JPH0229258A - 床下防湿材 - Google Patents

床下防湿材

Info

Publication number
JPH0229258A
JPH0229258A JP63178649A JP17864988A JPH0229258A JP H0229258 A JPH0229258 A JP H0229258A JP 63178649 A JP63178649 A JP 63178649A JP 17864988 A JP17864988 A JP 17864988A JP H0229258 A JPH0229258 A JP H0229258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hinokitiol
wood carbon
aqueous solution
alcohol
salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63178649A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0751149B2 (ja
Inventor
Kenzo Abe
阿部 健蔵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAKARA NENRYO KOGYO KK
Original Assignee
TAKARA NENRYO KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAKARA NENRYO KOGYO KK filed Critical TAKARA NENRYO KOGYO KK
Priority to JP63178649A priority Critical patent/JPH0751149B2/ja
Publication of JPH0229258A publication Critical patent/JPH0229258A/ja
Publication of JPH0751149B2 publication Critical patent/JPH0751149B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、水蒸気を吸着するとともに、抗菌性、防黴性
、防腐性をもつ成分を分泌することのできる木質炭素粒
子よりなる環境保全材に関する。
[従来技術] 従来、床下地盤より生ずる湿気を防止するためには、ポ
リエチレンフィルムのような合成樹脂フィルムやアスフ
ァルト常温合材が市販されており、これを床下に敷きつ
めることによりかなりの湿度抑制効果を挙げることがで
きる。−方、タンスなどの防湿のためには吸湿性化合物
を収納したタンス用防湿材などが市販されている。
[発明が解決しようとする課題] 床下の防湿のため、ポリエチレンフィルムやアスファル
ト常温合材の使用により防湿効果はかなりの成果を挙げ
ることができるが、これらを使用しても、抗菌性、防黴
性、防腐性を付与することはできず、防湿によりある程
度の木材等の劣化は防止できても、たとえば、オオウズ
ラタケ、カワラタケのような木材を腐蝕する菌類、黴類
の発生、増殖を直接抑えることはできない、又、前記シ
ートは地盤から発生する湿気を遮蔽することはできても
、前記シートと床との間に進入してきた湿気に対しては
無抵抗であり、台風等で雨がふりこんだような場合には
前記シート上に雨がたまってしまうこともある。
そこで、本発明は、地盤から発生する湿気を抑制すると
ともに、抗菌性、防黴性、防腐性を発揮し、かつ、台風
等で床下に進入した水をすみやかに地下に吸収させるこ
とができるような床下用に適した環境保全材を提供する
ことを目的とするものである。又、本発明は、居間、台
所あるいはタンス、押入、戸棚、下駄箱、衣裳ケース等
各種収納庫、台所の流し、洗濯場など湿気を嫌う場所や
湿気の多い場所に使用して除湿、防黴、抗菌のための環
境保全材を提供することを目的とするものである。
[課題を解決するための手段] 本発明は、ヒノキチオールを担持した木質炭素よりなる
環境保全材に関する。
本発明の環境保全材を床下環境保全材として使用する場
合は、床下の地盤上に前記環境保全材を厚さ約50m〜
150m程度に敷きつめ、その上に、土とくに砂を厚さ
501程度覆うことにより使用する。
本発明の環境保全材において、使用する木質炭素の形状
に特に制限はないが、いわゆるクズ炭クラスの粒子とく
に約3〜10■程度のものが床下にしくための取扱いや
すさ、ヒノキチオールの含浸のしやすさ、原料コスト等
の面から好ましい。
ヒノキチオールを木質炭素に含浸させる方法をつぎに説
明するが、これに限定するものではない。
第1の方法は、ヒノキチオールをアルコール又はアルコ
ール水溶液例えばエタノールまたはエタノール水溶液に
とかし、この液を木質炭素に散布するかあるいはこの液
に木質炭素を浸漬する方法であり、第2の方法は、前記
アルコール又はアルコール水溶液のかわりにヒノキチオ
ールのアルカリ金属塩とくにNa塩の水溶液を使用する
方法である。
第2の方法は、第1の方法に較べてアルコールを使用し
ないため安価、安全であるのみならず、木質炭素に吸着
したヒノキチオールの放散状態がスムースである。これ
は、第1の方法によるヒノキチオールの吸着は、第2の
方法によるヒノキチオールの吸着よりも強固であるため
と考えられる。
ヒノキチオールのNa塩を作るには、合成又は天然のヒ
ノキチオールを5〜50%の苛性ソーダ水溶液で処理す
ればよい。
散布又は含浸に使用する溶液中のヒノキチオールの濃度
は30〜50ppm、水溶液の場合のpHは7〜12と
くに8〜9が好ましい。
前記溶液の含浸量は、木質炭素の水分に対する平衡吸着
量の70%以上、好ましくは80〜100%であり、1
00%をこえないのがのぞましい(100をこえる場合
は表面に付着しているものと考えられる)。
これを木質炭素IKK当りの前記処理液の重量で表示す
ると、前記処理液180g以上、好ましくは200〜2
20gである。
処理試薬としてヒノキチオールを選択したのは、下記の
理由によるものである。
オオウズラタケやカワラタケの発生を防止する試薬、防
黴性、殺菌剤を個々別々に使用して木質炭素に担持させ
ること自体は理論的には可能であるが、これらの試薬が
個々に悪影響を与えないものを選び出す必要があり、更
に、これら試薬の選択ができたとしても、現実に環境保
全材として使用できるためには、これら含浸試薬が丁度
好都合なように担体である木質炭素から徐々に放出され
る性質のものでなければならない、加えて、部屋内で使
用する場合は人体に悪影響がなく、又、悪臭をはなっも
のであってはならない。
ヒノキチオールは、1つの薬品でこれらすべての性質を
完全に備えており、かつ公害をひきおこす心配も皆無で
ある。
本発明の環境保全材は、床下に敷く場合はそのまま裸の
形で使用できるが、タンスなどに使用する場合には、匂
い袋の形、竹筒やプラスチックスなどで作った吊し物あ
るいは置き物、天井や床などへのはめ込み式など何等か
の入れ物に入れて使用することができる。
参考までにヒノキチオールの抗菌性は第1表に、有毒性
は第2表に示す。
(以下余白) 第  2  表 ヒト(50Kg)に換算したヒノキチオールのLDs、
値カエル     約8.15 g      約to
gマウス     約19.8g      約23g
モルモット    約50g       約25〜5
0g[実 施 例] 実施例1 おが屑、木片を高温で焼成して作った木炭から発生した
約3〜10mmのクズ炭IKgにヒノキチオールNa塩
30ppm水溶液220gを均一に散布した。
得られた粒子はサラサラした感じの粒子であった。
この粒子を床下環境保全材として使用するため、床下に
この粒子を約10cs位の厚さに敷きつめ、この上に約
10Qmの厚みで砂をかけることにより施工を完了する
実施例2 台湾ひのき又は青森ひばを水蒸気蒸留して得られた懸濁
液70gをクズ炭(粒径3〜10aw*)300gに均
一に散布し、得られた環境保全材を布袋につめ、湿度7
0%、温度25℃のカビ臭のある押入(奥行90ai、
高さ180cn、巾90cm)に入れた。
3日、6日、3ケ月、6ケ月後に測定した押入の湿度は
(25℃)いずれも60%と一定値を示していた。カビ
臭は3日後にはまだ残存していたが6日目以降は完全に
消失していた。
[効   果] 本発明の環境保全材は、床下用として使用したときは、
床下地盤より生じる湿気を制御するのみでなく、床下空
間中の湿気を吸着することもでき、床下の空間を比較的
乾燥した一定範囲の湿度に保持することができるととも
に、ヒノキチオールが適度の割合で徐々に空気中に放散
するため、床下周辺の木材を長期間にわたって各種の菌
や黴から保護することができる。さらに、本発明の環境
保全材をタンスなどの収納庫内に使用した場合には、単
にタンス内の湿気を吸着し、カビの発生を抑制するのみ
でなく、洋服等に檜のかぐわしい樹芳をほのかに付与す
ることもできる。又、本発明は、いわゆるクズ炭の新し
い用途を開拓するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、木質炭素が湿分を吸着し、又脱着する場合の
ヒステリシス曲線を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ヒノキチオール類を担持した木質炭素粒子よりなる
    環境保全材。
JP63178649A 1988-04-25 1988-07-18 床下防湿材 Expired - Lifetime JPH0751149B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63178649A JPH0751149B2 (ja) 1988-04-25 1988-07-18 床下防湿材

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10174688 1988-04-25
JP63-101746 1988-04-25
JP63178649A JPH0751149B2 (ja) 1988-04-25 1988-07-18 床下防湿材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0229258A true JPH0229258A (ja) 1990-01-31
JPH0751149B2 JPH0751149B2 (ja) 1995-06-05

Family

ID=26442565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63178649A Expired - Lifetime JPH0751149B2 (ja) 1988-04-25 1988-07-18 床下防湿材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0751149B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04114654A (ja) * 1990-09-05 1992-04-15 Fuso Unitec Kk 空気浄化装置
JPH04124343A (ja) * 1990-09-15 1992-04-24 Hinomaru Nenryo Kogyo Kk 床下調湿材
JP2002080309A (ja) * 2000-09-04 2002-03-19 Topics:Kk ヒノキチオール含有マイクロカプセルの使用方法
WO2003003828A1 (fr) * 2001-07-03 2003-01-16 Topics Co., Ltd. Materiau permettant d'ameliorer le cadre de vie, materiau de construction, materiau de pose et agent de projection utilisant ce materiau

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4985230A (ja) * 1972-12-21 1974-08-15
JPS5190996A (ja) * 1975-02-06 1976-08-10
JPS54124892A (en) * 1978-03-22 1979-09-28 Toho Rayon Co Ltd Cation-exchanging active carbon and preparation thereof
JPS61268601A (ja) * 1985-05-23 1986-11-28 Seiwa Kasei Kk 花類、種苗、球根の鮮度保持方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4985230A (ja) * 1972-12-21 1974-08-15
JPS5190996A (ja) * 1975-02-06 1976-08-10
JPS54124892A (en) * 1978-03-22 1979-09-28 Toho Rayon Co Ltd Cation-exchanging active carbon and preparation thereof
JPS61268601A (ja) * 1985-05-23 1986-11-28 Seiwa Kasei Kk 花類、種苗、球根の鮮度保持方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04114654A (ja) * 1990-09-05 1992-04-15 Fuso Unitec Kk 空気浄化装置
JPH04124343A (ja) * 1990-09-15 1992-04-24 Hinomaru Nenryo Kogyo Kk 床下調湿材
JP2002080309A (ja) * 2000-09-04 2002-03-19 Topics:Kk ヒノキチオール含有マイクロカプセルの使用方法
WO2003003828A1 (fr) * 2001-07-03 2003-01-16 Topics Co., Ltd. Materiau permettant d'ameliorer le cadre de vie, materiau de construction, materiau de pose et agent de projection utilisant ce materiau

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0751149B2 (ja) 1995-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1274789B1 (en) Humidity sensitive composition
US3044885A (en) Impregnated sheets for preserving perishable foodstuffs
DK2575903T3 (en) APPLICATION OF A COVER FOR RECOVERING EVAPORATIONS FROM SURFACES
JPH06107971A (ja) 被覆用組成物
JPH0229258A (ja) 床下防湿材
TW531584B (en) A material for improving living environment; building material, laying material, and spraying agent thereof
KR100691751B1 (ko) 활성탄 및 황토가 함유된 판지의 제조방법
CN202000631U (zh) 一种保健地板
JP3652925B2 (ja) 抗菌材及びその製造方法
JPH03251253A (ja) 脱臭材
CN202107947U (zh) 一种防潮除菌壁纸
KR20110115309A (ko) 기능성 가구 장식판넬
KR101039989B1 (ko) 황토석과 침엽목을 이용한 탈취 및 제습구
JP3151016B2 (ja) 気化性防菌防カビ剤および防菌防カビ方法
JP2000027320A (ja) サイプレスパインを利用した木造建築物の白蟻防除、調湿、脱 臭材
JPH0439324B2 (ja)
JP2006026566A (ja) フィルム状のガス吸着・徐放材
JP3106112B2 (ja) 乾燥・脱臭剤の製造法。
AU2001250152B2 (en) Humidity sensitive composition
JP2024071134A (ja) 微生物と植物成分を用いた抗菌消臭剤、抗菌消臭方法
CN204112668U (zh) 一种地垫铝膜
JPS61284588A (ja) 家具、什器又は建具類の処理方法
KR100553997B1 (ko) 숯 시트층이 구비된 가구
JPH03176410A (ja) 防虫乾燥剤
AU2001250152A1 (en) Humidity sensitive composition