JPH0228349Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0228349Y2
JPH0228349Y2 JP1984121310U JP12131084U JPH0228349Y2 JP H0228349 Y2 JPH0228349 Y2 JP H0228349Y2 JP 1984121310 U JP1984121310 U JP 1984121310U JP 12131084 U JP12131084 U JP 12131084U JP H0228349 Y2 JPH0228349 Y2 JP H0228349Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
box
room
suction
indoor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984121310U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6136220U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984121310U priority Critical patent/JPS6136220U/ja
Publication of JPS6136220U publication Critical patent/JPS6136220U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0228349Y2 publication Critical patent/JPH0228349Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)
  • Ventilation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は、主として一般家庭、各種事務所での
空調(冷房、暖房)時において、既存の送風式冷
暖房機(これは冷房専用機、暖房専用機、冷暖房
切替式の兼用機を含む)と併用して室内空気を強
制循環させるもので、詳しくは背丈の大なる箱型
中空ボツクスの上下両端部の少なくとも下端部に
室内空気に吸引口を設けるとともに、前記ボツク
スの中間高さ位置には前記の吸引空気を室内に吹
出す口を設け、かつ前記ボツクス内に吸排式フア
ンを設けてある空調用補助送風装置に関する。
〈従来の技術とその問題点〉 従来から一般的に使用されている送風式冷暖房
機は、或る特定範囲の高さレベルから室内空気を
吸引し、これを熱交換器に通して冷却又は加熱し
たのち、その冷気又は暖気を前記の吸引室内空気
と干渉しない或る特定範囲の高さレベルにおいて
室内に吹出す単循環経路方式での冷房又は暖房で
あるから、吸引口及び吹出し口のレベル設定によ
つて多少の調整は可能であつても、概ね冷房時に
は冷気が床面近くで、かつ温かい空気が上層部で
滞溜し易くて室内の上下温度差が大きく、また暖
房時には、下層に冷たい空気が流動しないで滞溜
する反面、暖気が上層部に上昇滞溜して室内の上
下温度差が大きくなり、何れにしても快適な空調
空間が得られず、その上、このような温度差を少
しでも是正するため、冷気又は暖気を居住ゾーン
に向けて吹き出すとなると、過熱暖気又は過冷冷
気が人体に直撃して不快感を与えることになるば
かりでなく、特に冷房時には健康を損なう恐れが
あつた。そこで従来から上述の単循環方式の冷暖
房機とサーキユレータとを併用することも一部で
実施されている。
然し乍ら、従来から存在するサーキユレータは
概ね天井付近に設置して、吸引した室内空気を下
向きに吹出すものであつたため、空気がサーキユ
レータ付付近で短絡的に循環する傾向があり、室
内空気を全体的に循環させることはできず、むし
ろ冷暖房機による循環作用を乱し温度分布の改善
には殆んど効果のないものであつた。
これら従来の技術に比して本考案が対象とする
上記の構成を有する空調用補助送風装置は、本考
案者らが種々の研究、実験を重ねて開発し特に特
許等の出願を行なつたものであり、このような空
調用補助送風装置によれば、 既存の冷暖房機と併用することにより、冷暖
房機を介して吸引生成される冷気又は暖気を従
来通りに吹出す一方、冷房時にはその吹出し域
よりも上層に滞溜気味の熱い室内空気を、また
暖房時には前記冷暖房機による室内空気吸引域
よりも下層に滞溜気味の冷たい空気を積極的に
水平面又はほぼ水平面に沿わせて吸引し、かつ
それを前記冷暖房機からの吹出し冷気又は暖気
に混合させることが可能であり、これによつて
冷暖房機からの吹出し冷気又は暖気が経時的に
過冷却又は過加熱されることを回避できるのみ
ならず、室内上層の熱い空気又は室内下層の冷
たい空気を含む室内ほぼ全域の空気を循環流動
させることができる。
冷房、暖房何れの場合も、冷暖房機からの吹
出しレベルを常に居住ゾーンよりも高い位置に
設定しながら、上述で述べたような循環作用
が得られる。といつた作用を現出でき、これに
よつて、 (イ) 室内空気全体を合理的に、かつ空調対象室の
形態や既設冷暖房機の配置位置、設置型式等の
種々条件に応じて計画的に循環流動させること
が可能で室内の上下温度差を極めて小さくし、
室内全体温度の均一化による快適冷暖房を実現
でき、殊に事務所のように室内に多くの障害物
が存在する場合の空調に有効である。
(ロ) 局部的な高温域又は低温域の発生がなく、ま
た過冷冷気や過熱暖気の人体への直撃を回避で
き、この面での不快感の発生、健康面への悪影
響がない。
といつた顕著な効果を取得するに至つている。
〈技術的課題〉 然し乍ら、本考案者らが先に開発し特許等の出
願を行なつた上記のものにおいては、特に暖房時
に室内空気の循環作用が室内のほぼ全域に及ぶも
のがある故に室内が早期のうちに過乾燥し、温度
面での快適性に反して在室者に不快感を与え、こ
の点での解決が強く要望されるものであつた。
本考案はかかる要望に応え得る空調用補助送風
装置を提供する点に目的を有する。
〈問題点を解決するための手段(課題解決手段)〉 上記の目的を達成するために案出された本考案
に係る空調用補助送風装置は、背丈の大なる箱型
中空ボツクス1の上下両端部の少なくとも下端部
に室内空気の吸引口1Aを設けるとともに、前記
ボツクス1の中間高さ位置には前記の吸引空気を
室内に吹出す口3を設け、かつ前記ボツクス1内
に吸排式フアン4を設けて室内の空気を強制循環
する空調用補助送風装置であつて、前記ボツクス
1内の底部位置に水槽5を設けるとともに、この
水槽5内と前記吸引口1Aからの空気通路上部と
の間に亘つて循環移動可能な状態で、保水性及び
通気性を有する材料から構成され一側を水槽に浸
漬した無端ベルト6を暖房時に回動し得るごとく
掛架してあるという構成に特徴を有するものであ
る。
〈作用〉 このような特徴構成を有する本考案の空調用補
助送風装置によれば、既述の,で示したよう
な室内空気の循環作用で、特に室内空気の乾燥が
著しい暖房時において、ボツクス下端の口から吸
引される室内空気が前記無端ベルトを通過する
際、該ベルトに保持されている水分を吸収して加
湿され、この加湿空気が冷暖房機から吹出される
暖気に混流し室内のほぼ全域に亘つて拡散される
に至るのである。
〈考案の効果〉 従つて、室内全体の温度の均一化と適度な加湿
との相乗によつて極めて快適な空調結何が得られ
るに至つたのである。
〈実施例〉 以下本考案の実施例を図面に基づいて詳述す
る。
第1図及び第2図において、1は全高が約2200
(mm)横巾が660(mm)、奥行が約210(mm)で背丈の
大なる、そして自立可能な箱型中空ボツクスであ
り、この中空ボツクス1の上端部上面に、室内上
層域の空気を水平面又はほぼ水平面に沿わせて流
動させる状態で吸引可能な口1Bが設けられてい
るとともに、前記中空ボツクス1の下端部前面に
は室内下層域の空気を水平面又はほぼ水平面に沿
わせて流動させる状態で吸引可能な口1Aが設け
られ、かつ前記中空ボツクス1の上端寄りで約
1750(mm)の高さ位置前面には、前記吸引口1B
又は1Aから吸引した室内空気を冷却、加熱する
ことなく、室内に向けて吹出すフアン4が内蔵さ
れ、かつ口3が開設されている。そして、前記上
下の各吸引口1B,1Aには夫々風向変更兼用の
シヤツター7A,7Bが装着されていて、これら
シヤツター7A,7Bを介して前記吸引口1A,
1Bが選択的に開閉自在に構成されている。5は
前記中空ボツクス1の底部位置に形成した水槽で
あり、この水槽5内と前記下部吸引口1Aの上部
との間に亘つて、この吸引口1Aからの空気通路
を横断して循環移動可能な状態で、保水性及び通
気性を有する材料、例えば不織布やプラスチツク
ネツトなどから構成された一側を水槽に浸漬した
無端ベルト6を掛架し、これをモータ8を介して
駆動及び駆動停止自在に構成してある。図中9は
前記吹出し口3に装着した周知の風向変更羽根で
ある。
上記の如く構成された空調用補助送風装置SC
は、例えば第3図イ及びロで示すように、既存の
床置型送風式冷暖房機10の側脇に自立設置して
使用される。
而して、暖房時はシヤツター7A,7Bを介し
て上部吸引口1Bを閉じ、下部吸引口1Aを開い
てフアン4を冷暖房機10の運転に同期させて作
動させることにより、第3図イの実線矢印で示す
如く冷暖房機10による室内空気の吸引域よりも
下層域の室内空気を水平面又はほぼ水平面に沿わ
せて吸引するとともに、前記吹出し口3から室内
に向けて吹出す。また冷房時は前記シヤツター7
A,7Bの切替によつて下部吸引口1Aを閉じ、
上部吸引口1Bを開いてフアン4を冷暖房機10
の運転に同期させて作動させることにより、第3
図ロの実線矢印で示す如く、冷暖房機10からの
冷気吹出し域よりも上層域の室内空気を水平面又
はほぼ水平面に沿わせて吸引するとともに、前記
吹出し口3から室内に吹出す。そして暖房、冷房
の何れの場合も、前記冷暖房機10からの暖気又
は冷気の吹出し方向をやや上向きに設定しておく
ことにより、両者を混合させて室内に吹出し流動
させることにより室内全体空気の循環作用をもつ
て上下温度差の少ない暖房又は冷房を実現するの
である。
同時に暖房時には、必要に応じてモータ8を起
動し無端ベルト6を循環駆動移動させることによ
り、水槽5内の水分を保持して上昇させ、前記口
1Aから吸引される室内空気を保水状態にあるベ
ルト6部分に対して通過移動させることにより、
その吸引空気を十分な湿り空気として暖気に混流
させ、もつて室内空気に適度な湿度を与え、適温
適湿の快適暖房を実現するものである。
以下別の実施例について列記する。
〔〕 前記無端ベルト6駆動用のモータ8を、
室内の検湿結果又は吸引空気の湿度検出結果に
基づいて、室内空気が設定湿度範囲内に維持さ
れるように自動制御可能に構成するときは、快
適暖房の実現が一層確実である。
〔〕 前記シヤツター7A,7Bを択一背反的
に開閉すべく連動させるときは、冷房と暖房と
の切替え操作が非常に楽である。
〔〕 前記中空ボツクス1は自立形に限らず、
壁掛形でも、また屋外設置形であつても良い。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本考案の一実施例を示し、
第1図は斜視図、第2図は縦断側面図、第3図
イ,ロは使用状態の側面図である。 1…中空ボツクス、1A…室内空気吸引口、3
…吹出し口、4…フアン、5…水槽、6…無端ベ
ルト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 背丈の大なる箱型中空ボツクス1の上下両端部
    の少なくとも下端部に室内空気の吸引口1Aを設
    けるとともに、前記ボツクス1の中間高さ位置に
    は前記の吸引空気を室内に吹出す口3を設け、か
    つ前記ボツクス1内に吸排式フアン4を設けて室
    内の空気を強制循環する空調用補助送風装置であ
    つて、前記ボツクス1内の底部位置に水槽5を設
    けるとともに、この水槽5内と前記吸引口1Aか
    らの空気通路上部との間に亘つて循環移動可能な
    状態で、保水性及び通気性を有する材料から構成
    され一側を水槽に浸漬した無端ベルト6を暖房時
    に回動し得るごとく掛架してあることを特徴とす
    る空調用補助送風装置。
JP1984121310U 1984-08-06 1984-08-06 空調用補助送風装置 Granted JPS6136220U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984121310U JPS6136220U (ja) 1984-08-06 1984-08-06 空調用補助送風装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984121310U JPS6136220U (ja) 1984-08-06 1984-08-06 空調用補助送風装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6136220U JPS6136220U (ja) 1986-03-06
JPH0228349Y2 true JPH0228349Y2 (ja) 1990-07-30

Family

ID=30680099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984121310U Granted JPS6136220U (ja) 1984-08-06 1984-08-06 空調用補助送風装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6136220U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5725926B2 (ja) * 1978-09-05 1982-06-01

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5725926U (ja) * 1980-07-18 1982-02-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5725926B2 (ja) * 1978-09-05 1982-06-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6136220U (ja) 1986-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100437033B1 (ko) 공기조화기의 풍향조절장치
JPH0228349Y2 (ja)
JP2006162173A (ja) 空気調和機
JP3959181B2 (ja) 熱交換換気システム
JP2989054B2 (ja) ペリメータゾーン用空調設備
JPH0150817B2 (ja)
JPH0728517Y2 (ja) 空気調和機
JP2007113860A (ja) 空気調和機
JPH029320Y2 (ja)
JPH04254121A (ja) 天井埋込形空気調和機
JPS62237231A (ja) 空気調和機
JPH0136035Y2 (ja)
JPS63306329A (ja) アンダ−フロア−空調システム用空調機
JP2002013770A (ja) 室内冷暖房用の空気循環装置
JPS6149945A (ja) 空調用補助送風装置
JPS64501Y2 (ja)
KR930004184Y1 (ko) 공기 조화기
JP2002306900A (ja) 室内物干し装置
JPH03236530A (ja) 空気調和機
JP4471458B2 (ja) 空気流路切換え式の空調装置
JPS633213B2 (ja)
JPS6155539A (ja) 換気装置付空調用補助送風装置
JPS5934832Y2 (ja) 天井吊形ヒ−トポンプ式冷暖房装置
CN117190308A (zh) 空调室内机和具有其的空调器
JP2532032B2 (ja) 外気導入型フアンコイルユニット