JPH0229417A - 液体ポリイソシアネート組成物、その製造方法および軟質ポリウレタンフオームを製造するためのその使用 - Google Patents

液体ポリイソシアネート組成物、その製造方法および軟質ポリウレタンフオームを製造するためのその使用

Info

Publication number
JPH0229417A
JPH0229417A JP1136290A JP13629089A JPH0229417A JP H0229417 A JPH0229417 A JP H0229417A JP 1136290 A JP1136290 A JP 1136290A JP 13629089 A JP13629089 A JP 13629089A JP H0229417 A JPH0229417 A JP H0229417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
polyisocyanate
diisocyanatodiphenylmethane
component
diphenylmethane series
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1136290A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2727016B2 (ja
Inventor
Peter Gansen
ペーテル・ガンセン
Klaus-Dieter Wolf
クラウス―デイーテル・ウオルフ
Klaus Seel
クラウス・シール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH0229417A publication Critical patent/JPH0229417A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2727016B2 publication Critical patent/JP2727016B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L79/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon only, not provided for in groups C08L61/00 - C08L77/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7657Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings
    • C08G18/7664Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4829Polyethers containing at least three hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4833Polyethers containing oxyethylene units
    • C08G18/4837Polyethers containing oxyethylene units and other oxyalkylene units
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0008Foam properties flexible
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0041Foam properties having specified density
    • C08G2110/005< 50kg/m3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0041Foam properties having specified density
    • C08G2110/0058≥50 and <150kg/m3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0083Foam properties prepared using water as the sole blowing agent

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ジフェニルメタン系列のポリイソシアネート
もしくはポリイソシアネート混合物と比較的高い官能価
の成る種のポリエーテルポリオールとに基づく新規な液
体ウレタンポリイソシアネート組成物に関するものであ
る。さらに本発明は、この種のポリイソシアネート組成
物の製造方法に関するものである。さらに本発明は、軟
質ポリウレタンフォーム(特に成形軟質ポリウレタンフ
ォーム)の製造におけるポリイソシアネート成分として
のこれら組成物の使用に関するものである。
〔従来の技術〕
4.4′−ジイソシアナトジフェニルメタンまたは主成
分として4.4′−ジイソシアナトジフェニルメタンを
含有するジフェニルメタン系列のポリイソシアネート混
合物は化学量論より少ない量のポリエーテルポリオール
で改質されて、得られるイソシアネートセミプレポリマ
ーが固体4,4−ジイソシアナトジフェニルメタンの分
離傾向を低下させることが知られている。この種の改質
材料は液体であって、室温および低温度においてさえ安
定である〔たとえばドイツ特許第1.618.380号
、英国特許第1,369,334号、ドイツ公開公報筒
2.913.126号、ドイツ公開公報筒2.404.
166号、ドイツ公開公報筒2.346.996号、ド
イツ公告公報筒2,737,338号、ドイツ公告公報
筒2,624,526号、ドイツ公開公報筒2,513
,793号、ドイツ公開公報筒2,513,796号、
ヨーロッパ特許出願筒010,850号、ヨーロッパ特
許出願筒022,617号もしくはヨーロッパ特許出願
第11L121号参照〕。軟質ポリウレタンフォーム(
特に常温硬化性の成形軟質ポリウレタンフォーム)を製
造するために使用が増大しているポリイソシアネート組
成物には成る種のイソシアネートセミプレポリマーがあ
り、これは過剰の出発ポリイソシアネートとウレタン改
質された出発ポリイソシアネートとの混合物を意味する
。特にこの種のイソシアネートセミプレポリマーは、た
とえばヨーロッパ特許出願筒010,850号またはヨ
ーロッパ特許出願筒111,121号に記載された種類
の、ジフェニルメタン系列のポリイソシアネートもしく
はポリイソシアネート混合物と比較的高分子量のポリエ
ーテルポリオールとに基づくものを包含する。
この種のフオームの用途は、たとえば自動車に用いる室
内装飾材料または家具およびカーベント裏打材を包含す
る。
今回、ジフェニルメタン系列のポリイソシアネートもし
くはポリイソシアネート混合物に基づき、かつ約500
〜約3000のヒドロキシル当量と約4より大きいヒド
ロキシル官能価とを有する少な(とも1種のポリエーテ
ルポリオールよりなるポリエーテル成分に基づくイソシ
アネートセミプレポリマーは、室温にて液体であって軟
質ポリウレタンフォームを製造するための貴重な出発物
質となることが判明した。以下詳細に説明する本発明の
ポリイソシアネート混合物は次の利点を有する: 1、比較的低い総密度を有するが、同様な好ましい機械
的性質を有する軟質フオームを製造することができる。
2、 イソシアネート指数範囲が広く、したがって同じ
ポリオール成分に関する可能な硬度範囲も幅広い。換言
すれば、典型的な軟質成形フオーム組成物を、本発明の
ポリイソシアネート混合物を用いて80〜120のイソ
シアネート指数範囲内で容易に処理することができる。
3、本発明のポリイソシアネート混合物は、発泡剤とし
て多量の水を用いることにより軟質フオームを製造する
ことができる。すなわち、ポリオール成分に対し6重量
%までを使用することができる。このような量は、MD
I−系軟質フオームには普通でない。その結果、4部k
g/m3以下の総密度を有する成形フオームを物理的発
泡剤の使用なしに得ることができる。
4、 フオームの機械的性質(特にその引張強さおよび
破断時伸び率)は優秀である。このことは、ポリイソシ
アネート成分と反応させるポリオール成分の1部として
3より高い(特に4より高い)ヒドロキシル官能価を有
する比較的高分子量のポリエーテルポリオールを使用す
ることが軟質ポリウレタンフォームの製造に対し全(9
通でないため驚異的である。一般に、この種のポリオー
ルの使用は実際には引張強さの低下をもたらす。
〔発明の要点〕
本発明は、室温にて液体である15〜30重量%のNC
O含有量を有するウレタン改質ポリイソシアネート組成
物を提供し、ここで前記ポリイソシアネート混合物は、 (a1)約50〜約100重量%のジイソシアナトジフ
ェニルメタン異性体を含有するジフェニルメタン系列の
ポリイソシアネートもしくはポリイソシアネート混合物
を、 (b)(i)約500〜約3000のヒドロキシル当量
と約4より大きいヒドロキシル官能価とを有するポリエ
ーテルポリオール、または(ii)約500〜約300
0の平均ヒドロキシル当量と約4より大きい平均ヒドロ
キシル官能価とを有する2種もしくはそれ以上のポリエ
ーテルポリオールの混合物である化学量論より少ない量
のポリエーテルポリオール組成物 と反応させ、次いで成分(a1)と(b)との反応によ
り得られた反応生成物を必要に応じ、 (a2)約40〜約100重量%のジイソシアナトジフ
ェニルメタン異性体を含有するジフェニルメタン系列の
ウレタン−フリーのポリイソシアネートもしくはポリイ
ソシアネート混合物 と混合して得られ、ただし任意成分(a2)を使用する
場合は成分(a1)および(a2)におけるジイソシア
ナトジフェニルメタン異性体の全含有量を成分(a1)
と(a2)との合計量に対し約50〜約95重量%とじ
、かつ成分(a1)および(a2)における2より大き
い官能価を有するジフェニルメタン系列のポリイソシア
ネートの全含有量が成分(a1)と(a2)との合計量
に対し約5〜約50重量%とする。
さらに本発明は、 (a1)約50〜100重量%のジイソシアナトジフェ
ニルメタン異性体を含有するジフェニルメタン系列のポ
リイソシアネートもしくはポリイソシアネート混合物を
、 (b)(i)約500〜約3000のヒドロキシル当量
と約4より大きいヒドロキシル官能価とを有するポリエ
ーテルポリオール、または(ii)約500〜約300
0の平均ヒドロキシル当量と約4より大きい平均ヒドロ
キシル官能価とを有する2種もしくはそれ以上の混合物
である化学!46より少ない量のポリエーテルポリオー
ル組成物と反応させ、次いで成分(a1)と(b)との
反応により得られた反応生成物を必要に応じ、 (a2) 約40〜約100重量%のジイソシアナトジ
フェニルメタン異性体を含有するジフェニルメタン系列
のウレタン−フリーのポリイソシアネートもしくはポリ
イソシアネート混合物 と混合し、ただし任意成分(a2)を使用する場合には
成分(a1)および(a2)におけるジイソシアナトジ
フェニルメタン異性体の全含有量を成分(a1)と(a
2)との合計量に対し約50〜約95重量%とし、かつ
成分(a1)および(a2)における2より大きい官能
価を有するジフェニルメタン系列のポリイソシアネート
の全含有量を成分(a1)と(a2)との合計量に対し
約5〜約50重量%にすることを特徴とする、前記種類
のポリイソシアネート組成物の製造方法をも提供する。
さらに本発明は、軟質ポリウレタンフォームの製造にお
けるポリイソシアネート成分としての前記種類のポリイ
ソシアネート組成物の使用にも関するものである。
「ジフェニルメタン系列のポリイソシアネート」という
用語は一般に、アニリン−ホルムアルデヒド縮合物のホ
スゲン化で生成されかつホスゲン化生成混合物中に成分
として存在する任意のジイソシアネートおよびポリイソ
シアネートを意味する。
「ジフェニルメタン系列のポリイソシアネート混合物」
という用語は、「ジフェニルメタン系列のポリイソシア
ネート」の混合物を包含する。すなわち、「ジフェニル
メタン系列のポリイソシアネート混合物」は、アニリン
−ホルムアルデヒド縮合物の上記ホスゲン化生成物;個
々の「ジフェニルメタン系列のポリイソシアネート」を
混合して生成される混合物および/またはその種々異な
る混合物;並びにアニリン−ホルムアルデヒド縮合物の
ホスゲン化生成物を部分蒸溜する際に溜液もしくは蒸溜
残渣して得られる種類の「ジフェニルメタン系列のポリ
イソシアネート」の混合物を包含する。
本発明による方法を実際に使用するには、ポリイソシア
ネート成分(a1)をポリエーテルポリオール成分(b
)と、約O〜約100℃の範囲の温度(好ましくは約2
0〜約80℃の範囲の温度)にて成分(a1)と(b)
との量比が1:0.002〜10.2(好ましくは1:
0.003〜1:0.03)のNCO10H当量比とな
るように反応させる。このようにして得られた反応生成
物を、必要に応じ次いでポリイソシアネート成分(a2
)と混合する。
成分(a1)と(b)との反応時間は一般に0.5〜1
2時間、好ましくは1〜4時間である。
原理上、適する成分(a1)は、少な(とも50重量%
のジイソシアナトジフェニルメタン異性体を含有するジ
フェニルメタン系列の任意のポリイソシアネートもしく
はポリイソシアネート混合物である。特に適する出発成
分(a1)は約60〜約95重量%(好ましくは約70
〜約90重量%)のジイソシアナトジフェニルメタン異
性体を含有するジフェニルメタン系列のポリイソシアネ
ート混合物であり、残余の成分は比較的高い官能価を有
するジフェニルメタン系列のポリイソシアネート或いは
比較的高い官能価のポリイソシアネートを含有しないジ
イソシアナトジフェニルメタン異性体または異性体混合
物である。したがって、成分(a1)はたとえば純粋な
4.4’−ジイソシアナトジフェニルメタン;全ポリイ
ソシアネート混合物に対し50重重量まで(好ましくは
10〜40重量%)の2,4′−ジイソシアナトジフェ
ニルメタンおよび必要に応じ全ポリイソシアネート混合
物に対し5重量%までの2,2′−ジイソシアナトジフ
ェニルメタンと4,4′−ジイソシアナトジフェニルメ
タンとの混合物;またはこれらジイソシアネートの他に
全体としての混合物に対し50重量%まで(好ましくは
40重量%まで)の比較的高い官能価を有するジフェニ
ルメタン系列のポリイソシアネートを含有するジフェニ
ルメタン系列のポリイソシアネート混合物を含有するこ
とができる。特に好適な成分(a1)は、上記異性体分
布を有するジイソシアネート混合物またはジイソシアネ
ート成分が上記異性体分布に相当するような比較的高い
官能価のポリイソシアネートを含有する混合物である。
2,4′−ジイソシアナトジフェニルメタンの含有量が
増加したポリイソシアネート混合物は、たとえば対応の
ポリアミン混合物をホスゲン化して得ることができ、前
記ポリアミン混合物はドイツ公開公報第3,407.4
94号にしたがってアニリン−ホルムアルデヒド縮合に
より直接に得ることができる。所望ならば、ジイソシア
ネートもしくはポリイソシアネート混合物における2、
4′−ジイソシアナトジフェニルメタンの含有量は、ア
ニリン−ホルムアルデヒド縮合物のホスゲン化生成物を
部分蒸溜する際に得られる種類の2.4′−ジイソシア
ナトジフェニルメタンが濃縮された蒸溜フラクシジンと
混合して増加させることもできる。
成分(b)の適するポリエーテルポリオール組成物は少
なくとも1種のポリエーテルポリオールを含有する。1
種類のポリエーテルポリオールを使用する場合、ヒドロ
キシル当量は約500〜約3000であり、かつヒドロ
キシル官能価は約4以上である。ポリエーテルポリオー
ル混合物を使用する場合、全体としての混合物の平均ヒ
ドロキシル当量は同じく約500〜約3000であり、
かつその平均官能価も同様に約4以上である。
「ポリエーテルポリオール」という用語は、単一の出発
物質をアルコキシル化する際に生成され、したがって実
際には種々のアセチル化程度の混合物を示しうるポリエ
ーテルポリオールを包含する。
したがって、本発明の目的で、1種類のポリエーテルポ
リオールは「1種類」のアルコキシル化生成物をもたら
す。また、「ポリエーテルポリオール混合物」という用
語は、種々異なるこの種のアルコキシル化生成物の混合
物を示すことができる。
成分(b)の好適なポリオール組成物は、約800〜約
2500のヒドロキシル当量と約4.5〜約6のヒドロ
キシル官能価とを有するポリエーテルポリオールまたは
約800〜約2500の平均ヒドロキシル当量と約4.
5〜約6の平均ヒドロキシル官能価とを有するポリエー
テルポリオール混合物を包含する。成分(b)に使用さ
れる他の適するポリエーテルポリオ・−ルは、ポリエー
テル鎖の約70〜約100重量%が重合酸化プロピレン
単位よりなりかつポリエーテル鎖の残部が重合酸化エチ
レン単位よりなるものを包含し、これら単位は統計分布
として或いは連鎖内のポリ酸化エチレンブロックとして
および/または末端に位置することができる。この種の
特に好適なポリエーテルポリオールは、存在する酸化ア
ルキレン単位の全量に対し約30重量%まで(特に5〜
25重量%)の専ら末端に位置する重合酸化エチレン単
位を有するものを包含する。この種のポリエーテルポリ
オールは、適する出発物質をプロポキシル化し、次いで
プロポキシル化生成物をエトキシル化することにより公
知方法を用いて得ることができる。
適するポリエーテルポリオールは、適する出発物質を塩
基性触媒の存在下に酸化プロピレンでアルコキシル化し
、かつ必要に応じ酸化エチレンを上記したように酸化ア
ルキレンとして使用することにより公知方法で得ること
ができる。この種のポリエーテルポリオールを製造する
ための適する出発物質は、統計平均して適するヒドロキ
シル官能価を有するポリエーテルポリオールを生成する
ようOHもしくはNH官能価にしたがって選択される任
意の低分子量化合物またはこれら化合物の混合物を包含
する。適するポリオール出発物質の例は四価より高級の
アルコール、たとえばソルビトール、ソルボースおよび
せ蔗糖、並びにこれらアルコールと他の多価低分子量ア
ルコール(たとえばプロピレングリコール、トリメチロ
ールプロパン、グリセリンおよびペンタエリスリトール
)との混合物または水との混合物を包含する。しかしな
がら、出発物質の混合物における平均官能価は常にヒド
ロキシル官能価に関する上記要件を満たさねばならない
。大して好適でないが他の適するポリオール出発物質ま
たはポリオール出発混合物を製造するための混合成分は
、少なくとも2個のNH基を有する低分子量化合物、た
とえばエチレンジアミン、ジエチレントリアミンおよび
2.4′−ジアミノトルエンを包含する。
成分(a1)と(b)との反応生成物を製造するには、
これら2種の成分を上記の量比および反応温度にしたが
って反応させ、先ず最初にポリイソシアネート成分を導
入し、次いでポリオール成分をポリイソシアネートに添
加する。
必要に応じ用いる適するポリイソシアネート成分(a2
)は、上記成分(a1)につき説明した種類と実質的に
同じジフェニルメタン系列のポリイソシアネートもしく
はポリイソシアネート混合物を包含するが、成分(a1
)および(a2)は同じ組成であることを必要としない
ことは勿論である。しかしながら、成分(a1)につき
上記したポリイソシアネートもしくはポリイソシアネー
ト混合物の他に、成分(a2)は成る場合にはさらに約
60重量%までの2より大きい官能価のポリイソシアネ
ートを含有するジフェニルメタン系列のポリイソシアネ
ート混合物をも包含する。しかしながら、この種のポリ
イソシアネート混合物は大して好適でない。約50〜約
80重量%(特に約50〜約70重量%)のジイソシア
ナトジフェニルメタン異性体を含有しかつ残部の比較的
高い官能価を有するジフェニルメタン系列のポリイソシ
アネートを含有するジフェニルメタン系列のポリイソシ
アネート混合物が、任意成分(a2)として好適に使用
される。原理上は可能であるが、専ら二官能性のジイソ
シアネートもしくはジイソシアネート混合物を成分(a
2)として使用することは大して好適でない。成分(a
2)につき他の好適な組成物は、ジイソシアナトジフェ
ニルメタン異性体の組成が約60〜90重量%の4.4
′−ジイソシアナトジフェニルメタンと約10〜約40
重量%の2.4′−ジイソシアナトジフェニルメタンと
約5〜約50量%の2.2′−ジイソシアナトジフェニ
ルメタンとよりなる(%は合計100%である)ジフェ
ニルメタン系列のポリイソシアネート混合物を包含する
さらに、出発成分(a1)及び(b)並びに任意成分(
a2)の間の量比は、上記に鑑み本発明によるポリイソ
シアネート混合物が約15〜約30重量%(好ましくは
20〜28重量%)のNCO含ir量を有しかつ出発成
分(a1)および(a2)が約50〜約95重量%のジ
イソシアナトジフェニルメタン異性体の全含有量と約5
〜約50重量%の2より高い官能価を有するジフェニル
メタン系列のポリイソシアネートの全含有量(%は合計
100%である)とを有するように選択される。この種
の組成物におけるジイソシアネートは約60〜約90重
量%(好ましくは65〜85重量%)の4.4′−ジイ
ソシアナトジフエニルメタンと約10〜約40!!量%
(好ましくは15〜35重量%)の2.4′−ジイソシ
アナトジフェニルメタンと約0〜約5重量%の2.2′
−ジイソシアナトジフェニルメタンとを含有する(%は
合計100%である)。
本発明のポリイソシアネート組成物を軟質ポリウレタン
フォームの製造に使用する場合は、これらを公知方法に
て約130未満(好ましくは約80〜約120)のイソ
シアネート指数にて適するポリオール成分と反応させる
。「イソシアネート指数」という用語は、反応混合物中
に存在するイソシアネート基の個数を反応混合物中に存
在するヒドロキシル基の個数で割算しかつ100を掛算
し2て決定される比率を意味する。「ポリオール成分」
という用語は、フオームを製造する際に用いられるイソ
シアネート反応性化合物と補助剤と添加剤との混合物を
意味する。より詳細には、フオームを製造するため使用
されるポリオール成分は次の成分を包含する: 1、少なくとも2個のイソシアネート反応性水素原子を
有しかつ一般に約400〜約10,000の範囲の分子
量を有する化合物。この種の好適化合物は、より詳細に
は2〜6個(好ましくは2〜4個)のヒドロキシル基を
有するもの、特に約1ooo〜約6000 (好ましく
は3000〜6000)の範囲の分子量を有するもので
ある。この種の好適化合物はポリエーテルもしくはポリ
エステル、より詳細には2〜6個(好ましくは2〜4個
)のヒドロキシル基を有するポリエーテルを包含し、均
質気泡ポリウレタンフォームの製造につき知られかつた
とえばドイツ公開公報筒2.832.253号、第11
頁以降に記載された種類である。好適化合物は約28〜
約56のOH価を有する。
2、必要に応じ、少なくとも2個のイソシアネート反応
性水素原子を有しかつ約62〜約399の分子量を存す
る化合物。この種の好適化合物は、架橋剤または連鎖延
長剤として作用するヒドロキシル基を有するものである
。これらの化合物は、一般に2〜4個のイソシアネート
反応性水素原子を有する。この種の化合物の例はドイツ
公開公報筒2,832,253号、第10貞以降に見る
ことができる。
3゜ ポリオール成分1の100重量部当り約1〜約6
重量部の量における発泡剤としての水。
4、必要に応じ用いられる補助剤および添加剤、たとえ
ば (a)  他の発泡剤としての易揮発性有機物質、(b
l  通常の量で使用される公知の反応促進剤および反
応抑制剤、 (C)  表面活性添加剤、たとえば乳化剤およびフオ
ーム安定剤;公知の気泡調節剤、たとえばパラフィン、
脂肪族アルコールおよびジメチルポリシロキサン;顔料
もしくは染料;公知の防炎剤、たとえば燐酸トリクロル
エチルおよび燐酸トリクレジル;老化および風化の作用
に対する安定剤;可塑剤;制黴剤および制細菌剤;並び
に充填剤、たとえば硫酸バリウム、珪藻土、カーボンブ
ランクおよび白色化剤。
これら任意の補助剤および添加剤は、たとえばドイツ公
開公報筒2,732,292号、第21頁以降に記載さ
れている。本発明にしたがって適宜用いうる表面活性添
加剤およびフオーム安定剤、気泡調節剤、反応抑制剤、
安定剤、防炎剤、可塑剤、染料、充填剤、並びに制黴剤
および制細菌剤の他の例、並びにこれら添加剤の使用お
よび作用方式に関する情報は、フィーウェーク・アンド
・ホッホトレンにより出版されたタンストストソフーハ
ンドブーフ、第■巻、カールーハンサーフェアラーク出
版、ミュンヘン(1966)、たとえば第103〜11
3頁に見ることができる。
好ましくは、これら反応成分を公知のワンショット法に
より反応させ、その際しばしばたとえば米国特許第2,
764,565号に記載された種類の装置を用いる。本
発明にしたがって使用しうる処理装置の情報も、フィー
ウェーク・アンド・ホンホトレンにより出版されたタン
ストストソフーハンドプーフ、第■巻、カールーハンサ
ーフェアラーク出版、ミュンヘン(1966)、たとえ
ば第121〜205頁に見ることができる。
本発明により行なわれる発泡反応は、好ましくは反応混
合物を導入する密閉金型で行なわれる。
適する金型材料は、たとえばアルミニウムのような金属
およびたとえばエポキシ樹脂のようなプラスチックを包
含する。反応混合物は金型内で発泡して成形品を形成す
る。発泡性反応混合物を、成形されたフオームが丁度金
型を満たすような量で、金型中に導入することができる
。しかしながら、金型の内部をフオームで満たすのに要
するより多量の発泡性反応混合物を金型中に導入するこ
ともでき、この技術はたとえば米国特許第3,178,
490号および第3.182.104号に記載された過
剰充填として知られる技術である。
〔実施例〕
以下、本発明の方法および組成物を実施例により一層詳
細に説明するが、これら実施例は決して本発明の思想お
よび範囲を限定するものでない。
以下の製造条件および工程を種々改変しうろことが当業
者には容易に了解されよう。特記しない限り温度は全て
℃として、かつ%は全て重量%とする。記号rMDIJ
は「ジイソシアナトジフェニルメタン」を意味する。記
号「高分子MDIJは2より大きいNCO官能価を有す
るジフェニルメタン系列のポリイソシアネートを意味す
る。記号「粗製MDIJはアニリン−ホルムアルデヒド
縮合物のホスゲン化により得られる種類のジフェニルメ
タン系列の粗製かつ未蒸溜ポリイソシアネート混合物を
意味する。
実t : M D Iセミプレポリマーのソルビトール
のプロポキシル化および次いでプロポキシル化生成物の
エトキシル化(酸化エチレン含有量13%)により製造
されたポリエーテルポリオール(OH価28)の20.
0重量部を、撹拌しながら60〜80℃にて次の組成を
有する粗製MDI  (NCO含有量32.5%)に導
入した:47.5重量部    4.4’−MD118
.4重量部    2.4’−MDI2.1重量部  
  2.2’−MDI12.0重量部     高分子
−MDI約70℃にて約3時間の反応時間の後、反応混
合物を冷却させた。
分析測定されたNCO含有量は25.3%であった。こ
のポリイソシアネート混合物は、0°Cにて数ケ月にわ
たり貯蔵した後にも沈降を示さなかった。
此圭J[−上: トリメチロールプロパンのプロポキシル化および次いで
プロポキシル化生成物のエトキシル化(酸化エチレン含
有量13%)により製造されたポリエーテルポリオール
(OH価28)の20.0重量部を、撹拌しながら60
〜80℃にて実施例■の粗製MDIに導入した。約70
℃にて約3時間の反応時間の後、反応混合物を冷却させ
た。
25.3%のNCO含有量を有するポリイソシアネート
混合物が生成した。
m工:  ポiウレ ンフ −ムの ゛62M友分: 100重量部 3.4重量部 1.0重量部 1.0重量部 0.3重量部 0.6重量部 0.5重量部 実施例1に用いたポリエーテ ルポリオール(OH価28) 水 市販のアミン触媒(ダプコ XED20、エアー・プログ クツ社の製品) N−メチル−N、N−ジシク ロヘキシルアミン トリエチルアミン 脂肪族ポリアミンに基づく市 販の架橋剤(PU−架橋剤 56、バイエルAG社の製品) 市販のポリエーテルポリシロ キサン安定剤(B 5246、ゴー 2.0重量部 ルドシュミントAG社の製品) グリセリンのプロポキシル化 および次いでプロポキシル化 生成物のエトキシル化により 製造され、かつ73%の重合 オキシエチレン基を有するポ リエーテルポリオール(OH 価36) 旦1し定: 実施例1のセミプレポリマー 100重量部のA成分を高圧装置内で69重量部のB成
分(NCO指数100)と混合した。
この反応混合物を約25℃まで余熱された401の箱状
金型に導入し、かつ金型を閉鎖した。約6分間の後、成
形品を金型から取出した。ショット重量(2,03kg
)が実験的に決定された。成形品の機械的試験は次の結
果を与えた: MLMMj!L’ 総密度(kg/m’ )  DIN 53,420  
45.2圧縮硬度40χ(kPa)  DIN、53,
577   2.82引張強さ (kPa)   DI
N 53,571  152破断時伸び率(χ”)  
 DIN 53.571  132圧縮永久歪み50χ
  DIN 53,572   7.ICT値(%) 止較拠−工:   ボ1ウレ ンフ −ムの人辰立: 実験例2のA成分 旦炭分: 比較例Iのポリイソシアネート混合物 処理パラメータは実施例2と同様にしたが、ただし成形
フオームで金型を完全に満たすには、より高いショット
重量(2,22kg)を必要とした。
フオーム試料の機械的試験は次の結果を与えた:跋故猜
来: 総密度(kg/m’ )  D N 53,420’ 
  49.3圧縮硬度40X (kPa)  D N 
53,577   2.83引張強さ (kPa)  
 D N 53,571  139破断時伸び率(χ)
   D N 53.571  139圧縮永久歪み5
0χ  D N 53,572   6.7CT値(%
) 実施例2のフオーム特性と比較例Hのフオーム特性とを
比較すれば、実施例2における総密度9%の低下にも拘
らず、機械特性は比較例■で得られたものと少なくとも
同程度に良好であった。
m−主:  ボ冨つレ ンフォームの 1iSJi: 100重量部 5.5重量部 1.0重量部 0.2重量部 0.4重量部 0.6重量部 0.6重量部 実施例1のポリエーテルポリ オール(OH価28) 水 メチルジシクロヘキシルアミ ン トリエチルアミン ジプロピレングリコールにお けるジアザビシクロ(2,2,2) オクタンの33%溶液 ジメチルアミノプロピルアミ ン 脂肪族ポリアミンに基づく市 販の架橋剤(PU−架橋剤 56、バイエルAG社の製品) 0.5重量部 3.0重量部 B5246 (ゴールドシュミット AG社の製品) 実施例2のポリエーテルポリ オール(OH価36) 旦Jし止: 実施例1のセミプレポリマー 100重量部のA成分を高圧装置内で93重量部のB成
分(NCO指数90)と混合した。他の発泡条件は実施
例2におけると同様である。フオーム試料の機械的試験
は次の結果を与えた:拭放梧来: 総密度(kg/m” )  D N 53,420  
39.4圧縮硬度40χ(kPa)  D N 53,
577   5.31引張強さ (kPa)   D 
N 53,571  232破断時伸び率(χ)   
D N 53.571  137圧縮永久歪み50χ 
 D N 53,572  10.OCT値(%) 実施班−土:  ボ寥つレ ンフォームの人裟分: 10重量部 ポリエーテルポリオール(OH価35)に
おける有機充填剤の分散 物(OH価28)。このポリニー チルポリオールはトリメチ0− /L/プロパンのプロ
ポキシル化および 次いでプロポキシル化生成物のエ トキシル化(酸化エチレン含有量 13%)により得られる。
充填剤は、ジイソシアナトトルエ ン(80%の2,4−異性体およ び20%の2,6−異性体)のポ リエーテルポリオールにて1:1 のNCO: NH,当量比でヒドラ ジン水和物を用いて作成した反応 生成物である。
90重量部 トリメチロールプロパンのプロポキシル化
および次いでプロポキシ ル化生成物のエトキシル化(酸化 エチレン含有量13%)により製 造されたポリエーテルポリオール (OH価35) 3.2重量部 水 0.1重量部 ビス(ジメチルアミノエチル)エーテル 0.3重量部 ジプロピレングリコールにおけるジアザ
ビシクロ(2,2,2)オクタ ンの33%溶液 0.5重量部 N、N−ビス(ジメチルアミノプロピル
)ホルムアミド 1.0重量部 ジェタノールアミン 1.5重量部 トリエタノールアミン 1.0重量部 ソルビトールのプロポキシル化および次
いでプロポキシル化生成物 のエトキシル化(酸化エチレン含 有量80%)により製造されたポ リエーテルポリオール(OH価 0.5重量部 市販のポリエーテルポリシロキサン安定
剤(B 4113、ゴールドシュミットAG社の製品) 基或i: 実施例1のセミプレポリマー 100重量部のA成分を高圧装置にて72.8重量部の
B成分(NCO指数100)と混合した。
他の発泡条件は実施例2と同様である。
他の4種の並行試験において、指数を80〜120の範
囲にわたり変化させた。各試験で測定された機械特性を
下表に示す: R験−■ 4a    4b    4c    4d    d
eNCO指数    ioo  110 120 90
  80以下、本発明の実施態様を示せば次の通りであ
る: 1、  (a1)50”100重量%のジイソシアナト
ジフェニルメタン異性体を含有するジフェニルメタン系
列のポリイソシアネートもしくはポリイソシアネート混
合物を、 (h)(i)約500〜約3000のヒドロキシル当量
と約4より大きいヒドロキシル官能価とを有するポリエ
ーテルポリオール、または(ii)約500〜約300
0の平均ヒドロキシル当量と約4より大きい平均ヒドロ
キシル官能価とを存する2種もしくはそれ以上のポリエ
ーテルポリオールの混合物である化学量論より少ない量
のポリエーテルポリオール組成物 と反応させて得られることを特徴表する約15〜約30
重量%のNCO含有量を有し室温にて液体であるウレタ
ン改質ポリイソシアネート組成物。
2、成分(b)が重合酸化アルキレン単位を有する少な
くとも1種のポリエーテルポリオールよりなり、前記重
合酸化アルキレン単位が約70〜約lOO重量%の酸化
プロピレン単位と約0〜約30重量%の酸化エチレン単
位とを有する上記第1項記載のポリイソシアネート組成
物。
3、酸化エチレン単位がポリエーテルポリオール中に統
計分布して、または連鎖内に組込まれたブロックとして
、または末端に存在する上記第2項記載のポリイソシア
ネート組成物。
4、成分(b)が、重合酸化アルキレン単位の全重量に
対し約5〜約25重量%の末端重合酸化エチレン単位を
有する少なくとも1種のポリエーテルポリオールよりな
る上記第1項記載のポリイソシアネート組成物。
5、成分(a1)のジイソシアナトジフェニルメタン異
性体が約60〜約90重量%の4,4′−ジイソシアナ
トジフェニルメタンと約10〜約40重量%の2.4′
−ジイソシアナトジフェニルメタンと約0〜約5重景%
の2,2′−ジイソシアナトジフェニルメタンとよりな
る(%は合計100%である)上記第1項記載のポリイ
ソシアネート組成物。
6、  (a1) 50〜100重量%のジイソシアナ
トジフェニルメタン異性体を含有し、前記ジイソシアナ
トジフェニルメタン異性体が約60〜約90重世%の4
.4′−ジイソシアナトジフェニルメタンと約10〜約
40重量%の2,4′−ジイソシアナトジフェニルメタ
ンと約0〜約5重景%の2.2′−ジイソシアナトジフ
ェニルメタンとよりなる(%は合計100%である)ジ
フェニルメタン系列のポリイソシアネートもしくはポリ
イソシアネート混合物を、 (b)重合酸化アルキレン単位を存し前記重合酸化アル
キレン単位がその全重量に対し約75〜約95重世%の
酸化プロピレン単位と約5〜約25重量%の末端重合酸
化エチレン単位とを有する化学量論より少ない量の少な
くとも1種のポリエーテルポリオール と反応させて得られる上記第1項記載のボリイソシアネ
ーし組成物。
7、  (a1) 50〜100重量%のジイソシアナ
トジフェニルメタン異性体を含有するジフェニルメタン
系列のポリイソシアネートもしくはポリイソシアネート
混合物を、 (b)(i)約500〜約3oooのヒドロキシル当量
と約4より大きいヒドロキシル官能価とを有するポリエ
ーテルポリオール、または(ii )約500〜約30
00の平均ヒドロキシル当量と約4より大きい平均ヒド
ロキシル官能価とを有する2種もしくはそれ以上のポリ
エーテルポリオールの混合物である化学量論より少ない
量のポリエーテルポリオール組成物 と反応させ、次いで成分(a1)と(b)との反応によ
り得られた反応生成物を、 (a2)約40〜約100重量%のジイソシアナトジフ
ェニルメタン異性体を含有するジフェニルメタン系列の
ウレタン−フリーのポリイソシアネートもしくはポリイ
ソシアネート混合物と混合して得られ、ただし成分(a
1)および(a2)におけるジイソシアナトジフェニル
メタン異性体の全含有量が成分(a1)と(a2)との
合計量に対し約50〜約95重量%であり、かつ成分(
a1)および(a2)における2より大きい官能価を有
するジフェニルメタン系列のポリイソシアネートの全含
有量の成分(a1)と(a2)との合計量に対し約5〜
約50重景%であることを特徴とする約15〜約30重
量%のNCO含有量を有し室温にて液体である上記第1
項記載のウレタン改質ポリイソシアネート組成物。
8、成分(b)が重合酸化アルキレン単位を有する少な
くとも1種のポリエーテルポリオールよりなり、前記重
合酸化アルキレン単位が約70〜約100重量%の酸化
プロピレン単位と約1〜約30重量%の酸化エチレン単
位とを有する上記第7項記載のポリイソシアネート組成
物。
9、酸化エチレン単位がポリエーテルポリオール中に統
計分布して、または連鎖内に組込まれたブロックとして
、または末端に存在する上記第8項記載のポリイソシア
ネート組成物。
10、成分(b)が、重合酸化アルキレン単位の全重量
に対し約5〜約25重量%の末端重合酸化エチレン単位
を有する少なくとも1種のポリエーテルポリオールより
なる上記第7項記載のポリイソシアネート組成物。
11、  成分(a1)若しくは(a2)の少なくとも
一方のジイソシアナトジフェニルメタン異性体が約60
〜約90重量%の4,4′−ジイソシアナトジフェニル
メタンと約10〜約40重世%の2.4′ジイソシアナ
トジフエニルメタンと約5〜約50量%の2,2′−ジ
イソシアナトジフェニルメタンとよりなり(%は合計1
oo%である)、ただし成分(a1)および(a2)に
おける2、4′−ジイソシアナトジフェニルメタンの全
含有量がジイソシアナトジフェニルメタン異性体の全含
有量に対し約10〜約40重量%である上記第7項記載
のポリイソシアネート組成物。
12、  (a1) 50〜100重量%のジイソシア
ナトジフェニルメタン異性体を含有するジフェニルメタ
ン系列のポリイソシアネートもしくはポリイソシアネー
ト混合物を、 (b)重合酸化アルキレン単位を有し、前記重合酸化ア
ルキレン単位がその全重量に対し約75〜約95重目%
の酸化プロピレン単位と約5〜約25重量%の末端重合
酸化エチレン単位とを有する化学量論より少ない量の少
なくとも1種のポリエーテルポリオール と反応させ、次いで成分(a1)と(b)との反応によ
り得られた反応生成物を、 (a2)約40〜約100重量%のジイソシアナトジフ
ェニルメタン異性体を含有するジフェニルメタン系列の
ウレタン−フリーのポリイソシアネートもしくはポリイ
ソシアネート混合物と混合することにより得られ、ただ
しくi)成分(a1)および(a2)におけるジイソシ
アナトジフェニルメタン異性体の全含有量が成分(a1
)と(a2)との合計量に対し約50〜約95重量%で
あり、かつ成分(a1)および(a2)における2より
大きい官能価を有するジフェニルメタン系列のポリイソ
シアネートの全含有量が成分(a1)と(a2)との合
計量に対し約5〜約50重量%であり、(ii)成分(
a1)もしくは(a2)の少なくとも一方のジイソシア
ナトジフェニルメタン異性体が約60〜約90重量%の
4.4′−ジイソシアナトジフェニルメタンと約10・
〜約40重量%の2.4′−ジイソシアナトジフェニル
メタンと約0〜約5重量%の2,2′ジイソシアナトジ
フエニルメタンとよりなり(%は合計100%である)
、かつ(iii )成分(a1)および(a2)におけ
る2、4′−ジイソシアナトジフェニルメタンの全含有
量がジイソシアナトジフェニルメタン異性体の全含有量
に対し約10〜約40重量%である上記第7項記載のポ
リイソシアネート組成物。
13、  (a1) 50〜100重量%のジイソシア
ナトジフェニルメタン異性体を含有するジフェニルメタ
ン系列のポリイソシアネートもしくはポリイソシアネー
ト混合物を、 (b)(i)約500〜約3000のヒドロキシル当量
と約4より大きいヒドロキシル官能価とを有するポリエ
ーテルポリオール、または(ii )約500〜約30
00の平均ヒドロキシル当量と約4より大きい平均ヒド
ロキシル官能価とを有する2種もしくはそれ以上のポリ
エーテルポリオールの混合物である化学量論より少ない
量のポリエーテルポリオール組成物 と反応させることを特徴とする請求項1記載の組成物の
製造方法。
14、成分(b)のポリエーテルポリオール組成物が約
4.5〜約6の平均ヒドロキシル官能価を有しかつ重合
酸化アルキレン単位を含む少なくとも1種のポリエーテ
ルポリオールよりなり、前記重合酸化アルキレン単位が
約70〜約100重量%の酸化プロピレンと約0〜約3
0重量%の酸化エチレン単位とを有する上記第13項記
載の方法。
15、酸化エチレン単位がポリエーテルポリオール中に
統計分布して、または連鎖内に組込まれたブロックとし
て、または末端に存在する−に記第14項記載のポリイ
ソシアネート組成物。
16、成分(b)が、重合酸化アルキレン単位の全重量
に対し約5〜約25重量%の末端重合酸化エチレン単位
を有する少なくとも1種のポリエーテルポリオールより
なる上記第13項記載の方法。
17、  成分(a1)のジイソシアナトジフェニルメ
タン異性体が約60〜約90重量%の4,4′−ジイソ
シアナトジフェニルメタンと約10〜約40重量%の2
.4′−ジイソシアナトジフェニルメタンと約0〜約5
重量%の2.2′−ジイソシアナトジフェニルメタンと
よりなる(%は合計100%である)上記第13項記載
の方法。
18、  (a1) 50〜100重量%のジイソシア
6ナトジフ工ニルメタン異性体を含有し、前記ジイソシ
アナトジフェニルメタン異性体が約60〜約90重量%
の4.4′−ジイソシアナトジフェニルメタンと約10
〜約40重量%の2,4′−ジイソシアナトジフェニル
メタンと約0〜約5重量%の2.2′−ジイソシアナト
ジフェニルメタンとよりなり(%は合計100%である
)ジフェニルメタン系列のポリイソシアネートもしくは
ポリイソシアネート混合物を、 (b)約4.5〜約6の平均ヒドロキシル官能価を有し
かつ重合酸化アルキレン単位を含む少な(とも1種のポ
リエーテルポリオールよりなり、前記重合酸化アルキレ
ン単位がその全重量に対し約75〜約95重量%の酸化
プロピレン単位と約5〜約25重量%の末端重合酸化エ
チレン単位とを有する化学量論より少ない世のポリエー
テルポリオール組成物 と反応させることを特徴とする上記第13項記載の方法
19、(at) 50〜100重蓋%のジイソシアナト
ジフェニルメタン異性体を含有するジフェニルメタン系
列のポリイソシアネートもしくはポリイソシアネート混
合物を、 (b)(i)約500〜約3000のヒドロキシル当量
と約4より大きいヒドロキシル官能価とを有するポリエ
ーテルポリオール、または(ii)約500〜約300
0の平均ヒドロキシル当量と約4より大きい平均ヒドロ
キシル官能価とを有する2種もしくはそれ以上のポリエ
ーテルポリオールの混合物である化学量論より少ない量
のポリエーテルポリオール組成物 と反応させ、次いで成分(a1)と(b) との反応に
より得られた反応生成物を、 (a2)約40〜約100重量%のジイソシアナトジフ
ェニルメタン異性体を含有するジフェニルメタン系列の
ウレクンーフリーのポリイソシアネートもしくはポリイ
ソシアネート混合物と混合し、ただし成分(a1)およ
び(a2)におけるジイソシアナトジフェニルメタン異
性体の全含有量を成分(a1)と(a2)との合計量に
対し約50〜約95重量%にし、かつ成分(a1)およ
び(a2)における2より大きい官能価を有するジフェ
ニルメタン系列のポリイソシアネートの全含有量を成分
(a1)と(a2)との合計量に対し約5〜約50重量
%にすることを特徴とする上記第7項記載の組成物の製
造方法。
20、成分(b)のポリエーテルポリオール組成物が約
4.5〜約6の平均ヒドロキシル官能価を有しかつ重合
酸化アルキレン単位を含む少なくとも1種のポリエーテ
ルポリオールよりなり、前記重合酸化アルキレン単位が
約70〜約100重量%の酸化プロピレン単位と約5〜
約50重量%の酸化エチレン単位とを有する上記第19
項記載の方法。
21、酸化エチレン単位がポリエーテルポリオール中に
統計分布して、または連鎖内に組込まれたブロックとし
て、または末端に存在する上記第19項記載の方法。
22、成分(b)が、重合酸化アルキレン単位の全重量
に対し約5〜約25重量%の末端重合酸化エチレン単位
を有する少なくとも1種のポリエーテルポリオールより
なる上記第19項記載の方法。
23、成分(a1)もしくは(a2)の少なくとも一方
のジイソシアナトジフェニルメタン異性体が約60〜約
90重量%の4,4′−ジイソシアナトジフェニルメタ
ンと約10〜約40重量%の2.4′ジイソシアナトジ
フエニルメタンと約0〜約5重量%の2.2′−ジイソ
シアナトジフェニルメタンとよりなり(%は合計100
%である)、ただし成分(a1)及び(a2)における
2、4′−ジイソシアナトジフェニルメタンの全含有量
がジイソシアナトジフェニルメタン異性体の全含有量に
対し約10〜約40重量%である上記第19項記載の方
法。
24、  (a1) 50〜100重蓋%のジイソシア
ナトジフェニルメタン異性体を含有するジフェニルメタ
ン系列のポリイソシアネートもしくはポリイソシアネー
ト混合物を、 (b)約4.5〜約6の平均ヒドロキシル官能価を有し
かつ重合酸化アルキレン単位を含む少なくとも1種のポ
リエーテルポリオールよりなり、前記重合酸化アルキレ
ン単位がその全重量に対し約75〜約95重量%の酸化
プロピレン単位と約5〜約25重量%の末端重合酸化エ
チレン単位とを有する化学量論より少ない量のポリエー
テルポリオール組成物 と反応させ、次いで成分(a1)と(b)との反応によ
り得られた反応生成物を、 (a2)約40〜約100重量%のジイソシアナトジフ
ェニルメタン異性体を含有するジフェニルメタン系列の
ウレタン−フリーのポリイソシアネートもしくはポリイ
ソシアネート混合物と混合し、ただしくi)成分(a1
)および(a2)におけるジイソシアナトジフェニルメ
タン異性体の全含有量を成分(a1)と(a2)との合
計量・に対し約50〜約95重景%とし、かつ成分(a
1)および(a2)における2より大きい官能価を有す
るジフェニルメタン系列のポリイソシアネートの全含有
量を成分(a1)と(a2)との合計量に対し約5〜約
50重量%とじ、(ii )成分(a1)もしくは(a
2)の少なくとも一方のジイソシアナトジフェニルメタ
ン異性体が約60〜約90重量%の4.4′−ジイソシ
アナトジフェニルメタンと約10〜約40重量%の2.
4′−ジイソシアナトジフェニルメタンと約0〜約5重
量%の2.2′−ジイソシアナトジフェニルメタンとよ
りなり(%は合計100%である)、かつ(iii )
成分(a1)及び(a2)における2、4−ジイソシア
ナトジフェニルメタンの全含有量をジイソシアナトジフ
ェニルメタン異性体の全含有量に対し約10〜約40重
景%にする上記第7項記載の組成物の製造方法。
25、  軟質ポリウレタンフォームの製造に際し、ポ
リイソシアネート成分として上記第1項記載のポリイソ
シアネート組成物を使用する方法。
26、  軟質ポリウレタンフォームの製造に際し、ポ
リイソシアネート成分として上記第7項記載のポリイソ
シアネート組成物を使用する方法。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(a1)50〜100重量%のジイソシアナトジ
    フェニルメタン異性体を含有するジフェニルメタン系列
    のポリイソシアネートもしくはポリイソシアネート混合
    物を、 (b)(i)約500〜約3000のヒドロキシル当量
    と約4より大きいヒドロキシル官能価とを有するポリエ
    ーテルポリオール、または(ii)約500〜約300
    0の平均ヒドロキシル当量と約4より大きい平均ヒドロ
    キシル官能価とを有する2種もしくはそれ以上のポリエ
    ーテルポリオールの混合物である化学量論より少ない量
    のポリエーテルポリオール組成物 と反応させて得られることを特徴とする約15〜約30
    重量%のNCO含有量を有し室温にて液体であるウレタ
    ン改質ポリイソシアネート組成物。
  2. (2)(a1)50〜100重量%のジイソシアナトジ
    フェニルメタン異性体を含有するジフェニルメタン系列
    のポリイソシアネートもしくはポリイソシアネート混合
    物を、 (b)(i)約500〜約3000のヒドロキシル当量
    と約4より大きいヒドロキシル官能価とを有するポリエ
    ーテルポリオールゝまたは(ii)約500〜約300
    0の平均ヒドロキシル当量と約4より大きい平均ヒドロ
    キシル官能価とを有する2種もしくはそれ以上のポリエ
    ーテルポリオールの混合物である化学量論より少ない量
    のポリエーテルポリオール組成物 と反応させ、次いで成分(a1)と(b)との反応によ
    り得られた反応生成物を、 (a2)約40〜約100重量%のジイソシアナトジフ
    ェニルメタン異性体を含有するジフェニルメタン系列の
    ウレタン−フリーのポリイソシアネートもしくはポリイ
    ソシアネート混合物 と混合して得られ、ただし成分(a1)および(a2)
    におけるジイソシアナトジフェニルメタン異性体の全含
    有量が成分(a1)と(a2)との合計量に対し約50
    〜約95重量%であり、かつ成分(a1)および(a2
    )における2より大きい官能価を有するジフェニルメタ
    ン系列のポリイソシアネートの全含有量が成分(a1)
    と(a2)との合計量に対し約5〜約50重量%である
    ことを特徴とする約15〜約30重量%のNCO含有量
    を有し室温にて液体である請求項1記載のウレタン改質
    ポリイソシアネート組成物。
  3. (3)(a1)50〜100重量%のジイソシアナトジ
    フェニルメタン異性体を含有するジフェニルメタン系列
    のポリイソシアネートもしくはポリイソシアネート混合
    物を、 (b)(i)約500〜約3000のヒドロキシル当量
    と約4より大きいヒドロキシル官能価とを有するポリエ
    ーテルポリオール、または(ii)約500〜約300
    0の平均ヒドロキシル当量と約4より大きい平均ヒドロ
    キシル官能価とを有する2種もしくはそれ以上のポリエ
    ーテルポリオールの混合物である化学量論より少ない量
    のポリエーテルポリオール組成物 と反応させることを特徴とする請求項1記載の組成物の
    製造方法。
  4. (4)(a1)50〜100重量%のジイソシアナトジ
    フェニルメタン異性体を含有するジフェニルメタン系列
    のポリイソシアネートもしくはポリイソシアネート混合
    物を、 (b)(i)約500〜約3000のヒドロキシル当量
    と約4より大きいヒドロキシル官能価とを有するポリエ
    ーテルポリオール、または(ii)約500〜約300
    0の平均ヒドロキシル当量と約4より大きい平均ヒドロ
    キシル官能価とを有する2種もしくはそれ以上のポリエ
    ーテルポリオールの混合物である化学量論より少ない量
    のポリエーテルポリオール組成物 と反応させ、次いで成分(a1)と(b)との反応によ
    り得られた反応生成物を、 (a2)約40〜約100重量%のジイソシアナトジフ
    ェニルメタン異性体を含有するジフェニルメタン系列の
    ウレタン−フリーのポリイソシアネートもしくはポリイ
    ソシアネート混合物 と混合し、ただし成分(a1)および(a2)における
    ジイソシアナトジフェニルメタン異性体の全含有量を成
    分(a1)と(a2)との合計量に対し約50〜約95
    重量%にし、かつ成分(a1)および(a2)における
    2より大きい官能価を有するジフェニルメタン系列のポ
    リイソシアネートの全含有量を成分(a1)と(a2)
    との合計量に対し約5〜約50重量%にすることを特徴
    とする請求項2記載の組成物の製造方法。
  5. (5)軟質ポリウレタンフォームの製造に際し、ポリイ
    ソシアネート成分として請求項1記載のポリイソシアネ
    ート組成物を使用する方法。
  6. (6)軟質ポリウレタンフォームの製造に際し、ポリイ
    ソシアネート成分として請求項2記載のポリイソシアネ
    ート組成物を使用する方法。
JP1136290A 1988-06-02 1989-05-31 液体ポリイソシアネート組成物、その製造方法および軟質ポリウレタンフオームを製造するためのその使用 Expired - Lifetime JP2727016B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3818769A DE3818769A1 (de) 1988-06-02 1988-06-02 Fluessige polyisocyanatmischungen, ein verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung zur herstellung von polyurethan-weichschaumstoffen
DE3818769.8 1988-06-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0229417A true JPH0229417A (ja) 1990-01-31
JP2727016B2 JP2727016B2 (ja) 1998-03-11

Family

ID=6355691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1136290A Expired - Lifetime JP2727016B2 (ja) 1988-06-02 1989-05-31 液体ポリイソシアネート組成物、その製造方法および軟質ポリウレタンフオームを製造するためのその使用

Country Status (14)

Country Link
US (1) US4945117A (ja)
EP (1) EP0344551B1 (ja)
JP (1) JP2727016B2 (ja)
KR (1) KR910000931A (ja)
AT (1) ATE82757T1 (ja)
AU (1) AU612255B2 (ja)
BR (1) BR8902554A (ja)
CA (1) CA1308514C (ja)
DE (2) DE3818769A1 (ja)
DK (1) DK170782B1 (ja)
ES (1) ES2043945T3 (ja)
FI (1) FI95141C (ja)
NO (1) NO173448C (ja)
ZA (1) ZA894132B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02145557A (ja) * 1988-11-28 1990-06-05 Sumitomo Bayer Urethane Kk 変性ポリメチレンポリフェニルポリイソシアネート

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3901189A1 (de) * 1989-01-17 1990-09-20 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von polyurethan-weichformschaumstoffen niedriger rohdichte
GB8908490D0 (en) * 1989-04-14 1989-06-01 Ici Plc Prepolymers
IT1229755B (it) * 1989-05-17 1991-09-10 Montedipe Spa Composizioni poliisocianiche e loro impiego nella preparazione di schiume poliuretaniche flessibili.
JPH0733423B2 (ja) * 1989-10-03 1995-04-12 日本ポリウレタン工業株式会社 軟質ポリウレタン発泡体の製造方法
JP2660588B2 (ja) * 1989-11-30 1997-10-08 日本ポリウレタン工業株式会社 軟質ポリウレタン発泡体の製造方法
DE4001556A1 (de) * 1990-01-20 1991-07-25 Bayer Ag Neue polyisocyanatmischungen und ihre verwendung bei der herstellung von weichen polyurethan-schaumstoffen
AU636191B2 (en) * 1990-02-01 1993-04-22 Huntsman Ici Chemicals Llc Manufacturing of polymeric foams from polyisocyanate compositions
DE4006248A1 (de) * 1990-02-28 1991-08-29 Bayer Ag Gemische aus urethangruppen enthaltenden praepolymeren und diisocyanatotoluolen sowie ihre verwendung
ATE166366T1 (de) * 1990-10-12 1998-06-15 Ici Plc Kontinuierliches verfahren zur herstellung von isocyanat enthaltenden präpolymeren und daraus hergestellte polyurethan-schäume
US5114989A (en) * 1990-11-13 1992-05-19 The Dow Chemical Company Isocyanate-terminated prepolymer and polyurethane foam prepared therefrom
IT1246042B (it) * 1990-11-16 1994-11-07 Montedipe Srl Schiume poliuretaniche flessibili e procedimento per la loro preparazione
EP0609320A1 (en) * 1991-10-25 1994-08-10 The Dow Chemical Company Polyisocyanate compositions and rigid polyurethane foam therefrom
DE4200157A1 (de) * 1992-01-07 1993-07-08 Bayer Ag Fluessige helle polyisocyanatgemische, ein verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung bei der herstellung von hellen, harten polyurethan-schaumstoffen
IT1260446B (it) * 1992-01-27 1996-04-09 Enichem Polimeri Schiume poliuretaniche flessibili e procedimento per la loro preparazione
DE4203918A1 (de) * 1992-02-11 1993-08-12 Basf Ag Verfahren zur herstellung von fluorchlorkohlenwasserstoff-freien polyurethan-weichschaumstoffen unter verwendung von urethangruppen enthaltenden polyisocyanatmischungen auf diphenylmethan-diisocyanatbasis sowie derartige modifizierte polyisocyanatmischungen
US5491175A (en) * 1992-04-10 1996-02-13 The Dow Chemical Company Polyurethane foam molding
ES2096857T5 (es) * 1992-04-16 2003-03-16 Huntsman Int Llc Composicion de poliisocianato.
US5621016A (en) * 1992-04-16 1997-04-15 Imperial Chemical Industries Plc Polyisocyanate compositions and low density flexible polyurethane foams produced therewith
CA2117740A1 (en) * 1993-10-28 1995-04-29 Michael F. Hurley Polyisocyanate based upon 4,4'-and 2,4'-diphenylmethane diisocyanates and use thereof in a rim process
DE4337012A1 (de) * 1993-10-29 1995-05-04 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung halbharter Urethangruppen aufweisender Schaumstoffe mit verbesserten Fließeigenschaften
GB9325043D0 (en) 1993-12-07 1994-02-02 Polyol Int Bv Polyol compositions and their use in the preparation of high resilience polyurethane foams
US5494942A (en) * 1993-12-27 1996-02-27 The Dow Chemical Company Process for preparing a rigid polyurethane foam and laminate articles therewith
DE4411781A1 (de) * 1994-04-06 1995-10-12 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Fluorchlorkohlenwasserstoff freien hochelastischen Polyurethan-Weichschaumstoffen und hierfür verwendbare, mit Urethangruppen modifizierte Polyisocyanatmischungen auf Diphenylmethan-diisocyanatbasis
TW290564B (ja) * 1994-06-16 1996-11-11 Ici Plc
US5674920A (en) * 1994-12-08 1997-10-07 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Flexible high resilience polyurethane foam
CN1208424A (zh) * 1995-11-30 1999-02-17 帝国化学工业公司 制备软聚氨酯泡沫塑料的方法
US5750583A (en) * 1997-05-28 1998-05-12 Bayer Corporation Process for the production of molded polyurethane products
KR100250945B1 (ko) * 1997-07-29 2000-04-15 최종세 레피어직기의 그리퍼헤드를 왕복이동시키는 동력장치
US5874485A (en) * 1997-11-10 1999-02-23 Bayer Corporation Flexible foams and flexible molded foams based on allophanate-modified diphenylmethane diisocyanates and processes for the production of these foams
US5821275A (en) * 1997-11-10 1998-10-13 Bayer Corporation Flexible foams and flexible molded foams based on liquid isocyanate-terminated allophanate-modified MDI prepolymer blends and processes for the production of these foams
AU2004901A (en) * 2000-01-17 2001-07-31 Huntsman International Llc Process for preparing a free rise or slabstock flexible polyurethane foam
US6271279B1 (en) 2000-07-10 2001-08-07 Bayer Corporation High resilient flexible urethane foam and flexible molded foams based on allophanate modified isocyanates
KR100376284B1 (ko) * 2000-10-25 2003-03-17 학교법인 한양학원 질소-치환 폴리우레탄계 고체 고분자 전해질 조성물
US6750367B2 (en) * 2002-05-09 2004-06-15 Bayer Polymers Llc Tetralin isocyanates
JP5957001B2 (ja) * 2010-11-03 2016-07-27 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 自己破砕性ポリウレタン系
WO2020035382A1 (en) * 2018-08-16 2020-02-20 Basf Se A polyisocyanate composition, a polyurethane foam obtained therefrom and use thereof

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5169596A (en) * 1974-12-13 1976-06-16 Asahi Denka Kogyo Kk Horiuretanfuoomuno seizohoho

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE22617C (de) * 1882-10-17 1883-06-30 E. A. BARBET in La Madeleinelez-Lille, Frankreich Kombination von Lochplatten und Kappen, anwendbar an Destillir- und Rectificir-Apparaten
GB947483A (en) * 1958-12-30 1964-01-22 Isocyanate Products Inc Non-linear polyurethane prepolymers and methods of forming polyurethane foam therefrom
DE1618380C3 (de) * 1967-03-08 1975-09-11 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung eines bei Raumtemperatur flüssigen Diphenylmethan-diisocyanatpräparates
US3737391A (en) * 1971-02-25 1973-06-05 Ici America Inc Polyethers and polyurethanes
GB1377676A (en) * 1972-09-21 1974-12-18 Ici Ltd Isocyanate compositions
GB1430455A (en) * 1973-01-29 1976-03-31 Ici Ltd Isocyanate compositions
GB1369334A (en) * 1973-06-05 1974-10-02 Ici Ltd Liquid isocyanate compositions
GB1450660A (en) * 1974-04-03 1976-09-22 Ici Ltd Polyisocyanates
GB1444192A (en) * 1974-04-03 1976-07-28 Ici Ltd Polyisocyanate compositions
DE2624526B2 (de) * 1976-06-01 1981-06-25 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung von modifizierten Polyisocyanaten der Diphenylmethanreihe
US4055548A (en) * 1976-09-17 1977-10-25 The Upjohn Company Storage-stable liquid polyisocyanate composition
GB1596469A (en) * 1978-04-11 1981-08-26 Ici Ltd Liquid isocyanate compositions based on diphenylmethane diisocyanate
EP0010850B2 (en) * 1978-10-03 1990-01-31 Imperial Chemical Industries Plc Liquid polyisocyanate compositions
DE3241450A1 (de) * 1982-11-10 1984-05-10 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Fluessige urethangruppen enthaltende polyisocyanatmischungen auf diphenylmethan-diisocyanat-basis, verfahren zu deren herstellung und deren verwendung zur herstellung von polyurethan-weichschaumstoffen
JPS62184008A (ja) * 1986-02-07 1987-08-12 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd ウレタンプレポリマ−組成物
NZ226008A (en) * 1987-09-21 1990-11-27 Ici Plc Process for manufacture of polyurethane foams using methylene diphenyl isocyanates and optionally water as blowing agent

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5169596A (en) * 1974-12-13 1976-06-16 Asahi Denka Kogyo Kk Horiuretanfuoomuno seizohoho

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02145557A (ja) * 1988-11-28 1990-06-05 Sumitomo Bayer Urethane Kk 変性ポリメチレンポリフェニルポリイソシアネート

Also Published As

Publication number Publication date
BR8902554A (pt) 1990-01-23
EP0344551A2 (de) 1989-12-06
FI95141C (fi) 1995-12-27
EP0344551B1 (de) 1992-11-25
NO892007D0 (no) 1989-05-19
FI892645A (fi) 1989-12-03
FI95141B (fi) 1995-09-15
ES2043945T3 (es) 1994-01-01
AU3383489A (en) 1989-12-07
DK170782B1 (da) 1996-01-15
DE3818769A1 (de) 1989-12-07
DK267389D0 (da) 1989-06-01
AU612255B2 (en) 1991-07-04
FI892645A0 (fi) 1989-05-31
JP2727016B2 (ja) 1998-03-11
DE58902800D1 (de) 1993-01-07
ZA894132B (en) 1990-03-28
NO892007L (no) 1989-12-04
DK267389A (da) 1989-12-03
NO173448B (no) 1993-09-06
CA1308514C (en) 1992-10-06
NO173448C (no) 1993-12-15
EP0344551A3 (en) 1990-07-04
KR910000931A (ko) 1991-01-30
US4945117A (en) 1990-07-31
ATE82757T1 (de) 1992-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0229417A (ja) 液体ポリイソシアネート組成物、その製造方法および軟質ポリウレタンフオームを製造するためのその使用
EP1650240B1 (de) Weichelastische Polyurethan Schaumstoffe geringer Rohdichten und Stauchhärte
EP0331941B1 (de) Verfahren zur Herstellung von kalthärtenden Polyurethan-Weichformschaumstoffen mit hervorragenden Dämpfungseigenschaften
KR100245236B1 (ko) 폴리우레탄 발포체
DE4204395A1 (de) Verfahren zur herstellung von kalthaertenden polyurethan-weichformschaumstoffen
DE3241450A1 (de) Fluessige urethangruppen enthaltende polyisocyanatmischungen auf diphenylmethan-diisocyanat-basis, verfahren zu deren herstellung und deren verwendung zur herstellung von polyurethan-weichschaumstoffen
DE60111334T2 (de) Polyisocyanatzusammensetzungen und Verfahren zur Herstellung von Weichschäumen niedriger Dichte mit niedrigem feuchtgealterten Druckverformungsrest aus diesen Polyisocyanatzusammensetzungen
JPH03199224A (ja) 低圧縮硬さを有するポリウレタン軟質フォームの製造方法およびこのために使用するブロックポリオキシプロピレンーポリオキシエチレン―ポリオール混合物
EP0439792B1 (de) Neue Polyisocyanatmischungen und ihre Verwendung bei der Herstellung von weichen Polyurethan-Schaumstoffen
US4251639A (en) Manufacture of flexible foams
JPH03199223A (ja) クッション材用ポリウレタンフォーム
EP1471086B1 (de) Verfahren zur Herstellung von Polyurethan-Weichschaumstoffen
JPH0328447B2 (ja)
GB2345064A (en) Polyoxypropylene polyol based polyurethane foam
DE60108526T2 (de) Verfahren zur herstellung von strukturschaumstoffen aus polyurethan
GB2109803A (en) High molecular weight polyether polyols
DE4032148A1 (de) Verfahren zur herstellung von zelligen formkunststoffen
DE2718512A1 (de) Verfahren zur herstellung von polyisocyanatzusammensetzungen
CA2204274A1 (en) Stain resistant polyurethanes
JPH0440369B2 (ja)
JPH04218520A (ja) ウレタン基含有プレポリマーとジイソシアナトトルエンとの混合物並びにその使用
JP3504789B2 (ja) 軟質高弾性ポリウレタン発泡体
JP3780522B2 (ja) 自動車シートクッション用軟質ポリウレタンフォームの製造方法
EP0358075B1 (de) Verfahren zur Herstellung von heisshärtenden Polyurethan-Weichformschaumstoffen
CN109937220B (zh) 具有足够硬度和良好挠性的聚氨酯泡沫