | |
JPS62172844A (ja) | 電話機 | |
JPS63256095A (ja) | 内線相互の通話装置 | |
JPS62172845A (ja) | 電話機 | |
JPH01231494A (ja) | ボタン電話システム | |
JPS5975745A (ja) | 自動交換機の着信応答方式 | |
JPH0294740A (ja) | 電話機 | |
JPS6352558A (ja) | 可変短縮ダイヤル番号の発信接続方式 |