JPH0229344A - インクジェットプリンタ - Google Patents

インクジェットプリンタ

Info

Publication number
JPH0229344A
JPH0229344A JP17961788A JP17961788A JPH0229344A JP H0229344 A JPH0229344 A JP H0229344A JP 17961788 A JP17961788 A JP 17961788A JP 17961788 A JP17961788 A JP 17961788A JP H0229344 A JPH0229344 A JP H0229344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
nozzle
piezo
signal
filled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17961788A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisahiro Shimizu
久弘 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Juki Corp
Original Assignee
Juki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Juki Corp filed Critical Juki Corp
Priority to JP17961788A priority Critical patent/JPH0229344A/ja
Publication of JPH0229344A publication Critical patent/JPH0229344A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/07Ink jet characterised by jet control
    • B41J2/12Ink jet characterised by jet control testing or correcting charge or deflection

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、インク吐出用のノズルに設けたピエゾを駆
動することによってノズル内のインクを吐出させるよう
にしたインクジェットプリンタ、詳しくはパージング後
及び使用期間中にノズル内にインクが充填されているか
を検出可能としたインクジェットプリンタに関するもの
である。
〔従来の技術〕
現在、インクジェットプリンタとしては、インク吐出用
ノズルの外周に設けた環状のピエゾに0〜6KH,程度
の駆動信号によって励振電圧をピエゾに印加して寸法歪
を発生させ、そのピエゾの押圧力により径方向に拡縮し
てノズル内のインクを吐出させて印字を行なうものが提
案されている。
このインクジェットプリンタでは、印字を行なう印字前
のスタート時、あるいは印字途中での吐出中断時にノズ
ル内のインクがなじみ易いようにノズルの開口部へ向け
てアルコール等の洗浄剤を吐出しくテンディング動作)
、−旦ノズル内のインクをインク槽へ還流させるととも
に5印字に支障をきたすインク槽からノズル系統内のバ
ブル(気泡)を排出する目的でインク槽にエアポンプ等
による空気を給送してインクを抑圧し、ピエゾを作動す
ると、インクがノズルからガターに噴出されるパージン
グが行われる。
さらにその後、パージング動作が完全に行なわれたか否
か、すなわち適正に印字を開始し得る状態にあるか否か
を調べるため、テスト印字を行なうようになっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、テスト印字ではインクが無駄になるばか
りでなく、テスト印字用紙が必要となるため不経済であ
り、しかもオペ1メータがその都度、テスト印字の結果
を目視にて良好な印字状態であるか確認しなければなら
ないという煩わしさがあった・ また、適正に印字が行なわれていなかった場合には、そ
の原因を全く特定できず、修理作業が極めて困難になる
という問題もあった。つまり、印字テストでは、印字を
適正に開始し得るかどうかの判断にはある程度有効であ
るが、印字が適正に行なオ〕れていなかった場合に、ノ
ズル内にインクが充填されているか否かを判別すること
はできないため、原因がインク供給系にあるのか、ある
いはノズル関係にあるのか等を判断できず、修理作業者
は印字不良の原因と成り得る要素を一つづつ確認してゆ
くという極めて非能率的な作業を行なわざるを得なかっ
た。
この発明は前記問題点に着目して成されたもので、テス
ト印字を行なわなくとも、ノズル内にインクが充填され
ているか否かを確実に検出することができ、操作性及び
経済性の向上を図り得ると共に、印字不良に対する故障
個所を能率的に探索することができるインクジェットプ
リンタの提供を目的とする、 〔課題を解決するための手段〕 本願発明に係るインクジェットプリンタは、インク吐出
用のノズルに設けたピエゾに、所定の印字駆動信号を供
給することによりノズル内のインクを吐出させるよう構
成すると共に、前記印字駆動信号の周波数帯域外の特定
の周波数を有するインク検出用駆動信号をピエゾに供給
する信号発生手段と、前記インク検出用駆動信号が供給
された際にピエゾの端子間電圧の波形値を検出する検出
手段と、前記検出手段からの出力に基づき、ノズル内に
インクが充填されているか否かを判別する判別手段とを
設けて成るものである。
〔作 用〕
本願発明に係るインクジェットプリンタにおいては、信
号発生手段を作動させると、インク検出用駆動信号によ
りピエゾが駆動され、その時のピエゾの端子間電圧の波
形値が検出される。
そして、判別手段が前記波形値と予めノズル内にインク
が充填された際に検出手段から出力されるべき波形値と
を比較し、両波形値が一致しているか否かを判別する。
従って、検出手段からの波形値はノズル内のインク量に
よって変化するため、前記判別手段の判別結果によって
ノズル内にインクが充填されているか否かが判別される
。一方、ノズル内にインクが充填されている場合は第5
図(a)に示すようなインピーダンス特性(1z1対f
曲線)となり。
ノズル内にインクが充填されていない場合は第5図(b
)に示すようなインピーダンス特性となる。
第5図(b)において実験結果によれば径方向の共振周
波数f r14287 KHz、反共振周波数fa、、
’q 331 KHz、長さ方向の共振周波数fr2〜
518KHz、長さ方向反共振周波数f a、4601
KHzであり、第5図(a)においてはfr初386K
Hz、f a4446KHzである。従って、インクジ
ェットの各寸法より計算で求めて見ると、 D、、+D。
Nφ=f ・□ (Hz−m) ここで、Nφ;周波数定数 f;周波数 Dニアカム外径 D2;ピエゾ内径 6.2  +  O Nφ=fr・        =1203Hz−rn=
  fr =  388KHzとなり上記実測値fr4
386KHzと略一致する。
従、)て、frを求めることで、ノズル内にインクが充
填されているかどうか判断することが可能となる。
i)ノズル内にインクが充填されていない場合の周波数
定数Nφは ii)ノズル内にインクが充填されている場合は内径→
O(2,18→0)として 〔発明の実施例〕 以下、本願発明の一実施例を第1図ないし第5図に基づ
き説明する。
第り図は、この実施例の概略構成を示すブロック図であ
る。
図において、1は判別手段としてのCPU、2はこのC
PUIに印字データを始めとする種々のデータを人力す
るためのキーボード、3はCPU1から送出された印字
データを実際の印字に適合する形態のシリアルデータ信
号に変換して送出する印字データ変換装置、4はこの印
字データ変換装万から送出されたシリアルデータ信号を
一印字ヘッドに設けられた後述の複数のインクジェット
に対応したパラレルデータ信号に変換するシリアル/パ
ラレル変換装置、5は、このシリアル/パラレル変換装
置4からのパラレルデータ信号を印字ヘッドの動作に適
合したタイミングで送出するタイミング補正回路で、こ
こから送出されたパラレルデータ信号は、CPUIより
の指啼−に基づいて作動するスイッチ(図示では上4?
4t6 a ) 6を介してピエゾ駆動回路7へ出力さ
れる。なお、この実施例におけるパラレルデータ信号は
O〜6KH。
Z程度の周波数帯域を有する。
9けインクジェットに設けられたピエゾで、前記ピエゾ
駆動回路7から後述の励振電圧がスリップリング(電気
的通電具)8を介して供給されている。10はCPUI
よりの指令に基づいて作動する前記スイッチ(図示の下
位ff16bに切換える)6を介してピエゾ駆動回路7
に接続された発振器(信号発生手段)で、200 KH
z〜400 KHzの範囲(または388KHz付近)
で出力信号(インク検出用信号)の特定周波数を掃引し
得るようになっている。11は前記ピエゾ9の端子間電
圧を検出する検出手段とL2ての電圧検出回路であり、
前記ピエゾ9の端子間電圧を後段のA 、/ D変換器
13に入力し得るレベルまで減衰させる減衰器11aと
、この減衰器ILaから出力される信号電圧の実効値ま
たは平均値若しくはピーク値(以下波形値という)を出
力する波形処理回路113にてデジタル信号に変換され
た後、c p U −1に入力されている。
なお、12a及び12bはRAMおよびROMでるある
第2図は前記ピエゾ駆動回路7と減衰器]1aの具体的
回路を示す図である。
図示のように、ピエゾ駆動回路7は、前記発振器10よ
り送出された信号により作動するスイッチングトランジ
スタTR工と、このトランジスタTR□のコレクタ側に
接続された可変抵抗R1、ダイオ−ドロ工、抵抗R2よ
り成る。
また、減衰器11aは、コンデンサC1抵抗R1,R4
及び半波整流用のダイオードD8とにより構成されてい
る。
第3図(a)、(b)は印字ヘッドに設けられたインク
ジェット14の構成を示す図であり、(a)図はノズル
内にインクが充填されていない状態、(b)図はノズル
内にインクが充填されている状態である。
図において、15は図外の印字ヘッドに固設される筒状
のカムで、その内部にはエポキン樹脂16により円筒状
のピエゾ9が支持されており、さらにこのピエゾ9の内
面には可撓性を有するノズル17が挿入されている。
また、ピエゾ9は絶縁部9Aを介して分離されたプラス
電極部9a及びマイナス電極部9bを有し、画電極部9
a、9bにリード線10a、10bを介してピエゾ即動
回路7からの励振電圧を印加することにより、ピエゾ9
が径方向に拡縮動作し、ノズル7グが押圧・解放され、
ノズル17外へインクエの吐出が行なわれる。
上記構成に基づき、次に作用を説明する。
印字動作開始前の状態ではノズル17内には殆どインク
Iが存在しない。これは、印字前のスタート時あるいは
印字途中での吐出中断時に行なわれたインクテンディン
グによって、ノズル17内のインクエ がインク槽内に
還流されているためである。このため、印字動作を開始
するに際しては、まず、ノズル17内にインク■を充填
すべく周知のパージング動作によってインク槽内のイン
クIをノズル17に送給する。パージング動作が終了す
ると1次にCPUIからの信号により発振器10が作動
する。この時、スイッチ6はCPU1によって発振器1
0側(第1図において下位置6b)に接続されており、
発振器]0から送出されたインク検出用信号S1はスイ
ッチ6を介してピエゾ駆動回路7に入力される。ピエゾ
駆動回路7は、入力されたインク検出用信号によりスイ
ッチングトランジスタTRよが作動し、その結果励振電
圧をスリップリング8を介してピエゾ9に印加する。ま
た、発振器10はインク検出用信号を200KHzから
400KHz(または388KH2付近)の特定周波数
で掃引するようになっており、ピエゾ9はその周波数に
応じた速度で拡縮する。このピエゾ9の拡縮動作によっ
てノズル17も同様に拡縮するが、この場合、その動作
の周波数が前述のように高周波であるため、ノズル17
の拡縮動作にインクエが追従せず、インクエはノズル1
7から吐出されない(実験によると20KHz以上では
吐出されない)。
また、励振電圧によってピエゾ9の両端子間には電圧が
発生する(第2図参照)。この電圧は減衰器11aによ
り後段のA/D変換器1.3に入力し得るよう減衰され
た後(第2図参照)、波形処理回路11bによって取出
される。そして、波形値はA/D変換器13によってデ
ジタル信号に変換された後、CPUIに出力される。
ところで、第3図(a)、(b)に示すように。
ノズル17内にインクエが充填されていない場合と、充
填されている場合とでは、インクジェット14の等価回
路は第4図(a)、(b)に示すように異なる。
すなわち、第4図(a)はノズル17内にインクIが充
填されていない場合の等価回路であり、COはピエゾの
誘電率と電極寸法から決まる容量、L工、C工、R9及
びL2・C2・R6は並列に接続された各直列共振回路
のインダクタンス・キャパシタンス・抵抗である。第4
図(b)はノズル17内にインク■が充填されている場
合の等価回路であり、L、C,Rは直列共振回路のイン
ダクタンス・キャパシタンス・抵抗でCOとともに直並
列共振回路を形成する。
従って、200 K Hz 〜400 K Hzまで周
波数を掃引した場合の両回路の周波数−インピーダンス
特性も第5図(a)、(b)に示すように変化する。
すなわち、インク充填時には第5図(a)に示すように
、インクジェット14の径方向共振周波数f r (3
86KHz付近)にてインピーダンスが極小となり、ま
た反共振周波数fa(446KHz付近)にて極大とな
る。これに対し、インク■が充填されていない場合には
、同図(b)に示すようにインクジェット14の径方向
の共振周波数fr、(287KHz付近)で極小、同方
向の反共振周波数f al(331KHz付近)で極大
となり、さらにインクジェットの長手方向の共振周波数
f r、(518KHz付近)で極小、同方向の反共振
周波数f a2(601KHz付近)で極大となる。
この実施例では、ノズル17内にインクIが充填されて
いる場合の共振周波数における波形値を両データが一致
していればノズル17がインク充填状態にあると判断し
、スイッチ6をタイミング補正回路5側に切り換え(第
1図における上位置6a)、印字可能状態とする。また
、逆に前記両波形値が不一致であれば、パージング動作
が適正に行なわれず、ノズル17内にインクエが充填さ
れていないと判断し、その旨を図外の表示器により表示
すると共に、スイッチ6を現在の接続状態のまま保持す
る。
このことは、インク充填時のインクジェット14の共振
周波数frにおけるインピーダンス値とCP U ]、
に入力されてくる現状におけるインピーダンス値とを比
較判断することと等測的である。
このように、この実施例では、オペレータがテスト印字
等によって印字状態を確認しなくとも、装置自体で自動
的にノズル内のインク有無を検出するため、操作性が著
しく向上すると共に、テスト印字によるインクや用紙の
無駄を省くことができる。
また、ノズル17内にインクが充填され印字可能状態と
なった時点で、印字指令を入力すると、予め入力されて
いた印字データが、印字データ変換装置3に入力され、
さらにここから実際の印字に適合するシリアルデータが
シリアル/パラレル変換装置4へ送出される。そしてこ
の変換装置4では入力されたシリアルデータを印字ヘッ
ドに設けられた複数のインクジェット(ここでは32個
のジェット)に対応するパラレルデータに変換する。
そしてこれらパラレルデータは、スイッチ6を介してピ
エゾ駆動回路7に入力される。ピエゾ駆動回路7からは
入力されたデータに応じて駆動信号がピエゾ9に供給さ
れ、ピエゾ9は駆動信号の周波数に応じた周波数で拡縮
され、ノズル17と共に拡縮する。この時、ピエゾ9は
、O〜6KHzの低い周波数の駆動信号で駆動されるた
め、ノズル17内のインクは、ノズル17の拡縮動作に
追従して吐出され、印字が実行される。
なお、上記説明では、パージング動作終了後に、ノズル
17内にインクが充填されているか否かの判別を行なう
場合を例にとり説明したが、この判別動作をヘッドテン
ディング動作後に行なえば、ヘッドテンディングが適正
に行なわれているか否かを検出することができる。さら
に、印字不良時等において、前記判別動作を行なえば、
その判別結果が故障箇所を特定する上で極めて有効な手
掛かりとなり、修理作業を能率的に行なうことができる
。なお、第1図のブロック図において、正常印字の時に
検出手段としての電圧検出回路11が作動しても何等印
字動作に支障はない。
〔発明の効果〕
以上説明したとおりこの発明によれば、テスト印字を行
なわなくとも、ノズル内にインクが充填されているか否
かの正確な判別を自動的に行なえるため、テスト印字に
おける手間やインク及び用等における故障箇所を能率的
に探索することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例のRI118構成を示すブ
ロック図、第2図は第1図に示したピエゾ駆動回路及び
減衰器の具体的回路を示す回路図、第3図(a)、(b
)はインクジェットの構成を示す縦断面図で、同図(a
)はノズル内にインクが充填されてない状態を、同図(
b)はインクが充填されている状態をそれぞれ示す。第
4図(a)は第3図(a)に示した状態を示す等価回路
、第4図(b)は第3図(b)の状態における等価回路
。 第5図(a)はノズル内にインクが充填されている場合
のインクジェットの周波数−インピーダンス特性を示す
線図、第5図(b)はノズル内にインクが充填されてい
ない場合のインクジェットの周波数−インピーダンス特
性を示す線図である。 1・・・CPU(判別手段) 9・・・ピエゾ 10・・・発振器(信号発生手段) 1.1・・・電圧検出回路(検出手段)ニ q

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 インク吐出用のノズルにピエゾを設け、前記ピエゾへ所
    定の印字駆動信号を供給することによりノズル内のイン
    クを吐出させるようにしたインクジェットプリンタにお
    いて、 前記印字駆動信号の周波数帯域外の特定の周波数を有す
    るインク検出用駆動信号をピエゾに供給する信号発生手
    段と、 前記インク検出用駆動信号が供給された際にピエゾの端
    子間電圧の波形値を検出する検出手段と、前記検出手段
    からの出力に基づき、ノズル内にインクが充填されてい
    るか否かを判別する判別手段とを備えたことを特徴とす
    るインクジェットプリンタ。
JP17961788A 1988-07-19 1988-07-19 インクジェットプリンタ Pending JPH0229344A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17961788A JPH0229344A (ja) 1988-07-19 1988-07-19 インクジェットプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17961788A JPH0229344A (ja) 1988-07-19 1988-07-19 インクジェットプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0229344A true JPH0229344A (ja) 1990-01-31

Family

ID=16068886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17961788A Pending JPH0229344A (ja) 1988-07-19 1988-07-19 インクジェットプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0229344A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000355100A (ja) * 1999-06-15 2000-12-26 Sony Corp プリンタ装置、ノズル検査方法及び印刷方法
JP2006088605A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Seiko Epson Corp 印刷装置、および、印刷材の状態の検出方法
KR100684512B1 (ko) * 2005-11-10 2007-02-20 삼성전기주식회사 잉크 충전정도 테스트장치 및 방법
CN101887103A (zh) * 2010-04-07 2010-11-17 珠海天威技术开发有限公司 芯片测试仪及其测试方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51117530A (en) * 1975-04-08 1976-10-15 Ricoh Co Ltd Ink drop jet device
JPS56150562A (en) * 1980-04-23 1981-11-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Detector for bubble

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51117530A (en) * 1975-04-08 1976-10-15 Ricoh Co Ltd Ink drop jet device
JPS56150562A (en) * 1980-04-23 1981-11-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Detector for bubble

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000355100A (ja) * 1999-06-15 2000-12-26 Sony Corp プリンタ装置、ノズル検査方法及び印刷方法
JP2006088605A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Seiko Epson Corp 印刷装置、および、印刷材の状態の検出方法
JP4576958B2 (ja) * 2004-09-27 2010-11-10 セイコーエプソン株式会社 印刷装置、および、印刷材の状態の検出方法
KR100684512B1 (ko) * 2005-11-10 2007-02-20 삼성전기주식회사 잉크 충전정도 테스트장치 및 방법
CN101887103A (zh) * 2010-04-07 2010-11-17 珠海天威技术开发有限公司 芯片测试仪及其测试方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6257694B1 (en) Ink jet printer
US4275363A (en) Method of and apparatus for driving an ultrasonic transducer including a phase locked loop and a sweep circuit
US5500657A (en) Air-bubble detection apparatus of ink jet recording head, and method and apparatus for restoring ink jet recording head
US7429093B2 (en) Droplet discharging device and method of detecting discharge abnormality thereof
EP0467648B1 (en) Recording apparatus which is driven by battery
JPS593272B2 (ja) インクモザイクプリンタにおける記録ノズルの制御装置
JPS6337708B2 (ja)
JP2000203011A (ja) 印字装置
JPH0229344A (ja) インクジェットプリンタ
JPS5954569A (ja) 選択的インク噴射プリント素子用制御装置
US5673070A (en) Recording apparatus for controlling recording in accordance with battery capacity
JP2005305991A (ja) 液滴吐出装置および液滴吐出ヘッドの吐出異常検出方法
JP4257556B2 (ja) プリンタ装置、ノズル検査方法及び印刷方法
US20050225579A1 (en) Head driving device
JP2003200573A (ja) 駆動パルス生成回路およびこれを用いたインクジェット記録装置
JP2659954B2 (ja) インクジェット記録装置
US6019451A (en) Ink jet recording apparatus with capping mechanism and capping state indicator
JP2659955B2 (ja) インクジェット記録装置
JPS62199452A (ja) インクジエツト記録装置
JP2009166381A (ja) 液体充填方法、液体充填装置、液滴吐出ヘッド及び画像形成装置
JPH05155035A (ja) インクジェットヘッドの回復方法
SU1042926A2 (ru) Устройство дл сварки давлением
JP2003182116A (ja) インクジェット記録装置
US20240109308A1 (en) Liquid ejection apparatus and determination method capable of determining whether or not liquid filling of pressure chamber has been completed
JPS6442140U (ja)