JPH0229481B2 - Jinkomokumekeshotanbannoseizohoho - Google Patents

Jinkomokumekeshotanbannoseizohoho

Info

Publication number
JPH0229481B2
JPH0229481B2 JP5874681A JP5874681A JPH0229481B2 JP H0229481 B2 JPH0229481 B2 JP H0229481B2 JP 5874681 A JP5874681 A JP 5874681A JP 5874681 A JP5874681 A JP 5874681A JP H0229481 B2 JPH0229481 B2 JP H0229481B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
veneers
veneer
wide
wood grain
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5874681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57188301A (en
Inventor
Hiroaki Nakayama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dantani Plywood Co Ltd
Original Assignee
Dantani Plywood Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dantani Plywood Co Ltd filed Critical Dantani Plywood Co Ltd
Priority to JP5874681A priority Critical patent/JPH0229481B2/ja
Publication of JPS57188301A publication Critical patent/JPS57188301A/ja
Publication of JPH0229481B2 publication Critical patent/JPH0229481B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finished Plywoods (AREA)
  • Manufacture Of Wood Veneers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は人工木目化粧単板の製造方法に関し、
その目的は、複雑で変化に富んだ木目模様を有す
る人工木目化粧単板を、従来の人工木目化粧単板
とほぼ同一の製造工程で簡単に、かつ歩留り良く
製造することにある。
従来の人工木目化粧単板は、一対の型板間に全
体を均一に染色等の加工を施した一枚で広幅の単
板を原料単板として用い、積層接着してフリツチ
としていたため、天然〓板の様な複雑で変化に富
んだ木目模様化粧板単板を得るには、原料単板を
圧締する型板の形状を天然〓板と同様に複雑にす
るか、一度製造した人工木目化粧単板を再度原料
単板として用い、再び型板間に積層圧締して木目
模様を2重や3重に重ねる方法、或は特開昭52−
125605号公報、特開昭52−154506号公報などに記
載の様に、接ぎ合せた単板を原料単板として用い
る方法などにより行われていた。
所が、型板の形状を複雑にしても多数枚積層さ
れた原料単板は型板の形状にはなじみにくいこ
と、及びフリツチとした時フリツチ内に発生した
歪が一部回復することから、薄く剥削して得られ
る化粧板の木目模様を複雑にするにも限度があ
り、単調なものとならざるを得なかつた。
一方、木目模様を2重や3重に重ねる方法は複
雑で変化に富んだ木目模様の化粧単板を得ること
が出来るが、製造工程が重複するため、製造に手
間を要するばかりでなく、工程中のロスも大き
く、商品としては高価なものとならざるを得なか
つた。
また、単板を接ぎ合せて原料単板とする場合で
も、接ぎ合わせて広幅とした原料単板のみを積層
し、その上下面から凹凸型板や平坦型板で加圧し
た場合には、単板の接ぎ合せ部分に応力が集中し
て接ぎ合せ部が剥がれ易くなるとともに、原料単
板間に介在させた未硬化状態の接着剤が流動して
滑り剤として作用し、単板の接ぎ合せ部分に侵入
するとともに、剥れ部分を拡大して単板間に目す
きなどを生じていた。
そこで本発明では上記の問題点に鑑み、従来の
製造方法とほとんど変ることのない製造工程によ
り複雑で変化に富んだ人工木目化粧単板を簡易に
かつ歩留り良く得る方法を完成したものである。
すなわち、本発明は、一対の型板間に色彩及
び/又は肌目の異なる数種の狭幅単板をエツジグ
ルーアなどの接合装置により、単板の幅方向に接
ぎ合せた広幅の原料単板と常用の接ぎ合せをしな
い広幅単板を組み合せて接着剤を介して積層後、
型板で圧締して単板積層フリツチとし、ついで該
フリツチを接着剤層が木目模様となる様に剥削す
る人工木目化粧単板の製造方法に係り、その最も
特徴とする所は色彩や肌目の異なる数種類の狭幅
単板を単板の幅方向(繊維方向と交差する方向)
に接ぎ合せた広幅の単板と常用の接ぎ合せをしな
い広幅単板とを組み合せて用いることにある。図
面を参照しながら本発明を詳述すると、第1図は
本発明の実施例で、色彩や肌目の異なる数種の狭
幅単板を接ぎ合わせた広幅単板と接ぎ合せのない
常用の広幅単板を一対の凹凸型板間に接着剤を介
して積層する状態を示す説明図である。
まず、本発明に用いる一対の型板1は第1図の
様に凹凸が相補完する形状や平坦な形状(図示せ
ず)など、特に限定するものではない。原料単板
2は色彩や肌目の異なる数種の狭幅単板を単板の
幅方向(繊維方向と交差する方向)に接ぎ合せて
ほぼ型板の面積と同程度の面積とした広幅単板3
を用いる。色彩や肌目の異なる峡幅単板とは木目
模様がないか、ほとんど目立たず道管溝のないア
ガチスや道管溝の多いラミン、ラワンあるいはシ
オジなどの厚さが0.2〜2.0mm程度の範囲にある単
板で、それらを種々の色彩に染色し、同一樹種同
志や異なる樹種同志を2〜5枚程度を1組として
幅方向に接ぎ合せて1枚の広幅単板3とする。
なお、その場合幅方向に接ぎ合せる峡幅単板の
厚さは同一でも良いが、各単板間で0.2〜2.0mm程
度の範囲で厚さを異ならせると、得られる人工木
目化粧単板の木目模様は一層複雑に変化して好ま
しい。
本発明において、単板を幅方向(繊維方向と交
差する方向)に接ぎ合せるのは、例えば、特開昭
52−125605号公報に記載の様に、単板を長さ方向
(繊維方向と同一方向)に接ぎ合わせた原料単板
を用いて得られる人工木目化粧単板には原料単板
の接合部分が木目模様を完全に切断する様に現わ
れて化粧単板の商品価値を低下させる。ところ
が、本発明の様に、単板を幅方向に接ぎ合わせた
広幅単板3では長さ方向に伸びる木目模様に部分
的で自然な変化を与えることが出来る為である。
接ぎ合せる狭幅単板の形状や枚数、樹種あるい
は色彩更には厚みの組み合せは求める化粧単板の
木目模様によつてあらかじめ適宜選定しておく。
峡幅単板の接ぎ合せ部分を第2図に示す様な不
規則な曲線状とした場合は、求める人工木目化粧
単板の木目模様を更に複雑にすることが出来て好
ましい。
なお、狭幅単板の接ぎ合せにはテープや糸を用
いないエツジグルーアーなどの接合装置を用い
る。これは、例えば、特開昭56−64811号公報の
様に、原料単板の接合にテープや糸を用いると、
それらが人工木目化粧単板の木目模様に異物とし
て現われ、化粧単板の商品価値を大幅に低下させ
るためである。
4は常用の接ぎ合せていない染色等の処理を施
した広幅単板である。
この発明において、第3図に示す様に、フリツ
チを木口面から見て、狭幅単板を接ぎ合せた広幅
単板3と接ぎ合せのない常用の広幅単板4とを組
み合せて積層するのは、例えば、特開昭52−
154506号公報に記載の様に、接ぎ合わされた広幅
単板3のみを接着剤を介して多数積層し、その上
下面より凹凸型板で圧締すると、広幅単板3の接
ぎ合せ部分に応力が集中して剥れが生じ易いの
と、単板の部分的な厚さ不同や表面の粗密さ、更
には広幅単板3,3間に介在された未硬化状態の
接着剤の流動に起因する単板の滑りにより、単板
の接ぎ合せ部分に目すきを生じ、その隙に接着剤
が侵入して求める木目模様の化粧単板を得がたく
なる。上記の様な欠点は凹凸型板を用いた場合だ
けでなく、平坦型板を用いても接ぎ合せた単板に
厚さの不揃いが有る時は、凹凸型板に比較すると
程度は少ないが、同様に発生する。ところが、接
ぎ合せのない常用の広幅単板4と組み合せると常
用の広幅単板4が接ぎ合わされた峡幅単板を包み
込む様にして接ぎ合せ部分の応力集中や接着剤の
滑りによる前記の欠点を改善し、フリツチの作成
作業を容易にするためである。
接着剤としては、尿素やメラミンあるいは酢酸
ビニールやウレタンさらにはエポキシなどの常用
の木材接着用合成樹脂接着剤を用いる。原料単板
2の積層枚数としては、1フリツチとして約100
〜300枚程度とすると作業性も良く、好ましい。
ついで、該フリツチを接着剤層が木目模様とな
る様に厚さ0.2〜1.0mm程度に剥削して第4図に示
す様な人工木目化粧単板を得る。
以上の様に、本発明の方法によれば、幅方向に
接ぎ合せた広幅単板と接ぎ合せのない常用の広幅
単板とを組み合せて積層することによつて、常用
の広幅単板が接ぎ合わされた峡幅単板を包み込む
様に圧締されるから、 a 接ぎ合せた狭幅単板の接ぎ合せ部分に応力が
集中しても剥れや目すきが生じにくい。
b 接ぎ合せ単板に厚さ不同や表面の粗密があつ
て、未硬化状態の接着剤が流動しても単板間の
滑りは起こりにくい。
c 接ぎ合された単板間に剥れや目すきが生じに
くいので、接着剤の侵入による化粧単板の汚染
を防止する。
d 接ぎ合せた単板間での滑りが生じにくいの
で、単板の滑りによる木目模様の変形が防止出
来、求める木目模様が再現出来る。
などの効果の他に、従来と同様の人工木目化粧単
板の製造工程により複雑で変化に富んだ木目模様
の化粧単板を作業性良く得ることが出来るととも
に、従来はクズ単板として使用出来なかつた峡幅
単板も接ぎ合わせて広幅単板とすることにより使
用出来るから歩留り向上に多いに寄与するなどの
効果を有している。
次に本発明の実施例を記す。
実施例 1 厚さ0.6mmで、幅が5cmから20cm程度の範囲に
あるアガチス単板を3種類の異なる黄褐色に染色
し、それらの単板を適宜順序をつけずに幅方向に
エツジグルーアーを用いて横接ぎして後、一定の
幅に裁断して広幅単板とするとともに、同じくア
ガチス単板を黄褐色に染色して接ぎ合せのない広
幅単板とした。
つぎに、上記の2種類の広幅単板の片面に茶褐
色に着色したアミノ樹脂系接着剤を塗布しなが
ら、天然のケヤキより写し取つた凹凸形状を有す
る一対の凹凸型板間に上記2種類の広幅単板200
枚を所定の組み合せ順序に積層し、30Kg/cm2の圧
力で6時間圧締してフリツチを得た。ついで、該
フリツチを接着剤層が木目模様となる様に単板の
積層面に対して一定の角度をもつて厚さ0.5mmに
剥削し、目すきや接着剤の侵入による汚染のない
求める板目模様の人工木目化粧単板を得た。
実施例 2 厚さ0.6mmで、幅が10cmから20cm程度の範囲に
あるラミン単板とシナ単板を3種類の異なる淡褐
色に染色し、それらの単板を適宜順序をつけて幅
方向にエツジグルーアーを用いて横接ぎして後、
一定の幅に裁断して広幅単板とするとともに、別
途、アガチス単板を淡褐色に染色して接ぎ合せの
ない広幅単板とした。つぎに、上記の2種類の広
幅単板の片面に黒褐色に着色したウレタン樹脂系
接着剤を塗布しながら、一対の平坦な形状を有す
る型板間に所定の組み合わせで順次積層し、20
Kg/cm2の圧力で4時間圧締してフリツチを得た。
ついで、該フリツチを接着剤層が木目模様となる
様に単板の積層面に対して斜めに厚さ7.4mmに剥
削して目すきや接着剤の侵入による汚染のない求
める柾目模様の人工木目化粧単板を得た。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例になる原料単板を一対
の凹凸型板間に積層する状態を示す説明図。第2
図は狭幅単板を接ぎ合せた広幅単板の他の例を示
す説明図。第3図は本発明の実施例における単板
積層フリツチの木口面を示し、第4図は求める人
工木目化粧単板の実施例を示す斜視図である。 1……一対の凹凸型板、2……原料単板、3…
…接ぎ合わされた広幅単板、4……常用の広幅単
板。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 一対の型板間に色彩及び/又は肌目の異なる
    数種の狭幅単板をエツジグルーアなどの接合装置
    により、単板の幅方向に接ぎ合せた広幅単板3と
    常用の接ぎ合せをしない広幅単板4を組み合せて
    接着剤を介して積層後、型板1で圧締して単板積
    層フリツチとし、ついで該フリツチを接着剤層が
    木目模様となる様に剥削することを特徴とする人
    工木目化粧単板の製造方法。
JP5874681A 1981-04-17 1981-04-17 Jinkomokumekeshotanbannoseizohoho Expired - Lifetime JPH0229481B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5874681A JPH0229481B2 (ja) 1981-04-17 1981-04-17 Jinkomokumekeshotanbannoseizohoho

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5874681A JPH0229481B2 (ja) 1981-04-17 1981-04-17 Jinkomokumekeshotanbannoseizohoho

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57188301A JPS57188301A (en) 1982-11-19
JPH0229481B2 true JPH0229481B2 (ja) 1990-06-29

Family

ID=13093093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5874681A Expired - Lifetime JPH0229481B2 (ja) 1981-04-17 1981-04-17 Jinkomokumekeshotanbannoseizohoho

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0229481B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57188301A (en) 1982-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6837953B2 (en) Wooden tiles and boards and methods for making the same
US3503833A (en) Laminated panel construction and method of making same
JPH0229481B2 (ja) Jinkomokumekeshotanbannoseizohoho
US3878017A (en) Method of making a decorative building panel of lumber planks and laminated veneer plies
JPS5842809B2 (ja) 人工木質単板の製法
JPS6240164B2 (ja)
JP2902510B2 (ja) 人工木質化粧材の素材単板の製造方法
JPS6152762B2 (ja)
JPS5857284B2 (ja) 人工木質単板とその製法
JPS6152770B2 (ja)
JPH11165301A (ja) 化粧板の製造方法と化粧板
JPS5822106A (ja) 化粧単板の製造方法
JPH01133701A (ja) 階段用木製踏板の製造法
JPS59194801A (ja) 人工木目化粧単板の製造方法
JPS6058028B2 (ja) 人工化粧単板の製造方法
JPH0543481B2 (ja)
JPH08118313A (ja) 化粧単板、化粧単板の製造方法、及び床表面材
JPS5941207A (ja) 化粧材の製造方法
JPS637922B2 (ja)
JPH0436045B2 (ja)
JPS61270102A (ja) 人工化粧単板の製法
JPS60172501A (ja) 人工木目化粧単板の製造方法
JPS61277401A (ja) 人工化粧単板の製法
JPS62292403A (ja) 化粧単板の製造方法
JPS646923B2 (ja)