JPH02284B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH02284B2
JPH02284B2 JP62287971A JP28797187A JPH02284B2 JP H02284 B2 JPH02284 B2 JP H02284B2 JP 62287971 A JP62287971 A JP 62287971A JP 28797187 A JP28797187 A JP 28797187A JP H02284 B2 JPH02284 B2 JP H02284B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ozone
adsorption
desorption
oxygen
desorption tower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62287971A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63147803A (ja
Inventor
Takanori Ueno
Masaaki Tanaka
Norikazu Tabata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP62287971A priority Critical patent/JPS63147803A/ja
Publication of JPS63147803A publication Critical patent/JPS63147803A/ja
Publication of JPH02284B2 publication Critical patent/JPH02284B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は間歇オゾン供給装置に関するものであ
る。
発電所や化学工業等には多量の冷却水が使用さ
れているが、用水中の微生物や藻類によつてスラ
イム障害が発生して管路の閉塞や熱交換率の低下
が起こる。この種の防止対策として高濃度のオゾ
ン水の適用が考慮されている。この高濃度のオゾ
ン水を生成するためには、大容量のオゾン発生機
を用いて生成するよりも、小型で小容量のオゾン
発生機を用いて、生成したオゾンを吸着剤に長期
間にわたつて蓄積し、この蓄積したオゾンを吸着
剤から一度に取り出し、高濃度オゾン水を生成す
るいわゆる間歇オゾン供給方式が設備費及び運転
費用の点から有利である。
従来の代表的な間歇オゾン供給装置の一例を第
1図について説明する。図において、1はオゾン
発生機、2は酸素供給源、3は循環ブロア、4は
吸脱着塔、5は冷却源、6は加熱源、7は水流エ
ゼクタ、8−1〜8−7は切換弁群である。吸脱
着塔4は二重筒になつており、そのうち内筒はオ
ゾン吸着剤が充填されていると共に、外筒は熱媒
体が充填されている。また吸着剤は一般にシリカ
ゲルが用いられ、熱媒体はエチレングリコールや
アルコール類が使用される。なお、上記循環ブロ
ア3、オゾン発生機1、吸脱着塔4の順に一つの
循環系を構成している。
次に動作について説明する。この動作にはオゾ
ンの吸着動作及び脱着動作の二動作がある。
初めに吸着動作について説明する。酸素供給源
2より循環系内に常時一定圧力に酸素を供給す
る。この時の圧力は通常1.5Kg/cm2に維持されてい
る。切換弁8−3,8−4は開いている。循環ブ
ロア3により循環系内に酸素を流通させると、オ
ゾン発生機1の放電空〓中を通過する間に無声放
電により酸素の一部がオゾンに変換されてオゾン
化酸素となる。このオゾン化酸素は吸脱着塔4へ
搬送される。オゾン吸脱着塔4内の吸着剤は、オ
ゾンを選択的に吸着し、残りの酸素は切換弁8−
3を介して循環ブロア3に返送される。オゾンと
して消費された酸素は酸素供給源2より補充され
る。この時、オゾン吸着剤の温度は冷却源5によ
り−30℃以下に冷却されている。これは吸着剤の
オゾン吸着量が温度により大きく変化することに
よる。即ち温度を低下させると、オゾンの吸着量
は増加し、逆に温度が上昇するとオゾンの吸着量
は減少するからである。したがつてオゾンを脱着
する時は吸着剤の温度を上昇させる。
オゾン吸脱着塔4の吸着剤がオゾン飽和吸着量
近くまで吸着すると脱着動作へ移行する。脱着動
作ではオゾン発生機1、循環ブロア3、冷却源6
が稼動を停止し、切換弁8−1,8−2,8−
3,8−4が閉じる。その後、加熱源6、水流エ
ゼクタ7が稼動を始めて切換弁8−5,8−6,
8−7が開く。この時吸着剤に吸着されていたオ
ゾンが脱着し易いように加熱源6より熱が加えら
れ吸着剤の温度を上昇させる。そして水流エゼク
タ7でオゾン吸脱着塔4内のオゾンを減圧吸引
し、水流エゼクタ7内で水中に分散し溶解してオ
ゾン水として使用箇所に送られる。この時、減圧
吸引することによる吸脱着塔4内の到達圧力は略
−70cmHgとなる。このように脱着期間が終了す
ると、再び初期の吸着動作へと移行して連続的に
運転が繰り返される。
しかし、上記した従来装置の欠点は、オゾンの
脱着が時間に対して平均に脱着できないことであ
る。パルプの漂白や化学プラントにおいては、オ
ゾンの濃度が高いほど反応速度が速く、より効果
的に酸化反応が行われる。また殺菌や生物処理に
於てもより高濃度のオゾンを注入することにより
効果は甚大となる。
第2図は吸脱着塔からの脱着された水中オゾン
濃度の時間的変化を示している。ここで解るよう
に脱着の初期では高濃度のオゾンが脱着され、時
間の経過と共に漸次減少している。すなわち、オ
ゾンの脱着濃度は平均的でないため、オゾン水に
濃度の高低が生じ、一定濃度以上一定時間必要な
使用条件の場合には処理時間が短かいのでオゾン
を効率的に使用できない。
本発明は上記した従来のものの欠点を除去する
ためになされたもので、オゾンを脱着供給する管
路に切換弁と流路抵抗からなるバイパス回路を設
けることにより、脱着時間に対し平均的に脱着を
行えるようにした間歇オゾン供給装置を提供する
ことを目的としている。
以下本発明の一実施例を第3図について説明す
る。なお第1図と同一部分には同一符号を付して
その説明は省略する。図において、8−8,8−
9は切換弁、13は流路抵抗であつて、直列に接
続された切換弁8−8と流路抵抗13とが切換弁
8−9に対して並列に接続され、切換弁8−8と
流路抵抗13とでバイパス回路を構成している。
次に上記構成の間歇オゾン供給装置の動作につ
いて説明する。吸脱着塔4でのオゾンの吸着作用
が終了して脱着作用に入ると、切換弁8−1〜8
−4が閉じ切換弁8−5,8−6が開いて加熱源
6が稼動を始める。そして切換弁8−8が開いて
水流エゼクタ7で吸脱着塔4内のオゾンを減圧吸
引し水中へ溶解するのであるが、流路抵抗13に
より、初期の脱着量の大部分の放出を抑制して脱
着を緩慢な状態にする。
第4図はこの発明装置の脱着水中オゾン濃度の
時間的変化を示している。これによれば数分後に
切換弁8−9を開くと、脱着量の落ち込みが鋸歯
状に回復して全体としてほゞ平均的に脱着が行わ
れる。
なお、この実施例では、1個の流路抵抗を用い
たが、抵抗値の異なる流路抵抗を順次に数個並べ
ると共に、それぞれの流路抵抗に時間遅れをもた
せ、段階的に開いていくことにより、より一層平
均的に脱着を行うことが可能である。
以上のように本発明によれば、オゾンを脱着供
給する管路に切換弁と流路抵抗とからなるバイパ
ス回路を設けて、初期の脱着動作時にはバイパス
回路から開くようにしたので、オゾン水の濃度を
常時平均的に保つことができ、また負荷に応じて
オゾンの濃度を自由に設定できるため、効果的な
オゾン利用が可能で他分野への用途を拡大するこ
とができるなどの効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のオゾン供給装置の構成図、第2
図は同オゾン供給装置のオゾン脱着量の時間的変
化を示した特性図、第3図は本発明によるオゾン
供給装置の構成図、第4図は同オゾン供給装置の
オゾン脱着量の時間的変化を示した特性図であ
る。 1……オゾン発生機、2……酸素供給源、3…
…循環ブロア、4……吸脱着塔、7……水流エゼ
クタ、8−1〜8−9……切換弁、13……流路
抵抗。なお、図中、同一符号は同一又は相当部分
を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 原料酸素からオゾン化酸素を生成するオゾン
    発生機と、上記オゾン化酸素からオゾンを吸着貯
    溜し、かつこのオゾンを脱着し得る吸脱着塔と、
    この吸脱着塔によりオゾンが吸着された後の酸素
    を上記オゾン発生機に戻す系と、オゾン吸着時に
    上記吸脱着塔を冷却する手段と、オゾン脱着時に
    上記吸脱着塔を吸着時よりも昇温させ、かつ減圧
    吸引することによりオゾンを脱着供給する手段と
    を有する間歇オゾン供給装置において、上記脱着
    供給する管路に、主管路の切換弁と並列に流路抵
    抗と切換弁とを備えたバイパス回路を設け、初期
    の脱着動作時にバイパス回路を開き、次に時間遅
    れをもたせて主回路を開くことを特徴とする間歇
    オゾン供給装置。
JP62287971A 1987-11-12 1987-11-12 間歇オゾン供給装置 Granted JPS63147803A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62287971A JPS63147803A (ja) 1987-11-12 1987-11-12 間歇オゾン供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62287971A JPS63147803A (ja) 1987-11-12 1987-11-12 間歇オゾン供給装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3925380A Division JPS56140002A (en) 1980-03-27 1980-03-27 Intermittently feeding apparatus of ozone

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63147803A JPS63147803A (ja) 1988-06-20
JPH02284B2 true JPH02284B2 (ja) 1990-01-05

Family

ID=17724122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62287971A Granted JPS63147803A (ja) 1987-11-12 1987-11-12 間歇オゾン供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63147803A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09142808A (ja) * 1995-11-14 1997-06-03 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd オゾン発生装置の制御方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3980091B2 (ja) * 1996-03-01 2007-09-19 三菱電機株式会社 オゾン貯蔵装置
JP4545481B2 (ja) * 2004-04-28 2010-09-15 三菱電機株式会社 オゾン供給装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09142808A (ja) * 1995-11-14 1997-06-03 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd オゾン発生装置の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63147803A (ja) 1988-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6048444B2 (ja) 間欠オゾン供給装置
JP5901147B2 (ja) 生物脱臭システム
JP4087927B2 (ja) オゾン供給装置
JPH02284B2 (ja)
CN206996195U (zh) 一种浓度可控的有机废气循环脱附系统
US6086772A (en) Method and apparatus for preventing biofouling in cooling water system
JPS6356163B2 (ja)
JPH1143307A (ja) オゾン製造装置
JPS5932401B2 (ja) オゾン発生装置
JPS58213602A (ja) 間欠オゾン供給装置
JPS6034483B2 (ja) 間歇オゾン供給方法
JP2018008237A (ja) 廃水処理システム
JPS6026081Y2 (ja) 生物付着抑制装置
JP5292240B2 (ja) オゾン供給方法及びオゾン供給装置
JP4373992B2 (ja) オゾン供給装置
JP4101316B2 (ja) 間欠オゾン供給装置
JPS59193192A (ja) 間欠オゾン供給装置
JP2000290004A (ja) オゾン供給装置及び方法
JPS6210715B2 (ja)
JP5020151B2 (ja) オゾン製造装置およびオゾン製造方法
JP3193206B2 (ja) オゾン処理装置
JP4003097B2 (ja) オゾン吸脱着装置
JPH021084B2 (ja)
JPS6210714B2 (ja)
JPH09156903A (ja) 間欠オゾン供給装置及び方法