JPH02288959A - 表形式データにおけるカーソル方向切り替え処理方式 - Google Patents

表形式データにおけるカーソル方向切り替え処理方式

Info

Publication number
JPH02288959A
JPH02288959A JP1045620A JP4562089A JPH02288959A JP H02288959 A JPH02288959 A JP H02288959A JP 1045620 A JP1045620 A JP 1045620A JP 4562089 A JP4562089 A JP 4562089A JP H02288959 A JPH02288959 A JP H02288959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
menu
displayed
screen
data
command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1045620A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Okada
徹 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sord Computer Corp
Original Assignee
Sord Computer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sord Computer Corp filed Critical Sord Computer Corp
Priority to JP1045620A priority Critical patent/JPH02288959A/ja
Publication of JPH02288959A publication Critical patent/JPH02288959A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) コンピュータと人間による対話形式によるデータ処理装
置において、特にコンピュータにより任意の7オーマ・
ントにより作成した表形式データのカーソルの方向切り
替え入力に関する。
(従来技術及び問題、α) 画面に表示されるのメッセーノに従って対話形式でコマ
ンドその他の符記号等を入力するだけで専門的なコンピ
ュータのプログラム作成技術を修得しなくても、対話形
式により表の作成、表データの編集、表データの計算等
の処理ができる簡易言語が普及している。このような簡
易言語の普及に伴なって、コンピュータ特にパーソナル
コンビュ−タを利用する対象者もJ負加し、様々な分野
に至っているのが現状である。例えば業務用のスケジュ
ール管理、特許業務の管理、営業の実績管理、在庫管理
、成績表の管理等の集J1及び報告等もコンピュータに
より処理して提出されるに至っている。
表形式データの入力に際しては、1つのセルにデータの
入力が終了し、実行キーを押すと次の列にデータを入力
可能な状態にするため、順次の横方向へカーソルが移動
する。かがるカーソルの移動方向は一殻に固定されてお
り、カーソルの方向を切り替えが不可能である場合があ
る。また方向を切り替えることができるとしても、その
操作が複雑であるため、一般に所定の箇所へカーソルが
到達するまで実行キーを押して待たなければならない問
題があった。
(発明の概要) 本発明はかがる従来の問題点を解消し、コンピュータと
の対話形式で作成した表形式データにおけるカーソルの
方向の切り替えを簡便に処理する方式を提供することを
目的とし、コンピュータの表示画面に表示される指示に
基づ外、対話形式で任意の7オーマノトの表作成及び編
集がjib’能なデータ処理方式において、キーボード
又はマウス等の入力手段と、該入力手段から入力された
コマンド及び該コマンド入力に代用して画面に表示する
メニューの選択事項を処理するとともに記憶装置に格納
するデータを分析処理する入力分析−ト段と、表示部に
表示するメニューデータを格納するメニュー群と、前記
入力データ分析手段によるコマンド分析処理により前記
メニュー群からのメニューデータを制御する手段と、該
制御手段によって制御されるメニュー群に格納するメニ
ューデータを表示する手段とを具備し、画面の所定箇所
に表示するメニューバーの反転表示を「処理」に移動し
、次に表示されるメニュー画面の[方向切替1を反転表
示を確認して実行キーを押すことにより、画面の所定箇
所に表示するメツセージ行の先頭に表示するつ「→」を
「↓」に変更し、以後データの入力は同じ列のF行へ順
次移動して入力することを特徴とする。
=3 (実施例) 第1図は本発明の構成を示すブロック図、第2図は本発
明に係る表示画面の構成を示す図、第3図は本発明に係
る画面の実施例を示す図である。
図中1は人力部、2は入力データ分析部、3はコマンド
制御部、4はメニュ一部、5はコマンド群、6はメニュ
ー画面制御部、7は表示部、8はプリンタ、9は外部記
憶VC置、10はデータ転送部、11はメニューバ一部
、12はスケール部、13は窓番号部、14は行番号部
、15はメッセーノ打部、16は入力行部、17は表形
式データ表示部、18はプルダウンメニュー 19はヘ
ルプメニューウィンドウである。
入力部1はマウス又はキーボード等の入力装置である。
入力データ分析部2は、入力部1がら入力されデータを
矢印キー又はマウスからの人力であるがさらに実行指令
を意味するコマンド名の入力であるが等を分11する。
人力部1からのコー?ント名の入力に代用し、て画面に
表示されるウィンドウメニュ=4 −を介する入力である場合はメニュ一部4のメニューデ
ータの選択動作を指示し、コマンド制御部3を介してコ
マンド群5のコマンドの呼び出し動作を指示する。入力
部1の操作によってプルダウンメニューの中でカーソル
を移動してコマンド選択又は選択項目の機能を反転表示
し、実行指令であル場合はコマンド制御部3を介してコ
マンド群5からコマンドを検索される。
コマンド制御部3は、入力データ分析部2により分析指
示に基づきメニュ一部4がら選択されたメニューデータ
に対応するコマンドをコマンド群5から検索制御し、コ
マンドの機能を実行処理するとともに、メニュ一部4で
選択されたメニュー表示をメニューテーブル制御部6を
介して表示部7・\表示するまでの動作を制御する。
メニュ一部4は、メニューバー、プルダウンメニュー、
3M択項目プルグウンメニュー ヘルプメニュー、エラ
ーメニュー、電卓メニュー タイトルメニュー等の表示
画面4に表示する項目を格納するメモリである。
コマンド群5は、実行を制御するコマンドを格納するメ
モリであり、コマンドの機能に基づき「常用コマンド群
」入力コマンド群」「竹編集コマンド群」「列編集コマ
ンド群」「表編集コマンド群」「演算集計コマンド群」
[検索分類コマンド群」「表示コマンド群」「管理コマ
ンド群」「設定コマンド群」「転送通信コマンド群」「
印刷グラフコマンド群」「データ変換コマンド群j等に
分類される(尚、コマンド群の内容は「別表/」参照)
メニュー画面制御部6はコマンド制御部3で選択したコ
マンド群5のコマンドの実行処理をメニュ一部4のメニ
ューデータを表示部7ヘメニユ一画面として表示するデ
ータの制御を行なう。
検索制御指令に基づきテーブル群5から、検索制御指令
のあったコマンドに対応するテーブルデータを制御し、
テーブルデータを表示画面4へ表示する。
表示部7は液晶、プラズマその他CRT等の表示装置で
あり、画面は、画面分割表示が可能でありとともに、メ
ニュー8is 4のシステムメニューの[シ111逼−
ζミE(4) 内容であるメニューバ一部11、スケール部12、窓番
号部13、行番号部14、メツセージ打部15、入力行
部16、表形式データ表示部17が表示されるとともに
、プルグランメニューウィンドウ18及びヘルプメニュ
ーウィンドウ19も表示される。さらにメニュ一部4に
格納するエラーメニュー、電卓メニュー タイトルメニ
ュー等のメニューデータが表示される。
プリンタ8はコマンド制御部3より選択されたコマンド
の実行処理結果を印字するプリンタである。
記憶部9はコマンドの実行によって処理制御される表形
式データをページ、バンイグー及びキャビネットのよう
に階層的に格納のする外部記憶装置である。
5IO(シリアルインプラ1/アウトプツト)10はコ
マンド実行処理による外部装置との表形式データの転送
処理部である。
メニューバ一部11はコンピュータの処J!J、 ! 
能を」二位該念に分類した画面上の表示領域であり、フ
Q7 矢印キーの移動よってカーソルか表示画面上で移動し、
カーソルの該当箇所のメニュー項目が反転表示する。反
転表示したメニューバーの項1.1を指定して実行キー
を押すと、反転表示した項目に対応する内容のプルダウ
ンメニューが画面に表示されると同時にヘルプメニュー
の表示も行なわれる。
本発明に係るメニューバーは4種類に分類し、各メニュ
ーバーの選択は矢印キーにより指示し、画面に表示され
る。
スケール部12は表示される表のタイトル名、列番号、
列術数、項Lj名、文字桁数等を表示する画面上の表示
領域である。
窓番号部13は表示画面に表示される画面を識別する領
域であり、表示画面には入力部1から入力し入力データ
分析部2及びコマンド制御部3により制御処理された表
形式データをそのまま表示する主画面と主画面の表形式
データをメモリに一時転送して保存し、ザブの画面を表
示する場合かある。その場合に現在表示されている画面
方何主画面−1であるか「サブ画面」であるかを識別す
る領−8= 域である。また、本発明に係る表示画面は4つの画面に
分割できるため、表示されたデータが主画面であるかサ
ブ画面であるかの識別が容易になる。
通常サブ画面の表形式データは見えないが、画面分割機
能で表示画面を分割すると見える。分割されたそれぞれ
の画面には番号をつける。この番号を窓番号という。主
画面の違う箇所又はザブ画面の表形式データを同時に表
示させて作業できる。
この場合に、コマンドによりデータの処理を実行できる
のは、主画面に表示されでいる表に対してのみである。
このため、主画面を作業画面ともいう。主画面とサブ画
面の識別表記は[1で囲まれた窓番号は主画面を意味し
、()で囲まれた窓番号はサブ画面を意味する。さらに
、それらの識別表記で10別できない場合はそれれの識
別表記とともにフレームの図柄を違えて表示することに
にり双方の画面を識別する。
行番号部14は表形式データの表の行番号を表示する画
面−にの領域であり、画面に呼び出した表形式データが
何行目のデータであるかを識別する領域である。
メツセージ打部15は入力部1からの対話形式でコマン
ド又はマウスによりプルダウンメニューにおけるコマン
ド選択及び選択項目処理操作指示を表示する画面上の領
域であり、「指令を入力して下さい」等の表示をする(
プロンプト領域とも称される)。メツセージ打部15は
コマンドを実行するときに選択項目又は操作の指示など
を促し、このメツセージに応じてキーボードからコマン
ド等を入力すれば対話形式でデータ処理が実行できる。
入力行部16はメツセージ打部15の指示に従ってキー
ボードから入力した内容を一時的に表示する画面」二の
領域である。入力行部16に表示された内容をオペレー
タが確認し、実行キーを押すと所望の表形式のデータの
中(「セルjともいう)に送られその内容が表示される
。メツセージ打部15の指示に応じて、キーボードから
コマンド、文字、数字等を入力する。文字等の入力が終
わり、実行キーを押すと入力した内容が記入される。本
発明は入力行部16とプルダウンメニューウィンドウ1
8に列記したコマンドの選択と併用して処理実行ができ
るため、入力行部16に直接コマンド等を入力して実行
処理できる。
表形式データ表示部17はM行N列を1ページとし、ベ
ーン単位で画面に表示する。データが複数ページになる
場合はバインダとしてデータの整理保存し、データの処
理単位をバインダに拡張することも可能である。コマン
ドによるデータ処理は複数ページ間の処理が可能である
。すなわち、表形式のデータの項目を増加又は削除等の
編集及び加工処理を実行する場合に1つのコマンドの実
行によって複数ページにわたるデータ項目の増加又は削
除ができる。
表示画面には、第3図に示すように表形式データととも
にプルダウンメニューウィンドウ18、ヘルプメニュー
ウィンドウ19が表示される他、図示しないが、エラー
ウィンドウ、電卓−ウィントウ、キャビネッ及びバイン
ダーのタイトルウィンドウがウィンドウとして個別に又
は畳重的に表示される。メツセージ打部15に「指令を
入力して下さい」と表示されているときに、メニューバ
ーの機能を選択することができる。メニューバーの機能
は矢印キーで反転表示(リバース表示)を移動し、実行
キーを押すことにより選択実行する。
反転表示を希望の機能へ移動し実行キーを押すとプルダ
ウンメニューが表示される。機能選択をする場合は実行
キーを押して選択実行する。プルダウンメニューが表示
されている状態で左右いずれか向きの矢印キータイプす
ると、指示された方のプルダウンメニューが表示される
。例えば1→」の場合は右側の機能のメニューバーのプ
ルダウンメニューが表示される。
プルダウンメニューウィンドウ18はメニューバ一部1
1に表示される」二位該念の処理機能に対応する各機能
群を表示する領域である。プルダウンメニューウィンド
ウ18はコンピュータを制御処理する機能を上位該念の
機能群とさらに下位該急の機能群に分類して表示する。
プルダウンメニューウィンドウ18に表示された各機能
の実行は矢印キーの移動によって項目が反転表示し所望
の箇所を適宜選択し、実行キーを押すことによって処理
が実行する。
ヘルプメニューウィンドウ1つはメニューバー部11及
びプルダウンメニューウィンドウ18に表示される上位
及び下位の機能群の各機能を解説する領域である。オペ
レータはマニュアルを参照することなく表示画面に表示
されるヘルプメニューを参照して操作できる。
メニューバ一部11に表示されるメニューは4種類あり
、メニュー(1)、メニュー(2)、メニュー(3)、
メニュー(4)から成る。メニュー(1)は[常用]、
[入力]、[行編集]、[列編集]がら成り、メニュー
(2)は[表編集1、[演算集計]、[検索分類]、[
表示]から成り、メニュー(3)は[管理1、[設定]
、[転送通信]、[印刷グラフ]がら成り、メニュー(
4)は[データ交換]、[オプション1のそれぞれの機
能に分類される。各メニューバーに分類される各機能は
個々にブルダ1クンメニューが表示される。すなわち、
メニューバー(1)の各機能[常用]1入力1[行編集
][列編集1には個々にプルダウンメニューが表示され
る(別表そ参照)。そしてさらに、下位のプルダウンメ
ニューウィンドウ18か表示されメニューバー(1)(
2)(3)(4)の各機能に対してさらに選択項目を列
挙したプルダウンメニューが表示される。このプルダウ
ンメニューウィンドウ18に表示される選択項目を対話
形式に選択してコンピュータにおける表形式データを処
理する。
以上のメニューバ一部11及びプルダウンメニューウィ
ンドウ18に列挙される機能に対して個々に機能の説明
及び操作を解説するヘルプメニューウィンドウ19が表
示される。コンピュータを対話形式で処理する場合に操
作が分からなくなった場合等にメニューの反転表示位置
又はコマンドの実行状態等に対応した機能の解説又は操
作ガイド等がヘルプメニューウィンドウ19に表示され
、さらにコンピュータの操作が簡便になる。
次に本発明の動作実施例について説明する。すなわち本
発明に係るカーソルは、1つの項目を入力すると、カー
ソルは右・・2移動する場合において、下方向へカーソ
ルの向きを切り替えることを特徴とする。
■矢印キーで本発明に係るメニューバーの反転表示を[
−処理]に移動する。
■「処理」メニューの本発明に係るプルダウンメニュー
が表示される。
■本発明に係るプルダウンメニューの矢印キーを「方向
切替」へ移動し、それが反転表示されていることを確認
し、実行キーを押す。
■プルダウンメニューが消えメツセージ行の先頭につい
ていた→↓に変わり、以後データを入力すると、表中の
カーソルは同じ列の下行へ順次移動する。
(発明の効果) 本発明は以上の構成であるため、対話形式で表形式デー
タにおけるカーソルの方向を簡単に切り替えることかで
きる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示すブロック図、第2図は本発
明に係る表示画面の構成を示す図、第3図は本発明に係
る表示画面の実施例図である。 1・・・入力部  2・・・入力データ分析部3・・・
コマンド制御部   4・・・メニュ一部5・・・コマ
ンド群  6・・・メニュー画面制御部7・・・表示部
  8・・・プリンタ 9・・・外部記憶装置  10・・・データ転送部11
・・・メニューバ一部  12・・・スケール部13・
・・窓番号部  14・・・行番号部15・・・メッセ
ーノ打部  16・・・入力行部17・・・表形式デー
タ表示部 18・・・プルダウンメニュー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. コンピュータの表示画面に表示される指示に基づき、対
    話形式で任意のフォーマットの表作成及び編集が可能な
    データ処理方式において、キーボード又はマウス等の入
    力手段と、該入力手段から入力されたコマンド及び該コ
    マンド入力に代用して画面に表示するメニューの選択事
    項を処理するとともに記憶装置に格納するデータを分析
    処理する入力分析手段と、表示部に表示するメニューデ
    ータを格納するメニュー群と、前記入力データ分析手段
    によるコマンド分析処理により前記メニュー群からのメ
    ニューデータを制御する手段と、該制御手段によって制
    御されるメニュー群に格納するメニューデータを表示す
    る手段とを具備し、画面の所定箇所に表示するメニュー
    バーの反転表示を「処理」に移動し、次に表示されるメ
    ニュー画面の「方向切替」を反転表示を確認して実行キ
    ーを押すことにより、画面の所定箇所に表示するメッセ
    ージ行の先頭に表示する「横向き矢印」を「下向き矢印
    」に変更し、以後データの入力は同じ列の下行へ順次移
    動して入力することを特徴とする表形式データにおける
    カーソル方向切り替え方式。
JP1045620A 1989-02-27 1989-02-27 表形式データにおけるカーソル方向切り替え処理方式 Pending JPH02288959A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1045620A JPH02288959A (ja) 1989-02-27 1989-02-27 表形式データにおけるカーソル方向切り替え処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1045620A JPH02288959A (ja) 1989-02-27 1989-02-27 表形式データにおけるカーソル方向切り替え処理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02288959A true JPH02288959A (ja) 1990-11-28

Family

ID=12724421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1045620A Pending JPH02288959A (ja) 1989-02-27 1989-02-27 表形式データにおけるカーソル方向切り替え処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02288959A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6002862A (en) * 1994-10-28 1999-12-14 Fujitsu Limited Man-machine interface system allowing input of information by operator into non-input-focused control among more than one controls on display screen with minimum key operation
JP2013257851A (ja) * 2012-06-14 2013-12-26 Obic Co Ltd 画面制御装置、画面制御方法および画面制御プログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6002862A (en) * 1994-10-28 1999-12-14 Fujitsu Limited Man-machine interface system allowing input of information by operator into non-input-focused control among more than one controls on display screen with minimum key operation
JP2013257851A (ja) * 2012-06-14 2013-12-26 Obic Co Ltd 画面制御装置、画面制御方法および画面制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02288959A (ja) 表形式データにおけるカーソル方向切り替え処理方式
JPH02224116A (ja) 表形式データにおける横罫線引き出し処理方式
JP2873582B2 (ja) 表形式データにおける隣接データのコピー処理方法
JPH02288956A (ja) 表形式データにおけるデータの並べ替え処理方式
JPH02288953A (ja) 表形式データにおける表示画面データの識別処理方式
JPH02224174A (ja) 表形式データにおけるデータ保存確認処理方式
JPH02224115A (ja) 表形式データにおける入力データ再現表示処理方式
JPH02288952A (ja) 表形式データにおける表の新規作成処理方式
JPH02224175A (ja) 表形式データにおける罫線の挿入処理方式
JPH02300917A (ja) キーワード入力方式
JPH02288958A (ja) 表形式データにおけるデータグラフ化処理方式
JPH0652224A (ja) カード型データベース検索装置
JPS61272822A (ja) グラフ描画装置
JPH02288957A (ja) 表形式データにおけるページデータの計算処理方式
JPH02288954A (ja) 表形式データにおけるページ処理方式
JPS63128424A (ja) デ−タ処理方式
JPS63167958A (ja) 文字列分類処理装置
JPH04219857A (ja) 画面制御装置
JPH02226474A (ja) 電子フアイリングシステムの入力処理方式
JP2000347777A (ja) データ入力画面の表示方法
JPH03113672A (ja) データ検索装置
JPH02297190A (ja) 情報処理装置
JPH0418331B2 (ja)
JPS60238931A (ja) 数値項目桁丸め制御方式
JPH05250238A (ja) データ処理装置