JPH02283236A - 食鳥ももの骨抜き方法およびその装置 - Google Patents

食鳥ももの骨抜き方法およびその装置

Info

Publication number
JPH02283236A
JPH02283236A JP10306289A JP10306289A JPH02283236A JP H02283236 A JPH02283236 A JP H02283236A JP 10306289 A JP10306289 A JP 10306289A JP 10306289 A JP10306289 A JP 10306289A JP H02283236 A JPH02283236 A JP H02283236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bone
lower leg
cut
conveyor
leg bone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10306289A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0467937B2 (ja
Inventor
Koichi Tabata
田畑 甲一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GOODETSUKUSU KK
Gordon Johnson Japan Co Ltd
Original Assignee
GOODETSUKUSU KK
Gordon Johnson Japan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GOODETSUKUSU KK, Gordon Johnson Japan Co Ltd filed Critical GOODETSUKUSU KK
Priority to JP10306289A priority Critical patent/JPH02283236A/ja
Publication of JPH02283236A publication Critical patent/JPH02283236A/ja
Publication of JPH0467937B2 publication Critical patent/JPH0467937B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A22BUTCHERING; MEAT TREATMENT; PROCESSING POULTRY OR FISH
    • A22CPROCESSING MEAT, POULTRY, OR FISH
    • A22C21/00Processing poultry
    • A22C21/0069Deboning poultry or parts of poultry
    • A22C21/0076Deboning poultry legs and drumsticks

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Processing Of Meat And Fish (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、食鳥処理工程における食鳥ももの骨抜き方
法およびその装置に関するものである。
し従来の技術] 従来、食鳥ももの骨抜きは、主として手作業により行な
われていた。従来の手作業の工程は、般につぎのとおり
である。
(1)らもの内側を上にして左手で持つ。
(2)大腿骨および脛骨の内側に沿って、足首より骨を
削るような気持ちで切り開く。脛骨側面では肢を持ち上
げる気持ち、関節部では少し枝を手前にねじる気持ちを
持つ。大腿骨部では少しナイフを深く入れる。
(3)大腿骨と脛骨の関節部を軽くナイフで切り開く。
ももを調理台より離して持ち、ナイフを大腿骨頭の球に
引っ掛け、皮面へ折り曲げる。折り口の大腿骨間節部周
辺に見える3本のスジを切る。
(4)スジを切られて肉から突き出た大腿骨下端をナイ
フのあごで骨を押さえて静かに左へ引くと、大腿骨膜を
肉に付けるように抜ける。
このとき、力を入れ過ぎると腸骨くぼみの肉を付けたま
ま大腿骨が抜けてしまうので気を付ける。最後に大腿骨
の付は根をナイフで切り取る。
(5)脛骨抜きのため、脛骨下端に近い部分をナイフの
あごで軽くたたき、肢を裏返して、ナイフのあごで軽く
たたき、肢を裏返して、ナイフの峰で強くたたき骨を折
る。
(6) IJ#骨と脛骨の間になでるようにナイフを入
れて骨膜を切る。
(ア)腓骨が下方ではスジとなっているが、このスジを
探す。硬いスジなので、折り口の肉を曲げてみると発見
できる。これをナイフで切る。この腓骨の端と脛骨の折
り口の方をナイフのあごで押さえ引っ張る。
(8)脛骨と同時に膝M$77帯を取るには、脛骨の関
i部の回りにナイフを回し、さらにナイフを脛骨と原着
靭帯結合部に当て引っ張って白い部分だけカットする。
上手にできない場合は、−度脛骨の元でカットしてしま
い、大腿骨の下端の関節に付いている原着靭帯を肉を付
けないように、肉の切り口の方からえぐり取る。
(9)最後に、残っている中足骨およびその関節を切り
取る。
(]O)農林規格に応じ、腹皮等を整形カットする。
また、ときには腹皮に残羽が付いているので、これを抜
き取っておく。
上記のとおり、従来の手作業は、相当複雑であり、熟練
と時間とを要する。
また、従来の機械による骨抜き方法には、大別して、加
圧引抜き法、ベルト状カッタを使用する方法、およびま
な板にももを固定して行なう方法がある。
[発明が解決しようとする課題] 従来の手作業による方法は、上述のとおり、複雑で0時
間とPJ練とを要する。また、従来の機械による加圧引
抜き法では、ももに強度の圧力がかかるため、肉の傷み
や肉の繊維のくずれ等が生じる。また、従来のベルト状
カッタを使用する方法およびまな板に固定して行なう方
法では、右もち用と左もち用とで異なった治具を使用す
る必要があり、作業効率とコストの点で問題がある。さ
らに、一般に、従来の機械による方法では、大脛骨と下
腿骨の内側に沿って切開する作業も、機械によって行な
うので、歩留りが低下するおそれがある。
[課題を解決するための手段] 本発明は、かかる従来技術の欠陥をすべて解消すること
を目的とするものである。本発明によれば、切断した食
鳥の骨付きももの内側(腹側)のもも肉をそのほぼ中心
部の上方から下腿骨と大腿骨の内側全長に沿ってかかる
下腿骨および大腿骨の内側表面に達するまで切り開き、
該もらを、内側(腹側)を上、外側(背側)を下にして
、足関節の部分を、移動するコンベア上に設けたシャツ
クルに引っ掛けて足関節の部分を先にしてコンベアによ
り移動させ、下腿骨の前記足関節に近接した部分の内側
の肉全部とかかる下腿骨部分の内側の一部または全部を
、第一のカッタにより、該下腿骨部分の外側の肉は残し
たまま前記内側方向から切断し、つぎに前記コンベアの
移動方向を急角度で下方へ屈曲させて、ml記切断され
た足関節部分およびそれに付着した肉部分を下方へ折り
曲げて移動させ、同時に、前記足関節部分より切断した
下腿青部分の露出した切断先端部の下側を、ほぼ前記コ
ンベアの前記屈曲前の進行方向に設けた前支持板の上面
に係合させて前記コンベアの移動につれてさらに移動さ
せ、第二のカッタにより前記下腿骨および大腿骨と前記
肉部との結合組織を前記コンベアの移動につれて切断し
、それにより前記骨付きももの下腿骨および大腿骨と肉
部とを分離することからなる、食鳥ももの骨抜き方法が
提供される。
また、かかる方法を実施するための装置として、食鳥の
骨付きももを搬送するためのコンベアと、該コンベアに
取り付けられ骨付きももの足関節部を引っ掛けるための
シャックルと、前記コンベアの下方への急角度の屈曲部
と、前記コンベアの前記屈曲部より前に設けられ前記足
関節部に隣接する下腿骨を切断するための第一のカッタ
と、前記屈曲部に近接して設けられ前記下腿骨の切断端
の下部と係合し前記下腿骨およびそれと関節結合してい
る大腿骨とを支持するための前支持板と、前記屈曲部に
近接し、かつ前記前支持板の下側に設けられ、前記下腿
骨および大腿骨とそれらに付着しているもも肉との結合
組織を切断するための第二のカッタとからなる、食鳥も
もの骨抜き装置が提供される。
[実  施  例] 以下、図面を参照しながら本発明の具体的な一実施例を
詳細に説明する。
第1図において、lは内側(腹側)を上、外側(背側)
を下にしてコンベア2上に置かれた骨付きももである。
この骨付きもも1は、事前に鳥体から左右の片脚ずつに
切断されている。そして、かかる骨付きもも1は、その
内側(腹側)の肉部3を、そのほぼ中心部の上方から下
腿骨4と大腿骨5の内側全長に沿って、かかる下腿骨4
および大腿骨5の内側表面に達するまで、手作業、その
他の適宜な方法で切開する。骨付きらもIの足関節6の
部分は、その下腿骨4側でシャックル7に掛けられてい
る。シャックル7は、コンベア2に固定され、コンベア
2とともに移動する。骨付きももIは、コンベア2によ
り矢印イ方向へ移動する。移動の途中において、適宜設
けた第一のカッタ8により、下腿骨4の足関節6に近い
部分の一部または全部を矢印A方向から切断する。この
際、骨付きもも1の下側の肉部3は、切断しないまま残
しておく。
このようにして、下腿骨4を切断された骨付きもも1は
、コンベア2によりさらに矢印イ方向に移動するが、コ
ンベア2の移動経路において下方へ急角度の屈曲部9が
設けられているため、切断された足関節6およびそれに
付着している肉部3は、急激に下方(矢印口方向)へ曲
げられる。下腿骨4が前記第一のカッタ8により完全に
切断されていない場合は、この屈曲部9において、急激
に下方へ屈曲されるため完全に切断される。一方、下腿
骨4の切断部の先端4゛の下側は、屈曲部9に近接して
配置された前支持板IOの表面と係合し、この前支持板
lOに案内されて矢印凸方向へそのまま移動する(第2
図参照)。
前支持板IOは、コンベア2の移動方向から下腿骨4.
大腿骨5をやや上方へ持ち上げるように適宜傾斜させる
とともに、前記切断部の先端4゛との係合を容易にする
ために係合先端lO°に丸味を持たせることが望ましい
。なお、前支持板IOは、後述する第二のカッタ11と
連動するように構成されており、足関節6が屈曲部9を
通過する際は、その通過を許容するために、第1図に示
す位置に位置しており、また足関節6が屈曲部9を通過
した後は、第2図〜第4図に示す位置に位置するように
構成されている。
足関節6およびそれに付着した肉部3がコンベア2によ
りさらに矢印口方向へ進むにつれ、骨支持Vi10と係
合した下腿骨4およびそれと関節結合した大腿骨5は、
骨支持板lO上を矢印凸方向へ進む。この際、屈曲部9
に近接して、かつ骨支持板IOの下側に配置された第二
のカッタ11により下腿骨4および大腿骨5と肉部3に
付着した靭帯等の結合組織を切断してやると、骨付きも
もlがコンベア2により移動するにつれて、下腿骨4お
よび大腿骨5は、それらに付着した肉部3から分離され
る(第3図参照)。
なお、第二のカッタ11は、前記骨支持板10と同様、
足関節6が屈曲部9をa遇する際は、第1図に示す位置
に位置しており、また足関節6が屈曲部9を通過した後
は、第2図〜第4図に示す位置に位置するように構成さ
れている。
肉部3から分離された下腿骨4および大腿骨5は、骨支
持板10上を矢印凸方向へ移動し、最後には骨支持板I
Oから落下して(第4図参照)、残滓コンベア等で残滓
タンクへ運ばれる。この時点で、前記骨支持板IOおよ
び前記第二のカッタ11は、第1図に示す位置に復帰す
る。一方、足関節6に付着したままで骨抜きを終了した
肉圧3は、さらに矢印口方向へ移動し、適宜な地点にお
いてシャックル7から外され、つぎの処理工程へ移され
る。
そして、コンベア2上のっぎのシャックル7゜に掛けら
れた骨付きもも1°も、前記と同様の作動により、下腿
骨4および大腿骨5と肉ff(3とが分離される。
以下、同様の作動により、食鳥ももの骨抜きが連続して
行なわれる。
[発明の効果] 本発明の方法と装置によれば、比較的簡単な装置で食鳥
骨付きももの骨と肉とを迅速、かつ完全に分離すること
ができるので、従来の方法と装置に比べて骨抜き作業の
効率が格段に向上するとともに、作業に熟練を全く要し
ないので、大幅な省力化とそコストの削減が可能になる
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明の一実施例を示すもので、第1図は骨付
きももの足関節をシャックルに引っ掛けて搬送し、足関
節に隣接する下縫骨部分を切断する工程の説明図、第2
図はコンベアの屈曲部により足関節を折り曲げるととも
に下腿骨の切断端を骨支持板に係合する工程の説明図、
第3図は下腿骨および大腿骨と肉部との間の結合組織を
切断する工程の説明図、第4図は骨部と肉部とが最終的
に分離された状態を示す説明図である。 l・・・骨付きもも、2・・・コンベア、3・・・肉部
、4・・・下腿骨、4°・・・下腿骨の切断部の先端、
5・・・大腿骨、6・・−足関節、7・−・シャックル
、8・・・第一のカッタ、9・・・屈曲部、IO・・・
骨支持板、!0゛・・・骨支持板の係合先端、11・・
・第二のカッタ特許出願人 日本ゴートンジョンソン株
式会社−〆

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)切断した食鳥の骨付きももの内側(腹側)のもも
    肉をそのほぼ中心部の上方から下腿骨と大腿骨の内側全
    長に沿ってかかる下腿骨および大腿骨の内側表面に達す
    るまで切り開き、該ももを、内側(腹側)を上、外側(
    背側)を下にして、足関節の部分を、移動するコンベア
    上に設けたシャックルに引っ掛けて足関節の部分を先に
    してコンベアにより移動させ、下腿骨の前記足関節に近
    接した部分の内側の肉全部とかかる下腿骨部分の内側の
    一部または全部を、第一のカッタにより、該下腿骨部分
    の外側の肉は残したまま前記内側方向から切断し、つぎ
    に前記コンベアの移動方向を急角度で下方へ屈曲させて
    、前記切断された足関節部分およびそれに付着した肉部
    分を下方へ折り曲げて移動させ、同時に、前記足関節部
    分より切断した下腿骨部分の露出した切断先端部の下側
    を、ほぼ前記コンベアの前記屈曲前の進行方向に設けた
    骨支持板の上面に係合させて前記コンベアの移動につれ
    てさらに移動させ、第二のカッタにより前記下腿骨およ
    び大腿骨と前記肉部との結合組織を前記コンベアの移動
    につれて切断し、それにより前記骨付きももの下腿骨お
    よび大腿骨と肉部とを分離することからなることを特徴
    とする、食鳥ももの骨抜き方法。
  2. (2)食鳥の骨付きももを搬送するためのコンベアと、
    該コンベアに取り付けられ骨付きももの足関節部を引っ
    掛けるためのシャックルと、前記コンベアの下方への急
    角度の屈曲部と、前記コンベアの前記屈曲部より前に設
    けられ前記足関節部に隣接する下腿骨を切断するための
    第一のカッタと、前記屈曲部に近接して設けられ前記下
    腿骨の切断端の下部と係合し前記下腿骨およびそれと関
    節結合している大腿骨とを支持するための骨支持板と、
    前記屈曲部に近接し、かつ前記骨支持板の下側に設けら
    れ、前記下腿骨および大腿骨とそれらに付着しているも
    も肉との結合組織を切断するための第二のカッタとから
    なることを特徴とする、食鳥ももの骨抜き装置。
JP10306289A 1989-04-21 1989-04-21 食鳥ももの骨抜き方法およびその装置 Granted JPH02283236A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10306289A JPH02283236A (ja) 1989-04-21 1989-04-21 食鳥ももの骨抜き方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10306289A JPH02283236A (ja) 1989-04-21 1989-04-21 食鳥ももの骨抜き方法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02283236A true JPH02283236A (ja) 1990-11-20
JPH0467937B2 JPH0467937B2 (ja) 1992-10-29

Family

ID=14344187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10306289A Granted JPH02283236A (ja) 1989-04-21 1989-04-21 食鳥ももの骨抜き方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02283236A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002540776A (ja) * 1999-04-06 2002-12-03 ストルク ペーエムテー ベー.フェー. 家禽の脚を加工するための方法と装置
WO2015194944A3 (en) * 2014-06-18 2016-03-10 Marel Stork Poultry Processing B.V. System and method for removing a thigh bone from a defeathered whole leg poultry product
NL2013018B1 (en) * 2014-06-18 2016-07-05 Marel Stork Poultry Proc Bv System and method for removing a thigh bone from a defeathered whole leg poultry product.
WO2024080095A1 (ja) * 2022-10-13 2024-04-18 株式会社前川製作所 腿肉引き剥がし装置及び腿肉引き剥がし方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002540776A (ja) * 1999-04-06 2002-12-03 ストルク ペーエムテー ベー.フェー. 家禽の脚を加工するための方法と装置
WO2015194944A3 (en) * 2014-06-18 2016-03-10 Marel Stork Poultry Processing B.V. System and method for removing a thigh bone from a defeathered whole leg poultry product
NL2013018B1 (en) * 2014-06-18 2016-07-05 Marel Stork Poultry Proc Bv System and method for removing a thigh bone from a defeathered whole leg poultry product.
CN106572667A (zh) * 2014-06-18 2017-04-19 马雷尔斯托克家禽加工有限公司 用于将大腿骨从去掉羽毛的整个腿家禽产品去除的系统和方法
US9808019B2 (en) 2014-06-18 2017-11-07 Marel Stork Poultry Processing B.V. Method and system for harvesting knee meat together with thigh meat from a poultry leg
US9883680B2 (en) 2014-06-18 2018-02-06 Marel Stork Poultry Processing B.V. Method and system for processing a defeathered whole leg poultry product
WO2024080095A1 (ja) * 2022-10-13 2024-04-18 株式会社前川製作所 腿肉引き剥がし装置及び腿肉引き剥がし方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0467937B2 (ja) 1992-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1226758B1 (en) Method and apparatus of separating poultry meat from bones
US3348261A (en) Method for removing meat from poultry legs
US5961383A (en) Method and device for boning a leg
EP0709032B2 (en) Method and apparatus for filleting the breast piece of slaughtered poultry
JP2009518034A5 (ja)
JPH03224433A (ja) 家禽の胴体を処理する方法および装置
KR102451399B1 (ko) 깃털이 제거된 가금류의 다리 전체 제품을 가공하는 방법 및 시스템
US6277020B1 (en) Method and apparatus for removing meat from poultry carcasses
NL1000345C2 (nl) Werkwijze en inrichting voor het losmaken van het vlees van de beenderen van dierlijke extremiteiten.
KR20170088004A (ko) 닭발뼈제거기
HUT54028A (en) Method and apparatus for processing poultry or similar giblets containing bone
JPH07506480A (ja) 脚肉剥し器を備えた黒身肉用骨除去器
US2830319A (en) Method of eviscerating fowl
US3942222A (en) Poultry, partially disjointed
KR102119951B1 (ko) 가금류 사체 상에서 작동하는 견갑골 수확기
JP2528041B2 (ja) 屠殺した鳥の胴部を処理する方法
SE440176B (sv) Styckningsforfarande
US3531825A (en) Apparatus for de-boning raw poultry meat
JPH02283236A (ja) 食鳥ももの骨抜き方法およびその装置
KR20200006771A (ko) 닭 발골장치 및 방법
DE3862621D1 (de) Verfahren und vorrichtung zum ausbeinen von einem schlacht-hinterteil.
US3216056A (en) Apparatus for removing meat from poultry legs
JP3549679B2 (ja) 胸肉分離方法とその装置
US3483591A (en) Method for deboning raw poultry meat
US4517207A (en) Method for processing an avian carcass